1read 100read
2012年6月メンヘルサロン300: 抜毛症の悩みをうちあけるスレ2 (386) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その38 (301)
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】 (798)
★石川県のメンヘラー★ (729)
【生物学的敗者】回避性人格障害【緩慢な自殺】5 (839)
ぶっちゃけた話さ (511)
★雑談してると思わせて実はしりとり★25周目 (672)

抜毛症の悩みをうちあけるスレ2


1 :11/08/31 〜 最終レス :12/06/14
抜毛症(ばつもうしょう)とは、正常な毛を引き抜いてしまう癖
によって頭部に脱毛斑が出現する精神疾患。
抜毛癖(ばつもうへき)とも言われます。
前スレ
【毛を】抜毛症の悩みをうちあけるスレ【ぷちぷち】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1233944082/

2 :
新スレ立ちましたか
>>1さん乙です

3 :
乙です

4 :
抜毛しすぎて軟毛になってしまったんだけど、
これって重症?

5 :
いつの間に
>>1乙です

6 :
1さん乙!
頭頂部に10円大のハゲ確認。11月に美容院行きたいから、それまで
抜くの我慢して伸ばさなきゃ。毛根ペタペタしたいが我慢…。

7 :
レスが980を超えたら落ちるみたいなので
そのあたりで次のスレを立てたほうがいいですね
坊主にして3週間たつけど、抜く本数増えたorz

8 :
親にこれ打ち明けたけど真面目に聞いてくれなかった
ガッカリした

9 :
はげはげた

10 :
幼い頃は髪かきあげると広範囲にハゲてたから、親にもう抜くな!
とか言われてた。大人になってからはムダ毛抜きのおかげで、頭は
あまり抜か無くなって特に言われなくなったな。明らかにつむじが
抜いてハゲなんだけど。私は一生治らなそう。

11 :
これってみんな無意識に抜いてるの?
年に数回、イライラがMAXに達して発散できないとブチブチひきちぎりたくなって泣きながら抜いてしまうことがあります。

12 :
髭なら抜いてるけど、
癖だね、無意識にやってるねって言われるけど
抜くこと自体は癖でも無意識でもない、
頬を触って髭が気になったら抜くんだ。
だから頬を触るのが癖で無意識に触っちまうんだ。
そこんとこよろしく。

13 :
髭は無駄毛だからなくても困らない。髭を抜く癖があってもそれは抜毛症ではない。

14 :
なんでや

15 :
>>13
そうかな
むしろ髪抜けない事情があるときの代償行動みたいな気がするんだけど

16 :
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

17 :
なんでわかったんだ。
ハゲは抜く髪の毛ないぞ。
だから髭抜くんだ。
ばかにしやがってこのやろう。

18 :
>>17
つ【育毛剤】
ヒゲは抜かないけどアゴはよく触ってしまうなあ

19 :
育毛剤や詐欺育毛会社で治るんなら苦労はないな

20 :
子供の頃、抜き過ぎてハゲた時は気休めに父親の育毛剤塗布したw
効果はわからん。抜くの止められないから。

21 :
久しぶりに深爪にしてしまった
短くして不便になったほうが一生懸命抜いてしまう・・・

22 :
だれか>>4に答えて

23 :
>>22
確かとは言わないけど、15年以上やめられない自分は、生えても髪は明らかに柔らかく細くなったし白髪が増えた。
個人的には重症というかもう限界なんだなと思ってる。個人的には、ね。

24 :
>>23
回答ありがとうございます…

25 :
連投で申し訳ないのですが、
>>23さんはおいくつでしょうか?
差支えなければ教えて下さい。

26 :
食べる同志募集

27 :
やばい
今電車乗ってるのに指で鼻毛抜いて、
あげく食っちまった
見てる人いたらドン引きしてるだろうな

28 :
眉毛抜いちゃう
最近はすね毛で我慢してるお

29 :
自分も勉強中とかイライラしちゃうときにうねうねの髪抜いちゃったりする・・・
でも自分以上に姉がやばい。
多分小学校高学年くらいから抜いてるんだけどもう大分薄い。
普段は帽子被ってごまかしてるみたいなんだけど、姉は教員になる予定だから、
いいかげんどうにかしないとって母も心配してる。
でも傷つけちゃう気がしてなかなかいえないんだよね。
抜毛症って周りの人がどうこう介入しちゃってもいいものなのかな?
あんまり言ってストレスになって悪化しちゃっても困るし・・・

