1read 100read
2012年6月人生相談14: 悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】14 (514) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
努力ができない。集中力が続かない。 (607)
弟を殺したい程憎んでます (907)
少女時代の美容整形が激しすぎて笑い止らない (259)
【エロ厳禁】青春コンプレックスに悩む人Part3 (281)
パパから籍を抜こうと思う (230)
対人恐怖症でもできる職業 (525)

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】14


1 :12/05/09 〜 最終レス :12/07/03
悟りを開いた人に困っていることを相談しよう。
悟りを開いた人=ブッダのことで、仏教的人生相談になります。
ここで仏教の議論はしないでください。あくまでも人生相談スレです。
では、どうぞ。
前スレ「悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1333252717/1001/1100

2 :
980番ぐらいで立てようね。

3 :
前スレ>>972鬼和尚へ
>真実かどうか確かめようが無い事をあれこれ想像するのが妄想とも書いていないのう。
1 根拠もなくあれこれと想像すること。
根拠がない無いというのが真実かどうか確かめようが無いことなんだけど?
あんたこんな事も知らずに今まで生きてきたのか?
それともまた知らばっくれてるのか?
>おぬしのやりたい事も判るがのう。
>2ちゃんねるに書き込んだ者がエルカンターレであるか誰にも判らないはずであるが、
>それを否定すれば自作自演となる故に、わしの疑問そのものが妄想と言う事にして、
>見解の相違で乗り切りたいのじゃな。
はいまた出ました完全な妄想が。
見解の相違で乗り切りたいなんてこれっぽっちも思ってないわ。
俺はその人がエル・カンターレかどうかなんて知らないし、そんな事に興味は無いと前スレに書き込んでるぞ。
大体その人がエル・カンターレの名前を持ちだしたわけでも無いのに、あんたはこうやっていつまでも
エル・カンターレに拘ってるだろ。
もうこれ自体が、あんたが思い込みが激しく疑り深い妄想家だって事を如実に表してるんだよ。
俺はあんたが思い込みが激しく疑り深い、悟りを開いた人にはとても見えないという事の具体例として
以前に見かけたあんたと仏教徒らしき人のやりとりを出して説明してあげてるんだよ。
話をすり替えるのも大概にしろ。

4 :
就活失敗し自る若者急増…4年で2・5倍に
就職活動の失敗を苦に自る10〜20歳代の若者が、急増している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00690.htm
今の日本社会は「金」以外の価値観がなくなっている。
我々はいつも容赦なく思考に翻弄され、混乱した夢のような世界を日常生きている。
自分にとって澄み切ったもの、大切なもの、うきうきするようなことを忘れてまで
いらないものに、必死にしがみついて、人々はせわしなく動き回っているが
目的はなく、その眼に映っているものは夢か死かどこか別の世界だ。
この世界は人間の欲と創造の力よって作られたものだ。
欲とは苦しみであり、創造物はその具現化された苦の象徴である。
この世界に生まれ堕ちる全ての人間は人間によって創造された苦の象徴によって
苦しむのだ。欲があるから求め、渇望し、苦しみ、争いを繰り返し、苦が連鎖していく。
苦の原因が欲にある事を理解し、欲を捨てない限り、欲の渇きは永遠に潤せない。
欲の原点とは「生」への執着心にある。つまり、原点は食べる事=生きる事だ。
この世の苦しみの呪縛から解放される為には生への執着心を捨てる事。
死を恐れる必要は無いのだ。死は生という苦の呪縛から人の心を解き放つものなのだ。
そして死の境地から現世を見つめる事で、生へ執着する心によって見えなかったものが見える。
この世の創造物(人間を含む)の全てが(苦の象徴に過ぎない)無価値なものなのだと。
物質世界の崩壊は精神世界の必要性を促す。
意識世界(理想世界)に存在する大いなる存在(大日如来)は
この世が架空であることを気付かせるために、この混乱を起こしているのだ。

5 :
みんな最期は一つのところに帰る。
その考え方に至るまでに相当苦悩の連続だろうが。
いや、はるか昔は人はそこにあったのかもしれない。
だが、いつしか自分という存在を認識するようになってそこから
心が離れていったのか。
所詮何もかも無意味なのだ。もちろん生きることも無意味だが、それと同じだけ死ぬことも無意味だ。
つまり意味のあることは何一つとしてない。だから全てがこのままでもいいし、変わってもいいし、どうでも良い。
こうでなければいけないというものはない。あるとしたらこうでなければいけない
という“思い込み”があるだけだ。その思い込みがあればそれが自分を縛ってしまうため、そこから逃れ
たくなるだろうが、しかし、何かをする必要は特にない。
思い込みを思い込みと見抜いて捨てるだけでいい。

