1read 100read
2012年6月Windows473: スーパーファミコソにWINDOWSをインストールする方法2 (908) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Sleipnir Part267 (807)
OpenOffice.orz (286)
linuxがあるのに、なんで皆windows使うの?? (772)
VISTAはHOME BASICで十分 (720)
自治スレ in Windows板 (479)
■□NTFSでしょう?いまどきFATですか?□■ (611)

スーパーファミコソにWINDOWSをインストールする方法2


1 :02/12/17 〜 最終レス :11/12/23
1 :マスクドライダ :02/03/26 00:24
スーパーファミコソにWINDOWSをインストールする方法ってあるんでしょうか?
パソコンを持ってないのでなんとかスーファミにインストル
したいのですけど…
なんとかなりませんか?


前スレ419の偉業
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1017069856/419
http://free5.webdos.net/~apollo/

2 :
2get!

3 :
また立てたのかw

4 :
ぜひ祭りの続きをw

5 :
(;´Д`)ハァハァ歴史に名をのこしちゃった。キャッ

6 :
で、スーファミにWindowsはまだインストールされないんですか?

7 :
>>6
本体には記録できるものがないから

8 :
419氏のサイト激オモー

9 :
HDDカセットをリムーバルディスクのように外せるようにできたら、
WindowsゲームはHDDのまま販売するっていうことができるのか!!
ネットワークゲームとかこれで販売すれ!!

10 :
誰かPSかSSにも、
してくれるGODは居ないかね!?

11 :
中身がそっくり入れ替わってるだけだよ

12 :
HDDカセットのことみて思ったんだけど、
X-BOX、これでよかったんじゃねぇのか?

13 :
重いと思ったらひろゆきメルマガで紹介されたのか

14 :
http://members.tripod.co.jp/hello_baby/apollo_mirror/
せっかくミラー作ったのにん

15 :
ネタスレと思って放置してたのに…全スレ419氏、激しくグッジョブ!
…てか、漏れのノートPCより高性能なのかよヽ(`Д´)ノウワァァァン

16 :
元スレ419よー、それどっかに売り込め!
ベアボーンキットか改造キットが\29,800.-だったら俺は買うぞ!
100個限定販売なら、もっと高値で商売できるかもっ!

17 :
かなり遅いが
記念あちこ

18 :
サテラビューの箱を取り付けてそのスペースで強化できないものだろうか?

19 :
>>16
100個は厳しいと思われ

20 :
鬼面パピコ

21 :
本家が403になっちゃったよう

22 :
アクセスしすぎだ( ゜Д゜)ヴォケ!!

23 :
過疎板、WIn板に光が・・・

24 :
>>14
ナイス
あーおもしれぇ

25 :
ここ久々に来たよ。あっはははは。

26 :
記念真紀子

27 :
本当にすごい!!
記念書き込み!

28 :
俺ニュースに紹介されたから重くなったのかな
ttp://www13.xdsl.ne.jp/~techle/

29 :
ただのスーファミの格好したパソコンじゃん。
馬鹿か?

30 :
自作ヲタが必死にくだらんと言って汗をかいてるスレはここですか?

31 :
>>30 いいえ、違いますよ

32 :
ずっとネタスレだと思ってたのに(;´Д`)
とりあえず記念パピコ

33 :
くだらなくは無いけどスーファミにwindowsをインストールしたわけじゃないんだよな〜
あくまでもスーファミのケースにwindowsごとパソコンをインストールしたわけで、、、。
スーファミのハードにHDDくっつけてインストールしたらまさに「神」だろうが、、、。
やっぱ難しいだろうな〜

34 :
>>30
汗をかきながらくだらんと言っています。
キーネンカーキコ

35 :
記念カキコ

36 :
>>33
現時点で既に神

37 :
メルマガ読んで記念パピコ

38 :
>>・電源:AC電源60Wのやつ
って書いてあるけど
具体的にどの電源を使ってるかわかる人いる??

