1read 100read
2012年6月アニメサロンex126: 【ネタバレ】銀河へキックオフ!! (253) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第4回アニメ男さいもえトーナメントについて語るスレ12 (707)
ペルソナ4 ネタバレ&考察スレ part11 (277)
【GYT】栃木・群馬のアニメ事情6【GTV】 (868)
マクロス関連イベント総合51 (795)
輪廻のラグランジェ ネタバレスレ 1まる目 (423)
輪廻のラグランジェ ネタバレスレ 1まる目 (423)

【ネタバレ】銀河へキックオフ!!


1 :12/05/13 〜 最終レス :12/06/27
【アニメ、原作などのネタバレスレです】
●TVアニメ放映日程 2012年4月より放送中
・NHK BSプレミアム 毎週火曜日 19時00分〜 4月3日〜
・NHK総合テレビ   .毎週土曜日 09時30分〜 4月7日〜
●関連URL
・TVアニメ公式:http://www9.nhk.or.jp/anime/ginga/

2 :

とりあえず本スレで話した10日発売の雑誌のあらすじ
7話 3つの戦術
都大会の抽選会場でアマリージョの景浦とヘヴンリーの青砥と出くわし、奮起する桃山プレデター。
だが初心者の玲華の扱いをめぐって、チームには不協和音が生じていた。
自分がチームのお荷物になっていると虎太から言われ落ち込む玲華は花島に特訓を願い出る。
8話 キックオフ!!
桃山プレデター初戦の相手は桜川西チャレンジャーズ。
だが虎太をフォワードから外すという花島の決定が不満の三つ子は、
他のメンバーを無視して自分逹だけでボールを回し初めてしまう。
9話 突破口!
ケンカ状態で桜川西の後半に望んだ桃山プレデター。
キャプテンらしくしなくてはと、翔は思い切り声を出し始めた。
翔に呼応するように凰壮が三つ子以外のチームメイトにボールを回し始め、ようやくチーム全体が動き始める。
10話 須黒スペシャル(仮)
11話 プレデター反撃
結構原作と変えてきてるんだよなー
三つ子原作でこんな我侭言い出さないし

3 :
>>1-2

虎太がレイカちゃんお荷物扱いにチーム亀裂と随分原作と違うな
アニメは凰壮関係削り過ぎてただの口の悪い奴だなこれ

4 :
>>2
d
チーム内のゴタゴタ楽しみw

5 :
>>1
乙!
凰壮の活躍削られてるから試合ちょっと楽しみだったんだけどまた削られてそうだなw

6 :
玲華の変更は良い感じだな
正直原作はいまいちだったから
アニメ向けに良くなりそうな所は追加なり変更していって欲しい

7 :
主人公がコーチじゃなくて翔だからの変更なのかね
アニメだと凰壮キャラ薄いだの空気扱いだの散々だから期待してたんだが

8 :
>>1

ここで三つ子とレイカちゃんの確執やると後々の竜持の
信頼してないの皆の前でコーチに言われるとこどうすんだろ
あと後半戦まで喧嘩中だとコーチと凰壮の会話はなしか

9 :
レイカちゃんが三つ子相手に何ができるっていうんだ

10 :
>>1
これは乙じゃなくてうんたらかんたら
自分の場合、原作は原作、アニメはアニメで切り替えて楽しんで
その上で原作の主旨をアニメでどう描写してるかをみたりするから気にしないけど
ネタバレガーな人には迷惑かけたくないしより深く理解すんのにはこっちがええな
玲華ちゃんは9人目としてさらっと入ってきてたけど
11人目にして盛り上げつつ原作では後々独白で表現する所を
今後の布石になるようにした今回の構成はよかったね

11 :
原作で文章のみ語られたビーチサッカーを二週かけてやってほしいな

12 :
しかし原作に比べるとアニメのレイカちゃんは素人で
翔より上手く見えるからお荷物はスタミナとかスピードかね

13 :
アニメで最後の敵はバルサ、レアルどちらになるのだろう?
どちらにしても原作当時とメンバー違うから作戦大幅に変更になるよね

14 :
原作は別に花島が主人公というわけではないと思うがな
群像劇の中で花島視点の部分が比較的多いだけじゃないの

15 :
最初と最後的に花島が主役でいいんじゃないか一応

16 :
>>13
カンプノウって言ってるからバルサっぽいな
でもそれならエリカちゃんの憧れてる選手もバルサの選手にしちゃえばいいのに

17 :
玲華ちゃんのシーンやセリフでワロタとかあるけど(もちろん笑なんだが)
原作読んでると全部泣けるな
今回の「楽しいから」の所で後の展開や
ラストゲームでのセリフ、貴賤なしと言ったコーチが得るだろう答え
とかに掛かってくと思うと号泣しそうになるわ
その後の虎太の反応とか三つ子とのやりとりもよかったし

18 :
>>16
ベッカム様だったからこそMFどうしで
エリカちゃんと
マッチアップで…成り立ってる所だからねCR7様だとFW的だし
でも8人制だしなんとかなりそうだから
アニメでは上手く描いてくれるといいな
それよりアニメでは最後ミニゲームにはしない感じだよね?