6 :
悟りを開いた人に聞いてみるスレ14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1336487275/
重複のようじゃの 誘導じゃ わっはっは

7 :
>>4
まさにその通りだ。
今の日本は
>>5
も同感だな。
人間は、欲が苦を生じさせる。愛に関して言うなら「愛するが故に別れの時の苦しみが起こる」
釈迦は言う、愛する人を作るなと…

8 :
お金、お金の今の日本には心がなくなった。
ああ…お金や、お金
こうして国民を滅ぼしていく

9 :
内に向かうのも外に向かうのも優位性はないな
一つに集まる思想が古今東西に多いのが問題だ
宇宙は混沌としているだけかも知れんのにな
>>8
滅びんよ
適応して生きて行くだけだ
それを憂いている勢力もまた

10 :
現世に依存し過ぎだな

11 :
人類が産んだ三大発明のひとつ『お金』
お金という概念はいつからあるのでしょうか?

12 :
>>11
大昔、貨幣というものはなかった。
何か欲しいものがあれば、それを持っていて、自分のもっているものを
ほしがっている人と物同士を交換(物々交換)するしかない。
しかし、これでは相手を探すのに一苦労である。
そこで、交換の対象として「誰もが欲しがるもの」が生まれたのである。
こうすれば探す手間が省けるため苦労ががない。
これが『貨幣』の発祥である。
貨幣はどのような経過を通って現在の形になったのだろう?
中国の貝の貨幣は、古代で最も根本になった物として有名である。
貝は保存に長けていて、運搬にも便利であった。又、単独でも装飾品としての価値があったため
貨幣には適当であったと思われる。
又、石のようなもの、骨なども同様な理由で貨幣としてずっと使われていた。
これらは「物品貨幣」と呼ばれる。

13 :
>>8
今の日本には? 昔から何処でも大差ないような気がするが。もちろん金だけに
限った話ではないけどね。どこの国のいつの時代の人もだいたいは他人と差を
付けて抜かそうってことに必死になってたんじゃないかな。そしてそれが出来
ないと恥ずかしがったり絶望したりしているように思う。
その他人との競争が金を持っている量で行われることもあれば力の強さや武力で
行われることも、あるいは学歴や家柄、持っているもの(車や家などの資産)、社会的
地位や特定のグループ内での地位(宗教なら悟っているかいないかなど)で行われて
いるだけのことで、要するにずっと何かで競争しているだけ。競争から抜け出そう
という発想は中々出てこない。
しかし競争から抜け出さない限り平安は来ない。泥水に手を突っ込んでかき混ぜている限り
泥は沈殿せず、いつまで経っても澄んだ水を飲むことは出来ない。

14 :
イロイロな意味で濡れ手に泡だな
金は
ところで長文多いな
何とかしろよなー

15 :
>>14
最初の方を読んでみて自分にはつまらなさそうだと感じたら次に行けば良い。
本屋での立ち読みと同じようなもんだ。手に取った本は必ず最後まで読まねば
ならない、なんていう決まりはない。

16 :
いや そうじゃない
読ませる文章を書けない事を皮肉ってるんだ
スマン

17 :
>>16
なるほど。しかしそれは難しいな。

18 :
濡れ手に粟
だろ

19 :
濡れ手で粟
だた

20 :
濡れ手にアワビ

21 :
にで
どちらでもいいみたいだな
でもそれだと意味が少し変だな
「いっぱいくっついてくる」って何だよそれ
濡れ手で泡を触るとどうなるよ
つかどうでもいいな

22 :
濡れ手に栗 ←似ている

23 :
ここは重複スレじゃというとるjaro
アホウども

24 :
濡れ毛に泡

シュールだ

25 :
剃毛プレイか     
           
確かにパイパンは堪らんのぅwwww

26 :
人が死ぬ、死ぬ人、
これだけ

27 :
てすと

28 :
ひそかに裏で進行
今朝も日が昇る

ヴィトゲンシュタインは鼻で笑うだろけどな
今日も堂々と生きるぜ

29 :
堂々と生きた所で悟りは遠いな
もっと考えて生きよう

30 :
考えて生きたところで
実践を求める人には効き目は割りと薄いかもな
仏教がダメだとは言わんけど
権威主義には注意せんとな

31 :
a

32 :
何も考えていない人が標準だ
宗教とか哲学が必要なら学べばいい

33 :
学ぶ事が必要じゃない学問の最たる二つだな
それ

34 :
q

35 :
ちょっとは考えろよな
質問する前によ
稚拙すぎるぜ

36 :
ああ

37 :
感嘆や動作の基礎がソレだな
明らかに誤解だ
999までいくぞ!

