1read 100read
2012年6月孤独な男性108: 孤独ならジョギングするよな?Part14 (994) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
会社のを好きになっちゃってる奴 9人目 (330)
30代後半独男はどう生きていけば良いか? (623)
孤独なら車で一人旅 9日目 (533)
実家暮らしの低年収な孤男【年収300万円未満】 (344)
自分をつまらない人間と思って、人を避けてしまう人 (241)
孤独な男が結婚できない理由って何だと思う? (758)

孤独ならジョギングするよな?Part14


1 :11/10/28 〜 最終レス :12/06/16
前スレ 孤独ならジョギングするよな?Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1309711342/

2 :
>>1

こっこれは乙じゃなくて捻挫した足なんだからね!

3 :
いたそう

4 :
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::  >>1
                  __| `  /::::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::

5 :

         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

6 :
久しぶりにいってきたああああ
今夜の気候は最高!!!
彼女いなくてよかったああああああああ

7 :
>>1
北海道なんだが夜はキツくなってきた。
今日はジムでトレッドだす。

8 :
>>7
冬もゲルスノーライド履いて走ろうぜ

9 :
耳とか指とか取れるかと思ったよw
道産子なんだが寒さに弱くて・・・

10 :
これからグローブは必須だねえ

11 :
先月から走りだしたばっかなんだけど、冬場で挫折しないか心配。

12 :
>>9
俺も道産子だが、
ウィンドブレーカー、フリース地のニット帽、ネックウォーマー、軍手二枚履きの装備なら真冬でもいける
というか田舎なもんでジムとか一切ないから外走るしか選択肢がない

13 :
大阪ですらここんとこ夜はつらいのに、北海道とかw

14 :
俺も大阪だけど、若者はまだ半袖短パンで、ジジババは既に上下ウィンドブレーカー+ニット帽+手袋の完全装備だな。

15 :
>>12
羆に気を付けろよ

16 :
コンプレッション着るとだいぶ違うぞ

17 :
鼻呼吸走法挑戦→挫折。息苦しいからではない。鼻水が垂れる。3kmも走ると洟垂れ小僧。
風邪を引いてるわけでもないのに、鼻呼吸で走ると常に洟垂れ。
ちなみに鼻の穴は奥が狭い感じ。詰まって無くても思いっきり吸って吐かないと通りが悪い。
俺には向いてないのか……?

18 :
近所の公園がホームコースなんだが、財政難のためか日が暮れても外灯が
余り点いてなくて殆ど真っ暗状態w

19 :
>>18
節電では?

20 :
毎日8kmしか走ってないのに腰やっちまった
デッドリフトやってからランニングなんてするんじゃなかった

21 :
>>10
まだ、いらん!
@東京

22 :
そろそろヒートテック的なものを買いにいかねば

23 :
ヒートテックでランニングするのはお勧めしないぞ

24 :
12月のレースに向けて坂の上り下りを意識して練習してるけど
最後の坂を下って平坦コースを走った時は、坂を走ってるとき以上に
疲労感が襲うね。
この辺をクリアしないとなぁ。
淀の坂のごとく、坂の下りでも意外に足を使うのが実感できる。

25 :
まだ2週間しか経ってないけど靴下って何履けばいいの?
普通の履いてていいの?踝までのやつ

26 :
うん

27 :
そうなんだ ふうん

28 :
>>22
ヒートテックは普段着のしたに着る下着。
あれでスポーツして汗かくと気持ち悪い。
ジョギング時に暖かさを求めるならアンダーアーマーのコールドギアとかスポーツメーカーの物にした方が良い。

29 :
>>23
>>28
そ、そうだったのか・・・教えてくれてありがとう。

30 :
>>29
ネックウォーマーするとだいぶ体感温度が変わるよ

31 :
ドリちんの季節がまた〜やってくるのでぇ〜

32 :
>>31
ドリル?

33 :
ジョギングワズ。
防寒ウェアの話題が出てたけど、真夏の格好じゃないと暑くてたまらんかった。
ここは沖縄か?
手袋もいらないし今年はおかしいわ。

34 :
明日雨らしいから今日走っておこうかな

35 :
オラもだ!
ちょっと眠いけど頑張ってくっかな
アイツもスンゲぇトレーニングしてっかもしれねぇしよ
じゃな!

36 :
さっき走ってたら後ろから車のエンジン音。
抜いていくのを想像してたらずっとスピード落として
俺の後ろについてきたのでびびった。
カーブの曲がり際にチラ見したらパトカーだった。
で、お決まりの職質。
「何してるの?」
「「走ってます」
「こんな時間に?」
「はい」
「ちょっと詳しい話聞かせてくれる?」
で2時間拘束

37 :
>>36
そりゃ2時に走ってたらw
俺は今から行ってくるぜ
どうせやることねえしな・・・

38 :
三日さぼってる

39 :
膝痛めて一週間走れてない俺よりマシ
今回はかなり長期になりそうだわ……繋ぎに水泳やろうかと真剣に検討し始めてるレベル

40 :
よくあること。
まだ焦るような時間j内

41 :
コミュ障に野次られました

42 :
孤男の上を行くコミュ障とは一体。

43 :
>>36
俺も夜中に走っててパトカー何度も見たことあるけど何もないよ。
でももし職質されたら無職だし恥ずかしいなぁ・・・。
この時期止められると汗で濡れてたら凍えてきてヤだから止まりたくないよ。

44 :
>>42
面食らったよ
追いかけた俺もアレだけど
スーツ着るなよ。。。

45 :
>>36
格好からして走っています!っていうカッコしてなかったんじゃん?

