1read 100read
2012年6月プログラム437: JAVAとか未だに使ってる奴いんの (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
C#, C♯, C#相談室 Part73 (819)
C#, C♯, C#相談室 Part73 (819)
自動巡回ソフトを作りたい。 (376)
HelloWorld集めようぜ (209)
【肥大化】C++ を見捨てたヤシ 2人目【複雑化】 (892)
3Dアルゴリズム全般 (427)

JAVAとか未だに使ってる奴いんの


1 :11/08/29 〜 最終レス :12/06/18
時代をみろよ・・

2 :

          __,,,.... -─- 、..,,_
       ,. '"´          `"' 、,_
     _,,.!-‐-、!_              `ヽ.
    _,.ゝ-‐‐-、  ヽ、__,ゝ-‐─-、__ノ^ヽ、.,_,',
  Σ7ヽ、:::::::::/、.,_____,.:‐ァ'" ̄ヽ、.,___,.ヘ、__  `'ーァ
   `ヽ;::、r''7´:.:.;:.:.:.:.:.:/ !:.:!:.:.:.:./!:.:.:.:.!:.:.:.:`ヽ.,_ノ_
    ノ'iΣ_/:.:.:;:':.:.:.:.:/-十 !:.:.:;' !:.:.:/!:.:.:.:.;ハ:::::::`フ
   (  .|.:.:.:.;'.:./:.:.:.:.:,:'ァ=;-'、!:.:/ ,'.:./」_:.:.!/.:.:.!::cイ
   `ー!:.:.:.:レヘ.:.:.:.:/イi └i レ' / ,ァ=;、!`/!:.:.:.!_,.ゝ'
     !:.:.:.:.:.:.:.|ヽ/i, _!___リ_    i 'リ 〉ム:|:.:.;'   -、
    ,!:.:.:.:.;:.:.:.:!:.:.:! ,.,.,      . └'- i.:.レ'  __,,..ノ
    /,':.:.:.;':.:.:.:.';.:.:ト、         "'',ハ:.!     ___ノ
   .!/:.:.:/.:.:.:.:.ハ:.:.|7 、    ´   ,. イ.:.:.:.:',
   ,':./!,. '´ ̄ヽ !ゝ、,_`''ァー=i":.|:.:.!:.:.:ハノ
   !/ /     ヽ, `>、ハ_j`゙' 、!ヘ/  ,. '"´  ̄ `ヽ.
    /        、!ヽ、__}こ{,ハ   ';  ,' /´,   ,  、 ',
  rイ\_,/  ,    ∨::::::::}|::|{:::',   i、 ! ! /!_,レハノ,_ハノ
  `ヘr、/`ヽ、 i    八::::/^゙ー'-、!  ハノ| レi °_ ゚ i |!
     |^ーへこ二ハン_」::::|    rノイ_」 レ'V|>;--rくレノ

3 :
JAVAは終了

4 :
JAVAおわったな

5 :
じゃあJava以外ってなんなの?

6 :
JAVAおわったな

7 :
JAVAなんて結構前から終わってる

8 :
時代遅れすぎる

9 :
だから、Javaが遅れてるのはいいとして、
何がいいんだよw

10 :
このスレッドは天才pンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
                  京都大学霊長類研究所

11 :
JAVAは確かにな

12 :
N88-BASICは不滅だ

13 :
おまえらは何を使っているの?
言ってけ

14 :
あえてJava

15 :
空気を読んでJava

16 :
Java使ってるけど何か?

17 :
なんだかんだでjava

18 :
Javaウォック

19 :
Java食わず嫌いだったけど始めてみようかな

20 :
JAVAは使ってないけど
開発環境はJAVAアプリてことはあるんじゃないか?

21 :
高脳は自分でPHPのセキュリティFIXしながら使ってる。

22 :
>>1
Java者扱いされる言われはない

23 :
JAVAはもう終わったけど

24 :
人数集めようと思ったらjavaにしたほうがいいだろ
アホはjavaしかつかえないんだから

25 :
それよりこの(>>1)コテが未だに居ることが不思議だ。

26 :
お、何か盛り上がって来たな。

27 :
JAVAなんか使ってるから日本のITが遅れるんだろ

28 :
Javaスキーの反論が来ないな。

29 :
インフォメーションテクノロジー(笑)

30 :
JAVAはITじゃない
ままごとは学生で終わりにしろ

31 :
Java嫌いじゃないんだけど、
プログラマが欲しいって思う機能がないことがしばしば。。
でもやっぱり、Kotlinとかに比べると残念な言語ではある。

32 :
そうこれからはCOBOLの時代

33 :
ゴミ

34 :
風呂釜洗う時に使ってますが何か?
パイプユニッシュ共同開発の除菌アクチベータ配合により
雑菌を99%除菌ですが何か?