30 :
きょうだいなら相談できそうな気がするけど・・・
運が悪かったら
モンスターペアレントに潰されてしまうかもしれないよ

31 :
それは覚悟するしかないと思うよ
世間から見たら、抜毛症なんて癖 だからね

32 :
一部だけを集中的に抜かないようにして禿げないようにしてるけど
もうやばいかも怖い

33 :
最近、頭頂部が薄くなってきた…
まだ18やで…
気がついたら眉毛もなくなってたorz
どうすればいいの?小学生の時からなんだけど

34 :
最近髪の毛(主に右側面)よく抜くようになってちょっとした癖、かさぶたはがすくらいなもんだよなと思ってたけどちゃんと鏡見たらこりゃ髪結べないかなって感じになってて調べてみたら抜毛症って言葉にたどりついたんだけど自分はそれなんだろうか
特に自覚してる大きいストレスとかないんだが
鬱歴はあるけど
不安になってここにきて勢いで喋ってしまった、ごめん
やめるようにしてみる

35 :
小学生でイジメにあった頃から15年近くずっと抜いてる
眉毛と睫毛を抜いて、眉毛は殆どない
直したいのに不安になると抜いちゃうし
汗かくと化粧の眉毛なくなって恥ずかしい
やめたいのに親にも相談できない・・・
親に毛抜くな変な癖やめろって言われるけど、どうすればやめられるのかわからない

36 :
抜くし食べるし怒られるしわけわからんよ。

37 :
抜いた毛を食べるの?

38 :
>>37
食べるよ。美味しくはない

39 :
俺は高3だけど、中学から眉とまつげ抜くように
なっちゃって、ストレスあるなし関係なく抜いてる・・・
ただ、なにか問題解いてるときには気づいたら抜いてること多いけど

40 :
ケツ毛と玉袋の毛を抜く癖があるんだが、痔になったかもしれない。
医者に行きずらい

41 :
12歳のときから30年たった今でも治らない。
分け目の髪を抜いてしまうから変えても変えても目立つ。
まだまだ髪は多い方だから生えてくるけど、そろそろ抜いたまま生えてこなかったら、、と考えると更にストレス。

42 :
髪の毛抜いてる時間が一番もったいない
いつの間にか30分、1時間と時間が過ぎてて自分でドン引きwwなんであんなに無心になれるんだろ
そういや自分も小さい頃はまつげ抜いて食ってたわ

43 :
NHKの久保田アナもこの病気かな?
自分とハゲ方がそっくりだから気になった

44 :
>>43
私もブラタモリで1番気になったのはそこだ。
向かって左上の分け目が薄いよね。
43さんと同じく私もあの辺をよく抜いていて薄いんだ。
今はニュースで見かけても真ん中分け気味だから目立たなくなってるけど、
今度はその真ん中を抜いて薄くなってしまわないか心配。

45 :
私も左上を良く抜くなぁ
気がつけば抜毛症歴25年だわ…
抜いてない時は頭皮がヒリヒリピリピリして
イライラするし、精神病の一種というのが
良くわかるよ

46 :
>>42 すごくわかるよ!
無心だよね、ほんとに

47 :
>>45
>抜いてない時は頭皮がヒリヒリピリピリして
>イライラするし、精神病の一種というのが
>良くわかるよ
私は頭皮がむず痒くてイライラ。
本当に精神病だよね。
気が付けば30年以上もこんな事やってる。
もう治りそうにないよ。

48 :
一時的に完治してたのに再発して特に左側がつるつる…帽子被ってても見えてしまうから外に出たくない
一応ウィッグはあるもののつけるのイヤだなぁ
病気に理解のない母に中途半端にハゲてんのなら剃ってしまえって言われる度好きでこんな事になってるわけじゃないのにともやもやする

49 :
女の人だと下手にツルツルに剃ると
ちょっと生えては直ぐに抜いて
一生伸びる事がないなさそう。
寝る前に凄く抜くから
抜かないように髪を縛って寝てたけど
肩こりと頭皮と頭が痛くて
髪を縛るのも苦痛
もう本当に難病の一種だよ

50 :
髪を抜く代わりに数年ぶりに
手足の詰全部を深爪にしちゃった(´・ω・`)

51 :
やめるように心がけてたけど、深夜妹がうるさくて落ち着かない
眠れない時にイライラして抜いてしまう。毛抜きに心を集中して
毛根鞘にハァハァして気を紛らわす。

52 :
これって自分にとってのーなのかも

53 :
毎日髭抜きに2時間を費やしております。
時間もったいなイッス。

54 :
自分も多分抜毛症。
医者からは別に何も言われてないけど。ストレス溜まって抜きまくった。生え揃う頃には抜いてしまう。それ繰り返して13年経つ。親から恥ずかしいとまで言われる。
今もスカスカ。薬使ってるけど正直微妙。来年成人式なのに…。この病気、有名じゃないから、じろじろみられる。この前DQNなJKに爆笑されながら後つけられるし。スカートはいてたら小学生にオカマとまで言われた。もう辛い。
みんなもこんな経験ある?
はじめて来て愚痴なんてすいません。

