1read 100read
2012年6月テレビ番組183: ビーバップ!ハイヒール 3 (398) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
誰か石橋貴明に仕事恵んであげて? (494)
【ハングル貴明】とんねるずが12年ぶりに生放送に朝鮮 (210)
取材拒否の店 Code No.005 (572)
トリビアの泉 59へぇ (386)
【MBS】情熱大陸 13 (538)
くりぃむクイズ ミラクル9 Part4 (259)

ビーバップ!ハイヒール 3


1 :12/03/15 〜 最終レス :12/06/23
前スレ ビーバップ!ハイヒール 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1308711881/
公式
http://www.asahi.co.jp/be-bop/

2 :
ちゃんと面白い回やった
自由研究での徳井はイキイキしすぎ
も努力を惜しまずあそこまで力説すると感心すらするわぁw

3 :
>>1
巨の人に鞄たすきがけはGJw
しかしトイレの話は面白かったな〜。
でもウォシュレットの誕生秘話以上に昔のトイレ事情の話が面白かった。
道端で姫が用を足す時の音消しひでぇw
あれは御付の人がしたくなったらどうすんだろ。

4 :
家以外の便所で煙草吸うのはマナー云々を言う以前に、常識外れ。

5 :
「関西鉄道ミステリー」から
オリックスが今年も阪急、近鉄の復刻ユニでの試合実施。
阪急は末期の、そして近鉄は岡本太郎先生の「猛牛マークの三色帽」が復活!!
(これを待っていたんだ!!)

6 :
実際は胸大きくなかった人でもそこそこ大きく見えたOTRL
俺完璧に騙されるタイプだな。
年齢当てクイズで実際は若いのに30代って言われてたコも大きく見えたが…

7 :
そんな付録のコーナーじゃなくて、本題についてレスしろクソカス

8 :
>>7
なに怒ってんねん
カルシウム足らんのちゃうか

9 :
>>7
じゃあ、まずお前が語ればええやんけ

10 :
水でケツを洗うのはアジアでよくある。
ウォシュレットはそれを自動化しただけなんだけどな。

11 :
ところで、昔のお姫様が外で用を足す時、紙はどうしてたんだろ。

12 :
INAXにもTOTOでいうところのウォシュレットあるけど
ああいうのは最初にドンとお金を払って使用する権利をもらうんかな?
てかそれ以外に思いつかないけど。

13 :
>>11
持って行った。

14 :
>>12
どう特許を取るかによる。

15 :
>>5
おぉ今年は猛牛マークが復活するのか・・・・・
去年は三角マークに怒りが込み上げたw

16 :
権利はうやむやになってたりして
何と言っても便器兄弟w

17 :
兄弟は都市伝説

18 :
らしさが出てた
ステーションのやつはイマイチやったけどw

19 :
i

20 :
テーマは面白かったけど、数が少なかったな。
ドラマやニュース仕立てにするんじゃなく、
ナレーションだけでぽんぽん進めてほしかった。

21 :
ほんま田村はつまらん

22 :
もうちょっと多くても良かったとは思うけど、面白かった
言葉を丁寧に使おうねということか
あとセンセーショナルな言葉には気をつけようってことかな
断捨離の企画はわりと好き

23 :
池田の言った貧乏人は麦を食えってのは、元の発言聞いても、言い方がマイルドなだけで、たいして違いが無いような…

24 :
>>23
確かに。
結局金のない奴は麦を食い、金を持ってる奴ほど米を食えばいいって趣旨だったよね。

25 :
>>23
そうとも思うけど、一方では書いたマスコミに悪意が無いとも思えん・・・

26 :
渡辺美智雄のは(アメリカ政府は)黒人が破産してもアッケラカンのカーで
アメリカ政府を批判した発言じゃないのか?

27 :
日本にも敏感な人種問題があるのにw
白々しい
黒人差別には鈍感というか、理解が薄いだけだろ

28 :
>>23
昭和25年なら戦後の食糧難で米は自分で食うより闇市に売りに行く時代だしな

29 :
>>25
いや、誰でも米を食べられる社会を作る気が無いって事だから、
そりゃ叩かれるだろうよ。昔は戦前の反動で、この手の発言が
嫌われただけ。
小泉なんか貧困層を切り捨てようとしたんだから、池田なんか
より遥かにひどい政治家だけど、暴言らしい暴言はしていない。

30 :
麻生太郎の「キムなんとか〜」は完全に皮肉
漢字のこともあるからアホ扱いしたかったんだろうが動画もあるというのに
取り上げ方がさすがに恣意的だったな

31 :
麻生のアホ扱いはもはや定番
森は「そのタンツボに吐かれるタンがお前」
と軽くつっこまれてオワリ
確かにどっちも戯言の域を出ず
ワザワザ取り上げるほどの暴言・失言ではない

