1read 100read
2012年6月携帯ゲーソフト216: ■悪魔城ドラキュラ 携帯機総合 156城廻 (432) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】武装神姫_BATTLE_MASTERS Kai&アドパスレ (478)
【PSP】MGS PEACE WALKER募集スレ【アドパ】 (864)
【PSP】けいおん!放課後ライブ!!Part43 (642)
【“考える力”を磨け!!】全脳JINJIN (326)
次回作のポケモンのタイトルどーすんの (893)
【PSVITA】塊魂ノ・ビ〜タ アメ2個目 (732)

■悪魔城ドラキュラ 携帯機総合 156城廻


1 :12/06/16 〜 最終レス :12/06/28
【悪魔城ドラキュラシリーズ総合サイト】
http://www.konami.jp/gs/game/dracula/
前スレ
■悪魔城ドラキュラ 携帯機総合 155城廻
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338472902/
Q:いろいろあるけどどれがお奨め?
A:DS、GBA作品はどれから手をつけても大丈夫。遊び方ややることもほぼ同じ。どれもお奨め。
  価格や自分の好みなどで自己判断すべし。
※攻略・質問に関してはまずWikiを
【奪われた刻印 Wiki】
ttp://wikiwiki.jp/dora_glyph/
【ギャラリーオブラビリンス Wiki】
ttp://castlevania.heriet.info/
【蒼月の十字架 Wiki】
ttp://wikiwiki.jp/sougetu/
※次スレは>>980を踏んだ人が立てる。
  重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
  >>980が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てる

2 :
■携帯機ラインナップ
【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 (2008/10/23)
ttp://www.konami.jp/gs/game/dracula_ds3/
【PSP】悪魔城ドラキュラ Xクロニクル (2007/11/8)
ttp://www.konami.jp/gs/game/dracula_psp/
【DS】悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス (2006/11/16)
ttp://www.konami.jp/gs/game/dracula_ds2/
【DS】悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 (2005/8/25)
ttp://www.konami.jp/gs/game/dracula_ds/
【GBA】キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 (2003/5/8)
ttp://www.konami.jp/gs/game/CV02/
【GBA】キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲 (2002/6/6)
ttp://www.konami.jp/gs/game/CV01/
【GBA】悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon (2001/3/21)
ttp://www.konami.jp/products/dracula_gba/
【GB】悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲 (1997/11/27)
【GB】ドラキュラ伝説II (1991/7/12)
【GB】ドラキュラ伝説 (1989/10/27)
【GB】悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん (1993/1/3)
【GBA】悪魔城ドラキュラ (2004/8/10) ※移植版、ファミコンミニ

3 :
関連スレ検索
ttp://find.2ch.net/?STR=%B0%AD%CB%E2%BE%EB%A5%C9%A5%E9%A5%AD%A5%E5%A5%E9&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
ttp://find.2ch.net/?STR=%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%B9%A5%EB%A5%F4%A5%A1%A5%CB%A5%A2&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
【携帯機新作ミラーオブフェイト情報】
E3トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=Xr48joNwppw&
ttp://ds.about.com/od/3DSPreviews/a/Castlevania-Lords-Of-Shadow-Mirror-Of-Fate-Preview.htm
グラフィックはポリゴンベースで描かれているが、ゲームプレイは2D&2.5D。時折、3D空間へとシフトする。
ロードオブシャドウの続編。前作は戦闘とアクションに主眼が置かれていたが、今作は1本道ではない自由度の高い探索と発見を促す。
前作と今作の開発元であるマーキュリースチーム曰く「携帯機向けは探索メインの昔ながらのドラキュラが合っていると思った」
主人公はトレバー(ラルフ)、シモンやアルカードでもプレイ可能らしい
[E3 2012]探索型2Dアクションと3D演出を織り交ぜた新たなアプローチを見せる「Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate」をプレイ
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016847/20120607066/

4 :
>>1
おつ!
ついでに>>2の携帯機ラインナップのとこに入れようとしてたやつ。
サイトはまだ3DS新作のコナミ日本サイト出来てないようだから唯一?言及されてたコナミニュース。
【3DS】Castlevania: Lords of Shadow, Mirror of Fate (2012年予定)
ttp://www.konami-digital-entertainment.co.jp/ja/news/topics/2012/0608/