35 :
つまんね…

36 :
機種ごとのapi覚えるの面倒だから最近はjavaばっかりだな。
機種ごとの差なんてアプリプログラマにはどうでもいいし。

37 :
そういう単価安い仕事にはうってつけ

38 :
機種ごとのAPIを使用する必要が無いところで機種に依存した
ものを使いたがるのはC使いの馬鹿ばかり。
まっとうなSEはそんな選択はしない。

39 :
>機種ごとのAPI
すごいバカそう。さすがjava使い

40 :
こうなったのも全部オラクルのせい

41 :
でもsolarisとかでアプリ作るならJavaが最適だよね?

42 :
Solaris自体ノーフューチャーだからな。

43 :
>でもsolarisとかでアプリ作るならJavaが最適だよね?
はいはい初心者初心者w

44 :
Javaはダメってのは聞いた。
何を使えばよろしいのですか?

45 :
>>44
C

46 :
Cもゴミカスだけどな
CよりはJAのほうが新しいんだけど
JAみたいにゴミ山になるくらいなら
Cに退化したほうがマシなこともある

47 :
「Cで書いたプログラムがたいてい高速に動作する(中略)
Cはカミソリのように切れ味鋭いツール」
『プログラミング作法』ブライアン・カーニハン、ロブ・パイク

48 :
p.105

49 :
そんな中学生みたいな発言コピペして恥ずかしくないのかなコイツ
>>47
真顔でいわれたら知的障○者と区別がつかないかもしれない

50 :
カーニハンはCを作った一人だろ。何時の台詞だ

51 :
じゃCとJava 勉強でおけ?

52 :
OK

53 :
なんでもいいんでね?
とりあえず俺はでーびーとルビーとCとjavaで生きていけてるからいいや
ひまなときにvbaで遊んでるがね

54 :
>>44
gambit-c

55 :
>>50
気持ち悪いよお前
そんな誰だかわかんねー奴の名前だして 「 だれでもしってるよね? よね? 」 みたいなそれ
マジで気持ち悪い
リアルでそんなセリフはいてきたら、その瞬間に距離とるわw きもわるw

56 :
誰だかわかんねー奴って、あんた

57 :
javaすら覚えれなそうなアホな人

58 :
>>56
ほら ゴミでしょ

59 :
俺の目は未来に向いているから
過去の歴史について無知でも恥ずかしくなどない

60 :
SI案件てMicrosoft系じゃなかったら、javaじゃないの?
SIerから離れて数年たつが、もうrubyとか怪しい言語つかってんの?

61 :
えとっ、。。。誰も言ってないから言うね。使ってるのはC#
んな、わけねーだろ。ラビリンスしまくりのC++と変てこなVC++だよw

62 :
スターウォーズのJAVAが蛙をうまそうに食ってたな。
あるいは日本のCMで「おおー、じゃ馬、じゃ馬。」
この言語には10年前から関心なかったw

63 :
Androidアプリ開発でJava使うだろうよ。

64 :
リリース直後から破たんしてるクラス設計のやつね

65 :
いっとくけどRuby,pythonとかがくせいじだいだけだから

66 :
学習用途で評価されるって素晴らしい事だよ

67 :
カーニハン知らないとか、どこのモグリだ

68 :
rubyとかはweb系ではよく使われてる。
javaは驚くほど知られてない。
未だにjavaは遅いと思いこんでいる。

69 :
>>65
作業用にスクリプト書くことないのか?

70 :
俺のとこではrubyの案件全く見ないわ
ruby使うとマッツが金くれたりすんの?

71 :
下請け開発専門かい?
丸投げ依頼で言語指定する客なんて滅多にいないよ
Ruby得意な開発屋んとこの営業が、導入実績でっと上げてRailsゃら管巻いて「Rubyの案件」として取って来るだけ。おたくがJava得意ならJava、phpしかできないならphpの案件になるだけだがね

72 :
OS依存の機能追加してくれって言ったら
「javaじゃできません」
jni使ってもいいから作ってくれって言ったら
「PureJavaじゃないから駄目」
本当に役に立たんわ

73 :
>>66
金にならんならただのオモチャだろ。遊びならそれでいいけど。

74 :
教員涙目
まあ学習用途で手に馴染んだあとで、単処理スクリプトで使う需要はあるだろて

75 :
なんだかんだで、c++が鉄板

76 :
正直c++11には期待してる
黒魔術気味な構文はもう開き直って楽しむしかないな
はよ日本語解説充実してほしい
でも結局c++ってオチとしては分かりやすい
最近のLL、追いかけっこばかりでなにがどうlightなのって一巡した感があるしな

77 :
サーバサイド何つかっとん

78 :
結局そこだな。cでもやりゃ出来るとはいえちょっとな
.netもあるけどMSだし
サーバサイドでJava嫌うなら現状ではLLなんかな

79 :
新規案件で小企業あいてなら、言語は自由かもしれないが、
改修案件だったり、情シスいるとこなんて、
言語きまってたり、インフラ決まってたりするよね。

80 :
C++11?
あんなカルト言語使えん。
自分の趣味の黒魔術に使っとけ

81 :
安心しろ、誰かがお前にC++11での開発を要求する日は一生こない

82 :
>>80
もう使ったことあるのか凄いなコンパイラ教えて

83 :
コンパイラコンパイラって知ってる?