46 :
>>43 >>45
今日も性懲りもなく二時スタートで今帰宅。
服装はジャージではなく防寒に優れた身体にぴったりした
ウェア上下(闇にまぎれるパープル)
怪しいですかね?

47 :
怪しい。2〜4時に走るのは何か企んでる人としか普通思えない。体に悪いし。
でも深夜でも明るい都会の幹線道路なら大丈夫。
で、2時間拘束って何話すんだよw

48 :
遅い時なら2時に、早起きの時は4時頃走ってるし
パトカーとすれ違ったことも何度もあるが職質されたことない。
>>47も言ってるように場所が大きいんじゃない?
自分は都内だが公園のジョギングロードだし
4時にもなりゃ爺さん婆さんがちらほら歩きだす時間だ。

49 :
夜深い時は蛍光たすきでもしなさいな

50 :
今日はこれからハーフマラソン大会にいってきますよ。
1年ぶりだー少々緊張するな。
去年ほどのタイムが出る気がしない…

51 :
>>50
暑い場所が多かったみたいだけどどうだった?

52 :
>>50
どうでしたか?

53 :
やっぱり暑かったです…
目標の100分切りはかなわずorz
でも楽しかった!
その後は飲み歩いて食い倒れてさっき帰ってきたw
今日むしろ太った

54 :

しかし飲み歩きだと?貴様本当に孤(ry

55 :
走り出すまでが大変だ

56 :
皆さんどんな格好で走ってますか?
半袖Tシャツの上にジャージ着ると゜袖の部分が汗で濡れて気持ち悪いし
長袖Tシャツだと暑すぎる

57 :
>>56
半袖の上にジャージです。あまり汗は気にならないなあ。

58 :
>>56
アームウォーマーをするときがたまにあります。
暑かったら短くしたり外したりもできるよ。

59 :
>>56
キンターマーダーのピチピチシャツとピチピチステテコ
その上に雨具
当地はまもなく雪が降ります

60 :
今日は走るぞー とりあえず1時間

61 :
行ってきた スロージョギングだけど

62 :
シンスプリントのため一ヶ月ほど止めてたが再開した
走るの止めたら喫煙癖が再発したためか3kmでダウンした
脇とか脛とかどうでもよくなる位に肺が重たく水でも詰まってんのかって位に苦しかった
多分野性の世界じゃタバコは流行らない
なぜなら吸う端から生存競争弱者に落ちぶれ淘汰されるから
まぁ人間界においても社会的弱者に追い込まれて粛清されだしてるが
そんなこと考えつつ反省しながら歩いて家まで帰った

63 :
ついに雪が降ってきやがった
雪上ランニングの季節がやってまいりました

64 :
ちょっとロッキー4の雪道ランに憧れる

65 :
曲もテンション上がるしな

66 :
>>63
こっちも遂に雪来たわ
今日はまだ慣れない積雪で初めはkm/7分ペースだった
クソ寒いし、アイスバーンや積雪でちょっとでもペース上げると危険だし、
強制LSD状態だよ
雪国ランナーにとって一番嫌な季節だぜこれから四ヶ月の間は・・・

67 :
>>66
おつかれ
慣れても雪道じゃキロ6分くらいだなぁ
2日連続で雪道走ったら、ふくらはぎが張ってきた。
雪道ランは普段とは違う筋肉使うのがわかるね。

68 :
こっちは夜19:00時点で半袖半パンでOK

69 :
>>67
そうそう、それで雪道から急にアスファルトになった時の
衝撃とか、雪道とアスファルトを交互に走るだけで足痛めそう
雪降るまではキロ4ペース走もできたけど、冬はいつも6分前後の
JOGが関の山だよ
膝上まで雪積もることもあるし、その時はキロ7がやっと

70 :
>>69
お前バケモンかよ…ありえねぇペースだわ

71 :
キロ4とか陸上部なの?

72 :
>>71
えっ?

