1read 100read
2012年6月ライトノベル190: 【バッカーノ!】成田良悟と2chファミリー78人目【デュラララ!!】 (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
入間人間総合52 (465)
ハーレムラノベを語るスレ 嫁6人目 (939)
面白すぎて一気に読んだラノベ書いてけ 2 (907)
【木村心一】これはゾンビですか?はい、part9です (360)
戦闘描写が上手いライトノベル (223)
庄司卓が書き終るまでまったりするスレ 11 (724)

【バッカーノ!】成田良悟と2chファミリー78人目【デュラララ!!】


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/06/29
「<赤の竜>やプレイヤー達には、俺は直接絡んじゃいないよ。だって、これから絡んで引っかき回すつもりなんだから──」
東京・池袋。この街を襲う様々な謀略で、成田に関わる者たちが消えていき、吸い寄せられるかのように一つの所に集っていく。
成田の体調をを心配する読者と担当編集、マイペースに続きを待ち続ける信者達、
大人の事情に巻き込まれたグッズ戦略、そしてBLEACHの原作者である連載中の久保帯人。
一方、修羅場中の成田の前に現れたのは、過ぎ去ったはずの〆切だった。
ボツと書き直しを迫る編集の発言に成田の心はかき乱されていく。
そんな混乱するスレに投下されたのは……新たなるレス。
 様々な騒ぎの中、成田良悟が書き綴る作品とは──。
前スレ
【バッカーノ!】成田良悟と2chファミリー77人目【デュラララ!!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1335385543/
◆まとめwiki 成田良悟@WIKI
http://www5.atwiki.jp/baccano/
−「関連情報は、>>2-5のあたりにあるからな!」「要チェックだね!」
−「次スレは>>950に頼んだぜ!」「踏ん張りどころだね!」

2 :
■2ch関連スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド199
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329924957/
デュラララ!!×54
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1321629894/
デュラララ!!ネタバレスレ 7首目 (DAT落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1275314702/
デュラララ!!の声優を語るスレ (DAT落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1249701045/
BACCANO バッカーノ!17杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1306523667/
DS電撃文庫ADV バッカーノ! (DAT落ち)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1204048464/
デュラララ!! 3way standoff -alley-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1297964116/

3 :
■公式サイト
RESISTANCE 黒子SHOW (成田良悟)
  ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/taoru/resistance/
suzuhito.com (ヤスダスズヒト/絵師)
  ttp://www.suzuhito.com/
namihei's room (エナミカツミ/絵師)
  ttp://www.k4.dion.ne.jp/~enami/index.html
デュラララ!! アニメ公式サイト
  ttp://www.durarara.com/index.html
デュラララ!! アニメスタッフブログ
  ttp://blog.durarara.com/
デュラララ!! ゲーム公式サイト
  ttp://d-game.dengeki.com/drrr/
バッカーノ! アニメ公式サイト
  ttp://www.baccano.jp/
バッカーノ! アニメスタッフブログ
  ttp://www.playlog.jp/baccano/blog/
バッカーノ! ゲーム公式サイト
  ttp://www.mediaworks.co.jp/contents/baccano/index.php

4 :
「既刊情報だぞ!」「みんなで編集だね!」
■バッカーノシリーズ(イラスト:エナミカツミ)
http://www5.atwiki.jp/baccano/pages/31.html
■吸血鬼シリーズ(イラスト:エナミカツミ)
http://www5.atwiki.jp/baccano/pages/32.html
■越佐大橋シリーズ(イラスト:ヤスダスズヒト)
http://www5.atwiki.jp/baccano/pages/33.html
■デュラララ!!シリーズ(イラスト:ヤスダスズヒト)
http://www5.atwiki.jp/baccano/pages/34.html
■針山さんシリーズ(イラスト:ヤスダスズヒト&エナミカツミ)
http://www5.atwiki.jp/baccano/pages/35.html
■その他の作品
http://www5.atwiki.jp/baccano/pages/28.html

