1read 100read
2012年6月ハードウェア496: ルーター買うよりモデムをルーター化して使え! (879) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで光学式マウスって時々、瞬間移動するの? (541)
【ろ】キーボード1枚目【Fn】 (526)
【x64 7&Vista】キャプチャ・チューナー Part2 (779)
★★★★FDD500枚買った!★★★★★★ (563)
外付けHDD【縦置き】【横置き】どっちが良い (225)
【HMD】ヘッドマウントディスプレイを語るスレ (964)

ルーター買うよりモデムをルーター化して使え!


1 :02/04/21 〜 最終レス :12/01/22
意外と知られていないことだが、NTTの8M対応MNモデムはNECのDR30F/CE
のOEM品である。機能はDR30F/CEとほぼ同じで、別途ハブを用意しさえすれば
ルーターとして動作し、複数台のPCで同時にインターネット接続できる。
詳しい方法は2以下で述べる。
なお
NECのDR30F/CEの公式ページhttp://121ware.com/aterm/
NECのDR30F/CEのマニュアルhttp://www.eaccess.net/jp/support/setup.html

2 :
8M・1.5M両用 NEC製 DSL ND ATUR-E2のFlet's接続設定
モデムは2002年1月製
ALLIS/FOS V2.9.1
01.電源をコンセントから抜いて、底面のねじ2本を外して筐体を開ける
(上部にある“つめ”に気をつけてください)
02.DIPスイッチ4をONに設定
03.筐体を元通り閉め電源を繋ぎ、電源をONにしてLINE・LANがそれぞれ点灯
する事を確認
04-1.DHCPでIPアドレスを取得しているPCはLANカードの設定は不要
04-2.IPアドレスを指定しているPCで、
IPアドレス:192.168.0.2〜254
サブネットマスク255.255.255.0
の範囲のIPアドレスを使用していないPCの場合は
DHCPでIPアドレスを取得するように設定変更
注意:この時点でフレッツ接続ツールはアンインストールしておく。
また「インターネットの接続」で「接続」をLANにしておく
05.ブラウザで http://192.168.0.1/ にアクセス
ユーザ名:config
パスワード:空白のまま
06.左フレーム中の [ルータ設定]-[かんたん設定]をクリックし、以下の設定
をそれぞれ行う
ログイン名:ISPから与えられたIDを入力
(例)IIJ4Uの場合、pfXXXXX@iij.ad.jp
パスワード:ISPから与えられたPASSSWORDを入力
(例)IIJ4Uの場合、XXXXXXXX
DNSサーバアドレス
ISPから指定がない場合:自動取得のまま
ISPから指定されている場合:自動取得のチェックを外してISP指定の
DNSサーバアドレスを入力
(例)IIJ4Uの場合210.130.1.1および210.130.0.1
ADSLサービス選択:
“設定4 PPPoE VPI=0 VCI=32 カプセル化=LLC MRU=1454”を選択
※必ず設定4を選んでください!!※

3 :
07.中央フレーム上部にある[設定]をクリック
08.“設定をただちに反映する。”を選択し、“実行”をクリック
09.装置の設定をセーブしますか ?と聞いてくるので
“設定を保存する”をクリック
この時点で設定した情報によってISPへの接続が行われます。
成功した場合、TESTランプが常時点灯します。
本来は“PPP”接続ランプの役割のようです。
10.PCよりインターネットエクスプローラを起動しWEBの閲覧や
メールの送受信が行えれば問題ありません。

4 :
で、実際に複数台でつなぐには、ADSLモデム(ND ATUR-E2)をお手持ちの
HUBに接続する必要があります。Cascadeポートにストレートケーブルで接続するか
クロスケーブルで通常のポートに接続しなければ正しくHUBに接続できません。T
ipsとして
1.WindowsXPなどPPPoE標準装備のPCにおいては今までの設定で
接続を行わないよう設定を変更する必要が出てくるかもしれません。
2.ND ATUR-E2(Router仕様)が正常にPPP接続ができているかを
確認するには http://192.168.0.1/ping
から 210.81.153.68(yahoo.co.jp)等に
ping確認等を行ってみると良いでしょう。pingが通れば
routerの設定
IPmasquerad・portmapping・NAT変換
において何らかの障害が起きているかもしれません。
だいたいこのような事に気を付ければうまくRouter化することができると思
われます。

