1read 100read
2012年6月ハゲ・ズラ289: 頭皮運動を8ヶ月やれ (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プロペシアを分割して飲むアホたち集まれ (351)
城西クリニック等 (403)
再び湯シャンについて徹底的に真剣に語る (272)
●●●中田英寿●●● (762)
【ルーニー】UEFAチャンピオンズリーグ【イニエスタ】 (229)
氷川総司令inハゲのスレ 3 (204)

頭皮運動を8ヶ月やれ


1 :06/06/08 〜 最終レス :12/06/08
10年氏のスレにもあった頭皮運動専用のスレ。
8ヶ月つづけてダメなら止めるつもり。今1ヶ月経過で、効果は0。
あと7ヶ月、ときどき報告します。

2 :
4様

3 :
3取りー!!!

4 :
A図とはげは治らない

5 :
リンクぐらい張れ

6 :
ほれ。
「Hair Loss Is Reversible」 http://www.hairloss-reversible.com/

7 :
あ?何だよ頭皮運動って

8 :
あれだろ?
手を使わず頭蓋骨の筋肉だけで頭皮を動かすことにより、
筋肉が硬直し、血行不良で禿げまっしぐらってやつ。

9 :
ほう。筋トレすると血行不良になるんだ。逆かと思ってたよ。

10 :
発案者のじいさんはM系の若ハゲだったらしいが、おれは前スカだからあんまり
期待できん。でもやる。タダだし、顔が筋肉質に引き締まるだけでもいいや。

11 :
頭皮運動8ヶ月って、ハゲヅラ版にもやったことある人いないみたいだね。
おれは枕無し睡眠は4年以上やってて、効果ゼロを体感してるけど。
これもダメかどうかは、あと7ヶ月後に分かるはず。

12 :
頭皮は柔らかいのにハゲてきた俺。
なぜ?

13 :
頭皮はあまりイジらない方が良いぞ。痒みが出てきて脂漏性ハゲになる。

14 :
ある意味、これ以上優しい頭皮マッサージはないんじゃないか?
何しろ、全く手を触れずに、血行を良くし、頭皮周辺の老廃物も効果的に除去
してくれるんだから。
毛細血管がキレたり、乏しい髪がすり切れたりする恐れにさいなまれることも
ないしね。

15 :
おれも、今まで何やってもうまくいかず、逆効果のような気がすることばっかりさ。
この頭皮運動も、>>8の言うとおりで、8ヶ月目にはツルピカのかったい頭皮がおれを待って
いるような気がする。。。。

16 :
むかーしこの板で、頭皮動かしてたら前髪が戻ってきたって喜んでるヤツいたなー

17 :
(・A・)イクナイ!!??????? ?? ??
????????
???????????
???? ??????
???????????
?????????
???????????
????? ? ??? ?

18 :
頭蓋骨の筋肉だけで動かすってどうやんだ?

19 :
>>18
1まず、眉を思いっきり上に上げる。
2それから逆に、思いっきり下げるようにする。
そうすれば、自然に頭皮が動くだろうし、両耳の横にある筋肉の存在にも気付く
だろう。それに気付けば、眉をただ下げるだけでなく、その筋肉に力を入れて、
眉を下げるときに目がつり上がるような感覚に持って行けばOK。
よく分からなければ1と2を繰り返すだけでも、それなりに頭皮は動くと思われ。
でも、効果を保証するものではありません。

20 :
耳を動かす筋肉を緊張させて頭皮を引っ張るんだろ。何の意味があるんだか。
こんなんで生えるんだったら、誰も苦労しないだろ。バカじゃね?
いくらやっても、これで生えるわけねえ。ネタスレ。

21 :
>>20
必死で頭皮を動かしながらそんなこと言ってても説得力ないよ?

22 :
コロッケさんも頭皮がよく動くね。

23 :
コロッケ、薄くなってるやん。

24 :
禿の原因の究極は脳髄にある!By10年
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1150989081/
頭皮だけしか見ないようでは回復は覚束ないでしょう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1150990660/
ハゲの原因はやっぱり頭皮の油!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1145096384/
頭皮の緊張とはげ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1142951934/
■■頭皮マッサージマラソン2週目■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1094740857/

25 :
首を毎日暇さえあれば回してたほうがきく

26 :
じゃあオレは、毎日首を暇さえあれば回しながら、頭皮を動かすよ!