5 :
>>1
MoF日本語版はキャラ名がラルフ・ベルモンド、シモン・ベルモンドに変わるのかね?
別にトレバー&サイモンでもいいけど。

6 :
そういやギャラリーのときもE3過ぎても日本じゃずっとポートレイトオブルインだったな
日本発売3ヵ月前くらいにようやくギャラリーオブ〜ってタイトルとともに国内発表されてたっけ

7 :
ポートレイトオブルインはギャラリーの海外名ね。
つーかギャラリーのフランケン2体の所いまだに安定して突破できんw
あそこシリーズ災難間じゃないか?w

8 :
ポーゥ

9 :
>>999
サークルがあの扉初登場だったのか
ドラゴンゾンビが強いらしいが自分はでっかいヤギの頭のボスが強かった
てか初見時のインパクト凄かった

10 :
>>7
ドラ伝IIのラスボスのほうが強い
ほとんど運次第

11 :
>>10
慣れると普通にどこに現れても反応できたけどね
まあー初めて勝てた当時はうれしかった

12 :
サークルはGBAでは一番好きだ
独特の硬い感じがいい。
刻印は序盤の2ステージあたりが一番難しいよな?
中盤以降は簡単だったような覚え

13 :
序盤と終盤はかなり難しいな

14 :
CircleがGBAで一番操作しやすい

15 :
サークル何回も最初からやってるけど毎回クリアできんw
あんまり話題でないけどGBAのだと一番バランスいいんじゃないかな

16 :
サークルやりたいがどこにも売ってないな

17 :
通常版なら松戸の古本市場に2000円ちょっとで置いてあったよ。

18 :
GBA3作纏めて3DS辺りで出してくれんかな
VCでGBAソフト配信してくれりゃそれに越した事はないんだが無さそうだし

19 :
>>1

悪魔城ドラキュラシリーズ 携帯機投票
ttp://vote1.fc2.com/piechart/10673423/3/

20 :
>>18
オレはアンバサダーの対象だったんでGBAソフトDLしたんだが、
確か詳細の所に今後GBAのVCを出す予定は無いって書いてあった気がする
ロクゼロコレクションみたいなのドラキュラも欲しいよな

21 :
LOSスレでMOFについてのインタビュー載せてくれてた
それによるとMOFは探索っつうか悪伝みたいに複数のルートがあるらしい
それぞれのルートは一本道で面クリ型に近くなりそうな予感

22 :
それだと探索じゃないような…
探索って同じ場所をいったりきたりしながら同じ敵を何回も倒しつつ愛を育むことだと(ry

23 :
>>19
この投票白夜ないのなww

24 :
よく見たらあったわ すまん

25 :
初代と百夜がしっこくより下だと・・・

26 :
漆黒って設定はともかくゲームシステムも評価されるような物なのか?
これに関してはやった事がないので分からない
でも票があるという事はそれなりに遊べるんだね?

27 :
設定は置いといても
ゲームとしてもとても評価できるような代物では(ry

28 :
出来の悪い子ほど可愛いものだよ
だが白夜、てめえは好きになれねえ

29 :
投票は一人一票までなので
初代と白夜が好きって人でも
それ以上に暁が好きで暁に入れるって人もいる。
つまり次点で好きってやつは上に上がりづらい。
重複投票おkにすると一作を毎日投票したいって人が出てきて
個人で複数投票出来てしまい投票の意味がなくなるんで重複できないようにしてる。

30 :
>>28
ホァイ!?

