1read 100read
2012年6月Windows686: [祝予約販売開始] DSP版 WindowsXP Vista [OEM] (829) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Vista専用】Windows Media Center (WMC) Part2 (715)
IE4総合Part001 (690)
■□NTFSでしょう?いまどきFATですか?□■ (611)
AppleのWin用ソフトが糞なのはどうしてなんだぜ? (271)
XPのサポートが切れるまでにLinuxに乗りかえるスレ (607)
ここだけ1995年11月23日 OSR2 (685)

[祝予約販売開始] DSP版 WindowsXP Vista [OEM]


1 :06/12/24 〜 最終レス :12/02/25
       冫─'  ~  ̄´^-、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /          丶  | 
    /             ノ、 |  早くVista手に入れるためなら
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .|  くそ寒い1月30日の深夜販売で並ぶ 
   |  丿           ミ .??| くらいなんてことないだろ?
   | 彡 ____  ____  ミ/ ?|  
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ .|  予約したやつは予約書類忘れるなよ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |? |  
   ヽノ    /\_/\   |ノ .|  なぜかドスパラだけ予約販売開始
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  |  クレ、フェイス、ツクモ、工房の価格キボンヌ
     /|ヽ   ヽ──'   /  <  
    / |  \    ̄  /    \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「DSP版(OEM版)Windows Vista」の予約受付が開始!一番人気は最上位「Ultimate α」
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/21/666840-000.html
DSP版VistaのFDDセット価格が表示、Ultimateは2万円台
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061223/etc_vistadsp.html

2 :
Ultimate α
Ultimateαは日本国内1万本限定の「1月末日の深夜販売用特別セット」です!
■Ultimateα(アルファ)用の特典はこちらです!
@ReadyBoost対応 USBメモリー512MB
AWindows Vista活用Tips(小冊子)
Bほか豪華特典(発売日当日公開!) …
クレ、フェイス、ツクモ、工房のWEBでの予約販売確認できず
なぜかドスパラだけが予約販売
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&campcode=73&slv=n&a=1
ドスパラ価格
【税込】24,980円. - Windows Vista Ultimate α + 3.5インチFDD
【税込】23,980円. - Windows Vista Ultimate + 3.5インチFDD
【税込】17,980円. - Windows Vista Business + 3.5インチFDD
【税込】14,480円. - Windows Vista Home Premium + 3.5インチFDD
【税込】11,980円. - Windows Vista Home Basic + 3.5インチFD

3 :
DSP版をご予約の先着1,000名様にReady Boost対応1GB USBメモリをプレゼント!
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=061102a

4 :

DSP版,予約しようかなぁ。

5 :
xpっていつサポート打ち切り?

6 :
Vista Ultimate発売日いつか知ってる人〜?
Ultimateだけ一月三十日じゃないよ〜

7 :
>>5
Home Editionは2年後の2008年12月31日でサポートが終了する予定。
Professionalは2008年12月31日でメインストリームサポートフェーズが終了して、
2009年1月1日から延長サポートフェーズに入る。
延長サポートは5年間提供され、2013年12月31日でProfessionalのサポートが終了する予定。
なお、Professionalの延長サポートフェーズでは、特別に「延長修正プログラムサポート契約」を
マイクロソフトを締結した顧客を除いて、セキュリティ更新プログラム以外の更新プログラムの
新規リリースは原則として無い。
マイクロソフト サポート ライフサイクル
ttp://support.microsoft.com/lifecycle/
#Windows Vistaでも家庭向けのHome BasicとHome Premiumは延長サポートが
提供されないようだね。
予想通りとは言え、下位製品では導入が遅れれば遅れるほど損をする仕組みは健在だ。

8 :
Vistaの次ってもう開発してるのかな?

9 :
ultimateだけ、OSの根幹的な所が違うとかあるんでしょうか?

