1read 100read
2012年6月数学199: 〓 Mathematica 伍 〓 (256)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
〓 Mathematica 伍 〓 (256)
3項演算子を考えるスレ (297)
さてテストが迫ってきたのだが (690)
数理物理学のスレ (550)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む3 (539)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む (468)
〓 Mathematica 伍 〓
- 1 :11/11/11 〜 最終レス :12/06/08
- _....._{{ 〃
, - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
/ ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
. ,' ,'´ ,ィ ,ィ ,' , `ヽ', ',-<
,' .i /|. /.| { i, i, }. }_,,))
! | ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |. ! ヽ.
', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! | ゙',
ヽ、', l:!Kノ}. f:_.)i゙i: リ ! l ル
| l!iヾ- ' , .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´
. ',|!!、 r‐┐ ` ノ'. /,イ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'i!゙、ヽ、 ゙ー' _, ィ,:',:''´ < Mathematica に関する話題はここに書いてね!
゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ .ノ',リ. \___________________
,、- '´ ヽ、゙、 { `>"、
/\\ ', } //`ヽ
過去スレ
〓Mathematica〓
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/math/985023298/
〓 Mathematica 2 〓
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1078534285/
〓 Mathematica 3 〓
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1121413040/
〓 Mathematica 四 〓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1197270001/ (鯖飛びでログ消滅)
http://mimizun.com/log/2ch/math/1197270001/
〓 Mathematica 5 〓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1285859504/
- 2 :
- Mathematica8.0.1にバージョンアップしようとしているのですが、インストールは最後まで
いくのに、Mathematicaを立ち上げようとするとエラーが出てアクチベートすらできません。
代理店のヒューリンクス」に聞いても原因がわからないようです。
うまくいかない場合返金してもらうか、それともアップデートしてもらおうかとも考えているのですが
どんなもんなんでしょう。
- 3 :
- >>2
つい先ほどヒューリンクスより留守電がありVer.7にダウングレードしてもらえないかと言われました。
なぜダウングレードしなければいけないのか私にはわかりません。もともとVer8にアップグレードする
という契約だったのに…
- 4 :
- あんたのコンピュータがクソだからじゃない?
- 5 :
- ヒューリンクスは権利をもってないんだろ
- 6 :
- H社はクズ代理店の鏡なので仕方ない。住友エレの頃は普及・対応に
真摯でしたが、統合されてからは最悪でした(これはあくまで当時)。
Ver.5の頃かな、他社より先にVerUpキャンペーン打って煽りメール、
見積依頼中に、期限を勝手に縮めて、期限切れたから初期費で全額
払えときた〜
W社に相談したら、仲介にいってくれたが、H社担当は無視の一辺倒。
結果W社勘案で代理店を変えて、定額でVerUpできた経緯があります。
その後H社担当から、他社並に期限延長したから、買えってメール。
アホだろ。。。
- 7 :
- Mathematicaってなんすか?
数学板に変なスレ立てんな
- 8 :
- >>7
Mathematicaは数学を意味するラテン語です。
Isaac Newton:Philosophiae naturalis principia mathematica
Alfred North Whitehead:Principia Mathematica
- 9 :
- 数学板は変なスレの方が多いと思っていた
- 10 :
- >>3
その後ヒューリンクスからメールが届きました。
内容は
-----------------------------------------------------------------------
今回の問題は、Mathematica8 と日本語OSの問題で現在解決されていません。
そこで、開発元からのご提案として、別なマシンにて試していただくか、
OSをVista または、Windows7 にして、英語版Mathematica8 をご利用いただくか、
Mathematica7にダウングレードして現在のPCにてご利用いただくか、
以上の選択になります。
----------------------------------------------------------------------
どなたかXPSP3(私のマシンのOS)で日本語版Mathematica8を動かしている方は
いらっしゃいませんか?OSのバージョンアップはできかねる状況なので…。
- 11 :
- 日本語版Mathematicaってえらく高いんじゃなかったっけ?
それでいて動かないのかよ!
英語版にしたら?