73 :
膝上まで雪積もる中キロ7分とかスゲー
そもそも走れるのが…雪男かよ

74 :
すごいのはそっちの話か

75 :
>>69
がんばるねえ。
近くに室内ランニングコースとかあればいいんだけどなぁ
札幌のつどーむは遠いし

76 :
つかここにも5km18分台、10km38分台ぐらいの奴はいるだろw
フルでサブ3、ハーフで90分前後なら陸上部経験なくてもキロ4は普通に出せるし
本当のバケモノはキロ3の連中w
>>75
俺も近くにドームがあればなぁ
室内でスピード練習できれば冬に走力落ちなくて最高なんだが

77 :
持久力と対をなす筋トレのスレも孤男板に存在するが
そこまでハイスコアな人間が居るわけじゃ無かったりする

78 :
明日、大会だぉ。これまでいくつかの大会にエントリーしたことがあるんだけど、
疲労骨折やら、震災やらで参加できんかったので大会初参加なのよ。距離は
7km。ここしばらく、10km走ってきたので距離t的にはいけると思うんだが、
ちょっと不安。でも、がんばってくるぉ。

79 :
>>76
部活とかでバリバリ鍛えらたような奴がほとんどだって。弧男ではかなり稀だろ。

80 :
普段ROMってるだけでそこそこいそうな気もするな、競技志向な連中で陸板とここ掛け持ちしてる住人
陸上団のドロップアウト組で2時間20分切る猛者もいて不思議ではない
孤男もみんな初めから孤男なわけじゃないだろ

81 :
>>78
楽しめた?

82 :
>>81
楽しかったよ。いつもとは違って、抜いたり抜かされたりされんのが
新鮮だったわ。大会だと周りに引っ張られてタイム出るっていうけど
それほんとだったわ。いつもは、キロ7〜8分ぐらいでしか走れん自
分がキロ6分ぐらいでゴールできてびっくりしたわ。

83 :
>>82
それは良かった。 今日は目を閉じると
コースや周りのランナーがうかんできそうだねぇ。

84 :
大会、一人参加の人も多いし、
未経験の人は行ってみると良いよ
今はシーズン鉞

85 :
ランニングしてる娘と知り合いになって
話はずんじゃった。
今度同じ大会にでるんだけど
走る前に遭いたいって
ストイックに続けていれば
お前らもいいことあるぞ

86 :
>>85
手取り足取りマンツーマンで教えてあげれw

87 :
い、今はそ、そそそ、そういう勧誘もあ、あるんだな

88 :
いや、逆でその娘のほうが強者だわ
フルマラソン走破してるし
俺なんて・・・

89 :
>>84
1回参加してみてぇなぁ。あんま暇がないのと土日が仕事なのが問題だ。

90 :
>>89
俺も基本的に土日出勤だから年3回くらいしか参加してない
でも、大会で走るのは面白いぞ

91 :
誰かと走りたいな
いつも一人だから競争相手がいないとつまらない

92 :
素人レベルではマラソンは誰かと競う競技ではないよ
自分との闘い
自分で目標を設定し練習方を考え実行し達成するそういう自分との闘い

93 :
今帰宅。
外国人がランシャツ、ランパンで走ってた。
外人は寒さを感じないのか?
同じ外人でもアジア人は寒さに弱いのに。
職場のインド人は寒いを連発してダウンジャケット着てるのに

94 :
北海道さん、オナシャス!

95 :
>>94
呼んだか?
明日は暴風雪らしいんだが

96 :
雪の方がかえって濡れなくていいんだぜ

97 :
へばり付く霙はその限りでもないがな
映画見る気も小説読む気も起きないから走ってこようかなぁ

98 :
走ったついでに銭湯いてきた
こんな中途半端な時間でも爺はいるもんだな

99 :
なんで俺揚げ足とられてんの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分の子供時代が古くなっていくのってすごい悲しい (688)
孤男が脳内彼女について語るスレ・・・2 (342)
寝る前におやすみを言うスレ12 (892)
コンデジで写真を撮るのが趣味の孤男 (216)
テレビがつまらない 4台目@孤男 (992)
ランボー (953)
--log9.info------------------
【現役復帰は】昭和57年の工藤公康 -2-【絶望的】 (435)
小川博 (798)
記憶に残る乱闘シーン Part3 (894)
張本勲先生の日本球界記録は不滅である (491)
【投手王国】江川卓 西本聖 定岡正二 加藤初3 (235)
1998年プロ野球 (443)
江川卓とノーラン・ライアンどっちが上?3 (246)
1991年のプロ野球 (322)
1993年のシーズンを振り返る (426)
大砲というにはちょっと足りないバッター (285)
野村野球と権藤野球はどちらが正しいのか (323)
【タイカッブ】史上最高の安打製造機は誰?2【張本】 (502)
記憶に残るヒーローインタビュー (201)
【2世・子孫】野球選手の血縁関係【従兄弟・兄弟】 (264)
成績は最高か普通だが人格は最低最悪の選手 (350)
★★プロ野球史上最高の監督は誰だ?2★★ (280)
--log55.com------------------
レーザー方式メガネスレ opt.1
度が強いメガネをやたら勧める店員
コーティング技術スレ opt.1
検眼技術関連スレ opt.1
メガワールド Part.1
メガネの和光 No.1
MonkeyFlip No.1
サザンインフィニティ No.1