5 :
Q&A<バッカーノ編>
Q.アニメを観て原作にも興味が出たんだけどどれから読めばいいの?
A.基本的には発表順でいいんじゃないでしょうか。文庫は>>4の順。
 特に1931臨時急行編には注意が必要。回送編からの加筆部分もあるしやはり2002Bの後に読むべき
 ちなみに回送編は1933下の後、193X-A、193X-Bは2002の後に発表されました。
Q.シュコンさんって誰?
A.『シュコンという小気味のいい男が響いた』という代表的な誤字ネタ。
 古めの特急編139ページをみるべし。最近の版では修正されてしまった。
Q.1934獄中編のラッドの鎖って結局なんだったの?
A.はっきりとした事は書かれていないが、シャムの独断で外したと見るのが妥当?
Q.不死の酒って髪とか爪とか生きてる細胞以外はどうなるの?
A.再生対象。ただし今まで切った分が戻ってきたりはしない。あくまで飲んだ時の状態を維持しようとする
Q.漫画版凄い終わり方したけど、結局あいつら何者?
A.掲載雑誌自体が休刊になったから仕方ない。原作でフォローされるのを待つしかない。
 既に1931臨時急行編にちょっとだけ登場してる
Q&A<成田作品全体編>
Q.成田作品でどれがオススメ?
A.住人の間でも意見が分かれる。でも基本的に全部「ジャンル:成田」なので
 どれか1つ読んで気に入ったなら一応他も全部オススメ出来る。
Q.見たことある固有名詞とか出てきたけど成田作品って全部世界観繋がってるの?
A.成田公式コメントは「読者の判断におまかせ」だけど、基本的に繋がってると思って読んで良い。
 ただし針山さんだけはパラレルだと明言されている。各作品の関わりに関してはwiki参照
Q.○○に誤字があったけど既出?
A.成由作品に誤字が多いのは仕様です。過去巻のなら大抵既出だと思うけどとりあえず報告乙

6 :
>>1
楽しい・・・楽しい乙をしよう

7 :
タイトル元ネタ一覧
バッカーノ! The Rolling Bootlegs→The Rolling Stones
       1931 鈍行編 The Grand Punk Railroad→The Grand Funk Railroad
       1931 特急編 The Grand Punk Railroad→The Grand Funk Railroad
       1932      Drug & Dominos→Derek & The Dominos
       2001 The Children Of Bottle→Children Of Bodom
       1933 上 The Slash→The Clash
       1933 下 The Slash→The Clash
       1934 獄中編 Alice In Jails→Alice In Chains
       1934 娑婆編 Alice In Jails→Alice In Chains
       1934 完結編 Peter Pan In Chains→Alice In Chains
       1705 The Ironic Light Orchestra→The Electronic Light Orchestra
       2002【A side】 Bullet Garden→Soundgarden(?)
       2002【B side】 Blood Sabbath→Black Sabbath
       1931 臨時急行編 Another Junk Railroad→Grand Funk Railroad
       1710 Crack Flag→Black Flag
1711 White smile→White snake
       1932-Summer man in the killer→Man In The Miller(マイケル・ジャクソン)
越佐大橋シリーズ   →Three Dog Night

8 :
ブリーチもう売ってた

9 :
>>8
うp!

10 :
前スレの話なんだけど臨也凹ますにはぼっちにするのがいいと思う
ダラーズ、黄巾、ブルスク、ロシア勢、波江さん、間宮ちゃん、鯨木にゃん、蘭ちゃんに粟楠会まで呼ばれるようなお疲れ様大パーティに
ひ と り だ け 呼 ば れ な い
とか

11 :
鰤と全然関係なくて悪いけど
2002時点で生存確定してるのってこれであってる?
○不死者
アイザック&ミリア
フィーロ、エニス、チェス
マイザー、ロニー、モルサ、矢車、ランディ&ペッチョ
キース
エルマー、シルヴィ、ナイル、田九郎、ヴィクター、ベグ
ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク
○不老者
クリストファー
○その他
クレア、シャーネ
ニース
文庫化してない情報は把握してないから補完してほしい

12 :
テンプレ案は960まで出なかったら改変せずに立てていいって案が出てたけどどうする?
明文化する?

13 :
>>12
今までにも何度かあったし、いらないと思う
どちらかというとwikiのテンプレ案投稿するページをリンクした方がいい

14 :
覚えておけ、>>1乙は強者にだけ許された特権だ
ぶっちゃけテンプレ案がどうこうよりも、まだ次スレが立ってないのに雑談を続ける奴らの方が問題だと思うがな

15 :
テンプレ案投稿ってこれかな?
http://www5.atwiki.jp/baccano/pages/101.html
これって自分でwiki編集して載せとけばいいの?

