1read 100read
2012年6月Windows541: ■Vistaは史上最低のOSになった! Part19 (471) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲイツの面接試験「富士山をどう動かしますか? 」 (265)
【RT7Lite】RT Se7en Lite その1 (310)
Vista(笑)は史上最悪のWindows!SP2 (431)
Windows使ってこりゃダメだと思ったとき (516)
「ウィンドウズXP Home」のサポート期限、大幅に延長 (545)
■Firefox4■JSデバッグCSSデバッグ■ACID3■ (247)

■Vistaは史上最低のOSになった! Part19


1 :09/09/09 〜 最終レス :11/11/23
過去スレ
18 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1243006637/
17 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1241688669/
16 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1240822510/
15 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1238174156/
14 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1234025595/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1229074707/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1223906343/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221579187/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1218933976/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1216829467/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1214490552/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208167572/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206533721/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1179150570/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1171631669/
3 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1170217945/
2 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1168751018/
1 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1159974213/
7登場で見放されたVISTAを語るスレです。

2 :
            ____
          . : ' ´       ` 、
        /    _i        ヽ
        /   r '"´  |         `、
      /  |,. -‐''"´|       l ハ
       i    |´ 、   /_,..|        |   !
       | l   |、jゝマ"′  | !  l  | ヽ、_    もうクソスレは立てないって言ったじゃないか!!!
      | !   !         | |ヽ、! i  ト、   /´  あの時の約束は嘘だったのかぁ!?
      ! !  |    `vー-リ― | | ! ト-く._
     ム|   | ー‐'て、 、' ,ィ彡! ‖ リ fミ三__
    __ノ|   ハ ィ≡= ,.  " '"| ‖ ハ!:.:.:.:.:.:.`.
    { .::.:.:| ! トヘ '"´ __,.ィ^ヽレ'| /.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.l
    |:.:.:.:.:.i ! !|:.ヽ.  {〃     )l /.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    |:i.:.:.:.:.|ハ |!:.:.:.:|` ーァ---イ´ |i/.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
    `ト、:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:| ,ィi^7 「入  |.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
     }::}:.:.:.:.:.:.!:.:.:.|ヘ ゞ=弐彡"\!:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
    {:..:.ヾ:.:.:.:.:.>:.:.! {{ ノi ト、 //|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:i
    i:.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:! | !/ リ!| ソ / !:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:./

3 :

●Windows 7はマイクロソフトの売り方次第
同氏はまず過去のデータを挙げ、「Windows Vista登場時に、搭載PCの割合がいったん
9割になったが、ネットブックの登場によりWindows XPの搭載割合も増えている。
一方パッケージソフトについては、Vista登場時に3割だったが、その後はXPが6割の
シェアをとるなど、Vistaはあまり市場に受け入れられているとは言えない」とした。
また、XP搭載PCの平均単価については、Vista発売5カ月前(2007年8月)から発売直後
(2008年1月)に6%下落したが、Vista搭載PCの平均単価は、7発売の5カ月前(2009年5月)
現在に至るまで10.2%下落していると、Vista登場時以上の価格下落現象を紹介した。

4 :
スペック上げても重いことには変わりはない
互換性が糞なのはとうとう最後まで改善されなかった
従来からある機能を改名して別の場所に隠す意味がわからない
工作員はいい加減7の宣伝をガンバレ
死んだ子の年齢を数えてもいいことはないぞ

5 :
重くてもスペックがあがれば
普通に使えることに変わりは無い。
ようは最終的な結果が重要なのであって、途中が重くても関係ない

6 :
セキュリティリスクは歴代Windows中でも最低。
「叩かれた理由」は歴代Windows中で史上最少(単に「重い」「UIが糞」だけ)。

7 :
>>6

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090909_314393.html
この脆弱性が悪用された場合、攻撃者は対象PCを完全に制御できる可能性あるが、
ほとんどの場合は対象PCは応答を停止し、再起動することになるという。
脆弱性の影響を受けるOSは、Windows VistaおよびWindows Server 2008。
また、Windows 7についてはRC版が影響を受けるが、正式版には影響が無いという。