32 :
さすがにルーピー鳩山に勝てるヤツはいないw

33 :
麻生は辞める直前が面白かった
吹っ切れたのか逆に記者を質問攻めしててw

34 :
断捨離で素人のコの恋愛ペチャクチャ喋るヒマないよってのワロタw

35 :
>>33
就任中もずっと攻めてたけどね、麻生太郎ぶら下がりで検索するとたくさん出てくるよ
笑ったのは「最近記者に対する笑顔が少ないという批判が出ていますが?」て
本人にマイク向けたやつ、出ていますがって誰が言ってたんだよ、つか政治関係ねーw
怒るかと思いきや「そんなことないと思いますけどねぇ」ってサラッと笑顔でにこやかに返して見せた麻生が面白かった
鳩山は意味不明だったし菅はアホ今の野田は逃げてばっかすりでつまんねーなー

36 :
今日は紙幣

37 :
>>35
野田は所詮官僚の操り人形。
今の府知事と一緒。

38 :
今回の自由研究はめちゃくちゃ面白かったw
しかし、この番組の素人はどこで見つけてくるんだか。
紙幣の方もなるほどが多くて勉強になった

39 :
自由研究のブサイク男側にいたカメラ小僧、
「写真を撮ってプレゼント」に吉田が賛辞を送ってたけど、
単なるじゃないの?なんであれが女が喜ぶわけ?

40 :
ブサイク、ブサイクとか言うけどさ。
テレビで出られるのはまだましな方。

41 :
>>39
撮りっぱなしのヤツが多い中で丁寧に接するからでは?
カメラマンってなると顔でなくて綺麗に撮れるかだろからなぁ
あとは性格やろ あいつ、憎みにくい明るさあるしw

42 :
カンボジアに橋造った人はもっと知名度あってもいいよな。
なかなか真似できない事だし。
一般のカメラマンはもっと手ごわいのいっぱいいそうw

43 :
チュートもブラマヨも途切れずに関西で新番組が始まる
たむけんはゲストで出まくり
思えば売れっ子ばかり

44 :
女性ゲストはケチられるかな?
夏川純とかこなくなるかも
NMBの人らが来そう

45 :
ま、アイドルでもそこそこ返せればええのかも。
どうせ、リンゴにはまる35以下の女性は稀w

46 :
敬老とカーネーションの話は泣いてしまうわぁ
相変わらずたむらはポンコツやった いい肉てw

47 :
たむけんのいい肉の日、CM前にちょろっと出てたけどCM明けたら紹介されなかったなw
先生も言ってたけど、俺も敬老の日や体育の日などの祝日を月曜日に移動させるのは大反対だな。
意味があって「その日」なのに。
子供からこの日は何で体育の日なの?って聞かれても毎年日が違うんだから答えられんだろ。

48 :
「敬老の日」については昔、クイズ番組で出題されたことがある。
俺は祖母が野間谷村(当時)出身で「敬老の日」の由来についてはよく聞かされたなぁ
その当時の村長さんも一昨年亡くなられた。

49 :
一本目の体育の日は浅かったなぁ。
一応データを取って晴れる日をはじき出したんだろうが
結局運が左右する部分が大きいからなぁ。
二本目はほんとによかった。
自分が死んでしまうほど献身的に看護した母親
母親にずっと感謝している娘
母の日って改めていい日だなと思った。
芸人があまり祝日に対して詳しく無かったのは
サラリーマンと違い祝日とあまり関係ない生活をしてるからだろうな。

50 :
逆にたむけんが詳しいのは焼肉屋やからやなw

51 :
『母の日」については聞いたことはあったが「敬老の日」は初めて知った
当時の村長さんや賛同してくれた県知事さんには「感謝」しています

52 :
エンディングにチョンタレが続くのは放送局のノルマなの?

53 :
母の日も父の日も祝日じゃないから芸人とか関係ないっしょ
毎年何かプレゼントしていれば覚えてると思うけどなあ
吉田の嫁予定の女は1回もプレゼントした事ないのかな?

54 :
>>53
芸人は親離れも早いってのもあるんでしょ
曜日感覚どころか世間的な休日のサイクルともチト離れてるだろし。
世間が休みな時ほど稼ぎ時

55 :
たむけんはいつ辞めてくれるの?
芸人として糞っぷりさらして焼肉に専念するいうたやんw

56 :
>>55
お前みたいなカスの要望なんか聞く必要ないんちゃうw
ああ 焼肉も食えん事への妬みか

57 :
↑焼肉食えることがステータスと思ってる真貧乏人
てかたむけんみたいなのにも信者っているんだな
きもちわる

58 :
今日は阿刀田先生。

59 :
尼崎の高橋、今日は含蓄の深い事を言っていた。

60 :
克典は毎回いい仕事をする
ブラマヨチュートみたいに隔週でたむけんと入れ替わっても・・

61 :
克典ってだれ??