31 :
>>28
          /:://─、ヾ、iY!:/:::/ニヾ┐     
   ゚ |     .イ::/::/ i 幵ヾいリ;|ri/;;:::}.代   ゚|
   * o ゚   レノ::::|. | i|    乂 ./Y. ホァ〉 |o゚
   o ○+ | |:::/ ;:| ノノ       ! .|、 |:イ 、o+ |!*。|
   ・+   ノ:/ irY,'ムニミ、_i  ,ォ=彳ゝト!=-' * ゚  l|
   ゚ |i    |.ヽ!::弋|!.}イエエァ'  /イエア{´_ノ:〉 ○・ |o゚  
   o。!    |! .,<}:::〈:<_ ¨ ´ .:: i   _j_{ノ弋 。*゚  l   
   。 *゚  l//iミ/>:::}    ._ j,.  /
   * o゚|! >:::}  代{ヽ  ーニ=ォ' ./    *o゚ |!
   。 | ・゚:::/>:::} |  ヽ   ̄ /l   |o    |・゚ 
_|\∧∧∧∧∧∧∧MMMMMM∧∧∧∧∧∧∧/|_
>   |   ─      \     __l__   ム ヒ   | | <
>  二エ二  ―  |      / ノ l Jヽ  月 ヒ   | | <
>    ヽ    _ノ   _/    ノヌ、_  ノ L_い  o o <

32 :
>>28
普通にプレイしたらそういう評価だわな
初プレイが暁月だったからスゲー違和感あったわ
月輪も割と操作感素直だし・・・

33 :
システム、操作性、キャラ、BGM全てにおいて他の探索よりも魅力が薄く感じる
一アクションゲームとして見ればまぁまぁ何だけど

34 :
人気なってかなり後になってから沸いて出たもんだしな
それまで空気だったのに

35 :
せっかく表と裏あるんだからもっと差別化すればよかったのになぁ
エントランスの曲(ジュストのテーマ)は好きだし、結構耳に残る曲もあった気がするけど
全体的にみるとやっぱ空気だな

36 :
ジュストのジャンプのフワフワ感がな

37 :
久々に暁月ひっぱり出してきたら蒼月とのイラストの差に笑った
暁月ユリウスはたしかにかっこいいけどなんか強化版ハマーみてえだ

38 :
蒼月の気のいい近所のおっちゃんみたいな感じに慣れてると
暁月の触れる者みな傷付けそうなあーあ分かってくれとは言わなそうな感じがギャップありすぎて

39 :
ハマーといえば、ハマーも操作可能になればよかったのに・・・グラントポジ居ないし
コントラがあるし、コナミファンなら重火器キャラが出ても文句は言わなかっただろう

40 :
そもそも蒼真が重火器使ってるしな あれはもともとハマーに使わせるつもりだったって話もあるけど

41 :
ヨーコさんだけは蒼月のほうがいいよ

42 :
>>10
いや
あれは完全パターンだろ
ソレイユのほうが手こずった

43 :
>>41HDの厚化粧ヨーコさんが蒼月での真のヨーコさんダヨ・・・

44 :
暁月版のヨーコさんはやっぱりスリットに素足なのか?

45 :
白夜見かけたからDSライトでしてるけど結構面白いじゃん
ジュストもなかなか良いキャラだし
敵キャラの密度の低さが気になるけど、逆に敵が出るかどうかのドキドキ感みたいなのが感じれたわ
グラフィックも多重スクロール満載で、ふわふわジャンプを除けば操作性もかなりいいぞこれ
DSとかでリメイクされればかなり化けそう

46 :
俺も白夜好きだよ
悪魔城スレとかだとわりとたたかれるが
アマゾンとかの評価は結構高い方だし
鞭が好きな自分としては暁月よりも白夜のが好き

47 :
白夜はカッ飛びバグで遊びまくる

48 :
かっとべ!マクーシーム!

49 :
白夜は裏表マップ移動がしんどい
ってとこと敵が改善されれば良くなると思うけどね
・・・だがジュストの家具集め、てめーは許さねえ

50 :
>>45
もうDSはオワコンだからむりぽ、シモン主人公でリメイクを3DSだしてほしい

51 :
白夜は大型ボスを動かすのに力を入れているのはいいが
その結果として戦い方が単調になってる自縄自縛なところがな…

52 :
あと過去なんども言われていることだが、グラフィックに力を入れすぎたがために
音楽がほとんど内蔵PSG音源のみになってしまっているのは大きなマイナスだったな
悪魔城シリーズは音楽もウリだからね

53 :
音楽のコナミ

54 :
刻印のアルバス戦でシャノア負けたときなんて言ってるの?

55 :
>>54
ボイステスト無かったっけ?