5 :
参考までに華洛さんの別書き込みでの
スイッチの作動MODEについて(再掲)
モデムは2002年1月製
ALLIS/FOS V2.9.1
スイッチはそれぞれONにした場合の作動MODEです。
SW1:工場動作確認用(設定した場合、正常動作しません)
SW2:Router modeその1(工場出荷設定)
接続設定-なし
192.168.0.1/24   
DHCP-OFF
LCP-OFF
フィルタリング-OFF
SW3:Router modeその2(OEM設定)
接続設定-PPPoA
192.168.0.1/24   
DHCP-ON
LCP-ON
フィルタリング-ON(2個設定)
SW4:Router modeその3(OEM設定)
接続設定-PPPoA
192.168.0.1/24   
DHCP-ON
LCP-ON
フィルタリング-ON(14個設定)
DIPスイッチを複数設定した場合は番号の若い方が有効になりますが、複数
設定はやめた方が得策です(最悪BIOS飛びます)。
結論からするとADSL回線情報を取得したい場合、
DIPスイッチ3か4をONにした方がDHCPでアドレスも取得でき、面倒がないた
め便利です。

6 :
いきなりこの人はどうしちゃったの?

7 :
以上フレッツ非公式ページからの転載(一部読みやすく改変)です。またこの方法を知らない人も多いかと。
最後に決り文句ですが、この改造でいかなる不具合がおきても私は責任を持ちません。
また非公式的な使い方ですからNTTには電話で聞いたりしないでください。
ネタ元
http://203.138.108.200/cgi-bin/ntt/forum/cgi-bin/YaBB.cgi?board=adsl-ato&action=display&num=1015034524

8 :
>>1
あんた神だ!!

9 :
なお、このページにあるhttp://192.168.0.1/ にアクセスしようとすると、
2chの機能でhttp://192.168.0.1/に飛ばされるので、直接ブラウザ
のアドレス欄にhttp://192.168.0.1/ と入れると良いです。

10 :
下がってるな・・・・・

11 :
試してみた読者からの喜びの声キボンヌあげ

12 :
>DIPスイッチを複数設定した場合は番号の若い方が有効になりますが、複数
>設定はやめた方が得策です(最悪BIOS飛びます)。
これは古い情報です。
こっちのスレ↓にもいろいろ情報あるよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012958063/
DIP ON : 状態
無し ブリッジ専用モード
1 PPPのみ点灯で停止?、LANからアクセスできず
2 すべてのメニュー表示・ルータモード
3 標準メニュー+αメニュー表示・ルータモード【DR35FH/CE初期状態】
4 標準メニュー表示・ルータモード
1,2 全消灯・LANからアクセスできず
1,3 すべてのメニュー表示・ルータモード(起動に時間がかかる?)
1,4 すべてのメニュー表示・ルータモード(起動に時間がかかる?)
2,3 全消灯・LANからアクセスできず
2,4 (おそらく)すべてのメニュー表示・ブリッジモード
3,4 標準メニュー相当・PPPoEルータ(フレッツ)専用モード【WebCaster600MN初期状態】
1,2,3 全消灯・LANからアクセスできず
1,2,4 全消灯・LANからアクセスできず
1,3,4 すべてのメニュー表示・ルータモード(起動に時間がかかる?)
2,3,4 すべてのメニュー表示・ルータモード
1,2,3,4 LAN点灯・PPP点滅ながら192.168.0.1でアクセスできず・詳細不明

13 :
すでにブロードバンドルータ買っちゃった人、また、
MNモデムルータモードのフィルタ、DHCPなどの機能では物足りないという人も、
DIPSW4のみONにしてADSL接続情報を取れる状態にしておいて、
保守メニューからブリッジモードに設定し、ルータと組み合わせて使うのがおすすめ。
こうしておけば、ちょっとリンク速度が気になるな?という時に、
いちいち裏のネジを回して分解することなく、お手軽に確認できるよ。