84 :
それで?

85 :
おれは一昨日はじめて知ったんだよ
たまげた

86 :
コンパイラコンパイラコンパイラってのもあるんだよ。

87 :
w カルト共が。
ユダヤの神の名においてこいつらを虐殺だ

88 :
>>87
訂正
イスラムの名の下にこいつらを掃除。
全世界の経済が崩壊したらアメリカも国内のユダヤ人を擁護する理由もないし。

89 :
いーいーユダヤ、あははん

90 :
【審議拒否】

91 :
javaってオブジェクト思考による部品化と再利用による生産性の高さが売りのはずだったけど、結局完全スクラッチ案件ばかりでメリット生かせないまま終わる言語だよね?

92 :
>>91
×思考
◎指向
あなたに java を評価する能力はありません。

93 :
>>91
生かすスキルのない人には生かせないよ
いくらJavaでも、お前みたいな低スキルの面倒までは見きれない

94 :
何言ってるの?大規模PJなんてメンバーの大半は低スキルだろ?

95 :
さーて論点がズレてまいりましたww

96 :
メンバー全員がJAVAを本当の意味で使いこなさなければいけないほど高スキルを強要するプロジェクトは絶対に破綻する。

97 :
>>96
「絶対」とは言い切れないんじゃないの?
そして、そうせざるを得ない仕事というのは
現に存在するんだから仕方ない。
あとはそれに対して必要なコスト(カネ&時間)を
客が払うか否か、だろ?

98 :
>>96
大きな勘違いをしていると思う。
Javaは、所詮は言語なので、下流工程の話(のはず)。
プロジェクトが破綻する要因は、上流工程でのミスか、
上流工程から下流工程への受け渡しがうまく行っていない事が多い。
(大抵、上流工程の人は年配者が多いから、オブジェクト指向的な発想で
考えてくれない。)
んでもって、その原因は >>97 氏が言っている様に金と時間の問題。
高スキルの人が2?3割いたら、レビューでカバーできる(と思いたい)。
>>91
いまだに、COBOLで作ったシステムの移行とかがあるから、スクラップ&ビルドでやらなきゃいけないか、
旧システム(COBOL言語の発想)に引きずられる。
Javaも、あと、20年くらい、今の地位を持てれば、「オブジェクト指向の旧システム」から移行の案件とかも
出てくるだろうから、その時に部品の再利用もできるんじゃない。

99 :
そう。どんな言語でも言語である以上下流。
だから言語なんてどれを使っても
プロジェクト全体の開発工数に
ほとんど影響ないんだよな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漏れは】猫でもわかる質問スレ【猫以下です】 (489)
人工知能は感情を獲得する事ができると思いますか? (488)
メガデモを語る fr-08 (623)
Oracleの開発で SI Object Browser 買わないやつ (229)
【PureVideo】DirectX Video Acceleration【AVIVO】 (219)
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part95 (210)
--log9.info------------------
股間のjrにサッカー選手の名前付けようぜ (223)
David Beckham デヴィッド・ベッカム part 11 (416)
ジャック・ウィルシャー (303)
★☆UEFAヨーロッパリーグ Part4☆★ (366)
【ミスター】カール・ハインツ・ルムメニゲ【ヨーロッパ】 (279)
■□BLACKBURN ROVERS□■part8 (235)
海外サカ板ID砲丸投げ選手権大会 4回戦 (856)
ピッポ・インザーギ その20 (495)
メッシやクリロナはJリーグで通用するのか? (467)
「長友が来てからインテルは弱くなった」各地で話題 (604)
知ったかぶりで海外サッカーを語るスレ5 (855)
歴代最高のテクニシャンは?2 (508)
ガレス・ベイル【ギグス2世】 (477)
バイエルンミュンヘン時代の三浦知良は神 (723)
Hertha BSC Berlin part4 (290)
選手の一か所だけを直して理想の選手にしよう (354)
--log55.com------------------
(朗報】任天堂信者のワイ、モンハンワールドが欲しすぎて万引きしてしまう
女の任天堂信者の通称www
これから任豚のこと韓黒人って呼ぼうぜ
【朗報】フォートナイトさん、メジャーリーグでいつでもどこでも誰とでも大流行中だった!
海外→フォートナイトとbf流行る日本→ポケモンどぶ森ばっか
昔の豚「フリプは害悪!ゲーム業界の癌!」
フォートナイト、シーズン4の神マップで50vs50が復活し無事神ゲーに
【あっ…】ポケモン増田「(Switchを)持っていない人は買ってください」【察し】