1read 100read
2012年6月アトピー19: 薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド 軟膏3 (624) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡でオススメの皮膚科を教えたいなら教えなさい (434)
ミヤリサン (859)
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2 (450)
★脱ステしてほぼ治りました★ (552)
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ17◇◆ (308)
世界自然療法師館について (254)

薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド 軟膏3


1 :10/08/19 〜 最終レス :12/07/03
落ちていたようなので立てておきます。
最近の患者さんの数はどうなのかな?

2 :
減ってるちゃ減ってるけどやっぱり多いですね。

3 :
じょりじょり

4 :
紫はこの病院でしか手に入らないのかな
伊丹-三沢便が廃止になったら不便だ

5 :
来週診察受けに行きますage
遠方から通ってるので、正直半年縛りはキツイっす。

6 :
悪化したので3日間治療しました。20 紫 DV IL(飲み薬なし)
DVってわかる人いますか?

7 :
ここで治った人っているの?

8 :
さあ

9 :
徐々に薬を減らしていくことが大事 僕は通院するのやめて脱ステしたけどね

10 :
>>7
過去スレ見ればよくなった人はたくさんいるよ。
俺もその一人だけど。

11 :
向かい側にある、柏崎教会には行ったことありますか?

12 :
通算で15年以上通ってるけど、
治る気配ナシwww

13 :
ずっと、シナールを処方してもらってたけど3月から処方しなくなってしまった。
電話したら必要ありませんとキッパリ断られました。
それ以降悪化しまくりです。

14 :
ビタミンCのサプリでも飲めばいいんでね?

15 :
>>7
ステロイドが入ってるから、
塗ればそのときはよくなるのは当然。。。
治ったっていうよりは
抑えてるって感じかと。

16 :
>>6
dermovateすなわち
デルモベート。
最強ステだよ
効き目を実感できる成分は結局ステ。
遠方から通う意味ってないような気がする。

17 :
アレグラ飲んでるけどあまり効いてないような気がする。以前は、ザジテン飲んでたんだけどこっちの方が良かった。電話して聴いてみよ

18 :
最近K2の効きが悪い
なんかK3っぽくなってない?

19 :
>>18
俺も効かなくなって悪化して便秘も二週間続いてしまったのでパントテン酸とビオチンのサプリメントを通販で頼んで薬塗りながら飲んでます。
一週間位で良くなってきました

20 :
10年くらい維持できるなら行きたい。

21 :
mixiのコミュニティ見るといい感じっぽい。
やっぱり行ってみる。
年取った医者みたいだけど、後継者はいるの?

22 :
ちゃんと薬塗ってたんだけど悪化したから3日間治療したら、悪化する前落ち着いた。けど家戻って一週間したらまた悪化してしまった。ステ内服は全く飲んでなかったんだけど少しの間飲んで炎症引いたら薬塗った方がいいのかな?

23 :
土佐清水から薄場に流れてきました。
交通費は高いけど保険が効いて安い!

24 :
>>23
土佐清水、ダメでしたか?

25 :
>>21
後継者はいるよ
>>22
外用薬だけでよくなると思う

26 :
土佐清水は、保険効かないからあっというまお金がなくなる。

27 :
薬塗ってるけど全身のガッサガッサ全然治らない。ちなみに、保湿剤は20とボールです。

28 :
>>18 >>19
こういう時って一時的K1を塗れば落ち着きますかね?

29 :

青森県弘前市I戸谷皮膚科はやぶ医者

30 :

弘前市I戸谷皮膚科はやぶ医者

31 :
ジュクジュクした時、何塗ってますか?

32 :
>>31
ILとか塗ってます
アトピーは軽くなって落ち着いたと思ったら、あせもが全身にでるようになってしまった…
何塗ればいいですかね…?

33 :
とびひみたいになった時はどうするんだろう?

34 :
スレが復活してて良かった。
休診日とか薬の事とか症状とか、情報の交換の場になればと思います。

35 :
薄場でK1、K2って名前のステロイドがあるけど、強さのレベルとかわかりますか?
ちなみにK1を顔、全身に塗っても治らないレベルでした!