27 :
脳髄について.おすえて

28 :
何か悪化の一途をたどってるんですけど。

29 :
呼吸法と組み合わせて、一種の「有酸素運動」にできないかな? そうすれば
むちゃくちゃ効いたりして。

30 :
21 人を死ぬほど笑わせて楽しいか?

31 :
リンク先の爺ちゃんのHP、見れなくなってない?
死んだか?

32 :
もしこれに効果あるんなら、楽に一生つづけられるんだけどなあ。

33 :
脂対策は何してるの?>>1

34 :
>>33
なんもしてません。先月まで温熱してました。5ヶ月でむしろ悪化した気がしてや
めました。今は枕無し睡眠とこの頭皮運動だけです。どうも脂がどうこういうのは
あんま関係ない気がして。

35 :
始めて丸二ヶ月経過。
普通に進行、悪化しているようにしか見えんなあ。
あと六ヶ月。

36 :
今日床屋行ったら、「あれ、少し増えましたね。何かやりました?」
って言われたお。
本気にしていいのか?

37 :
Tom Hagertyじいちゃん生きてた!

38 :
どうやら後頭部のつむじ周りと、頭頂部あたりが回復してきた。
前のスカはまださっぱりだが、頭頂部から降ろせる髪の密度と太さが増しおかげで、だいぶ
頭皮が以前よりかなり隠せるようになった。
……気がする。

39 :
しっかし若いふさふさのやつを見てると、とてもこういう頭がハゲなどという
妙なものに犯されるはずがないって気がするんだが。。。
昔のおれも。

40 :
おれこれ中学の時からやってるけどハゲたよ

41 :
>40
キミまだ高1だろ? 8ヶ月たってないじゃんw

42 :
糞スレを乱立 あげくに自作自演
中年気違い末期ハゲ湯吉専用スレッド
早く監獄に落ちろや、幻覚障害ハゲ湯吉!!
オメーはこの世のゴミなんだ、よわかるか?

43 :
>>40もう30越えてるよ

44 :
>40
毎日15年以上、暇さえあればやってて、それでも禿げたってこと?

45 :
>>42
ハゲタカよ
なぜ10年の正体がこのワシだとわかったんや?
IDだってちゃんと変わっとるのに

だがもう手遅れやな(藁
ワシが10年として広めた油理論はすでに住人に支持されとる
今更おまいが真実をコピペしまくっても遅いんや(プゲラ
ワシの工作にはかなわないんだよポゲ!W
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 くやしかったら止めてみろや!おらおらぁ〜!
 ⊂彡

46 :
おい>>40、返事はどうしたこの禿げが

47 :
これやって頭皮が堅く薄くなるってことはないようだな。
むしろ筋肉がついた分、厚みがでて柔らかくなってる。
発毛効果はまだ全くない。
顔がかっこよく引き締まる、ってことも特にまだない。

48 :
ときどき、新たに産毛が生えてきたのか、それとも周りの健康な毛が抜けたせいで、それまで
気づかなかった産毛が見えるようになっただけなのか、分からなくなる……。
それはそうと10年氏回復してるね。おれも温熱に再チャレンジしようかなあ。

49 :
45
こいつ うける

50 :
眉毛を下げる時の筋肉の動きで後頭部の髪を前の方に持ってくるくらいの
意識でやると結構いいかもしれない

51 :
なるへそ。後頭部の優良な頭皮の状態を、何らかのかたちで前頭部へと波及させられる
効果があるかな?

52 :
>>51
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 有るわけないだろハゲ!有るわけないだろハゲ!
 ⊂彡

53 :
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 有るかもしれないだろハゲ!有るかもしれないだろハゲ!
 ⊂彡

54 :
頭皮が硬いってのは、
何で分かるんですか?上下運動ができないと硬いって事ですか?