8 :
セキュリティホールを全く持たないWindowsが今までにあったなら>>7に同意
そして>>6を嘲笑するよ

9 :
>7
XP以前はこの手の脆弱性は腐るほど存在していたわけですが。
何度も大規模感染起してるし。

10 :
>>9
利用者が多ければ多い程、穴を攻める攻撃者もそれだけ増えるからな
もし穴の数が一緒だとすれば売れてる物ほど危険度が上がる
利用者の少ないmac/linux/vistaは、攻撃者が相手にしないからより安全
でも7がXPのように普及すれば、XPと同じく多くの標的にされてgdgdになる

11 :
>>6
ふて腐れて口答えする、動きが鈍重
これだけで、昔は嫁としては致命的だったろ
今時の男は我慢できるん
PCなんて今ではあり得ない処遇だが、機械ものならではの昔の嫁に期待する男心だろ

12 :
>11
VZ厨はOS萌えかよw

13 :
Linux萌え、Unix萌え、MacOS萌え、Windowsもええ

14 :
もしかして、あーだこーだ言いながら未だにWindows使ってるのはツンデレのつもりかw
キモチワルイ。

15 :
覗かれないように完成するまでLinuxは回線切ってるよ。

16 :

Vista =シャトル
XP  =ソユーズ
Me  =アポロ

17 :
僕はロングホーンがよかったよ

18 :
Windows 7、1%超えシェア4位
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/02/036/index.html
Windows XP (71.79%)
Windows Vista 18.80%
Mac OS X 10.5 (3.45%)
Windows 7 (1.18%)
Mac OS X 10.4 (0.99%)
Linux (0.94%)

19 :
Vistaのセキュリティ機能を理解できない、OSの表面しか見てない奴が、
訳知り顔で「Vistaはクソ」とかいってるのが真相。
軽いOSがよければXPよりも2000のほうがいいさ。
ドライバーのサポートだってまだまだ充実している。
にもかかわらずXPがもてはやされているのは、
生まれて初めて触ったOSがXPだったという素人が、
「僕が知ってるパソコンじゃない」って文句こいってるだけに過ぎないと思う。

20 :
>>6
セキュリティは高くていいから
UIがある程度そのままだったらもっといい製品だったのに。
とはいえ7のUIはさらに絶望的な変化を遂げているから、最近Vistaがマシに見える。
また体を慣らすのが大変で。

21 :
win7を使っている人は、Win7のUIが大幅に進化、
改良されたって言ってるよ。

22 :
>>19
俺の初めてのPCはMeだけどXPが好きだな
なんかバランスが良いし安定してる
あとVistaはadminsterの時はエクスプローラ落ちすぎるしMeみたいな香りがするから嫌い

23 :
VistaのUIと重さが受け入れられなくて嫌だと言ってる人なら
テーマをクラシックに変えて使えばいいんでないの?
テーマ変えるだけでもかなり軽くなるよ

24 :
>>23
そんなヤツみんな7に興味あるんだからほっとけ

25 :
クラシックテーマだから良いとかそういう低次元な話じゃない
操作UIが糞すぎだから受け入れられないんだと思うけど
1発で表示できた操作が2回、3回と手順踏まなくてはならなかったり
余計な操作が増えすぎ
あれで操作感が向上したと思うならそいつは頭おかしい

26 :
>>19
>生まれて初めて触ったOSがXPだったという素人
それって、ゆとり世代のガキか
少なくとも、20台後半以上ならXP以前のPCも知ってるはずだし

27 :
操作の手間が増えたというのはUACのことを言ってるのかな?
あれは必要な機能で非常に便利なんだけどね。
もしUACがどうしても嫌だというのなら無効化すればいいわけだし。
推奨はしないが。
IPアドレスを変更するネットワーク管理画面へのアクセスが、
XP以前はコントロールパネル→ネットワーク管理
だったのが、VISTAではコントロールパネル→ネットワークと共有センター→ネットワーク接続の管理
になったのは確かに面倒だと感じるが、普通の奴はそんなのいじらないでDHCPのままだろうし、
面倒になって我慢できないのなら操作用のバッチファイルでも作っちゃえばいいわけだし。
生まれて初めて触ったOSがMEで、そこからXPに移行したって場合は、
XPでの成功体験が刷り込まれて、XPへの信仰が魂に刻まれてそうで、よりタチが悪そうだな。

28 :
面倒な事してまでこれからVista選ぶヴァカがいるのかと・・・

29 :
>>27
クソじゃないならもっと売れてるはずなんじゃないの?