16 :
これは最早>>1乙だああああああああ!!!!!!

17 :
鈴木健太 「今の世の中」
 YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって 
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば 
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った
そんなやつらの考え理解できねえ そんなやつらがいたんじゃ良い未来できねえ 
年々増える犯罪者を減らさなきゃ増えてしまう被害者 育った環境、時代が犯罪を生み 
死亡率が増える世界の国々 ささいなことでケンカして いつの間に大惨事に発展して
今の世の中 頭おかしく魂腐ってる野郎をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代の現実を見ろって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ
まだ小学生のBOY & GIRL 近ごろ多い少年犯罪 
きちんとした意味もなく人殺して 年関係なくそれはもう人殺しで 
まだ幼いのに何してんだ 親や教師は何してたんだ 子どものことぐらい知っとけ 
ゴメンじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 常識ぐらい覚えとけ
君も辛いだろう しかもテレビのニュースだと 被害者だけ公表される名前と顔 
加害者は守られる その後の人生とか これからが困るだろうと使われるアルファベット 
何も言えずおれらはずっとポツネンと どんなに悲しんでもしょうがない 
もう戻ってくることはない そんなの情がない 被害者の人生台無し 
これからが大事だし そんな運命に用はなし 年寄りになってからのほうが長いかもしれないと 
悲しみ憎しみとかが計り知れない 幸せ奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり 
一生消えない思い出や怒り もう我慢できなくて この現状変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ

18 :
このコピペは進化する 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーといい失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われてビビる
廃屋の住人(野呂健太)霊に憑かれて未遂事件をおこしたデブ 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太)  性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
龍が如く(ケンタ) にリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おぼっちゃま君みたいな髪型の幼児 ママーが口癖 すこし肥満気味
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名はデブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがを晒す癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ に攫われる パパが大好きw

19 :
はじめの一歩(小橋健太) 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味なオヤジのバケモノ
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 高校生なのにエヘヘという笑い方をするキモイ奴 性同一性障害なのかもしれない・・・
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン スーパ−ヒーロー 勇気を出してに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) 序盤のかませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) モブ不良 途に食われて死亡したがその後生き返る
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラするキチガイ 別名異常性欲者
遊戯王(健太) 盲目の娘に暴言を吐く糞ガキ 障害者差別が大好き 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のモロパクリキャラw

20 :
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜 デブでブタのような顔 怪獣に攫われるw
プリキュア(星野健太) 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 戦いを遊びと勘違いする 最終回で浪人w
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満なデブ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこをとをダブルで漏らす
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー ホームレスをゴキブリといい見下す
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) トロという謎のあだ名を持つデブ どうやらキチガイ超能力者らしい こいつのせいで大迷惑がかかる
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太) シスコン かなりのシスコン 主人公によく暴力をふるう
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はユウヤ君に射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 6歳にもなってまともに喋れないことから障害者かもしれない・・・
てんで性悪キューピット(金倉健太) 犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太)なんと声優は釘宮 振られて旅に出たバカ もう一度振られてまた旅に出たw 

21 :
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 悲しいー少年 すぐ欲情する犬以下のバカ
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする クソラノベの主役 本物のとは彼のことを言う
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰いころされるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)極悪にリンチされ監禁され付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママーこわかったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ を漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖 2度攫われる
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソ早くボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッス
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)変なゲームしてたら狂った友人に殺されてしまったかわいそうな人 
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったブサイク
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw

22 :
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はないw
3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! (健太)軍隊オタク ゲームと現実の区別もできない危険人物 18歳なのに身長が147センチw 病気か?
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたバカwIQ70w
魔法のアイドル パステルユーミ(健太)モブガキ こいつのせいで迷惑がかかりまくる 池沼っぽいガキ
メイプルストーリー(ケンタ)ケンタウロスを飼っている謎の人 すぐピンチになってしまう
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺w
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた 発狂して全財産を失ったw その後、彼に恨みを持つに殺害されたw
ポケモン(ケンタ) 炎タイプのポケモンを水タイプの技につっこませる鬼畜w 親友が助けに来たのになぜかガッカリする
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)サッカー部では補欠のザコ  ヒロインを寝取られるw
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキ こいつを守るために主要キャラが死亡
ウィニングパス(加藤健太)調子にのってバイクのってたらジコって障害者になったかわいそうな人
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているガキw 鼻がとても長く いわゆる奇形というやつ
うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴って溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している
その性格は残虐で後先を考えない 女にも平然と殴りかかるなど本物のクズである その容姿はsラそのもの
ストーリーの途中で女をしようとする   最後は裁きを受け死亡・・・本当にどこまでも不快で最悪なキャラだった・・・
健太=ガキ
健太=デブ
健太=不気味な顔
健太=被害者
健太=脇役
健太=DQN
これはすべて事実であり真実です

23 :
BLEACH売ってた!
噂通り下巻が上巻の倍の厚さあるw

24 :
>>11の続きだけどヒューイも最後に出てたね
アイザック&ミリア
フィーロ、エニス、チェス
マイザー、ロニー、モルサ、矢車、ランディ&ペッチョ
キース
エルマー、シルヴィ、ナイル、田九郎、ヴィクター、ベグ
ヒューイ
ラブロ・フェルメート・ヴィラレスク
○不老者
クリストファー
○その他
クレア、シャーネ
ニース
整理したいからおかしいとこあったら補完頼む

25 :
>>24
クリストファーはホントにあのクリストファーなのか疑問に思った

26 :
>>25
不老だから年老いても死なないと脳内補完してたけどやっぱおかしいのかな?
素敵な格好って会話から繋がって名前が出たクリストファーだからあのクリストファーだと思ってたんだけど
まあ確かにあの流れでピンポイントでクリストファーって名前が出るのはミスリード誘ってる気がしないでもないってのはあるね
1934からどう繋がるのか気になってもう5年か…
成田のホムンクルス2倍くらいに増えてくれ!

27 :
>>10
いつかの鍋の大規模版だな
馬鹿と言えば完結も楽しみなんだけど、
1930年代から2000年代の間の話も短編とかで読んでみたい
時代考証が面倒そうだから難しいかなあ

28 :
1930から2000の間って言ったら
フィーロエニスの結婚式&事件
イタリアの組織と抗争
とかか
1980あたりが読みたいね

29 :
食い過ぎて腹痛くなるって本当にあるんだな

30 :
ごめん誤爆…

31 :
不死者を食べ過ぎて……

32 :
2000年代が1930年代と比べると若いキャラばかりなのは新しい世代っていうイメージを強くしたいのか
ラノベっぽく若いキャラを増やそうという流れになったためなのか
フェルメートにとっての天国にしたかったからなのか

33 :
番外編でいいからマルティージョファミリーやガンドールファミリー、
DDにFBIといったおっさんばっか出てくる話が読みたい

34 :
大人
アンジェロ、ブライド、ゴリラ、シリス
子供
クローディア、シャロン、ボビー、カルネア、イルネス、ルキノ、トロイ、トール、ハンプティ
これはフェルメートさん絶頂射精してますねえ

35 :
首の11巻読み直して思ったんだが、普通は
「折原さん」
「臨也さん」
ってどっちの方が言いづらいんだろう。
人によるよなと思っている内に、何か自分の
判断に自信なくなってきた。
自分は「臨也さん」の方が言いやすい派。
字数が少ない方が言い易い気がする。

36 :
ノミ蟲はわりと噛みそうな呼び方だとは思う
どうでもいいけど臨也って沙樹のこと本人の前で呼び捨てしてたことあったっけ?

37 :
臨也は全体的にあんまり名前呼び捨てはしてないような

38 :
新羅と妹くらいじゃね?
名前と言えばワゴン組の名前の由来はいつか作中で本人達が触れないだろうかと思ってるんだが
さすがにメタっぽくなるからないかな

39 :
ゆまっちってさ〜ドクロちゃんの作者と名前似てるよね〜

40 :
アニメはワゴン組のラノベ拷問があっさりしてて残念だった

41 :
>>34
おい!!!!!
エイジングさんをゴリラに含めるんじゃねえ!!!!!!!