55 :
抜け毛にはキダチアロエは効果がありました。
ちなみにオークションで購入しました。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xerento?
試す価値ありますよ。

56 :
>>54
頭皮が薄く張っている感じはないのか? 触ってみて、耳の横や後頭部のような
やわらかさと厚みを前頭部や頭頂部が保っているなら、別に上下運動ができなく
ても問題ないだろ。たぶんフサや女のほとんどは頭皮なんか動かせることすら意
識してないからな。
でも、頭皮が薄く堅くなる系の禿には、それを厚く柔らかくすることに意味があ
るかもしれないってこと。

57 :
3ヶ月目。
あと5ヶ月。

58 :
>>44
15年暇さえあれば…その理屈だと動かせないから禿げたって事だな。フサはしょっちゅう動かしているという事になるがフサでそんな奴見たことない。
15年間で偶に動かしてはいたけどクラスでガクンガクン動かせたのは俺だけだった。
今も動かせなかった奴に若ハゲはいない。
俺はむしろ頭皮を動かせたからハゲたんじゃないかと思っているよ。普通は手を使わずに筋肉だけで動かせる方が少ない。
ただの素人の間抜けな思いつきに踊らされているだけだと思うが。
さようなら。

59 :
>>58
そうじゃないよ。頭皮が薄く堅くつっぱってくるタイプのハゲなら、まずこれで厚みと弾力を
取り戻せて、あわよくば毛も生えるんじゃないかっていう話。
そりゃフサはミノフィナもカプイソもマッサージも何一つしないでフサなのは、俺たちだって
かつてはそうだったのと同じだよ。
ただ、ここは何もしないとハゲてしまうスイッチ入っちまった連中が、何とかそのスイッチを
オフにする方法はないかとあがく板だろ?

60 :
メガネかけてる奴は耳動かす練習やめとけ。
音がすると無意識に動くようになるから、メガネがずれて不便でしょうがない。

61 :
コンタクトにしろよ。

62 :
コンタクトは目が疲れる
メラトニンを使いまくって
育毛には大変よろしくない

63 :
よーく見ると、10代のときの生え際がどこだったか分かるような、ちょい濃いめ
の産毛がベルト状に生えている。今の生え際から2センチ下くらいまでの幅。
これって、もともと前頭部からいくヤツはみんなそうなってるのか?
それとも最近になって濃くなり始めたのか。

64 :
マッサージしてもハゲた漏れがきますた

65 :
マッサージしたらハゲた漏れがきますた

66 :
一日にどれくらいやればいいの?
テレビ見てるときとかにやってるんだが

67 :
Once the exercise is learned, there will be no more problems.
I used to do the basic scalp exercise at least ten minutes twice a day after I mastered it.
とある。
でもおれはとにかく暇さえあればやってるよ。人に見られない場所と時なら、とりあえず効果が出るまでなる
べく多めにやるつもり。

68 :

Once〜の部分はいらんだろ。
ちゃんと確認してからコピーしようね。

69 :
10分間を2回もやるの?

70 :
>>67
糞馬鹿ハゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
!蛆虫ハゲ!

71 :
>>70
オマエも! 水虫ハゲ!

72 :
     ∧_∧
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (     ) 何言ってるのこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ よ       \| (    ) いいから早くよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

73 :
つまんね

74 :
     ∧_∧
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (     ) 何言ってるのこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ よ       \| (    ) いいから早くよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
>>72
そのAAは名前欄を吹き出しにしないと意味ないだろ

75 :
コピペご苦労。
でも、やっぱつまんねえ。

76 :
俺ね頭皮の堅さというのは、前頭部ハゲには凄い影響していると思う。
そんで、枕無しを始めたら、頭皮が柔らかくなり抜け毛が止まり
ありえないけれども、今まで細く短くなり抜けるのは時間の問題だった髪の毛でさえ普通になった。

77 :
>>76
でも、10代に生えていたところからは発毛してないんだろ?
おれも枕無しは4年以上やってるが、現状維持もできるかどうか、疑わしいという
のが実感だ。それでも楽だし、タダだから続けてはいる。何しろもう一生、枕を買
いかえる必要も洗う必要もないんだからな。
はげてきて以来、髪も自分で切るようになったから、もう一生床屋代もいらない。
何かハゲってすごい得な気がしてきた。

78 :
これ始めて気付いたけど、おれ額がでこぼこだなあ。太い静脈なのか、脂肪なのか
分からんが、とにかくぼこぼこしてる。まずこれがなめらかになる必要があるのか
も。

79 :
4ヶ月目。普通に進行しているもよう。

80 :
おまえら真性のアホだろ
頭皮運動とかで血行の流れを良くしても、そこに極上の栄養を送りこまなきゃ効果あるわけないだろ
逆に極上の栄養をとっても頭皮の血流が悪いと前頭部まで栄養がながれてない
物事をもっと広く深くとらえろよ

81 :
そんなこと全員わかってるだろ

82 :
ヤバイ。現状維持すらできんのか?