56 :
「俺を殺してくれ、シャノア…」じゃなかったか
普段のアルバスのイケメン声より戦闘時のイカレ声の方が好きなのは内緒だ
「バーチカルショットォ!」が一番好き

57 :
戦闘始まった時の「ッハーッハッハッハッハッハァ」っていう高笑いが好きだ

58 :
兄さん敵の時とプレイヤーキャラの時と
技名違うのなんでなん

59 :
コナミ「ゴメンね、統一するの忘れちゃった(テヘペロ)」

60 :
平常と悪堕ちしてる間とで、こじらせる厨二病の種類が微妙に違うお兄ちゃんであった

61 :
鞭の試練のBGMで感動して威力で目が飛び出た

62 :
>>46
同感
本編キャラで鞭使いを操作できるの好きだわ
LRでヒュンヒュン移動できるのも良い

63 :
>>55
>>56
もうシャノア死んでるのにそう言ってたのか・・・

64 :
刻印ハードレベル1でミネラ監獄島のアイアンメイデン&振り子鎌が抜けられねえ…

65 :
>>64
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18023038
これを参考にして俺は抜けた

66 :
>>65
ありがとう!
てかこの動画すごすぎるだろ…
良いもの見させてもらったわ
頑張って参考にするぜ

67 :
DSのラビリンスと刻印は全然見かけなくなった
誰か買い占めてるんじゃないだろうな?

68 :
中古は満ち引きがあるからね
出るときはドーンってでて
出ないときはかすりもしない
のんびり待とうぜ

69 :
誰かが買い占めてるというよりも、欲しい人のところにほぼ行きわたり切っていて
なおかつそれを売る気がないからでは
供給は何年も前に途絶えてるし

70 :
買い占めてるわけじゃないけど
たまにやる用の1つと貸し出し布教用2つで暁、蒼月、ギャラリンス、刻印は3本持ちしてる。
XクロニクルはDL版をプレイ用、最初に買ったUMD版を布教用で1本所持。
そういうやつもぽつぽつ居るんじゃないかと思う。

71 :
DSはもう過去ハードになりつつあるからそういう現象がおきとるな
信長の野望DS2とか高すぎw
鬼太郎欲しいが見つからん・・・

72 :
アンカー忘れた。71は>>69ね。
ちなみに家の近所の中古屋には蒼月1480、刻印3580円のがあった

73 :
そうやね
GBAの道を歩き始めてる兆候あるね

74 :
このままいくと、GBAの真・女神転生やかまいたちの夜級のレアソフトになっていくと思う

75 :
HDが面白すぎて、すぐにDSの3作揃えたわ
なかなかのお値段だったよ
で、放置してテリワンやってるってゆうね
ただ、DSの3作は多分手放さないと思うわ

76 :
HDで需要が高まったというのにギャラリーの殿セレもなし、刻印のベストもなし。
コンマイは既に悪魔城ドラキュラを売る気が無いんじゃないかと思えてくるな。

77 :
もう売る気はないよ
だから海外任せにしてるんだよ

78 :
hdっておもろいんかあ
ps3持ってないんだよな〜

79 :
x-box360版もある。
好き好きは分かれるだろうけど、俺はHDはかなり面白かった。
2Dアクションのやりやすい操作で、みんなで一緒にボスまで行って全員で攻撃と、共闘感が面白い。
横アクションが嫌いでもなければ楽しめるんじゃないかと思う。
序盤は特に、皆始めたばかりで全員が足手まとい状態だから
移動足場で落ちてなかなか進めないとかでも
成功するまで待ってたり、ボス部屋前で待機してたりとかの一体感も良かった。
やり続けると熟練度がなかなか上がらないだとか
レア装備でない、レア装備手に入れるために何週もしたいのに
弱い装備が入ってきて足手まといだとかってストレスになったり
逆に弱いステージで初めてまったりやろうとしたら
強装備移動速度速な一人が突っ込みすぎて、自分は敵に会わないままステージ移動してるうちに
そいつがボス一人で倒してしまって楽しめないだとか問題もあったけど。