55 :
初カキコ。発症からもう十年くらいになる。体のそこかしこの毛をブチブチやっちゃう。毛根鞘だけじゃなく毛が抜ける痛みが快感になってて無意識にやってることも多い。
>>54
経験ある。JKではないけど無神経な奴らが後ろで笑ってた。悲しいし本当腹立つ。

56 :
世の中、髪の毛がなくて苦しんでいる人たちがたくさんいるんだ。
もっと髪の毛を大切にしなさい。プププッ。

57 :
発症原因はストレスでもそのうち癖になっちゃって、ストレス無くても暇だと抜いちゃうよね
考え事してたり何かに集中してたりで手が暇だとやっちゃう
両手を使う作業で集中してる時は大丈夫な感じ
タイピングとか手芸とか嫌でも両手を使う作業や趣味をやってると気が紛れる

58 :
>>57
わかるわ。
私も考え事(仕事)してるときの抜毛はハンパない。
でも趣味の手芸やってるときは大丈夫だ。
手芸が仕事だったらいいのに。

59 :
抜毛症の予防にリング型の指サック
やってみた人いる?
絆創膏とか…
試してみようかな。

60 :
抜毛症の人で5人に1人は食毛症の人なんだって
急にやめるのは難しいし毎日少しずつ抜く量を減らすしかない。
私小3から始めて今高2だけど結構なおってきてる
周りの目とかは耐えるしかない、、
手を持っていっちゃったら髪撫でる程度にしとくとか
ていうか抜いたところから雑菌入って腫れて大変なことになっちゃったことあるから
マジで早めにやめといた方がいい

61 :
精神と食物
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/l50

62 :
流れて豚切りでご相談。
当方抜毛歴16年、もう止めたくて恥を承知で明日半年以上ぶりに美容院行ってくる。
現在は真っ黒なセミロング+抜いた後伸び始めた短い毛と5円ハゲ×複数個。
自分としてはバッサリショートにして、明るい色を入れてもらって地肌との色の差を少なくし、毛が薄い部分はスタイリング剤でごまかすつもりなんですが、
どなたか髪色を明るくして抜毛部分が目立たなくなった方はいらっしゃいますでしょうか?
また美容師さんには何とお伝えされましたか?

63 :
私はショート好きではないし私立高なのでそこのことろはわかりませんが
美容師さんには、髪が多くて抜いていたら癖になって今に至っている、と言いました
遠めでちょっと高額なところに行きました
上手くやってもらえましたよ
がんばってください

64 :
気合でなおした人と気長になおした人といるみたい
私は気長に待つ派だけど…みなさんどうされてるんでしょう
ていうか書き込みすぎですかね良さ気なスレなので相談したいです

65 :
伸びるのは待てるというか待つしかないけど
抜くのが我慢できないんだよね…

66 :
まん毛抜いてしまう
痛くないし
パイパンになった

67 :
こんなスレあったんだ。
小五の頃から抜毛症。
この間久々に沢山抜いてしまって、つむじ禿げた。
気づいたら抜いてる時もあるし、
もう抜くなって言われてもどうしていいかわからない。
早く髪染めたいから我慢してるけど、
風呂上りに排水溝見ると明らかに自分の髪がいっぱいある。
初めてきたのに吐かせてもらいましたごめんなさい

68 :
最近は髪の毛じゃなくて
の毛ばかり抜いてるけど
根本的な解決にはなってないよね

69 :
ここ3ヶ月くらい抜く頻度減ってるけどあまり生えてこない…
もともと伸びるの遅いし
毛根死んじゃってるかな…どうだろう

70 :
>>69
三ヶ月待つのじゃ

71 :
>>70
ですなぁ…´`

72 :
私も前髪やばい。
抜く時の痛みが癖になっちゃってて直らない。
前髪薄いよー

73 :
前とサイドと上が薄いのはまずい
周り的に

74 :
バイト雇ってもらえない
だいぶ生えてきたのに。
やっぱり抜毛症だったら
採用は難しいのかな。
自分、何も悪いことして
ないのに。なりたくてこうなったわけじゃないのに。嫌いな友達でさえ、バイト即日採用だったのに。
くやしい。

75 :
>>74
見た目重視だろうししょうがない
マイナーな癖だし。。。
気長に元にもどすしかないです
一緒にがんばりましょう

76 :
小学校高学年〜中学の時この症状だったから、
今でも全然頭頂部に毛がない。
でも写真見てみたら、小学校低学年の時も禿げてた。
陰毛みたいなチリチリ毛だし、精神疾患に拍車をかける髪質だよ。

77 :
今もやっちゃってる。
止まらない。

78 :
抜くとすごくすっきりして安らぐのと同時に
また抜いてしまったという嫌悪感が湧いてきてイライラするから、
無限ループする
なんで抜くとあんなにすっきりするんだろうな

79 :
ぬくみずみたいなはげでも髪の毛を抜きまくってしまう抜毛症の人を紹介してください。

80 :
学校でまたしても抜いてしまった。
一度、カウンセリングを受けてたがちゃんと病院に行った方がいいのかな?