19 :
コーチも試合でないままやりそうだなって気がする

20 :
多義エリカ玲華は何やってるかわからないんだよな原作その後

21 :
>>19
同意
最後迄全員で戦う方がアニメとして盛り上がりそうだし
かといってよくある子供の試合を世界中継みたいなことは
しないで違和感の無い形で銀河軍団(とはかぎらんけど)と
フルゲームやる展開期待しちゃうな
>>20
そこは是非エピローグで見てみたい><

22 :
ダイヨンは見てみたいけど5話までのアバンであった
虎太→青砥→翔で決めるのに変更とかか?やっぱ

23 :
原作の最後全員インタビューするのかと思ったら違ったわw

24 :
>>22
翔のヘディングで決めるのはやりそうだな
主人公だし

25 :
このスレ見てたら原作読みたくなってきた
大人でも楽しめるかな?

26 :
ケーキのとこの竜持の話ないせいかアニメの三つ子は虎太がいいならなんでもいいっぽく見えるな
テニスやってた理由もよくわからない状態もあって

27 :
>>26
テニヌは両親の話のところでフォローが入るだろ
しかし>>2の三つ子はひでぇな

28 :
まあ入ればいいんだけどさ
アニメだと出会った時点でテニスやってたしそのまま流れるかなって

29 :
>>25
むしろ花島視点の部分は子供に読ませたくない親御さんが多いだろう

30 :
アニメの三つ子かなり自己中だなあ
まあ原作通りだと翔が目立たなくなるから仕方ないのか
ハーフタイムのコーチと凰壮の会話良かったんだけど

31 :
そうだな
小学生らしいってなんだ?
あたりの会話は今後重要だしいいとこだよね
9話で凰壮がボールを回しはじめるとかあるからその辺描写あれば…

32 :
>>30
因みに自己中に映るのはどの辺のシーンから?

33 :
>>31
でもボール回し始めるのが翔の声出し聞いてみたいなんだよなー
前のコーチに言われたことに対しての
凰壮と竜持の考え方の違いもでて良かったんだが
>>32
虎太FW→MFにするの不満がって三つ子だけでプレー辺り

34 :
おお8話の話かー
文章読む限り自己中にとられるね
原作ではポジションはコーチが決めた通りに素直にやって
ゴール前だんご状態をみんなが(凰壮メインで)コーチと相談して
打開していく過程で凰壮やコーチ心理を描写する話だもんね
三つ子はしょうがないけど損な役回りに
使われてる感はあるね
玲華ちゃんとの絡みとかも卑下してる訳じゃなくて
真面目さ故のリアクション演出と自分には映るけど
観てる小学生は別の印象を持つかもしれないね(逆にその印象付けをわざとして今後の変化を見せたり翔くんのキャプテン性描写に使うんかな)
5年生との会話も半分は型にはまらないサッカーとか
エリカちゃん含むポテンシャルの高さ描写だけど
残りはがんばる翔くんをみせる為に入れてるように感じたり
まあ次回も楽しみなんだけど

35 :
どんな性描写だよ!

36 :
原作読んでるとアニメの凰壮のキャラの薄さ気になるな

37 :
アニメは竜持ばっか喋ってんのな

38 :
アニメ的に動かしやすいんだろうな
虎太の通訳までしはじめたときはおいおいだったけど
メインが翔だとオウンゴールの件もコーチじゃなくて
翔と話して解決になるのかもしかして

39 :
原作スレだから
>>1のテンプレにぜひこれも
・「銀河のワールドカップ」(2006年発行) \743
・「風のダンデライオン 〜銀河のワールドカップ ガールズ〜」 (2012年発行) \381
(銀河のワールドカップの前日譚を高藤エリカちゃん視点で描いてます)
・原作者 川端裕人 (集英社文庫)

40 :
虎太くんあまり喋らないし、ボーッとしてるから
ちょっとお馬鹿な子設定なんだと思ってるけど違うの?