38 :


39 :
鳴ったのは右手か左手かってのに通じるな
どちらのせいかは断定できんよ
つか
拘るなよ〜

40 :
でも空を飛びたい
あきらめないと思いたい

41 :
今月、わりと人が羨む仕事(公安系公務員)をやめます。理想とギャップがありすぎw
でも給料や待遇はよかった。無資格なのについつい、それ以上を求めてしまう…
そこで事務職(臨時の公務員)になるか、職業訓練(リフォーム)かよって高校生のときに夢みた建築業界を目指すか悩んでます。
(自力でインテリアの勉強中)
ちなみに女です。
建築がブラックなのは聞いていますが、たぶん一般での社会経験が無いので分かってません。
助言たのみます。

42 :
スレチだ

43 :
>>41 職業訓練に行ったら良かろう。
 公務員を辞めてまた臨時公務員ではただ待遇を下げただけなのじゃ。
 やらないで後悔するより、やって後悔したほうが良いのじゃ。
 少なくともその道が間違いと判るからのう。
 チャンスにチャレンジするのじゃ。
 

44 :
雨が降るのをイヤがる人もいれば
喜ぶ人もいる

45 :
難しく捉えすぎだ

46 :
思考や認識が訓練されてない印象を受けるな
これまでの生き方が反映されている感じだ

47 :
実感していないのは構わん
机上だろうが騎乗だろうが同じことだ
自他を捨てたいなら捨てろ
実は単純で簡単なんだけど
いつでも基本的な本能が邪魔をするな

48 :
誕生日には関心がないな
喜びも悲しみもないな

49 :
道半ば感全開だな

生きている限り悩むものだ

50 :
>>420
同じ結果がだせそうだな
>>421
ちがう
望む力によって遠ざかる

51 :
>>423
狭い認識だ

52 :
かなりの未来会話じゃのぅ。たいしたものじゃ

53 :
理論に走りすぎだ
頭でっかちはやめれ

54 :
音楽は連続性を楽しむんだ
空気の振幅でも楽しめるけどな
感情との結びつきが標準なのが稚拙だ
言葉もそうだな
音そのモノの影響を考慮して言葉を選ぶと説得力が増減するな
ま 騙されないようにしないとな

55 :
みんな真面目だな
それはそれで良い事だ
世の中をフォーカスさせる力だな
>>52
未来じゃなくてパラレル会話だ

56 :
死んで天国地獄に行くのは強制行使だけど
従わなかった説話がないのが残念だ
明らかな欠陥かもな

57 :
ちょいと補追
中庸だ
自転車のタイヤの空気は強すぎても弱すぎてもイケない
ちなみに弓の弦は強いほうが良い

58 :
>>474
そんな感じで思索を続けていこう
キョロキョロ見回すようにね

59 :
麗しさは偽りにも似ているのかも
美しい事は虚しいと言い得るな

60 :
ワイルドカードを1つ
男らしくない事

61 :
ま 病気だとの一説もあるな
掲示板では発言が制限されるのがいつも問題だな
神経質すぎだ

62 :
従わないぞ
仏の法にも鬼の業にも
神の理にも悪魔の技にも

どちらでもいいんだけどな

63 :
ここに相談する前に周りの人に相談しよう

64 :
行動制限
演技
再構築
簡単な順で
早く効く順だ

65 :
>>609
カントリージェントルマンに似てるな
何処でも考えることは同じだ

66 :
できるだけかぶらんようにはせんとな

67 :
>>646
オイは自覚が大勢を占めた

68 :
>>657
言葉をカットしすぎ
だからわからんと言われる

69 :
日の出により目覚めるのは動植物の性には合うな
ちなみに汚泥にも感動するよ

70 :
悟りは目をつぶりさえすれば得られる。

71 :
超人っていえばマーベルだなー

72 :
ほんと似たような質問が続くので
FAQを置きたいくらいだ
少しは自分で考える力を身につけようと考えてもいいんじゃないかと提言したいくらいだと思われる

73 :
ほんとにな

74 :
all round visonだな
明らかだ

75 :
invincible foe
に負けないぞ

76 :
何度云ってもなおらんな

77 :
馬耳東風だ
あれたスレだ

78 :
分けて考える事は難しくないぞ
本当に接続があるかどうかだ

79 :
で、続きはこっちのスレ使うの?