62 :
ええええええええええええーっつ

63 :
昨日のビーバップ、既女板のスレでも大好評だった。
面白かったもんね

64 :
自由研究のコーナー
珍しく吉田軍団が大人しかった
特に二人目の女は何やねん 内容なさすぎw

65 :
>>60
カツノリは吉田イズムを受け継いでるな
チーム吉田にハズレなし
ステマコネでミニコーナーやってるたむけんはいらんわ

66 :
実況禁止厨うざい

67 :
まさか、阿刀田先生と筒井先生のツーショットが、
見られるとは思わんかったw

68 :
>>65
ミニコーナー言うな あれもあっての二本立てw
たむけんはフル参加なんで自由研究も多いからなぁ
自由研究専用の誰か加えてもええかもなぁ

69 :
>>67
新井素子もそうだけど、阿刀田先生まで出てくるとは
思わなかったよ。

70 :
多分、筒井先生が出ろってけしかけた気がする。

71 :
大体阿刀田スレ自体無いな。

72 :
今週もブラマヨらしい
パターンでいくと自由研究はたむけん

73 :
今週もいろいろ勉強になったし面白かった
クイズのときの女性ゲストはキツイやろなぁ
他三人は毎度のコンビネーションもあるしハイヒールがふったりもする
けど、リンゴは若い女にけっこう厳しい 愛情だろけどw

74 :
てか、ほぼ毎回クイズあるっしょ
VTR明けのフリートークに参加するよりは、クイズ=大喜利の方が簡単だと思うが
今回の浜順は不発だったのか、手叩いて笑うだけの仕事だったね
リンゴに限った事じゃないけどそこそこMC力のある人は
アイドル系に対して、どうぞゴールしてくださいみたいなパスの出し方はしないが
どんな発言だろうが、いくら空気がとっ散らかろうが、ちゃんと笑えるようにフォローしてくれる

75 :
今回見逃したorz
内容はいいから、どんなテーマだったかだけ誰か教えてw
リンゴが若い女に厳しいのは勿論ネタで、
自分というおばちゃんが若い女をいびる構図が面白いと考えてのことじゃないかな。
リンゴは結構頭いいからね。

76 :
テーマはお墓
偉人の墓がどうたらとか。
モンロー?の墓の近所に埋葬できる権利がオークションで四億
三大美女の誰かの墓はいっぱいある 方々で名乗りあげる人が多かったから。
ゴッホは弟も含めての生前を紹介した上で、現在は兄弟並んでの墓
すまんけど思い出せるのこんなもんです

77 :
んで自由研究の方はたむけんのしょーもないグルメステマw
だからコイツを番組から仕分けしろっての
このコーナーの分ほかの偉人の墓を見たかったな

78 :
>>76
おお〜、優しい人!十分分かったよ、ありがとう。
かなり面白そうな内容だったんだなぁ。
いかにもビーバップらしい着眼点なのがいいね。
リンゴあたりが筒井先生にお墓の話題振るネタとかあったのかな?ww

79 :
たむけんよりお墓の先生のほうが
おもろかった

80 :
ビリー・ザ・キッドの墓が面白かった
鼠小僧の墓みたいに人気で削られてしまうから檻で囲ってるそうだけど、
結果的に生前と重なる状況になってるのがすごいなw
ヴェルヌの墓もインパクトあった
あんなに分かりやすく特徴的なのは少ないかもしれないけど、
その人の人生の一面を現すものとして興味深いものなんだね

81 :
「ヴェルヌの墓のデザインは何をモティーフにしているか?」という問題に
「気球!」と答えたゲストの女の子はなかなかやると思った

82 :
録画しとけばよかった。
石ノ森先生の円グラフみたいなのにかかれたキャラじっくり確認したい。

83 :
イレギュラーやけど再放送やることあるので分かればここで。

84 :
関西では土曜の昼だね
相棒再放送かビーバップ再放送

85 :
今回はカシコブレーンがさかなくん並みにイタかったな。最初テレビ消そうかと
思ったが、見ているうちに慣れた。凡人チームのキャラいじりはワラタ。
>>80
>鼠小僧の墓みたいに人気で削られてしまうから檻で囲ってるそうだけど、
あれは墓も牢に入れているって意味じゃなかったっけ?
>>81
多分「気球に乗って五週間」からの発言だと思うが、こころちゃんは本を読んでいるって
事だよ。