41 :
ボーッともしてなければお馬鹿でもない
三つ子の中じゃ無口な方だけど言いたいことは自分で言うし
三つ子もアニメじゃ虎太が良ければなスタンスだけど
それぞれ目的とか考えあっての行動だし

42 :
コーチのロリコン疑惑は削除されるんだろうな
陽平の話を引っ張りそうだし
そしてブラインドサッカーで俯瞰で見る感覚が芽生えるのは凰壮ではなく翔に…

43 :
おい不吉なこと言い出すのはやめろw
つーか凰壮なんで一人だけ三つ子の中で妙に扱いおかしいんだ?
原作じゃチートって程でもないが結構すごいのに

44 :
>>2
これ見る限りでは9話から凰壮も活躍出来そうだ

45 :
虎太とレイカちゃんはくっつくの?くっつかないまでもいい感じになるの?
気になるのでバレ頼みます

46 :
なにもない

47 :
d
そうなのか、ちょっと残念 

48 :
あらすじで三つ子全員虎太のFW下げに不満持つのかと思ったけど
予告の感じだと凰壮はそうでもなさそうだな

49 :
つか今回ポジションチェンジで練習したのに
不満で三つ子だけでやるなと

50 :
原作だとレアルと戦うのが目標でエリカも憧れの選手がベッカムと言ってるのに
OPだと舞台はカンプノウ、エリカの憧れはクリロナどうするのかな?

51 :
クリロナがバルサにくれば解決や

52 :
恋愛なら原作も漫画もになるとゴンちゃん←エリカ
原作だけならコーチ×杏子が鉄板だな
レイカは後々コーチにフラグ立つけどこちらも一方通行

53 :
>>46
アニメオリジナルで展開あるかもだし

54 :
原作スレで
あるの?→ないよのレスに対して
あったらいいな ならまだしも
何の根拠もなくそんなレスしてたら
「何を夢みたいなことをいっとるかぁ」(cv:オーナー)
「ちょっと違うんじゃないかなー」(cv:翔)
と言われるか
エリカちゃんに火の玉シュートでどつかれるレベル

55 :
こんなアニメでも男女CP厨湧くのか…怖いな

56 :
楽しみ方は人それぞれとはいえホント怖え
あと>>39ごめん高藤じゃなくて"高遠"だった
俺が火の玉シュートうけてくるわw
そういえばエリカちゃん本スレで冷たいとか腹黒とかちらほらあるけど
アニメ単体で観ても自分は思わんがそんな感じに映るとこあるん?
(敢えてなら1ヶ所思いあたるけど)

57 :
原作って翼が公式戦で点を取るシーン、一度もないよね。
言葉だけの説明も含めて。

58 :
無理に決めさせたりしないところが好きだったけどアニメじゃヘディング決めるんだろうな

59 :
男女CP厨なんてどこにでもいるしきにならんなぁ
似たような感じでハーレム厨とかいるけどあっちの方が怖い・・・

60 :
翼は下手なりにだから変に凄い描写追加しなくて良いんだけどな
つか景浦変わりすぎw

61 :
アニメはあれで和解だとこの原作にある竜持と玲華の部分もなしか?
あの流れで今後信頼してませんでしたとか試合で無視されてましたとかくると

62 :
まだこれからあるんじゃないパパでてくれば
竜持は数学パパの影響もあって論理的に
説明出来ないことを排除、毛嫌いする
性格傾向があるから玲華ちゃんの予測不能な
行動が赦せない(理解出来ない自分のもどかしさに対してかな)
それが少しずつ変化してそんなカオスの中にこそ
素晴らしさや美しさがあるんだと気付いてきて
それが玲華ママへの
女の子じゃなく玲華ちゃんらしければいい
や 翔くんに
決めたり決めつけたりするのは嫌(これは正に自分がそうだったと自戒したセリフかなと)
になってアマリージョ戦で玲華ちゃんに下手なりにがんばれや将来の選択に繋がって
その変化に気付いたパパがコーチに後よろしくと言ったんだろなと俺は感じてるんで
でもここから玲華ちゃんの本格覚醒が始まって
最後のゲームでみんな諦めかけている時に
自分が出来る事と出来ない事はわかっているあたりの独白と
スタミナがないはずが誰よりも走って…
から始まる反撃の件りがクライマックス(とテーマ)
だと思ってるんでアニメでも期待しちゃうな