30 :
>>27
俺はつい前日、MeからXPに移行したけど、
XPはフリーソフトが充実してて良いとは思うけど
別に信者になったりはしないなぁ・・・
ずっと、MEで苦労してきたんで、VISTAでも7でも
Meよりはマシだと思うし
まぁ、7が出たら、無料UPするかな

31 :
>>28
でも、今はVISTAしかない
俺はやむなく、ビジネス買ってダウングレードした

32 :
>>27
あぁUACとかあったな
いつも最初に切る機能だから忘れてたよw
少なくとも一般向けというか素人が多いHomeエディション系は
そういう余計な機能てんこ盛りでも構わんが、
業務向けのProエディションもデフォ設定が余計な機能がONだと困るな
いちいち設定の手間がかかりすぎる
エディション別けは機能があるかないかだけでなく、デフォ設定も色々変えておけよと毎度思う
Vistaから始めた奴とか妙に擁護する奴に多いんだけど
慣れれば良いとか簡単に言うが
その慣れが業務では一番問題なんだよな
セキュリティのためのUACとか正直誰も必要に思っていない

33 :
>>32
>慣れが業務では一番問題
でも、XP以前は98かMeかNT系使ってたんでしょ?
そこからXPに移行するときも、当然、「慣れ」の問題はあっただろう
それはクリア出来たんだから、XPからVISTAなり7に移行できないことは無いと思うが

34 :
>>29
だいたいは風評被害だろうと思う。
MSの実験で、Vista未体験ユーザーに未発売新型Windowsだって嘘ついて
Vistaを使わせて評価させるというのがあったが、高評価を得ている。
あと日本に限っていえばセレロン天国だからだろう。Intelの人も嘆いていた。
日本は金あるのにセレロンばっかり売れるって。
メーカーはCPUメモリGPUをケチってその分はテレビ機能をハードウェアを含めて独自に自社開発とかやってきたので、
総合性能が低いくせに価格は高いパソコンが蔓延してる。
しかもノートが主流。
性能が低いパソコンばっかりだから、Vistaでも引っかかりを覚える。
そうなると、最新機種なのにVistaがまともに動かんという評判になっちゃう。

35 :
>>34
>日本は金あるのに
そうかな?w
OSの価格を比較すると、日本だけやたら高いのはどうにかして欲しいわ
OS価格が高いから、その分、CPUでケチる発想になるんじゃないか?
Win7の限定予約でも、7777円だったけど、アメリカなんて50ドル以下でしょ?

36 :
>>34
Intelの人が嘆いていたのはVistaなんだけど、頭大丈夫?
>おそらくMicrosoftにとって最も喜ばしいことは、
>Intel自体が社内でWindows 7を使用することに
>前向きであるという事実である。
>同社は、Vista発売以降これまで、XPのみを使用していた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090902-OYT8T00602.htm

37 :
>>36
お前よく頭悪いって言われるだろ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0107/hot352.htm
>日本はIntelのスー副社長も嘆くほどのCeleron大国であり、今回の新製品にも多くのCeleron搭載モデルがフィーチャーされている。

38 :
>>37
2004年って、頭大丈夫?

39 :
>>38
ふんふんそれで?
Vista発売までに日本がCore2大国にでもなったってソース張ってくれたら撤回するけど?