42 :
メイトのダラーズ会員登録企画のメールがやっと届いたんだけど
狩沢さんとゆまっちが今期アニメの話をしてて、なかなか面白い
他にも届いた人いないのかな?

43 :
届いたよ
セルティのカードだったからかな?
新羅とセルティのメールだった

44 :
いざやの届いたよ!
内容はいざやが正臣に一方的にメールを送ってる感じ

45 :
帝人と杏里は来週のデート?の待ち合わせを決めてるだけで何の面白みもなかったw

46 :
あ、新羅とセルティのは、新羅がセルティの録画消してしまったという話だった
相変わらずの2人でほのぼの

47 :
なんか今日から30日まで毎週配信されるらしい
次も楽しみだな

48 :
ブリーチ買ってきた
後編ホント厚いのな

49 :
鰤は全然興味ないけどノベライズは少し気になるな
試し読みとか無いんかな

50 :
>>49
ジャンプ読めば

51 :
ブリーチのノベライズってやっぱ原作の漫画読んでないとダメな感じなの?

52 :
>>51
一応独自の用語や過去にあった事柄はそれなりに説明がしてある
前編まで読んだが既読者向け小ネタ満載だなww
カラブリネタまではいってるしww
これはBLEACHのファンが書いた!って感じ、師匠が喜ぶのもわかる

53 :
まあ、読めないことはないな
いきなり2000年代編を読むようなもの

54 :
>>37
波江やセルティも呼び捨てあったぜ。

55 :
>>47
毎週なの?嬉しい〜!

56 :
>>54
セルティは呼び捨てだろうけど波江は誤植だろう
4巻に一回あっただけでその前後は全てさん付け
最近ヤスダが描いた漫画のネームで、ヤスダが呼び捨てだと思い込んでて
成田側からさん付けに訂正入ったって言ってたから確定かと
美影は今後も呼び捨てだったら
新羅妹セルに続き貴重な呼び捨てキャラだな

57 :
>>53
つまり活字的な意味では読めるけど作品は1/3も伝わらないってことか

58 :
純情な感情は空回っちゃう訳か…

59 :
アイラブユーさえ言えないで…るキャラは成田作品には少ないな…

60 :
何もそこまでというぐらいに主張するキャラばっかだなw

61 :
> アイラブユーさえ言えないで
自分はこの一言でパッと思いつく成田作品のキャラは帝人だな…。

62 :
フィーロさんだろjk
ジャグジーは結構言いまくってるな。

63 :
セルティとかシャーネかな
まあどっちも旦那が言いまくってるし察してくれるけど

64 :
本日はワインの日らしいが…まぁいい

65 :
ラブロさんも愛してる本人達には伝えてないと思う
忍ぶ愛だね

66 :
アイラブ人間!

67 :
>>63
ちゃんとーきーこーえてーる、きみのっここっろーのこーえ
らしいからそれは無いんじゃね

68 :
悪魔城ノベライズも成田は凄かったからな……。
アクションゲームで、ゲーム内で特に名前がついてるわけでもない攻撃動作とかバトルシーンで再現して来たりする。

69 :
小気味いい男達が響きあう日曜の昼下がり

70 :
シュコンさんアジ天使

71 :
ダラーズの間違えメールって臨也セルティ帝人だけ?

72 :
八月あたり成田の新刊何か来てくれ 特に1935、5656弐か首でも良い
鰤上巻読んだ 一応解禁は明日?

73 :
>>71
静雄と門田もある

74 :
間違えメールは何かの間違えで誰かまとめてくれないかな

75 :
どこよりも早い新刊情報って毎月何日ぐらいに来るのん?
8月はまだわかってないの?

76 :
>>72
ルール上は明後日だな。4日発売だし。
電撃は禁止になったけど他はそうでもないんだな

77 :
やべ、原作読んでないし鰤買うだけで積んどくつもりだったのにあとがき見たら読みたくなってきた
今からブリーチ全巻読んでくる!
幸い弟が持ってるから家に全巻あるし

78 :
鰤小説読みたい!
でも鰤漫画5巻くらいしか知識ねえ!
漫喫しかないか?でも40巻以上読むのつらいな…

79 :
キャラの名前分かってたら問題ない

80 :
破面編パラパラしてキャラの名前つかめればだいたいわかるんじゃない
出来事はわからなくても話はだいたいわかるし。

81 :
破面編か!
ありがとう、読んでみる!