63 :
景浦に対して竜持がすげえ嫌味臭くて驚いた
原作じゃ一度も会話してなかったのに

64 :
つーかアニメだと竜持の台詞多いよな。

65 :
原作の鳳の役割をかなり竜にまわしてる感じだな。

66 :
虎太くんも

67 :
あの虎太が通訳ないと駄目っぽいのだけどうにかして欲しいわ
三つ子の距離感近過ぎて違和感というか

68 :
なでしこのお姉さんが「コーチにはなれない」ようなこと言った直後に
「コーチになってくれよ」って頼んだり単細胞キャラだよな

69 :
せっかくそれまでの描写で三つ子は性格に難はあるけど
頭の回転はよくてプロがアマに教えられないぐらい常識の範疇の流れだったのに
虎太の一途で多少強引な性格を表す為の
演出か知らんが
あれじゃ虎太おばかな子に見えるじゃんとは俺も思ったわ

70 :
あと電柱蹴り飛ばして止められても怒鳴り返すとか
8話にあるFWじゃないことで不満とか今回の練習で
ローテンションで色々やらせた後にそれかと
何かアニメの虎太言い方悪いけど頭悪く見えるんだよなあ
予告でも竜持が虎太の代わりに文句言う感じだし

71 :
通訳はなんでいれてんだろ

72 :
三つ子は皆いい子と前置きした上で言うと
慇懃無礼な竜持とアイロニーを込めた物言いをする凰壮に加えて
歯に衣着せずズバッという虎太まで喋り始めて3人で言葉攻めにされたら
玲華ちゃんが努力じゃなくて別の意味で痩せちゃった演出になっちゃうから

73 :
アニメは小学生らしいってなんだ?と俺にもわからなかったはないのか

74 :
どうかなあ
予告から妄想すると
コーチ虎太をMFにする
反発した三つ子3人で攻める
相手チームが恐れてゴール前団子
結果攻め疲れもしくは先制される
ハーフタイム凰壮コーチと話す(ここで)
翔くん声だしはじめる
凰壮ボール回しはじめる
とかだといいなと期待してる
ハーフタイムが次回か次次回かわからんが

75 :
あと玲華ちゃんの癖のあるインステップ気味のインサイドキックと
正面からのキックは馬鹿げりトゥキックになってるように見えない?
俺の先入観かあの体躯を作画すると必然的になっちゃうのかもだが
虎太のキックとかはきれいにインフロントにのせてるように
書かれてたりするから意識してたら丁寧だな

76 :
原作の初戦殆ど覚えてなくて読み返してみたけど
原作でも前半は三つ子だけでプレイしてるんだな
(他の子がボール持っても書かれてないだけといえばそれまでだけど)
何だかんだ改変入りつつも、試合展開は原作通りで行ったりするのかな

77 :
ただあれ竜持と凰壮も一応正規ポジションと違うんだよな
そっちは文句いわないのかと

78 :
アニメでは竜持ってMF?
原作だとFWだよな

79 :
原作のメインとなる8人制では
FW:青砥、虎太
MF:エリカ、竜持、玲華
DF:凰壮、翔
GK:多義
これが基本でアニメでも背番号をみるかぎりこれをイメージしてると思う
但しアマリージョ戦等で
虎太DF,凰壮MF,竜持FWとか相手によって代えることが多い
11人制では(3uと5年省略で)
FW:竜持
攻撃的MF:エリカ,虎太
ボランチ:凰壮(司令塔)
DF:翔,玲華
で基本的にヘヴンリー戦までいく
そういう意味で固定されてるのはエリカと翔で
玲華ちゃんはリベロやったりFWやったりするし
まあ最終的には…

80 :
三つ子同時に目立たせるの難しいな
虎太と凰壮が喋り出したら竜持がただの通訳に

81 :
最終的にはアレだから現時点での設定はどうでもいいな
しかしアニメ板が文字通りクソスレ化してる件について

82 :
そろそろエリカちゃんが
うっさーーーーーーい!
という頃
いや寧ろ俺が言われたい
しかしアニメのエリカちゃんは
ツッコミ、ボケ要員として上手く使われてるね
関西弁のせいかかわいさからか毒舌でも嫌みにならん

83 :
しかし外国で夜中に酔っ払い相手にサッカーなんてよく出来たよな。
エリカ、玲華、青砥あたり、襲われたらどうするつもりだったんだ?

84 :
そりゃ虎太の激烈ボレーシュートでKOさ

85 :
虎太のボレーシュートぐらいで外人の大人倒すとか絶対無理
白人黒人の筋肉とボディバランスをナメすぎ

86 :
何の心配をしてんだよw

87 :
俺は玲華ちゃんが心配です><
でも原作では玲華ちゃんがいつもボールを肌身離さずもって
練習しているというのを中盤と終盤でさらっと書いてるぐらいだったけど
エリカちゃんが忘れたのをトリガーにして入れてきてるのは
上手く描いていて努力の過程が伝わりやすいね

88 :
ネタバレ
玲華ちゃんはダイエットして超絶美人になる
ってもうみんな知ってるか。だから心配する気持ちもわかる

89 :
降矢三兄弟って中学受験するの?