40 :
36の頭の悪さに俺も嘆息した。これはひどい。
文脈ぜんぜん違うじゃんよ。

41 :
>>37
Core2どころかi7、SSD大国だけど、古代人か?
>とくに日本においては、Core i7とSSDが世界の総出荷台数のうち、1〜2位のシェアを占めているとし、
>「これが今後、我々が日本におけるチャネルマーケティングを強化する理由である」と説明した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090911_315047.html

42 :
>>40
全体を考えなよ。そもそもi7の売り上げは多くない。
最新ソースが見つからないが、去年の暮れの予測では、Intel全体で見たとき、i7の比率は2%だった。
今年第二四半期でIntelの4coreCPU(core2quadとi7の合計)の出荷は全体の9%なので、
直感になるがIntelの予測どおり2%前後で推移してると思われる。
その中でシェア一位だとして、それがどうしたよって話にしかならん。

43 :
まともに動かないVistaを見切ってAtomのネットブックで大ヒット
その時のCPU環境がどうであれVistaはIntelに見放されてるのさ

44 :
Itanuimの件で散々迷惑かけてるのに何て奴>Intel

45 :
http://www.computerworld.jp/topics/win7/154189.html
VISTA厨の怒りや不満が爆発

46 :
Windows VistaおよびServer 2008にDoS攻撃を受ける脆弱性
 
独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)および
一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は9月11日、
Windows VistaおよびServer 2008にDoS攻撃を受ける脆弱性が存在すると公表した。
15日時点で対策方法は公開されていない。

47 :
やはり7待ちだなw

48 :
黒歴史

49 :

それでもあのMeよりはマシ
Me<Vista<95=98<XP=2000

50 :
シェア的に見ても2000はせいぜいMeとVistaの間くらいだと思うんだが

51 :
おれはVISTAが使いやすいけど、何故みんな必死なの??

52 :
【問題】
Windows ReadyBoost、Windows ReadyDrive、Windows Areo機能を総称なんと呼ぶか。
次の中から選びなさい。
【答え】
@余分三兄弟
Aだんご三兄弟
B亀田三兄弟

53 :
>>52
ReadyDriveじゃなくてそもそもハイブリッドHDD対応自体が無駄だし
Aeroは少なくともLunaよりマシなんだからフリップ3Dぐらいに留めとくべき

54 :
Windows ReadyBoostも、メモリ1GBのマシンに512MBのUSBメモリ足すだけで
HDDのカリカリ音が明らかに低減したから、一応恩恵はあった。
最近のマシンじゃ意味無い気はするけど。
(でもSSDなマシンだと、寿命延長に効果があるかも)

55 :
「エクスプローラーは動作を停止しました」が無限に出る件について

56 :
Windows Live 〜 テキトウに消してたら直った
今日、6時間以上かけてバックアップ取ったのにw

57 :
>>51
暇だから。

58 :
黒歴史Vista

59 :
Windowsがコンピューティングの黒歴史にならないように自重して貰いたい。

60 :
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     X P 大 勝 利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

61 :
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答. |   V i s t a   大 敗 北   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

62 :
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(` )   ( ´ )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     X P 大 勝 利 ニダ    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

63 :
XP大勝利アル
ttp://gs.statcounter.com/#os-CN-monthly-200905-201004

64 :
Vista>98>95>ME
なにが史上最低だよ
ベスト3にも入ってないぞ

65 :
ワースト3だな

66 :
16ビットOSと比べて、悦に入ってる Vista 厨。

67 :
窓クルクルとシャボン玉が飛び回る重いOSのイメージしかない。

68 :
tdt

69 :
とりあえず、XPモードのあるWin7は、何でも変更しまくったVistaよりも下位互換が高い。
つまり数あるWindowsの中でもっともほかのバージョンとの互換性が低いのはVistaって
ことでよさそうですね。
ついでに一番遅いのもVista、一番評判が悪かったのもVista、唯一Intelの会長に馬鹿
にされたのもVista。Vistaがカス過ぎたのでWin7で反省したんだろうな。
ついでにいうと今後登場するWindowsにもXPモードは当面搭載してほしい。
でもVistaモードなる互換モード機能はまったく必要ない。
だれも使ってないし、Vista不人気すぎでVistaでしか動かないアプリなんてほとんど無
いからね。