39 :
今までネタスレだと思って尻目にしていたスレが。
スゴイよ前スレの419

40 :
駄目じゃん。
スーファミにCE入れると言って
PDAを中に入れたって同じじゃん。

41 :
ゲームギアにLinux、、、、、、

42 :
前スレでひたすら煽りまくってた…名前なんつったっけ
無しだったけ?
今となってはかなりイタいな

43 :
>>40
パッドと電源スイッチとリセットボタン使えないと駄目だろ

44 :
たまに来るWIN板のスレで面白いと思ってた。面白いネタだと…
今年最後の感動かもしれん、ありがとう!素晴らしい!

45 :
これは、そんなに凄い技術なの?
素人だからわかんないんだけど!

46 :
>>45
凄いかって言ったら確かに力業。
ただ、2chだからね。
でも結構苦労したと思うよ。
同じこと考える奴はたくさんいただろうけど、
実際やったのは>>419しかいない。
それが面白ければ2chでは神。
それに異論はないね。

47 :
ちぇんじいうざい

48 :
見た目はSFCでも中身はただのPCだろ?
期待して損した。

49 :
正直びっくりした
素敵過ぎ

50 :
スレの杜からきました〜

51 :
>>14
ありがとうー
見れなくてがっかりしていたので凄く嬉しいよー

52 :
すごいスーファミとこの板の住人のレベルの低さを堪能できるスレはここですか?

53 :
拡張性はゼロだな
USBぐらいか

54 :
キネンカキコ

55 :
キネンカキコ

56 :
ソフトがささってるけど、あれは何の意味があるの?

57 :
>>56
あの中に2.5インチHDDが入っているらしい。

58 :
カセット部分にはハードディスクが刺さってると聞きましたが…
マジですごいよ―----!

59 :
おい!PCニュース板に建てろ!!笑

60 :
漏れも作りて〜
台湾の取引先にたのめばいくらでも出来そう。

61 :
カセットビジョンにイsンスコしましたが、何か?

62 :
>>38
コレだと思うよ。ファンレスベアボーン用のACアダプタ電源かと。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/09/07/638472-000.html

63 :
昔PC-DIYに載ってたやつのパクリですか?

64 :
これって可逆的に言うと、PCはこんだけ小さくできるって事だよね。
ノートは別として。もっと小さい何かにつめられんでもないっすね。
スーファミとかPSをバッグに入れて友達の家に遊びに行ったの思い出しました。

65 :
>>38
電源はこれだと思われ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
>>53
マザーをEDEN Mシリーズにすれば、IEEE1394とUSB2.0も使えるな〜
>>56
2.5インチのHDDが詰まってる

66 :
すごいね。そこに問題があるから取り組むだけ…感動しる!
記念かきこ

67 :
次は、XBOXにWINインストールしろ!

68 :
そんなのやろうと思えば出来るよと思いつつも、中々そんな無駄なことは出来ない。実際にやった奴の勝ち。
前スレの419スゲーなガッツあるよ

69 :
母機とHDDを分割して扱うケースとしては優秀なモデルだと思うけど…
将来的にはコンシューマゲーム機もこんな形になるのでは。
これで完全にカセットHDD抜き差し可能で、かつ母機内にシステム用HDDを確保できれば本当に面白そう。
MM1俗称タテマサに近い形で実現できないだろうか?
スペース的な問題だけだと思うのは素人の考えかな。

70 :
>>46
確かに力技ですな。
原付に無理矢理250のエンジン積んで
「45馬力の原チャリ作りますた!」
って言ってるような感じか。
かえって判りにくいなこの例。

71 :
凄いべ( ● ´ ー ` ● )

72 :
確かにEDEN使えばできそーだべな
俺もこんなんやってみたかったよ

73 :
次は、冷蔵庫にWindowsインストールする方法が明かされます。

74 :
メルマガで紹介されたぞage

75 :
前スレで誰かが書いてたがまさに「コロンブスの卵」かもしれない。
既存メーカーがおざなりなPCを販売してる中、
このような懐かしいカタチに最新のハードを埋め込んで販売するという手法は
爆発的にではないがある一定のシェアは獲得できるはず。
実際に任天堂からこれが出たらみんな買うだろ?