36 :
>>35
個人的な使用感だとリンでロンあたりだと思う。
K2はそれを半分に薄めた感じ。
てか俺も相当酷かったけどK1はよく効いたけどなあ。
20塗らずに直接塗ってたけど。
あと顔にK塗れって言われたの?
顔もPで十分だったけど。

37 :
自分は顔面も全身もガサガサバキバキで血まみれ汁まみれだったけど
顔はPと16と時々ブラウを塗り続けて
体は、薬の後のガーゼと下着を家でもやり続けて一年くらいで徐々にスベスベになってきた
前に看護士さんが
「せっかく効く薬をあげても、きちんと指示通り塗らない人・注意事項を守らない人はなかなか良くならない」
って言ってたよ
指示通りに塗ってる?>>35
K1だけ塗っててもたいして良くはならないと思うけど

38 :
なんかめっきり書き込み減ったね。
みんな良くなったのかな。
それとも途中でやめてまた酷くなってるんかな

39 :
現地記念カキコ。
俺は通院後、帰宅してから送ってもらうK1をしばらく使った後にK2に切り替えると、塗っても塗った直後でも痒みが治まらなくなる事は結構あったなぁ…。
その度に「もう駄目な体なのかなぁ…」と思ってしまう。

40 :
>>39
まあそうあきらめるな。
俺も早くK2に移行したかったけど、5年くらいかかったよ。
その後5年後にK3にすることなく一気に切れた。
急に軽くなって減らせるようになるんだよな。
てか減らせなくても、副作用もないしずっと塗り続ければいいよ。
めんどくさいけど。

41 :
>>40
相当キテいたのか、
恥ずかしながら
最初の一言を見て
泣いてしもた。
色々あって一年半ぶりの通院で、今年の夏、通院半年縛りの件で薬貰ってなかったから思いっきり悪化して、暑くなり始めの6月の20日前後から、11月の中頃まで家からまともに出られず我慢しちゃってね…。
というか、家の中での移動もままならなかったな…。
近所なりの病院には行く気力が枯れていて、ただ耐えるのみだった…。
指示通り他の薬含め使用して、
K1からK2へ移行して悪化→副看護士長?に指示通り使わないからこうなるとグチグチ言われる=俺は身も心も腐ってる、
って言う図式が頭にあったから、誰にも言えんし、これでダメなら色んな事諦めようと思ってた。
非常に身勝手だけど元気湧いた。
本当に有難う、
本当に有難う。
俺頑張ります。
長文駄文スレ汚しごめんなさい。

42 :
>>41
俺なんてデルモまで使って、初通院の行きの飛行機の中で髪が抜け始めて
もう気が狂いそうで看護婦に「薬の中味は何なの、ステはいってんだろ」とか突っかかりまくってたぞw
一度炎症ぶり返すとその分の跡、黒ずみが戻るのに何年もかかるからやめたほうがいい。
とりあえず薬塗って炎症抑えてれば、着実に肌は綺麗になる。
副作用は無いと断言していいよ。
あせらず一生塗り続けるくらいの気持ちで気長にやってけばいい。
それで俺は普通に仕事が出来るようになったし。気がついたら直ってた。
薬は毎月頼めるだけ頼んで、溜め込んどけば?
俺のときは1年に1回診察が義務だったけど、大量にたのんで2年半に一回
しか行かなかったよ。

43 :
>>42
うおぉそう言う事が…。
確かに酷い炎症になった後といえば…肌を戻すのに時間が掛かるどころか、戻す気力なくなってるや…。
薬も溜め込む事考えた事あったけど、変に使い切ろうとして、薬切らして悪化で、全て後手後手だったなぁ…。
今思えば、他の通院経験者の意見とかちゃんと聞いた覚えなかったから、物凄く参考なったというか、同じようにやってみる。
溜められるだけ溜めてみようw
本当に有難う。

44 :
みんなで頑張ろう。

45 :
うん、頑張ろう。
うん。
頑張っちゃいけない時が人それぞれあるだろうから、そこを避けながら。

46 :
sage忘れちゃったごめん…。

47 :
2月診察行きます。今年は3月の超雪が降った日に行って大変だったけど、来年はどうかな?

48 :
背中がガッサガサなんですけど、なにを塗れば良いのでしょうか?

49 :
>>48
なんで病院にきかんのよw

50 :
薬が効かねー(T_T)
もうだめだ

51 :
>>50
K1効かないの?
相当酷くても効いたけどな

52 :
>>51
どれ位で効き始めました?