80 :
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

81 :
それでもいいな
1人で埋めるのは大変だし
偽も珍しく冷たいまま終わるのは心外だろ

仏教にこだわりすぎってところに戻る事になったから続ける気はないけど
あれはあれでおしまい

82 :
莫妄想氏は中々面白いテーマを投げ掛けてくれているではないか
確か六師外道の説に世界は偶然の産物であり人間の意志や改善の努力、修行などは全く無意味であると主張する人物がおり
釈迦はその意見に反対したという話もあったかと思う

83 :
LDって凡だったのかw

84 :

それに関して感情は動かんな
本覚思想に話がいっても仕方ないし
つか用語は使わないようにしてるから
使わないようにするよ

85 :
冷たい? まあいいや。
どちらにしろ今俺は携帯から書いていて新スレ作れないから後々作ることになったとしても任せる。

86 :
凡ってのがわからん
コテハンのことかな
説明たのむ
あらゆる
って意味なら遠くはない

87 :
小乗カルトは本覚思想を徹底的に否定するが、それもまたよしだな。
ちなみに釈迦は悟りに至る修行はムダだと悟ったわけだが。

88 :
>>86
 
 248:凡:2009/01/20(火) 00:43:05 ID:lx2Qr5KK >>203
 菌が少なけりゃ発症はしない
 >>205
 悟りが入ることを許したのであって
 悟ったものはいないよ
 >>204
 天啓の類だな
 信仰があれば喜ぶだろうが
 信仰がなけりゃ気が触れたと思うだろうな
 いわゆる妄想だな
昔こういう書き込みをするコテハンが居たって事だよw

89 :
>>87
修行で何かを学べるとしても効率悪そうだな
>>88
なら違うな

90 :
>>87
誰もが最初から仏でもその自覚がないなら力が弱いと信じ込んだ力持ちのようなもので、動きが仏ではなくなる。

91 :
>>89
似たような奴がこの世には三人は居るって言うしなw

92 :
その自覚を修行で得ようとするのは、瓦を磨いて鏡にするような無駄な努力です。

93 :
>>92
得るものではないからな。

94 :
そして信じるものでもありません。まさにそこが「悟り」です。

95 :
ねえ、ここまで来ると、このスレって全ての答えは、「莫妄想」か「放下著」で片がつくと思いませんか?
幻の現世のお話なんて捨てちゃえ、で終わりませんか?
問題はそこを説く方便だけでしょ。

96 :
来世のお話の方が幻っぽいけどな

97 :
捨てちゃえと簡単に捨てられるぐらいなら誰も苦労はしない。w

98 :
前スレ965 概念を破壊するための概念なのじゃ。
前スレ968 今日から友達なのじゃ。
 
前スレ969 悩む事は無いのじゃ。
  そのような者に面倒な事はやらせてしまえば良いのじゃ。
  普段から自己主張していればミスをした時にもその者が疑われるものじゃ  仕事のほうもできない事が多いと口だけの者とみなされるのじゃ。
  そのような者に囚われずに着々と仕事の腕を上げていけば良いのじゃ。
前スレ972 その苦の原因は昔の環境にあるようじゃのう。
 わしのブログを参考にその苦を一つ一つ滅していく修行をすると良かろう。
 苦が滅すれば安楽になるのじゃ。
前スレ975 新しい恋をすると良かろう。
 他の者を好きになればいつの間にか忘れている事に気づくじゃろう。
  

99 :

この小泉ワンフレーズみたいな人の心を逆立てるレスする奴って、本当にばいいのに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
子供作る事は是か非か part8 (377)
アフリカの子供よりマシとか言われても救われない (613)
背中押します (273)
そろそろ死に時を考えているよ、最近 (511)
前科者や逮捕暦のある人間が信用を回復するには (249)
結婚しようと思っている彼女にの過去が・・・・ (946)
--log9.info------------------
スケート板のスレは19レス以下で2週間放置すればdat落ちする (203)
もしもフィギュアスケートの世界に2chがあったら (559)
■■アンサイクロ/フィギュアスケーター■■ (455)
フィギュア女子シングルをマタ〜リと語るスレ Part9 (461)
【回転不足】跳べないアヒル Part2【4回転】 (245)
フィギュアスケート☆北村明子 Part3 (301)
【ツアー】企業主催のイベント【ファンミ】 (349)
【引退】キャンデロロの日本公演実現を祈るスレ (240)
【関西弁】シンクロ 青木 愛【かわいい】    (369)
【群馬県】スイミングクラブ裏事情▲第3レーン▲ (268)
史上最強のブレストストローカー 北島康介 Part5 (727)
兵庫県の水泳事情 (263)
【800m以上】長距離クロール【1本目】 (215)
クロールでゆっくり長く泳ぎたい!11ストローク目 (260)
前スレ クロールを上手に泳ぎたい 18 (675)
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!10ストローク目 (549)
--log55.com------------------
【今は無き】☆懐かしいコスメ☆【思い出】part13
☆Laura Mercier ローラメルシエ★part5
資生堂凋落の原因は? 5
iHerbのコスメ 15
ゲラン GUERLAIN part44
縮毛・天パで悩んでる男集まれPART130
【ハゲより】白髪お悩みの会 27本目【マシ】
K-POPにハマってるバカ女は本当に日本人なのか?