76 :
俺は今までこのスレを馬鹿にしていました。
しかし、それは間違いでした。
前スレ >>419 さん、感動をありがとう。

77 :
ココでFlashにしてもらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1038304807/l50

78 :
メルマガで知ったんだが、
前スレの>419のウプったものは
現在消えてんの?
激しく何が有ったか見たいのだが。

79 :
>78
>>14見れ!

80 :
かわねーよ(w

81 :
本当にやりやがった
ギャグもここまでくれば
加美だな
419万背

82 :
ひろゆきのメルマガ見て来てみたよ。
パソコンの事はよく分からんけど前スレ>419たんはすごいね

83 :
アメ公なら多分合成写真で満足しちゃうだろ〜な〜

84 :
スーファミ型のパンコソかよ!
じゃあスーファミのソフトはEMUで動かすのかよ!
家電版カルセル牧かよ!

85 :
メルマガ読みました。
キネンカキコ
  ∧_∧
  ( ´∀`)
  (    )
 
 
 
 

86 :
2枚目の画像なんだけど、なぜwindows2000って貼ってるソフト挿してるのに
マリオカートの画面なのかと・・・

87 :
小型冷蔵庫にwindowsをインストールしたら
ファンいらずで快適か?

88 :
>>83
アメこうの方が、こういうネタは多いよ

89 :
>>86
スーファミにPCを移植して、windows上でemuを動かして
スーファミのソフトを動かすという最高の贅沢をしているところ。

90 :
>>89
(・∀・)イイ!

91 :
ttp://www1.interq.or.jp/~lesyn/dia0110.html

92 :
メルマガ見て来ますた
>14
ミラー乙!
本家が見れないので助かりますた

93 :
>>68
同意
漏れもそう思う

94 :
>>89
其れ贅沢って言うのかw

95 :
>>2

96 :
>>3
>>4

97 :
つか真夜中にあんなにレスがついたなんてすごいな

98 :
>>4
>>5>>6>>7>>8>>9>>0

99 :
すげーーー!!!
今度は是非「PSone&液晶モニターCOMBO」
ノートPC作ってくらさい!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【RamDisk】ERAM Prat.2【高速管理外】 (630)
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22 (304)
Windows7が売れてない (378)
Windows2000をxp、vistaに似せる (201)
【XP厨涙】Windows 7 でしかできない事を書くスレ■ (773)
「ウィンドウズXP Home」のサポート期限、大幅に延長 (545)
--log9.info------------------
◆ AXN 11 (449)
◆ クラシカ・ジャパン シアター・テレビジョン 2 (206)
◆ Music Japan TV 3 (347)
◆ KNテレビジョン 6 (321)
◆ ザ・シネマ 2 (273)
■行くぞ!30日間世界一周!■ (372)
◆ LaLa TV 5 (461)
◆ 動物チャンネル/アニマルプラネット 7 (404)
★新サッカーセット★11 (288)
◆ スカイ・A sports+ 4 (337)
◆ 衛星劇場 3 (366)
◆ STAR digio 11 (653)
『憂鬱と官能を教えた学校』TV 復習スレ (242)
【MONDO21】伝説のクソゲー大決戦 (295)
◆ EXエンタテイメント 4 (343)
【MONDO21】モンド21麻雀プロリーグ【火−金】 (394)
--log55.com------------------
ゲーム開発代表「クロスセーブに対応したかったけど、なんちゃらステーションの会社のせいで頓挫した」
【祝】テイルズ オブ ゼスティリア 世界累計150万本突破!!!
Nintendo Switch総合スレ★953
ゲオ「ザンキゼロは今後販売数が伸びることに期待してます」
買取保証とかいう根拠0の捏造がここまで流行った理由
【悲報】任天堂、ノルウェー委員会からの批判に反論→委員会が態度を硬化
■■速報@ゲーハー板 ver.48490■■
スマホに面白いゲーム皆無説が有力な模様