53 :
>>52
炎症酷ければ、落ち着くのに1週間はかかるよ。
俺は頭から足の指先まで全身べっとりで、ミイラ状態だったなw
てかあなたは>>39の人?

54 :
今行くひとって猛烈に寒いだろうな。
10回くらいいってるけど冬はいちどもないよ

55 :
>>35です。
3年前の4月下旬に薄場行ったよ。
地元は兵庫!4月下旬は暑いぐらいの気候なので、薄着で行ったんだ!
夜に青森駅に着いて、最寄りの駅からタクシーが無かったので歩いて八千代旅館まで行ったんだ!
4月下旬なのに道には、除雪したあとが!
途中何度か凍死しそうになったよ!
旅館に着くと女将さんがあんたそんな格好で着たの?ってビックリしてたのが今でも、いい思い出です。

56 :
>>55
その口調はいったい・・・
結局よくなったんかいな

57 :
>>55
凍死って、大袈裟やな

58 :
その口調気に入った

59 :
失恋板とかカプール板とかの恋愛系板によくいる口調w

60 :
顔用のPはプロトピックのPでしょうか?
初めてプロト塗った時に似たヒリヒリ感があるのですが・・・
ちなみにプロトは私の場合、苦痛だし改善がないのでやめました。

61 :
去年から副作用ないからってIPD【アイピーディー】っつーの貰って毎日飲んでるんだが効いてんのかな。毎食後飲まないといけないから経済的なこと言うと止めようか迷ってる。飲んでる人いる?

62 :
>>61
通りすがりです。むか〜し飲んでた時期がありましたが…
効果が感じられない上に薬価が高いので飲む必要は無いと思いました

63 :
>>62
なるほど、やっぱり効果が見られないとなかなか辛いですよね。御親切にどうも。

64 :
>>60
ひりひり感ある人なんて稀だと思うよ。
個人的にはプロトとは到底思えないけど。
>>61
俺は10年通ったけど飲み薬は最初から断って一度も飲まなかったな
それまでいろんな病院でいろんな飲み薬出されたけど効いたためしないし
金もかかるから。

65 :
今は大雪なんかね?
こんな時期でもやっぱ混んでるんだろうか

66 :
てす

67 :
地元だけどステ漬けだから行かない
群れてるのは遠方の人ばかり

68 :
悪化していて、治療しないで診察だけして帰ってる人いる?

69 :
>>68
「診察だけで」って話せば?
看護師さんの判断もあるから、許しが出ないなら仕方無いよね。

70 :
てす てす

71 :
1年ぶりに書きこ 通院は3年目かな
悪化はしてないし薬もだいぶへった 後も目立たなくなった
けどPは切れると悪くなるね 

72 :
>>71
顔は一番時間かかるね

73 :
血液検査しても何も言ってくれなかった。小遣い稼ぎか?

74 :
それにしてもあの古臭いシステムでいつまで続けるのかね。

75 :
会計のシステムをどうにかして欲しい。
そう思っていない人はいないと思う。

76 :
電気みたいの当てられたんだけと何だったんだろ?

77 :
それくらい自分で聞けないの?

78 :
ステ漬けからここのおかげでリバウンドなしで復活したけど
何も塗らなくなって1年くらい経つけどここ一週間で酷くなってきた
予約して八戸行くまでステで抑えるしかないな。
てか普通の皮膚科行くの何年ぶりだろ

79 :
>ここ一週間で酷くなってきた
そろそろ花粉なんですかね。
黄砂もあるかな

80 :
ブツブツが治らない
薬塗ってれば治るからって言われて半年塗り続けてるけど半年前と全然変わらない。
本当に治るんか不安なってきたわ。

81 :
>>80
どこのブツブツに何を塗ってるんだ?話はそこからだ。

82 :
肘から手首、背中
BS K1 7 IL

83 :
>>79
今まで黄砂も花粉も反応なかったんだけどそうなんかな。
てか普通のステ使ったの何年ぶりだろ。良く効くけど使用感がKのほうがいいし
ちょっと塗り続けると皮膚が薄くなったり違和感あるからいやだな
>>82
それってアトピーなん?食べ物とか他のアレルギーじゃないんかね

84 :
10年ぶりくらいにステ使ったけど使用感がやっぱ全然違うな
綺麗になるけど肌が弱くなるというかすごく違和感がある
Kもステメインだけど違和感なく炎症治まる。