14 :
やた、できたよ。
4/30に8M切り替えで一昨日モデムとどいたんだけど、
うちのAirstationは有線のスループット3Mbpsぐらいって聞いたから、
ルータ買い換えるか迷ってたんだよね。
NECのHP見る限りだと8Mbps以上は出るみたいだし、
メルコより機能いっぱいだね。
これで、ルータのボトルネックの心配はなくなった。
あとは速度出れば・・・・出なかったら鬱だ・・・・・
まあ、無線部分は5Mでボトルネックだが・・・・
>>1さん感謝

15 :
MSはどうにもならない?

16 :
新情報があったら提供をよろしく!
新スレ
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/

17 :
>>16
マルチうぜぇ紙ね

18 :
 FTP鯖のPASVに対応してるかなぁ?

19 :
age

20 :
初歩的な質問ですみません
MNモデムのディップSWの3と4をONすると最初から
フレッツADSLにはつながるのでしょうか?
つまりプロバイダの設定やユーザ名の登録はそのルータ化
したMNモデム自身で行えるのでしょうか?

21 :
MNモデムをルータ化したときの
回線切断方法はあるのですか?

22 :
ないので鋏で直接切っちゃってください

23 :
>>20
そのとおり。モデム自身に、すなわちブラウザで
http://192.168.0.1/
にアクセスしてユーザIDやパスワードを設定することになります。
なので、フレッツ接続ツールは不要になります。
DIPSW3,4よりはDIPSW4のみONがおすすめ・・・ADSL回線のリンク速度が見られるので。
>>21
基本的に常時接続みたいです。
PPPoEの無通信タイムアウトや、
オンデマンド接続の設定は無いみたい・・・
どうしても切断したいときは、
ADSL回線状態表示メニューから再接続するとか、
リブートとか、電源を切るとかするしか。
細かいことは>>1のリンク先の説明書を読んでみて下さい。

24 :
>23 
コメントありがとうございます
DIPSW4のみONでもPPPoEに対応するのですね
早速やってみます
それから電源を切ると強制切断になるわけですが、普段使わない
時はいつも電源を切ることになり、それでも問題ないかと
いうのが知りたいところでした

25 :
>>24
>電源を切ると強制切断になる
確かに、PPPoEを強制切断すると、
次の確立時には何分か待たされることがあるので、少し不便ですね。
うちの場合は、家庭内LAN組んでみんなで使ってるってこともあるけど、
普段からモデムの電源は入れっぱなしで繋がりっぱなしです・・・

26 :
うまくいきました でも電源を切るとやはり回復時間が数分
必要になりますね
それから、このルータに接続するスイッOハブは相性の
ようなものはあるのでしょうか それと スイッOでない
ただのハブを使うとどうなるのでしょうかね。

27 :
>>26
MNモデムのLANインタフェースは10Mbpsです。
家庭内LANにおいて、頻繁なデータのやり取りが無いのであれば、
ただの10MbpsのHUBで充分です。

28 :
頻度が小さければただのダムハブでもOKということですね 
安く出来そうで喜んでいます

29 :
>>14
スループットそのぐらいなんだ。知らなかった。
Airstationのどの機種?

30 :
他のスレッドをROMしていましたが、今日こちらのスレを初めて見ました。
手順は>>2>>3を踏みました。DIPは3.4をONにしてあります。
TESTランプも常時点灯状態になりました。
しかし、Webが開けません。
唯一、>>2と違うところとしては、フレッツ接続ツールをアンインストールしていないことです。
フレッツ接続ツールがインストールされている(起動はさせていない)状態では、だめなのでしょうか?