10 :
Ultimateの発売日だけが違うとしたら、
それはきっと64bit版が同梱されているからでしょう。

11 :
しかし、ツクモも64bit版と32bit版を区別してるな。
ソースは忘れたがUltimateはDSP版も32bit, 64bitが同梱されるはずなんだが・・・

12 :
そうだっけ? 俺がどっかで見たのは
64bit版買ったユーザーは送料だけで32bit版メディアも入手できるという情報だった
プロダクトキーが32bitと共通かどうかは忘れた。
ただこれもソース探しているけど見つからない
勘違いかもしれないんで信用はするな

13 :
ごめん、下記ソースの情報から変更がなければ>>11が正しいようだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1116/ms.htm
> 最後に64bit版だが、32bit版同様、1月30日から提供開始となるが、
> リテール版には32bit版のDVD-ROMメディアのみが収録されている。
> 64bitのメディアについては、購入後に別途申し込みが必要で、
> メディアの実費を支払うことで入手できる。
> また、CD-ROMメディアを希望する場合も、同様の申し込みでメディアを入手できる。
> DSP版は32bit版と64bit版がそれぞれ用意される。ただし、Ultimateについては、
> リテール版/DSP版とも、32bitと64bit両方のDVDが入っている。つまり、Vistaは
> どのエディションもライセンスとしては32bit/64bit両方を所有できることとなる。
> ただし、一度に利用できるのは一方のみとなる。

14 :
取り敢えずツクモで予約してみますた。
DSP版(64bit・DVD) +FDD(黒)セット

15 :
[OEM] DSP版 WindowsXP Vistaアップグレード 1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1165270327/

16 :
FDD付きDSP版って、抱き合わせのFDDを接続してないと認証も通らないとか
インストール出来ないとかあるのですか?
マザボにFDDコネクターすら無いミニPCなのだけど、これだとFDD付きDSPは
使えないのでしょうか?

17 :
結論からいうと使えない。

18 :
OEMを買うときにFDDじゃなくてDVD-ROMドライブで買って
それをUSB変換器で接続すればいいんじゃないの。

19 :
>>16
技術的にはまったく問題なく使える。
ただし、ライセンス的に無理。
その辺は自身の良心と相談して。

20 :
FDD付きDSPつーかDSP付きFDDなんじゃないかと。
まぁそれはいいとして、必要なときに接続して使うんだという事で普段は外しておいてもいいんじゃないか

21 :
むしゃくしゃしてUltimate注文しちまった。

22 :
皆さん主流は64bit版なのですか??

23 :
今は32でしょ

24 :
>>19-20
XPではそうだったけど、Vistaではその辺の仕組みが変わってしまってダメ・・・ていう
可能性は無いのだろうか?

25 :
FDDと買ったらそのFDDが接続されていないと起動はおろかインストールすら
できなくなると?
すごい技術だな。

26 :
申し込んだ奴、どれ買ったかさらせや

27 :
Ultimate α予約した、俺もVista祭りに参加してみっか。

28 :
32か64も報告キボン
おいらはUltimate α 32

29 :
どっちもついてるんでしょ?

30 :
でも予約は別々になってるよ??

31 :
ツクモの中の人が別々って言ってました。

32 :
MSに問い合わせたら、OEM製品に関しては販売店に聞けってメールが帰ってきた。
ツクモが別々って言ってるなら、別々なんだろうな。
ライセンス上は32bit番、64bit版両方あるかもしれんけど、32bitメディアDSPで買った場合、
64bitメディアって販売店が配布してくれんのかね、無理だよなたぶん。

33 :
>31
 まじですか?
 64bit版もついてくると思って予約入れたのにな。
 キャンセルして、他で買いますかね。

34 :
Windows Vista UltimateのDSP版につきましては、誠に恐れ入りますが、
弊社ではお取り扱い開始時より32bit版及び64bit版ともに別パッケージと
なる情報しか持ち合わせておりません為、変更の有無につきましては
お調べする事が出来ませんでした。
ですってよ。

35 :
MSからの解答はこんな感じ、
> OEM 版 Windows 製品は、メーカー様によりカスタマイズされておりますので、
> 弊社では詳細について分かりかねますことを何卒ご了承ください。
> お手数をおかけいたしますが、詳細につきましては、販売店様に直接ご確認
> いただけますようお願い申し上げます。
> 以上をもちまして、本お問い合わせに対するご返信とさせていただきます。
マイクロソフト森 洋孝がUltimateならDSP版もどっちもつくって言ってたのに、
販売店に聞けだとよ、でツクモは別パッケージですかそうですか。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1116/ms.htm

36 :
販売店様が同梱品を32と64に分けて(カスタマイズして)
2倍ウマーって計画ってことは・・・?
そんでMSとしてはそんなことは販売店の自由で関知しません。っとか。

37 :
詐欺

38 :
どっちか一つ買ってもう一つはBTでいいじゃんw

39 :
DSP版Windows Vista Ultimateは32bit版/64bit版で別製品に
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1227/ms.htm
だとさ。