85 :
またスレ出来てたんだな今週行って来る
前スレのログまだ残ってたからテンプレ載せとくよ
20 → 保湿・ステなし
BSボール → 保湿・ステなし
O2 → 保湿・ステなし
OS2 → 保湿
P → 顔
P2 → 顔(夏場など)
FF → ステ入り
F1 → ステ入り
K1 → ステ入り
k2 → ステ入り
k3 → ステ入り
(強 K1 > K2 > K3 弱)
5 → 頭皮用
7
IL → 頭皮以外全体・色素沈着も落とせる
GLグリテール
MIX → 爛れや火傷など?
紫 → 強力?
14
15
16
テート → 頭皮用
ニゾラール → 頭皮用

86 :
ブラウ → ステ入り?
DV
ラッサー
白ラッサー
FK → プロ
FKV → プロ
エンペシド → 滅菌
ゲンタシン(軟膏・チューブ) → 傷口用
オイラ → かゆみ止め
メッサー → ローション・体全体
クレール → ローション・体全体?

87 :
過去ログ
前スレ 薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド 軟膏2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1216880706/l50
薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153550433/
上の前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1023407993/l50
薄場皮膚科について
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1008168272/
青森の有名?な病院について
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/964297210/
以上
なにか修正点ありましたらよろしくお願いします

88 :
>>85
P2って夏用?
Pよりべとつくけど

89 :
P2ってあるの?
PとはK1とK2みたいな関係性?

90 :
近くに行くから容器洗ってたら19の容器で大苦戦した
なんだよこれ手にくっついたら油異常に落ちないぞ
しかたないからティッシュで無理やり落とした

91 :
>>89
効果は同じ。
P2のほうがべとついて保湿力がある

92 :
前回は6月でも肌寒かったからな
次は夏に行こうかな。
冬とか絶対ありえんw」

93 :
>>85-87
thanks。助かりますな〜。

94 :
地震大丈夫?

95 :
>>94
心配だとは思うがここじゃなく他でやれよ。あくまでもここはアトピーのスレだろ。

96 :
地元の人〜〜八戸大丈夫かあ???
心配だ;;

97 :
八戸の津波すごいじゃん。。。
市街地のほうまでいったらしいぞ
てか震度5で築50年はいってそうなあの病院大丈夫だったんかいな??

98 :
美人過ぎる市議?か何かの八戸市議のお姉さん結構重いアトピーだったと思うけど大丈夫かな?

99 :
来週末に行く予定なんですが、今現在薄場皮膚科及びその周辺の地震被害状況はどのような状態でしょうか?
教えて頂けると有り難いです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アトピーで恋人がいない喪のたち (499)
漢方薬総合スレ (353)
脱ステしても効果なかった人 (686)
みんなの雑談 15 (953)
ニートになりそうです・・・(/ω\) part3 (272)
アトピーの入院 (907)
--log9.info------------------
ひぐらし&うみねこのなくこロワイアル Part4 (581)
【ふりーむ】キングスクエストシリーズ【ちけし】 (212)
【JUMPER】Helix Games【AnUntitledStory】 (260)
【talestune】収穫の十二月シリーズ (433)
えーでるわいす総合 Part1 (270)
男たちのネビト (254)
【アンチ】洞窟物語は過大評価されすぎ【スレッド】 (254)
【新作出ても】ぱちゅコン!part13【パッチ待つ】 (533)
ヤタガラス (321)
きららとマグナと礼門ファン、集まろう! (310)
ふうかσたいせん PHASE 02 (362)
フランスパン(旧渡辺製作所)総合スレ 36' (469)
MEMORIES OF REPLICA 攻略スレ (266)
【稀代の】去人たち その3【鬱・狂気ゲー】 (272)
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.65 (933)
プリンセスラナ(アクション&パズル) (344)
--log55.com------------------
プラスチックスナップ
…失敗と教訓…
タグ・織ネーム等自分で作る人
【専用】おすすめのNGワード@ハンクラ板【ブラウザ】
ハンドメイド仲間でアトリエを作りたい★
。。・・゚゚・・ミサンガについて語るスレ・・゚゚・・。。
(lt; 布で編む草履 gt;)
 * 手が疲れたら書き込むスレ *