83 :
この眼をパチクリする方法は大学の時やっていた。
按摩器などでもマッサージをして、育毛剤もつけて
且つ油物を取らないようにしていた。
結果として、毎年3月から起こる脱毛は無かった。
安心してサボったら、次の年は抜けた。

84 :
栄養論かたってるやつってさ
飽食の時代馬鹿だろ
餓死する奴って全員はげか?
アフリカの難民なんてたんぱく質ほとんど取れないけど
ドフサの奴のが多いだろ

85 :
ハゲって、毛に必要な何かが「足りない」のではなく、きっと毛を生やすのに邪魔な何か
が「過剰」なのだと思う。

86 :
もりあがらんスレだな

87 :
例外は必ず存在しますからー! ざんry

88 :
頭皮運動+アルギニン+加圧トレが最強かも知れん

89 :
>>88
生えてきたのか?

90 :
>>85 そうではなく 髪の成長を阻害するモノに感応してしまう遺伝子を持つ奴かどうかだ。

91 :
そんな遺伝子を引き継いだ者にとっては、阻害要因をいかに無力化させるか、が重要。ってことでフィナしかない。

92 :
それでもフィナ以外で補って進行を遅らすぐらいのことはできる
俺もフィナやってるけど、他のことに力を入れて発毛を促すのは当たり前
100か0かじゃない

93 :
遺伝子は子供のころと同じなんだから、その阻害するモノが「過剰」になるのが問題
なんだろ。

94 :
子供の頃は男性ホルモンあまり出てないし

95 :
15ぐらいが男性ホルモン一番多いんじゃなかった?
年取ったらフサにならなきゃおかしいじゃん

96 :
人間は20を超えたら、劣化していくのみですから・・・

97 :
ここも遺伝、ホルモン、老化の堂々巡りか。。。
理論はどうあれ、あのアメリカのじっちゃんがインチキキティガイじじいでさえなければ、とにかく8ヶ月
目に効果の現れる奴が少しはいるんじゃないか?

98 :
これは本当に意味ないと思う。俺は二重まぶた
のくせをつけようと、中学くらいからまさに
ここで言われてる運動くりかえしてた。いま
ではそれが禿の原因じゃねーのかいと思う。

99 :
目はほとんど動かさず、生え際あたりから上を小刻みに動かすこともできる。こっちが
いいのかも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中曽根の息子がドフサな点について (675)
私女だけど彼氏がカツラだった 死にたい (859)
女性がハゲを毛嫌いする理由!? (826)
エビオスってどうなの? (358)
【UL・OS】ウル・オス 薬用スカルプシャンプー (636)
ヅラはバレバレだからやめたほうがいいぞ (834)
--log9.info------------------
2ちゃんねる依存症 part2 (318)
胃かめら・胃カメラ体験談 その9 (454)
【睡眠】いくら寝ても眠い part7 【過眠】 (420)
【腫瘍】汎下垂体機能低下症【その2】 (519)
【拒否反応】腎移植についての色々【免疫抑制剤】 (856)
ストレートネック (903)
胸郭出口症候群パート3 (657)
低血糖・低血糖症のスレ (949)
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ 【歯周病・口臭】 (322)
【網膜剥離その10】 (780)
☆自律神経失調症 完治した人限定☆ (855)
 【精神安定】   鼻呼吸   【空気浄化】 (620)
【オストミー】ストマについて語ろう その6【ストーマ】 (766)
大動脈解離 その2 (508)
咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part5 (555)
虚弱体質 (387)
--log55.com------------------
菅発言「子どもを産む生産性が最も低い」
安倍「日本国の首相など、執着する価値も無いッスw」
反共タカ派政治家の発言
安倍「一身上の都合で」
羽柴"誠三”秀吉
【土下座外交】弱腰政治家の口癖「遺憾」「冷静に」
郡山のパチンコ屋潰し公営競馬予想
吉田茂を尊ぶ