40 :
64bitはとりあえず見送りだな
32bitを九十九で予約したお

41 :
tukumo組なんだが1GUSBもらえるか不安になってきた

42 :
問題はパッケージ版のように実費で64bitを送ってくれるのかどうかだ

43 :
>41
>41
612 名前:名無し~3.EXE 投稿日: 2006/12/27(水) 18:23 ID:ym+hozIt
>>609
【ツクモ】ご予約商品のご案内
ご注文の内容(税別)
商品ID:2340104666343 商品名:D353(B) 販売価格:666 数量:1
商品ID:2340104661843 商品名:Windows Vista Ultimate 64bit DSP版 DVD-ROM
《送料無料》 販売価格:22,172 数量:1
商品ID:2340104667623 商品名:VISTA特典USB1G 販売価格:0 数量
:1
>>612
げ・・・メールにメモリがちゃんと載ってるのか・・・オレのには書いてない・・・
メモリオワタ\(^o^)/
今ツクモで予約しちまったよ。。。
だって【予約特典つき】【Ultimate特典つき】って
書いてあったから。。。。

44 :
DSP版はパッケージみたいに64bit実費でも無理な悪寒

45 :
一つアカウント持ってるなら>>38でいいような気がするがな・・・
一つ分の金は払ってるわけだし・・・

46 :
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=061102a
「Ultimate αバンドル特別パッケージ」とは日本国内一万本限定の深夜販売パッケージです。
もうネットで予約しちまったよ!深夜販売限定のやつ欲しい!

47 :
>>46
ご注文の内容(税別)
商品ID:2340104666343 商品名:D353(B) 販売価格:666 数量:1
商品ID:2340104661829 商品名:Windows Vista Ultimate 32bit DSP版 DVD-ROM
《送料無料》 販売価格:22,172 数量:1
 予約特典
 1:送料無料
 2:「1GB USBメモリ」プレゼント
   ※「Windows Vista Home Basic DSP版」ご注文のお客様は対象外です。
 3:「Ultimate αバンドル特別パッケージ」プレゼント
   ※「Windows Vista Ultimate DSP版」ご注文のお客様のみ対象です。
しっかりついてるが・・・

48 :
αじゃないことを言ってるんだと思うよ

49 :
>>44
ごにょごにょ

50 :
DSPは32bitと64bitは全く別々で
新たに買い直してくれだと
やってらんね、DSPはキャンセルしてパッケージに鞍替えした

51 :
>47
いつ予約されました?

52 :
>>50はDSPの扱いについて正式に決定しましたとマイクソからの返事
32→64bitへの手続きによるライセンスの移動もなし

53 :
>>13 のリンク先もこっそり追記
まだ過去の情報消して証拠隠滅図らないだけましか。
ただ、【予約開始前】に変更発表しとけ!
>DSP版は32bit版と64bit版がそれぞれ用意される。ただし、Ultimateについては、
>リテール版のみ、32bitと64bit両方のDVDが入っている。つまり、Vistaは
>どのエディションもライセンスとしては32bit/64bit両方を所有できることとなる。
>ただし、一度に利用できるのは一方のみとなる。
>【12月27日追記】初出時に、Ultimateについては、リテール版/DSP版とも、
>32bitと64bit両方のDVDが入っている、としておりましたが、その後この方針が変更され、
>DSP版Windows Vista Ultimateも32bit版/64bit版で別製品になりました。

54 :
Ultimateに関してはリテール版のアップグレードのパッケージ買うのが、
約3万円で32bitと64bit両方のDVDが入っていてウマー?

55 :
これだと64bit版は普及しないな

56 :
VistaHomePremiumから
UltimateにグレードをアップするのとDSP版Ultimateとどっちが安いですか?

57 :
>>56
YOUめんどくさいからUltimate買っちゃいなよ。

58 :
>>57
実はこの休みにDSP版XpMCE買おうかと思っていて、それだとHomePremiumには無償バージョンアップじゃないですか
で、そこからさらにUltimateにするのと、別にDSP版Ultimate買うのとどっちが安いのかなと思ったのです。

59 :
>>51
27日の18時くらい

60 :
>>52
うわー・・・
64bitにするべきなのかな

61 :
普通に32だろ

62 :
最後にライセンス変更なんて最初からの計画なんじゃないのMSの。
MACにしようぜ。

63 :
32予約しますた。

64 :
今ツクモで予約すると何もついてこないな

65 :
なーんだ

66 :
予約ページまだ普通に予約特典って書いてありますよ?
買い物カゴの中でも特典つきで表示されてましたよ。
もしこれでついてないのは詐欺でないすか?
せめて買い物カゴに入れた段階で特典の表記は消えるようにするべきかと・・・。