31 :
>>30
たぶん大丈夫だと思いますが、とりあえず、まずは
フレッツ接続ツールをアンインストールして試してみましょう。
DOSプロンプトで
ipconfig /all
とか打ってみると何かわかるかも。

32 :
>30
私の場合フレッツ接続ツールhインストールしたままでも
問題ありませんでした 従って別のところに問題があるのでは?
例えばLANカードにIPアドレスを指定してしまっているなど

33 :
良スレ
俺が求めていたことが全てここに書かれている。

34 :
>>31>>32
うまくいきました!
今まで接続できないときは、左のフレームに、PPPoAとPPPoEの二つのインターフェースが
表示されていて、>>1のアッカの設定にあるPPPoAインターフェースの削除をやっても
「削除する項目がありません」と言われて削除できなかったんですよね。
もうだめかなぁと思って、装置初期化を選んだら、いきなりPPPoAインターフェースが
左フレームから消えたんです。
で、初期化で飛ばされたISPの構成をもう一度やり直したら、今までの苦労が嘘のように
すんなりつながってしまいました。
ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。

35 :
すみません、アッカの設定ではなくて、イーアクセスの設定でした。

36 :
いま、DIPを4のみONにしてあるんですが、装置初期化で”ADSL接続情報”の
項目も一緒に消えてしまいました?
何故に?

37 :
やってしまったのね

38 :
DIPを4に切り替えたあと設定初期化し直してみたら、「ADSL接続情報」が
復活しました。お騒がせしました。
>>37
初期化しましたが、何か?

39 :
結局SWはどれをONするのがベストなの?

40 :
>>39
全機能(モデムへのFTP,TELNETなども)を使いたい人はSW2、
DR30F/CEと同等の機能で、リンク速度を確認したい人はSW4、
WebCaster600MNと同等(PPPoE専用メニューのみ)で十分な人はSW3&4、
て感じかな。
ところで新ファームでたね。
AMラジオノイズ対策などで、リンク速度、安定性が向上したらしい(^o^)
http://www.eaccess.net/jp/support/ui020508.html
http://www.eaccess.net/jp/support/firmware_AtermDR30F-CE.html

41 :
でファーム書き換えOKなわけ?

42 :
>>41
フレッツADSL8Mモデム
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012958063/326-
un-Official.net withNTT ADSL(開通後)な掲示板
http://203.138.108.200/cgi-bin/ntt/forum/cgi-bin/YaBB.cgi?board=adsl-ato&action=display&num=1020851979
基底状態な領域
http://techogen.org/isp/treebbs.cgi?act=treesel&tree=32
書き換えて,接続状態が良くなった人もいるみたいだね.
ただ,Far-end ES Count の値が増えるようになった人が多いらしい・・・
これは今回のファームで正常にカウントされるようになったと解釈していいのかな?

43 :
東うらやましい、msだよ、、、、、、、、、

44 :
MNをルータ化&ファームアップしました。

conf conf: R 7.29.40.(ver=V2.9.1, size=45148, last stored 2001/01/01 00:01:40)
sys0 sys0: R 7.11.17.(ver=V2.9.1, size=178842)
sys1 sys1: R 7.29.40.(ver=V2.9.1, size=794498, last stored 2001/01/01 00:44:16)

sys0が置いてけぼりくらってるけどこれは仕様がない・問題ないですよね?
心持ち計測値も上がったかな、、

それでこれからHUBを買ってこようと思うのですが、過去ログでは
10/100MスイッOHUBより10Mダムハブで十分、、むしろ相性が良くてスピードも出る!?
みたいな書き方がなされてましたが、どうせ買うなら前者の方が…とか思ってしまうのです。悩。

45 :
今日BA5000proが逝ってしまったので
ルータ化しました。
ADSL port link status : UP

Line mode : G.dmt AnnexC
ADSL status : ShowTimeL0
Payload ADSL Line rate(Down) : 6176(kbps)
Payload ADSL Line rate(Up) : 864(kbps)
Interleave Delay(Down) : 4(mS)
Interleave Delay(Up) : 4(mS)
Interleave Depth(Down) : 16
Interleave Depth(Up) : 4
Current SNR Margin : 6(dB)
Current Output Power(Down) : 20(dBm)
Current Output Power(Up) : 12(dBm)
Current Attenuation : 40(dB)
Error Status :
None

ADSL Statistics :
TxCell/Frame Count :69784
RxCell/Frame Count :379870
HEC Discard Count :2839
CRC8 Error Count :375
Corrected Error Count :18273
Uncorrected Error Count:15109
Near-end ES Count :0
Far-end ES Count :7