86 :
>>85
檻が設置された理由は削られたからだよ
映画にもなってすごい人気で、人がつめかけたと以前本で読んだ
墓石そのものを盗まれたこともあったそうだ
削られないようにするためにあんないかにも牢屋風の檻を設置したのは
ビリー・ザ・キッドの墓だからかもしれないけど

87 :
あのカジポンとかいう墓荒らし、ビーバップにまで出てたのか…
ジョジョ立ちと称するイベントでファンに迷惑かけまくった、ピースボート関係者ですよ。
自分のブログで文芸家気取りの偉そうなことばかり書いてるので冷笑してるけど…うん趣味が悪いね申し訳ない。
墓関係の話題だけなら楽しいかもだけど、いちおう気をつけて。

88 :
別にイタイ人でもいいと思う
今回のこの番組では普通に活躍してた
てか、趣味に良し悪し付けてる時点でなぁ・・・
あんな程度の変わった趣味なんてこの番組ではしょっちゅう

89 :
「墓マイラー」という言葉を作っただけでも、カシコ・ブレーンでよし。

90 :
それみうらじゅんテイストの模倣じゃんか
「お遍路ーラー」

91 :
今週はクレーマーの話か楽しみだ

92 :
>>89
みうらじゅんがだいぶ前に言い出してる。

93 :
パターンでいくとチュートの自由研究

94 :
伝説のクレーマーすごいなあ
かしこの先生の漏れる本音?が面白かったw

95 :
難しいテーマやったなぁ
七割は感嘆したけど、どっかでは?もあった
自由研究は面白かったけど当事者には絶対なりたくないw

96 :
昨日の自由研究、どういう名目で彼女は彼氏をスタジオまで連れてくるの?
しかも彼女が裏にいるのが分かっててあんなことするかね。

97 :
答え
劇団員

98 :
普段使ってるクレーマーって言葉はミトさんみたいな人の事とはかなりかけ離れるな。
基本的にはメーカーへの愛情があるように思えたし。
ただ部品をずっととっておくっていうのはメーカーとしては辛いな。
自由研究は男が浮気?しそうな感じにならないとコーナーが成り立たないし
演出があったのかもしれないな。
でもまぁ女子からアドレス交換求められて断る男はそうはおらんよなぁ。
俺はほとんど聞かれた事ないけどw
時間がズレて録画失敗して、自由研究以降見れなかったので良かったら内容教えて下さい。

99 :
>>96
どこで彼女が連れてきたと思ったんだ?
裏にいるとは知らないし(一応そういう設定)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新感覚音楽バラエティー 火曜曲! 5曲目 (463)
フジテレビからの〜! (753)
【鶴光】 おとなの子守唄 【復活】 (681)
ウレロ☆未確認少女 Part2 (546)
探偵!ナイトスクープ総合スレ53 (467)
おにぎりあたためますか (959)
--log9.info------------------
【彩の国には】埼玉のアクアショップ4【海がない】 (561)
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは?【Do!aqua】27 (486)
【ファン】水槽冷やせ〜!Part17【クーラー】 (590)
【金魚】 一ヶ月で青水を作る 【長生き】 (903)
金魚関連 * 誰かが質問に答える54* 質問専用 (204)
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part2【総合】 (724)
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ21 (528)
◆北海道のアクアリウム 12◆ (462)
水草総合スレッド47株目 (981)
@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@7個目@ (689)
プレコ専用スレ L-22 (975)
[神戸] 兵庫の熱帯魚店 [阪神間など] (608)
【魚ネタ】一行で笑ったらフィルター停止 (396)
魚が死んだらageるスレ (553)
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人52匹目 (836)
【水草・器具】ティアラを語る【生体・通販】その3 (257)
--log55.com------------------
【東京】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」52歳運転の乗用車が、横断歩道の列に突っ込む 6人がはねられ、2人大けが/新宿
【LIVE】史上初の米朝首脳会談 北朝鮮の非核化なるか 10時〜 ★2
【紀州のドン・ファン】急死の資産家・野崎さん ビールに覚醒剤混入か 県警、ビール瓶2000本を鑑定★4
【LIVE】史上初の米朝首脳会談 北朝鮮の非核化なるか 10時〜 ★3
【大分】マンション最上階に猫が取り残される 先週から同じ場所に 周辺住民から心配の声(写真あり)
レシート1枚10円で買うアプリ「ONE」を現役高校生率いる会社が提供開始
ジャパンディスプレイ(JDI)、経営危機に…経産省主導の経営失敗 鴻海の郭台銘「日の丸連合作りたい シャープに任せてほしい」★2
【アメフト】「あのタックルは怪我を軽くするためのタックルだったのでは」日大第三者委の弁護士の発言に関学QB父ブチ切れ★7