67 :
>>43
>>47
メールの表記はあてにならないかもです。
ご注文の内容(税別)
商品ID:2340104661829 商品名:Windows Vista Ultimate 32bit DSP版 DVD-ROM
《送料無料》 販売価格:22,172 数量:1
予約特典
1:送料無料
2:「1GB USBメモリ」プレゼント
※「Windows Vista Home Basic DSP版」ご注文のお客様は対象外です。
3:「Ultimate αバンドル特別パッケージ」プレゼント
※「Windows Vista Ultimate DSP版」ご注文のお客様のみ対象です。
FDDついてないみたいですよ。w

68 :
FDD壊れても、繋がってればOKですか?

69 :
32bit版にするとメモリが3Gていどで頭打ちになるよ。
いまの状態ではマザーに物理的設置できるメモリ上限に近いからそんなに問題ないけども、
何年かして大容量メモリの値段がぐんとさがり、4G以上とかが普通になると
重いグラフィックやる人はOSごと買い換えなくちゃならなくなる。
てか、XP発売のときに、512Mしか使えないOSが発売されたようなものだから
XP発売当時と今の段階でどれだけメモリが安くなったか考えてみ
もちろん古いXPのソフトで互換性が良いのは32bit版だろう
だからメインに使うつもりで今すぐほしいなら32で妥当
具体的にはサポートがすぐ切れるXPホームの人の選択だな
しかし今後発売されるソフトは64版と32版を両方サポートしてくるから
ちょい待てる人は、ソフト対応が出揃うところで将来を見据えて64版
具体的にはまだまだサポート長いXPプロの人の選択だな

70 :
というか32版と64版のちがいは、98系とNT系(MEと2K)ぐらい将来性に差が有るから
安易に判断しないほうが良いと思うぞ。
NT系の2Kは、98ほどソフト互換性が良くないといわれつつも、やがてNT系が主流になり長く使えた。
MEは互換性が良いといわれながらすぐNTに移行したために、ご存知のとおり現在は

71 :
九十九で予約すると今からでも特典が付いてくるのかい?

72 :
九十九に聞けよ。

73 :
独占禁止関連の問題を避けるためにMicrosoftが64ビット版
「Windows Vista」のセキュリティに変更を加える作業は、
完了するまでに数年かかり、それまでの間は、互換性の問題が
引き起こされるだろう、とGartnerが明らかにした。

74 :
昨日深夜に予約して、予約商品のご案内とかいうメールがいま着たんだけど、>>47と同じ予約特典の記載がされてる。
今朝の予約開始メールには予約特典の記載は一切なかった。
どうしても欲しい人はショップに聞くしかないと思う。

75 :
ツクモ、ご注文開始メールしか着てないけど。
ご予約商品のご案内って何日後にくるんだ!!
で、メモリーつくんか、α版なんかもはっきりしろ。

76 :
ultimate 64bit版 予約入れました!

77 :
おれは64から32に変えてもらった
わざわさG80で組んだのでゲーム出来ないと意味がないから

78 :
ツクモ今予約入れたら、到着するのは発売何日後になるの?

79 :
>>75
28日の13時過ぎに注文入れて、16時前には
『 【ツクモ】ご予約商品のご案内 』 ってメールが
きましたよ。
それにはちゃんと
ご注文の内容(税別)
商品ID:2340102644749 商品名:D353 販売価格:666 数量:1
商品ID:2340104661829 商品名:Windows Vista Ultimate 32bit DSP版 DVD-ROM
《送料無料》 販売価格:22,172 数量:1
 予約特典
 1:送料無料
 2:「1GB USBメモリ」プレゼント
   ※「Windows Vista Home Basic DSP版」ご注文のお客様は対象外です。
 3:「Ultimate αバンドル特別パッケージ」プレゼント
   ※「Windows Vista Ultimate DSP版」ご注文のお客様のみ対象です。
は未発売商品の為ご予約としてお受け致しました。
「1月30日発売予定」
商品の手配が完了後メールにてご連絡いたします。
ってありました。

80 :
64bitや32bitってのはドライバの対応だけじゃなくてソフトの対応も必要なの?
ドライバさえ対応すればたいていのソフトは64bit環境で動くって思ってたんだが。