80 :
XBOX360でもやれるぞ>HD

81 :
操作性はDSシリーズとほぼ変わらないので違和感なく遊べる
DSシリーズのステージを最大6人で遊べると考えたらいいんじゃないかなあ

82 :
俺も今テリーのワンダーランドやってるw
モンハンも飽きたし

83 :
あるアキバの中古屋では白夜がガラスのショウケースに入ってて驚いたw

84 :
ムッ

85 :
ムッ

86 :
ホァイ

87 :
壁抜けならぬガラス抜けは無しな

88 :
クラッシュストーン装備で壊すのは有りですね

89 :
サークルの新古品が80kでショーケース入りしてたな

90 :
悪魔城ドラキュラ Xクロニクルなら安い値段で新品売ってたな
面クリア型が好きな人はオススメだよ

91 :
SSマリアがいれば完璧だった

92 :
蟹ー蟹ーorz
刻印むずいわー磁石の操作にまだ慣れん(´д`)

93 :
中古でやっとみつけたサークルがラスボス直前でご臨終召された…
だからGBAのとかもろもろ集めた悪魔城コレクション出して下さいホントお願いします

94 :
>>93
ザベスト版買えば良いと思うぜ〜
中古箱付きで2000円とかだし

95 :
ちょっと強引だけど自分でソフト開けて電池交換もできるよ!

96 :
サークルのボス戦が一番怖かったなー
ドラゴンゾンビの本当に倒せるのか?感とか画面占有率がヤバかった
DSはそういう怖さを感じなかったのは何でだろう
あと部屋の形が型にハマってないのも良かったな、あの解放感はサークルと月下だけ

97 :
電池交換すればいいじゃない
http://mamoruk493.blog88.fc2.com/blog-category-9.html
http://tsurezure-narumamani.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/cr-724b.html
http://www.youtube.com/watch?v=5zKDKmlEj1I
http://blogs.dion.ne.jp/sorairo/archives/3766745.html
http://firtel.blogspot.jp/2011/11/gba.html

98 :
>>94,95,97
色々情報ありがとう。どうせ中古だし電池交換チャレンジしてみるわ
で、ダメだったらベスト版探してみる

99 :
自信がないなら任天堂に送ったほうが安くすまないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マリオルイージ】アルファドリーム 3【コトバトマト (908)
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7 (621)
3DS nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション2 (308)
おいでよ どうぶつの森 Wiki読んだ人の質問スレ 59 (705)
【DS】桃太郎電鉄 携帯ゲー板総合 part4【20周年】 (938)
DS プリキュア 携帯/家庭用ゲーム総合スレ (508)
--log9.info------------------
橋本潮3 だ・か・ら!カリフォルニア・ドリーミング〜! (274)
現行仮面ライダーの音楽スレ (217)
May'n part4 (217)
アニメ紅白歌合戦 part2 (693)
近江知永 + 2 + (767)
島みやえい子 ひぐらしのなく頃に (652)
アンチJAM Project その4 (785)
いまごろ真行寺恵里のよさに気がついた (458)
コロムビアのアニソンについて語るスレ 3曲目 (278)
栗林みな実portrait9 (318)
アニソン紅白2009 (615)
[樋口秀樹] Tynwald music[White-Lips] (292)
【気が早いが】平野綾が紅白に出る可能性を語る (255)
Barbarian On The Groove (443)
【元声優飯島真理に】飯島真理の断!【天罰を】39 (337)
レイズナーのOPって・・・ (415)
--log55.com------------------
【悲報】河野太郎「私は雨男w」ツイッター民「河野太郎は悪くない!メディアは失言に仕立て上げようとしてる、騙されるな」 [875850925]
【N国・立花】海老名市長選に立候補表明「海老名市をドバイにする」 [649819358]
【コンビニ】ローソンがまたやりやがった!大ヒット間違いなし「にゃんこめし」を145円で販売! [345611343]
チュート徳井「旅行もネタに出来れば仕事扱いになるかなと思った。だから旅行費用も経費にしてしまった」 [541495517]
京都市、吉本芸人にステマしてもらうため1ツイート50万円の契約を結ぶ [545512288]
【悲報】基本情報技術者試験(FE)、例年合格率たったの20%台の難関国家資格だった。まあ俺は平成29年の春に合格してるけどね。 [425175986]
大企業のバブル世代の50代リストラ始まる 今年1〜9月で1万342人 6年ぶり1万人超える [659060378]
大手証券会社5社 6200億円の利益が200億円に激減 ネット証券の台頭で大リストラ開始 [659060378]