ADSL driver = 2.17
Centillium driver = 1.72 G.dmt Annex C
押入れにしまっておいた10Mダムハブ使用で・・・

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/10 16:25:53
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/wakwak
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.31Mbps(2244kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.08Mbps(1764kB,3.6秒)
推定最大スループット 4.31Mbps(539kB/s)

46 :
MNのファーム書き換えは1.5Mのフレッツへの効果
ありますか?やってみた人お願いします

47 :
>>27
> MNモデムのLANインタフェースは10Mbpsです。
> 家庭内LANにおいて、頻繁なデータのやり取りが無いのであれば、
> ただの10MbpsのHUBで充分です。
上流1M/下流8Mもでるんだからモデムと1対1でギリギリ、
LAN組んでたら止まっちゃうとおもう。
最近は4000円もあれば100MのSWハブ買えます。(いい時代だ)

48 :
MNモデムのルータ化と、コレガやメルコの安いルータを使う
のとどっちが良いのかな

49 :
341 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/05/11 00:36 ID:9jUzZ2Qz
レンタルMNだけど、ファームウェアアップしたら電話着信切れがなくなったよ!
しかし、みんなやってないみたいだね。
342 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/05/11 00:52 ID:s2bI/0MB
>>341
レンタル品を自分で勝手に改変しても問題ないと思っているのか?
343 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/05/11 01:01 ID:9jUzZ2Qz
>>342
ファームウェアアップって改変ってほどのものか??
つーか一応問い合わせたからね
344 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/05/11 04:36 ID:OuDCaaCg
>>343
もろに改変だがな。
たとえばPCのレンタル品のBIOSのアップデートはレンタル会社に
やって貰わないと駄目です。もし失敗した場合修理代取られた
あげく違約金払わされます。
393 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/05/14 01:15 ID:yTTKhjwM
問い合わせた。
レンタル品では、現状だとファームウェアをアップ出来ないはずです。
−−ディップスイッチの事をここで言った
本体を分解し操作することで可能ですが、その時点で契約違反となり
相応の罰金と本体の買い取りをしてもらうことになります。
だってさ。
394 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/05/14 01:31 ID:JCEC+rnl
>>393
ということは、ディップスイッチをいじっている人の中にはレンタル利用者も相当
いるはずだから、既に大量の契約違反者がいるということだな。まあ、レンタル品
を勝手に開けたりいじくったりするのがそもそもの間違いだが。

50 :
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012958063/ より
399 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/05/15 00:46 ID:tHOs5NID
俺の所でも聞いてみたよ。ファームウェアアップについて。
ざっとこんな感じだった。
レンタル品を回収したときにファームウェアを含む機器への改変が
認められた場合、反則金と機器の買い取りをしてもらう。
だって。

51 :
かなりの奴らがやってると思うよ
余程の事意外こんな事で買取させるとかしないとは思うけど。
私的には無線LAN必須だからレンタルはモデムだけで
無線LANルーター使ってるけど。
大体MSのファームもっと積極的に改善してリンク速度アップとか
してくれればいいんだけど、全く無いね。
もうモデム内蔵無線LANルーター買っちゃった
市販品だけどこっち方がリンク速度上がったよ

52 :
罰金とか反則金とか、面白いね(プ
だいたい、いちいち問い合わせするバカが多すぎ。
そういう奴は素直に買い取れってこった。

53 :
sモデムも何かしる!住友〜〜 ゴルァ!!!

54 :
お前らがNTTに余計なことを問い合わせるから
改変だのなんだのというNTTにとって有利な問題
を暴露したじゃねーかアホ

55 :
こういうものは自己責任でこそこそと秘密裏
にやってこそ万事うまくいくもの。 何でも問い合わせ
るバカ共にはそこのところが判らない。

56 :
こそこそやっててもどうせそのうちばれる。ばれたときに困るのは自分だ。
こういう行為をすることが問題だということを十分に認識せずにやっていた人も
多かったようだから、これ以上そういう人を増やさないための警告にはなったん
じゃないの。