81 :
>>80
ハードウェア寄りのソフト(バックアップとかパーティション操作、CD焼きソフト、Firewallとか)が
まぁ駄目なのはある意味しょうがない訳で、バージョンが上げで順次対応って事になる。
実際、大抵のアプリは動くんだが…
インストーラでのOSバージョンチェックやCDチェックで駄目とか多い様だ。
まぁ中には何故かインストーラが16bit、なんてのがあったりする訳で(w
x64のまとめスレでもみてくんな。

82 :
win98からwin2000の時みたいなものか

83 :
>なぜ64bit環境で32bitアプリケーションが動くのか
>Vista 64bit版には、32ビットベースのライブラリを呼び出して実行するエミュレート機能が付いています。
>ただし100%完全に交換性を実現しません。
エミュレートって聞くと重くなるイメージがあるよな
完全に動いても僅かでも重くなるなら考えてしまう・・・

84 :
>>83
ファイルシステムやらドライバ周りはx64の恩恵を受けて速くなってる。
エミュったってコード実行そのものはネイティブなんだからあんまり気にすんな、というのがXPx64版の感想だ。

85 :
ゲームはどうなの
エミュだと重くなる?

86 :
>>81-85
tnx、そういう意味か。これで安心してVISTA 64bit買えるよ!!

87 :
vistaになればどこも対応するっしょ

88 :
>>79
※サーバーからの自動返信メールへはシステム上予約特典の記載が
 ございませんが、弊社より別途「ご予約商品のご案内」メールへ
 予約特典の記載がある場合は予約特典付となります。

89 :
ツクモ特典キーホルダーに変更されてるな・・・
1000本予約入ったのか

90 :
ひとまず1000本には間に合った。

91 :
>>82
つまり、ゲーマーはXP(相当)をまてと

92 :
>>89
昨日の19:20分の注文分は大丈夫だった。

93 :
NTT-Xでも予約でメモリプレゼントやってるな。そういうのが流行ってるのか?

94 :
第1弾特典 USBメモリは、12月29日21時59分までにご予約いただいた方が対象となります。
12月29日22時00分以降のご予約分は第2弾のキーホルダーを特典としてお送りします。
何卒ご了承ください。

95 :
ツクモ以外に面白い予約キャンペーンやるとこないのかな。
キーホルダーはさすがにいらない・・。

96 :
>>93
USBメモリを仮想メモリにして使う機能ついてるからやろ。

97 :
ぶっちゃけUSBポートをふさぐのは気に入らない。
SDカードでもReadyBoostできるんだからそっちにしてくれれヴァ良かったのに。。。

98 :
クレバリーだとHDD付も選べるでしょ

99 :
DSP版のDSPって、DoSParaのDSP?
この価格で今後もうでないのかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった16 (494)
Windows2000質問スレッド Part95 (895)
【M$】 Vista葬式会場 i~ 線香1本目 【Windows】 (451)
【SSP】『伺か』について伺うスレッド36【CROW】 (799)
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の27 (684)
【豪速】WindowsXPの起動時間を極限まで短くする (907)
--log9.info------------------
ナウプロ 新スタジオ GOLD ENTERTAIMENT 郷田努 (415)
福岡県内のゲーム販売店情報総合 PART8 (326)
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.207 (350)
格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 9 (589)
スクウェア・エニックス メンバーズ 総合スレ 7 (263)
雑談所[22011/10/06〜]スティーブ・ジョブス死す (864)
【BW】トリプル・シューター考察スレ5戦目【対戦】 (459)
腓符「東方シリーズ総合スレッド 7141/7141」 (1001)
ファミ通Wave Vol.15 (624)
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 14本目 (832)
乱数調整質問スレ (712)
チカニシのAAを集めるスレpart2 (209)
【ATLUS】アトラス総合スレinゲサロ Part12 (738)
加賀たんお疲レニー!〜ティアリングサーガ第111章〜 (683)
【天才pン】東方projectの問題点及び盗作疑惑Part5【◆LaNVvB5Evw】 (351)
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 18 (630)
--log55.com------------------
【ア本部】GEO(ゲオ)でバイトPart162【Jランク】
【広島・防府】マツダ期間工 Part 28【MAZDA】
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.9
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業26
【寄居】ホンダ寄居期間工part 30【honda 本田】
ホンダ寄居期間工30
コールセンターでアルバイト【25呼目】
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part143