70 :
と1度もVistaを使ったことがない人が言っております。

71 :
関係ないが、
インテルは大絶賛した Windows 7 への移行で躓いたよね。
Windows Vista を使ってdisしてたなら、その原因を把握してスムーズに移行できる”はず”だったのだろうが。
たとえば、SearchIndexer.exeが実行される・ウインドウを開くたびに引っかかりがある というだけで不満を漏らすIntelアーキテクトがいたりとか。
出典:ttp://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090610054/
それは Intel プロセッサだけですからぁぁぁ
ということで、Intelの件は自社製品に都合の悪い部分を Windows Vista になすりつけしただけに見えた。

72 :
マルチコアにて使用率が偏るXP

73 :
>>72
こらこらそこの情弱厨房
8コア(スレ)程度じゃまだまだXPカーネルが最高のパフォを発揮する
http://www.computerworld.jp/topics/mcore/133949.html
7カーネルは既にインテルの新CPU8スレ以上への最適化が成され平均化される
史上最低のカスは後にも先にも【Vista】カーネルだから足りない頭に入れておけ

74 :
まーた自作自演で首になったXPマンセー房の記事か…

75 :
∋oノノハヽ
  川*’ー’)
  / ,   ヽ    < Vista厨涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

76 :
今月の更新を行っても イベントビューアで、エラーが出まくりなんですが、
下記イベントヘルプに該当するエラー2件の修正方法をご教授ください
本当に困っています
http://www.microsoft.com/technet/support/ee/SearchResults.aspx?Type=1&Fallback=1&Source=Microsoft-Windows-Eventlog&ID=1108&Product=Windows%20Operating%20System&Version=6.0.6002.18005&Language=1041
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc727113%28WS.10%29.aspx

77 :
>>76
7にアップグレード。

78 :
タスク スケジューラのエラーは Resolve の箇所の内容をおこなう。内容は、
タスク スケジューラに登録されたタスクの「前回の実行結果」で実行中のタスクと正しく終了しているタスクを除いた、正しく終了できなかったタスクがないか確認する。

79 :
>>76
XPにダウングレード。SP3はバグ修正だけで余計な重たい機能が追加されていないからお勧めですよ。

80 :
順調にシェア減少中のビス駄
もうそっと逝かせてやれ
Top Operating System Share Trend
ttp://www.netmarketshare.com/os-market-share.aspx?qprid=11
Month Windows Vista
May, 2009 17.36%
June, 2009 17.58%
July, 2009 17.90%
August, 2009 18.80%
September, 2009 18.62%
October, 2009 18.83% ←ピーク(Meのピークを抜くことなく)
November, 2009 18.55%
December, 2009 17.87%
January, 2010 17.47%
February, 2010 16.51%
March, 2010 16.01%
April, 2010 15.60%
May, 2010 15.25% ← いまここ
もうすぐ7に抜かれるね
さあ自己満足ヒッキーびす奇恥君カモ〜ン!!

81 :
>>80
それ数値高く出すぎwwwwwwwwwww
ttp://gs.statcounter.com/#os-KP-monthly-200905-201005
Month Windows Vista
May, 2009 0.00%
June, 2009 0.00%
July, 2009 0.00%
August, 2009 0.00%
September, 2009 0.00%
October, 2009 0.00% ←ピーク(Meのピークを抜くことなく)
November, 2009 0.00%
December, 2009 0.00%
January, 2010 0.00%
February, 2010 0.00%
March, 2010 0.00%
April, 2010 0.00%
May, 2010 0.00% ← いまここ

82 :
>>80
>October, 2009 18.83% ←ピーク(Meのピークを抜くことなく)
つか、Meのシェアが25%ぐらいあったのがオドロキ!