57 :
それは言えるな。これを見て思いとどまる奴も多いか。

58 :
俺はフレッツ1.5からフレッツ8に変えた時、
「旧モデムは使用出来ませんので開通三日後に回収しに行きます。玄関先にでも置いておいて下さい。」だって。
期日を二週間以上過ぎても取りに来ない(外に出しっぱなし)ので電話をし、
もし壊れたらどうするんだ?責任は持てないよと言ったら
「まぁそれはそれで結構です」だって。
そして、
「三日後に引き取りに伺います」との事。
で、結局取りに来たのは約束の日の一週間後(藁



59 :
>>58
うちは、宅急便送料着払いで送ってくれっていわれた。
でも、めんどいからまだそのまま(w

60 :
>>56
警告ならいいんだけど。
ファーム変えたよ〜、というレスを見て自分もやってみたいけど、
後で怒られるのこわいからみかかに聞いてみたら、やっぱりダメ。
既にファームを変更して喜んでる連中を妬ましく思い、あーだこーだ
言ってる奴が居る。
こんなことみかかに聞いてる奴に限って、DipSWはしっかりいじってたり
するんだよな。(w
モデム返すときにみかかにごねられたら、買いとって終いだよ。
多分、そんなことはないがな。
それくらい気付け、バカども。

61 :
>>58,59
うちもフレッツ8Mになってから3週間になりますが、
未だに1.5Mモデムが回収されていません・・・
これ私→http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006165585/337
NTTからのレンタル品なのだからと、
傷一つ付けないように大切に扱ってきたというのに、
最後の回収の段になってのこんなにも適当な扱いには、
憤りを超えて怒りすら覚えてしまいます。

62 :
とりにこねから売ったよ
1万5千でうれた

63 :
既に返却したと言えばそれまででは?

64 :
レンタル用モデムってNTTが回収した後どうなるの?
やっぱり処分?

65 :
>>64
モデムの墓場に送られます。

66 :
もったいない。

67 :
モデム供養をやるのをしらんのか
これをやっておかんとデータが化けて出てくる

68 :
しかし毎月490円はらうのは癪だな
なんとかならんのか

69 :
あれ。モデムMSは...ADSL1.5用のモデムも裏のイニシャルSW 押しながら電源ONで....。
モード有ったような。つか、PPPoEじゃつかえんじゃん。
PPPoA専用じゃん。意味無ぇ〜よ、それ。
何処ぞで見た[守秘義務]とやらの小冊子に書いてあったよ

70 :
ルータ化してエムエークスしてる人いる?
アップロードだけ突然切れたりするのって俺だけかなあ。

71 :
保守あげ

72 :
MNファーム更にアップage

73 :
西みかかは買い取りオンリーだからなー

74 :
すまん、Mac使いなんだが、これはMacでも問題無しにイケるのか?
イケるならよーしパパDIPSWイジっちゃうぞーなんだけど。

75 :
>74
IE5.0/NN6.1以上あればいいみたいだけど・・・
詳しいことは >>1のリンクから
pdfのマニュアル(スタートガイドと詳細ガイドの両方)
を落として読んでくれ。

76 :
>>73
http://www.ntt-west.co.jp/news/0202/020220b.html

77 :
>>73
おいおい、ウソ教えるなよ(ワラ

78 :


79 :
ここで聞いてもいいでしょうか?

無事にルーター化は成功して、ネットにも接続できているんですけど
ICQ使用時にファイルの受信が出来なくなってしまいました。

ポートが空いていないのかと思い、いろいろと調べて設定したんですが駄目。
PPPoE - UDP - 4000〜4000 - 指定しない - 指定しない - 有効
PPPoE - TCP - 5000〜6000 - 指定しない - 指定しない - 有効
という感じに設定しました。

知人には「NATの設定じゃない?」と言われたんですが、そういう項目が無いので
途方に暮れています。どなたか設定の情報をお持ちじゃないですか?

80 :
ほかのモデムでもルーター化できれば・・

81 :
テストランプ常時点灯にこぎ着けましたが
インターネットにつなぐと表示できません。がでます。
ぷららですがDNSアドレスは指定していません。
必要なんでしょうか?