90 :
明記はされてないね>受験
あと
原作でなかった組合せ抽選描写は翔くんのキャプテン押しの為かもしれんがよかったね
そこで景浦とゴン様出して、三つ子が景浦はうまいけど怖くないが
問題はゴン様と原作で言ってるのを上手く表してたし
翔くんが景浦によろしくねと言った時の複雑な感じの表情を入れたのも
翔くんを歯牙にもかけてないが景浦も真面目でいい子なんで
口にしない感じが出ててよかった
まあその気にも留めてなかった翔くんが実は…
という展開は見てる小学生は燃えるだろうから
その辺もあって原作より大袈裟に皇帝押ししてるんだろな
虎太の電柱キックも本来ヘヴンリー戦で独白される事で
虎太が求める強引に突破して点を取るフィジカル勝負の
パワーサッカー(だから虎太はコーチにラブラブなんだけど)に対して
ゴン様のスルスル突破して簡単(そうに)に点を取るスタイルが気に入らない
ということの前ふりとしてよかったかな

91 :
竜持は多分そのまま受験しないで進学してる
他の作品で中学生になったあとにでてきてるから

92 :
景浦は凰壮の能力と被ってるしな
なんで凰壮の巻き戻し機能描写しなかったんだろな
そんなにチートってほどじゃなし
でも今回玲華ちゃんの努力過程に虎太を絡ませたのはよかったなお荷物にしていた(と言ってもダイエットが虎太の真面目さ故に気に入らないだけでバカにしてない描き方で)
玲華ちゃんが青砥とのヘブンリー戦で
虎太が怪我を我慢してシュート

青砥なんとかクリア

そこで玲華ちゃんが変なインサイドで
決勝ゴール

虎太が青砥に拳を突き上げる
の流れに繋がるから、アニメでもこの辺考えての
脚本ならカタルシスありすぎて号泣しちゃうな

93 :
被ってるのか?
景浦は顔とか名前みたいな静的な記憶能力で
凰壮は巻き戻しとか動きコピーみたいな動的な能力かと思ってた

94 :
すまぬ、そう言いたかった
似ているだな

95 :
原作どおり忠実に作ればいいんだよ
それだけでも十分、アニメも傑作になる
もともと原作が良いんだからわざわざ壊す必要はないよな

96 :
>>95
全39話だからアニオリ入れないと無理だよ
小林蹴球団戦、ビーチサッカー、スペイン行きの準備などで
話数稼ぎやるだろうし

97 :
静的な記憶能力ってサッカーに活かせるんだろうか

98 :
まあ元々原作じゃ景浦はちーっすとかいう明るい感じだし
能力も努力家の翼(翔)を巧くした奴だったからなー背も翼よりちょっと高い位だし原型留めてなさすぎ
名前もアキラになってるし

99 :
とりあえずロリコン疑惑編を二週くらいに渡ってやってもらおうか。
ユリアたんへのマッサージシーンで一話丸々使って。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モーレツ宇宙海賊 ネタバレスレ 3隻目 (876)
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ8 (919)
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99 (554)
東海地方のアニメ事情 PART417 (785)
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定20【ネタバレ】 (579)
【爆死】ベン・トー は何故爆死したのか?【弁当】 (298)
--log9.info------------------
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド12 (964)
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part107 (624)
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part12 (886)
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part4【実況板対応】 (367)
VMware総合スレ Part32 (334)
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.148 (997)
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 15 (563)
自動化ツールuwsc使いよ集まれ8 (351)
【動画】 Freemake Video Converter 【変換】 (444)
Pale Moon Part3 (564)
【ダウンローダー】MiPony 【割and炉.part5】 (582)
【緊急地震速報】SignalNow Express Part10 (751)
フォントソフトについて語ろう (974)
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part6 (356)
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part9 (287)
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part29 (862)
--log55.com------------------
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart33【明星】
冥王星とともに苦難を乗り越えるスレ5
【PM2.5】大気汚染情報総合スレッド part1
天文系ソフト【プラネタリウム】 part4
彗星について語ろう!21回帰目
【初代】小惑星探査機はやぶさ Part116【二代目】
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス37【IKAROS】
☆天の川の見える場所★ 2