83 :
>>82
ソースが妄想だからそんなに高いんでしょ

84 :
>80を妄想と言うとか

85 :
現実は>81

86 :
>>83
ソース
ttp://www.zerotown.com/webdata/olddata/os2001.htm

87 :
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     Meの最大シェアは25%
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       対してVistaはたったの30%
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       Vistaが最低のWindowsなのはアルツハイマーでも分かる
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

88 :
対してVistaはたったの18%だろ w

89 :
0%じゃなくて?w

90 :
Meは個人向け専用OSで、企業向けには2000を売っていた背景を考えると、
「個人も法人もVista」で売ってこの数字はひどいですね。XPから久々に
バージョンアップして異常に出来の悪いOSが出てきたんだから総スカンを
食らうのは当たり前。
一部の人しか喜ばない機能のためにOSのメモリ使用量が毎回倍増する
のは勘弁してほしい。Win8はメモリ推奨4GBとか絶対やるんだろうなぁ。

91 :
たったの5年でMe→XP並みに変化させてくるんだもんw
そりゃあ受け入れられるワケねーよなwwwwww

92 :
受け入れられてるよ。
その証拠に、Vistaと7をあわせたシェアは
すでにMeを超えている。
本当に受け入れられないのなら、Vista以上に変わった7に
移行しているわけが無い。

93 :
Vistaは受け入れられていないだろw

94 :
Vistaのタスクバーってまるで役立たずなのな

95 :
>>92
>>Vistaと7をあわせたシェア
MSも消し去ろうとしてるVistaを 7 と同格に扱うなんてアホだね

96 :
世界シェアは中国との後進国が低スペックPCに不正使用しまくってるからXPがずば抜けてシェアが高くなる
後進国ほど貧乏人が多いので、XPのシェアが高い
国内シェアだと以下のようになる
http://gs.statcounter.com/#os-JP-monthly-200807-201006

97 :
それジャパン直リンとかできないから

98 :
アンチは何使ってるわけw
アンチが何言おうが、ソフトもハードも対応はVista以降がぼちぼち増えてるし。
ビジネス向けは、XPじゃ脆弱性だから移行しちゃってる。
メーカーPC使う層は、不満たらたらで買い換えるしかないし。
ゲームもいまやVistaのほうがぬるぬる動くしな。

99 :
 【OS・ブラウザー国内シェア調査】
 2010年5月
 http://www.samurai-factory.jp/info/2010/20100603208.html
 Windows XP : 53.03%←激減w
 Windows Vista : 28.15%←超安定
 Windows 7 : 9.48%←被害者拡大中w
 MacOS : 4.57%
 Windows 2000 : 0.98%
 iPhone : 0.85%
 Windows ME : 0.44%
 Windows 98 : 0.23%
 Linux : 0.11%
 Windows Server 2003 : 0.08%
 Android : 0.10%
 不明 : 0.71%
 その他 : 1.27%

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows7が売れてない (378)
【質問】DELL版のWindowsXPのOSのCDについて 2 (914)
Windows 7 質問スレッド Part35 (1001)
IE5 (5.015.5)統合スレッド 4 (236)
Media Player Classic 63 (317)
Microsoft Updateしたらageるスレ 74 (225)
--log9.info------------------
ジョンのソロでいいと思う曲は? (363)
12月8日は、あの人の命日です part2 (456)
【狂気】フィル・スペクターPart2【天才】 (569)
リンゴ・スターアンチスレ (424)
ジョンvsポールvsディランvsジミヘンvsウィンウッド (526)
ジョン・レノン スーパーライブ2008 (297)
【stereo】この曲、あなたはどっち?【mono】 (232)
ポールのいろんなことを語るスレッド (492)
ビートルズのメンバーとお話しした事ある人いる? (237)
ブライアンが1曲も作曲していなんて (219)
☆Rubber Soul〜ラバーソウル〜☆2 (204)
ジョンかわいい (270)
ビートルズはこう認識されてる (594)
ビートルズってなんで飽きないんだ? (277)
ビートルズ以外■海賊盤(ブートレグ)総合 (297)
アルバム『Imagine』を語るスレ (219)
--log55.com------------------
ポ・マ板でよく見るコメント
案件談義
この板にスレが立たないお得なサイト沢山あるよねw
玉りっち
ポイント目的で20以上のサイト登録してる奴
ポータルナビ
【医療関係者】m3.com【限定】
【ぽいりん換金】ポイントリンク2【端数は喝!】