82 :
>>79
ルータ設定/ポートマッピング

摘要インターフェース「PPPoE」
プロトコル「TCP」
ボート番号「2000〜3000」
ローカルホスト「IPアドレスを指定する」
IPアドレス「192.168.0.2などICQを使ってるマシンのものを」
MACアドレス「指定しない」

摘要インターフェース「PPPoE」
プロトコル「UDP」
ボート番号「4000」
ローカルホスト「IPアドレスを指定する」
IPアドレス「192.168.0.2などICQを使ってるマシンのものを」
MACアドレス「指定しない」

これでどうでしょうか?

83 :
>>79
とりあえず。2001a/b/2002aの場合、icqの設定でudp/tcpポートを
直接設定しても、バグってるので「ある事」をしないと正しく動かない。
詳しいことはicq本家のbbsを見れば載ってる。
ただしこれもファイル受信と共有フォルダに関する事だけで、
icq-phoneについては回避方法は存在しない。ちなみに9xな
icqについては知らない。

84 :
>>81
ぷららはDNSは自動取得で構わない。
ppp-ledがついているのなら、既に認証は
パスできているので、あとはローカル(PC)の問題かと思う。
というか。「表示できません」というだけじゃわからん。
404でも500でも表示出来ないと出たと思うが。
エラーメッセージ、ちゃんと書いてから聞こうや。

85 :
>>82
駄目でした…。なんでだろ。
マシンのIPって、winipcfgで「IPアドレス」の項に出てくるやつですよね?
ところで、>>2にある通りDHCPでIPアドレスを自動取得にしてるんですが
これで大丈夫でしょうか?
自分で192.168.0.2に設定すると、webが見れなくなってしまいます…。
>>83
調べてみましたけど見つからず( ´д⊂ヽ
ある事ってのが何なのか、教えてほすぃ…。
あ、うちは2002aを使ってます。

86 :
>>85
ポートマッピングするときはDHCP使わずにOSでIPを固定するか、MACアドレスで指定するのが吉
PC再起動でIPの設定変わるとめんどいよ

87 :
なんだか、ICQを何度か入れなおしてたら受信できるようになりました(汗
ポートマッピングの設定は何もしてない状態で、ICQの設定だけ簡単にやったら
成功…なんでだろ??
ご迷惑おかけしますた( ´д⊂ヽ

88 :
保全age

89 :
8M MNモデムが来て、1.5Mモデムを返さないといけないけど
取りに来ない・・・のはミカカで回収処理しているのではなく
NTTロジスコが送付及び回収をしているっぽいよ。
MNモデムが宅配されてきた時に付いている伝票先に
送料着払いで送り返してやってもいいと、ミカカは言っていた。
心配なヤシは116に電話して聞けば?
俺はメンドイから放置中(w
っていうか、返却しても燃えないゴミになるんだから
ユーザにくれてやればいいのにね(w
そしたら、ヤフオクにでも売りに出すのにさ(ワラ

90 :
モデム料は引かれないの?

91 :
やたー。出来たよ。
ADSL port link status : UP
Line mode : G.dmt AnnexC
ADSL status : ShowTimeL0
Payload ADSL Line rate(Down) : 7488(kbps)
Payload ADSL Line rate(Up) : 864(kbps)
Interleave Delay(Down) : 4(mS)
Interleave Delay(Up) : 4(mS)
Interleave Depth(Down) : 16
Interleave Depth(Up) : 4
Current SNR Margin : 6(dB)
Current Output Power(Down) : 18(dBm)
Current Output Power(Up) : 12(dBm)
Current Attenuation : 17(dB)
Error Status :
None
ADSL Statistics :
TxCell/Frame Count :88696
RxCell/Frame Count :527284
HEC Discard Count :18
CRC8 Error Count :4
Corrected Error Count :2345
Uncorrected Error Count:30
Near-end ES Count :0
Far-end ES Count :1
ADSL driver = 2.17
Centillium driver = 1.72 G.dmt Annex C

92 :
これやるとWindowsMessengerの音声チャットできなくなります?