82 :
>>81
ブリーチはあらすじ漁るのと実際読むのとで対して時間が変わらないし、死神の設定は全体から引っ張ってるから全巻読んでくる事をオススメする。
"放置伏線まとめ"みたいなの読むより、実際に原作読んだ方が「ここ回収するのかスゲー!」出来るしな

83 :
>82
OK、挑戦してみる
ありがとう!

84 :
原作鰤は文字少ないから50巻くらいあるけど思いの外さくさく読めるよ

85 :
ジャンプじゃなくて単行本で読むと面白さがダンチなのがブリーチ

86 :
>>85
そうなのか
ジャンプ派で途中で切ったんだけどこれを期に単行本で読んでみよう

87 :
週刊で読むと大ゴマ多用で話が進まなくてイライラするけど
単行本で読むと一気に読めて面白い

88 :
まあ25巻くらいまでは割とコマ割も普通の漫画と同じくらいだけどなw
30巻以降からは1冊で15分もかからずに読めると思う

89 :
ここ数週間おっきもオナヌもしなくなってこの若さでEDかと鬱になってたがさっき川遊びしてた近所の小学生が子が「濡れた」って言ったのが聞こえた途端みるみるした
良かった…露骨な下ネタに興奮出来る俺は至って正常だ…本当に良かった

90 :
ネブラ社長=フェルメート説
デイリーデイズ社長=フェルメート説
元フェリックス・ウォーケン=フェルメート説
コック長グレゴリーさん=フェルメート説
ヴィラレスク=フェルメート説
グラハムの姉=フェルメート説
フィルメート=フェルメート説

91 :
>>56
必死すぎ

92 :
グレゴワールさんだった

93 :
グラハムの姉さんがフェルメートを想像したらちょっとショックを受けた

94 :
なんてことだ…最初から全部フェルメートの自演だったんだ…
そんでフルネームに・が100個ぐらいはいるんだ…

95 :
シャムシェイドな流れで噴いたwここの世代がわからんw

96 :
実は俺もフェルメートなんだ

97 :
>>95
じゃあ俺は愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない主義とか言っておく

98 :
実はフェルメート=成田は既に確定している。

成田剣さんですが。DSの名演技は必見ですね。

99 :
0時過ぎたらここで鰤小説のネタバレ解禁ってことでいいんだよな?
なんかもう鰤本スレでは語られまくってるけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これからはライトノベルも韓国の時代 (230)
【超人間・岩村】滝川廉治part1【テルミー】 (323)
禁書目録で科学サイドと魔術サイドどっちが強い? (218)
神野オキナ 9 (687)
橘公司 蒼穹のカルマ/デート・ア・ライブ Part12 (904)
一迅社文庫総合スレッド19 (671)
--log9.info------------------
あん摩マッサージ指圧師の免許取得について (748)
浅見帆帆子さんの本を読んで元気になろう!2 (552)
おやつが食べたいな〜 6 (238)
十字式健康法ってどうなのよ (433)
●○ レイキ・ヒーリングについて ●○9●○●● (539)
【池袋】JKリフレ-Liz&アリス Part1 (231)
■■■新宿 クローバー■■■ (840)
愚痴り場 2 (432)
【日本橋】 ねこすた PART3 【足踏みリフレ】 (565)
【マターリ】(・∀・)←コイツが愚痴・悩み聞くスレ2【テキトー】 (433)
髪の長い女性に癒される・・^^ (550)
【心の】瞑想【平安】 (374)
福岡で上手なマッサージ店教えて!3軒目 (633)
【爺】渋谷ギャラリーの想い出【二回忌】 (595)
横浜 opus って (825)
( ・∀・)ノ ウェイ!!! 5 (683)
--log55.com------------------
●東京下町・もんじゃ・の元祖は何処●
たこ焼きにキャベツ入れちゃう地方ってどこ地方よw
お好み焼きはキャベツをいれ過ぎないほうがうまい
銀だこでバイトしてるけど質問ある?
たこ焼きは好きだけど、たこが嫌いな香具師の数→
長野県のたこ焼き屋
元銀○この店長だったけど何か質問ある?
岐阜のお好み焼き屋について語ろうよ