81 :
あげ?

82 :
(´;ω;`)
最近抜く本数増えてきた

83 :
初めてきました
吐かせてください(´・ω・`)
小6くらいから耳の上と旋毛周辺を抜きはじめて、
一旦落ち着いたんだけどまた最近出始めました
落ち着かなくなるとつい抜いたり切ったりしちゃうんだけど、
エスカレートするんじゃないかって思うと怖い

84 :
最近酷い、ハゲが沢山できた

85 :
自分で禿げてるの確認したことないんだけどやっぱり禿げてるのかな…

86 :
三面鏡つかってみな

87 :
前髪上げるとやばい
走ると髪で隠せないから薄いのばれる。
やばい泣きそう

88 :
久しぶりに1日で50本くらい抜いたんだけどそれだけで目に見えて薄くなるって異常かな…
禿げたくないよ

89 :
ウィッグしたまま寝る羽目になった。疲れ取れない

90 :
また抜いた

91 :
抜毛癖って心療内科に通ったら治るものですか?
ストレスを髪を抜く以外の方法で上手く発散できればいいんだろうけど
もう癖になってるから治らない気がする。

92 :
克服したと思ってショートにしたら、卒論で再発わろたwww
ひっつめで隠せない(^o^)wwwwww
わろたwwwwww
わろた……どうしよう…

93 :
久しぶりにやってしまった、てっぺんスカスカ
美容院行きたいけど行きづらい・・・

94 :
>>93
Hey! っオッサレーな幅広ヘアバンド
男性ならごめん
髪抜くの我慢する→陰毛にいくのをさらに我慢する→スネ毛(ry我慢ry→鬱再発
めんどくせー私のメンタルめんどくせーwwwwwワロリンスwwwwww・・・ワロリンス・・・

95 :
>>94
ありがと、女だけど毛先が伸びきってるから
とりあえずは切らないと変なんだよ
幅広ヘアバンドが似合うような服装でもないしorz
地肌ケアとかやってる美容院なら理解あるのかなあ
すね毛は抜いてもいいような・・・

96 :
私は抜毛歴25年になります
指先にじゃりじょりと感じるのが快感で抜いてしまいます
そしてその髪の毛を食べてしまいます
どうしてもやめられません

97 :
過去ログ見てると食べる人結構多いよ 自分もだけど
もちろん人には言えない
歯医者行くと歯の間に髪の毛挟まってるから、歯科医に驚かれるのにも慣れた

98 :
自分は食べるために抜くー 
っていうか食べたいだけだから抜かなくてもオーケーw
似てるだけでぜんぜんここの人と症状が違うのかもしれんw
>>97
自分と同じで細かくしてから食べるのかな
歯の間にはさまるよねーw ってのは共感できるんだけど
歯医者行く前に糸ようじでとりなよさすがにw

99 :
事情が違っていてもとちらにしろ抜毛症は治さなければ、髪の毛がなくなるのは当たり前。
人と自分が違っても当たり前

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
半独り言スレッド Part149 (270)
園芸好きメンヘラのためのスレ (376)
自殺決行日までの僅かな日々を語るスレ Part36 (745)
何で産んだん (302)
メンサロのマスコットキャラクター (265)
精神統一【7】 (366)
--log9.info------------------
ライトノベルってオタクしか読まないよね (244)
ハセガワケイスケ「しにがみのバラッド」Ballad-10 (908)
ライトノベル界の3大奇書 (349)
野島けんじ Part7 (650)
友野詳スレPART15 (735)
松田志乃ぶ2 嘘つきは姫君のはじまり (374)
幻冬舎・幻狼ファンタジアノベルス3 (657)
各ライトノベル作家の文体の特徴 (206)
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12 (978)
ёウミガメのスープinミステリー板ё 1杯目 (960)
島田荘司47 (462)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十二巻 (681)
【葉巻】馳星周【バーニーズ】 (907)
都筑道夫 (913)
篠田節子ってどう? 4 (203)
【煙草】ハードボイルド総合【値上げ】 (561)
--log55.com------------------
なぜ安倍・麻生は3月5日6日頃に森友文書改竄を知ったのに国会で嘘つき続けたのか?てか改竄命令しただろ
【大阪都】日本維新の会225【日本版CSU】
選挙時の参考データ!<必見>
安倍内閣の支持率は32.6% 2ケタの急落 ANN
【悲報】佐川宜寿「安倍夫妻は関係ないけど、誰の指示か言えません」←誰の指示か言わないなら無意味では
長野県の選挙スレ
第25回参議院議員通常選挙総合スレ17
◆自民党:党内政局 その402◆