93 :
あげとこうかな

94 :
微妙にずれてる質問だけど、歴史的(藁 な理由でヤマハのRTA-50iを
電話だけに使ってます。バイダーはケーブルでDHCP。
んで、ネット機能が寝たままのこいつをダムハブにしたいんだけど、DHCPサーバーを殺せないのよ、
どうすればいいか知らない?
RTA50iをDHCクライアントにできれば、イーサカードも刺さらないクソマックで
あそべたり、夢が広がるのよねー。

95 :
>>94

ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RTA50i/example/lan-side/dhcp-server-off.html

スレ違い。つか、調べれ。


96 :
>>95
サンクス!
では、おきまりの
「逝って来ます」

97 :
ついに、uPnP対応ファーム・・・MNモデム最強・・・
ttp://www.rbbtoday.com/news/20020531/7456.html
ファームうpした、神キボンヌ・・・ヘタレでスマソ

98 :
http://121ware.com/product/atermstation/verup/directstar/dr3035ce_all.html
Ver8.08.47 (02/5/31)
1. Universal Plug & Play機能追加
2. 複数固定IPアドレスサービス対応   
3. PPTP over GREのNATパススルー
4. スタティックNAT可視化
5. PPPoA/PPPoE unnumbered接続機能追加
6. 装置アクセス設定機能追加
7. Dynamic DNSサービス登録機能
8. 無通信時PPP(PPPoA/PPPoE) 自動切断&再接続機能追加
・・・マジで最強になったね・・・

99 :
しかし、みかかはルータとしてのサポートが面倒で、MNモデムをルータとしてレンタルしないのかな?
ADSLモデム付き最強ルータを・・・
NECも変わったなあ、昔はISDNでへぼいルータ(IR450)うっていたけど・・・
ああ、ファームうpしたいけどなあ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
壊れにくいHDDを検証する 2台目 byハラマセヨー (233)
時代がBluetoothマウス 6個目 (384)
【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】 (447)
BenQとAcerとAOpenは同じ会社という事実 (222)
テスト用 (426)
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 18台目 (235)
--log9.info------------------
(@´∀`@) 2Chケイドロ【刑泥】 (@´∀`@) (234)
ネオ麦事件で全てが狂った (603)
【UG】昔のアングラサイトを懐かしむスレ (295)
■■世界1の糞スレを目指すスレ■■ (215)
■ 過去ログのhtml化2 (529)
とりあえず昔板の名無しを決めよう (211)
●子供時代の洋服=イジメ・イタズラ・辛かった事● (333)
2030年のやつらが22年前を懐かしむスレ (543)
昔の流行語、若者言葉を語るスレ (293)
身障の呼び方 (750)
らんま1/2をリアルタイムで見てたあの頃 (227)
なっち昔を語る( ● ´ ー ` ● ) (207)
【合格】高校受験の想い出【祈願】 (272)
バブル時代に2CHがあったら (684)
昔のツッパリと今のヤンキーの違い (781)
【目指せ】朝青龍part105【全勝優勝】 (505)
--log55.com------------------
【ヒアリ】 仁川港で初めて女王アリ発見〜韓国国内繁殖の可能性[07/07]
【韓国】子どもにカラオケBOXの床で小便をさせた30代、注意した店主を暴行[07/08]
【日韓】 日本の智辯学園修学旅行団、今年も韓国慶州訪問〜韓国議員、青少年の交流必要性強調[07/08]
【韓国】 日帝があちこちに植えたとされる「カイヅカイブキ」、日本特産ではなかった〜個人ブログで間違い広まる★2[07/08]
【安倍首相が文大統領の訪日を要請】日韓シャトル外交本格化へ=韓国ネットは歴史問題を懸念[07/09]
【中央日報】 ソウル、東京など抑えて「都市計画のノーベル賞」受賞 [07/09]
【韓国】 アシアナ−大韓航空、本当に憎いが…ソウル大客員教授「死ぬほど憎いが、反省するならもう一度見てやってもいい」[07/10]
【国軍機務司令部】ろうそく集会当時に「戒厳令」検討か 文大統領が捜査指示【独立捜査団】[07/10]