でも英語版使っても、日本語版との差額はなぜか払わなきゃいけないそうだが、、、。
- 12 :
- >>11
Ver.4からのアップグレードの特別割引:で税込みで約82000円でした。
- 13 :
- HP上ではサポート対象なんだけどね
- 14 :
- >>12
すいません。約84000円でした。
日本のウルフラムリサーチにも問い合わせてみようと思います。もともとはウルフラム
からのバージョンアップの勧誘メールが発端になってますから。
- 15 :
- >>13
そうなんですよね。なんだか詐欺にあったような気分です。消費生活センターにも相談して
みようと思います。
- 16 :
- >>12
まさかプロ版へのアプグレードが84000円?じゃないよね。
HomeEdition版だよね?
どっちにしろ考えられない値段だが、、、
- 17 :
- >>16
そのまさかのプロ版です。Ver4のころにはHomeEditionなんてありませんでしたから。
Ver.8もPro版です。
- 18 :
- >>17
へぇ!pro版か。だったら安いかも。
日本にしては間違って安すぎる設定にしちゃったもんだから、
サポートする気がないんだな、きっと。
- 19 :
- >>10
XP SP2以降はWolframサポート範囲です。
http://www.wolfram.com/mathematica/features/system-requirements.html
>------------------
>今回の問題は、Mathematica8 と日本語OSの問題で現在解決されていません。
>------------------
今回の問題とは何でしょうか?
- 20 :
- >>19
>>2
日本語版mathematica8が動作しないこと。
- 21 :
- >>20
仮想マシンのXP SP3がVerが8.0.0.0だわw
とりあえずこれから8.0.1被せて報告する。
ただな、mathpassファイルは調べたかか?
ここにバグがはいると、マニュアルで修正
する必要がある(誤謬項の削除だけだが)。
あとiniファイルだったか、破損していると
起動失敗するよ。
- 22 :
- >>21
すみません。ありがとうございます。一応カーネルでアクチベートはできたのでカーネルは
動くようになりました。
あとiniファイルとういうのは何ですか。お教えください。
- 23 :
- >>22
仮想マシンが無茶苦茶重くてインスコ終わらんw
アクチできたら、それはそれで良かったですね!
iniファイルについては、当時の状況を記録して
いません。起動時のアラートログを追いかけると、
ファイル(アスキー形式)の中身が途中で破断…
バックアップファイルからカキコ修正しました。
通常iniは初期化のinit.mでしょうが、こいつと
違う(記述が多い)ものでした。
- 24 :
- >>23
結局、Mathematica8が動くようになるまで、Mathematica7を使うことになりました。まったく
ウルフラムの技術力のなさにはあきれてしまいます。
ところで仮想XPiのほうは動きましたか?XPSP3でもマシンによって動いたり、動かなかったり
するそうですが…(Hulinksの技術担当より)。
- 25 :
- >>24
結局、mathematicav8日本語版は動かないが、英語版は動くの?
- 26 :
- >>25
Mathematica8の英語版もそのままでは動かず、いろいろOSをいじってやっと動くという
有様でとても素人が手を出せる代物ではないようです。技術者を派遣して付きっきりで
システムをいじってやっと動かせるようになったそうです。
私のいる四国に技術者を派遣
してもらったりもしくはこちらからマシンを持って東京に行ったりするのは交通費だけでも
大変なのでMathematica7を走らせることにしました。
OSのバージョンアップはコンピュータの
買い替えになってしまうのでこれも大きな出費をともなうのでやめにしました。
- 27 :
- XPで動かないみたいな致命的なバグがあるならもっとこのスレで話題になってそうだが…
8が出てもうだいぶ経つし。
- 28 :
- 日本ではmathematicaユーザーが少ないから、
バグフィックスも思うように進まないわけだ。
v4からのバージョンアップなら安いかもしれんが、
そのまま買うなんて個人には無茶な値段設定。
homeeditionも日本ではバカ高いし、、、。
もしかしてhomeeditionv8も動かないの?
- 29 :
- 8.0.4 update
きた
- 30 :
- 個人ユーザーは少ないかもしれないけど
大学はたいていどこでも導入してるしまだXP使ってるとこも多いはず。
- 31 :
- >>24
仮想マシンを、レジュームから起こしたままでしたので、
無茶苦茶重かったですが、8.0.0.0の環境を継承したのか、
アクチの必要はなかったです。
8.0.0.0->8.0.1update memo--------------------------
言語選定ダイアログ:Japanese->ok
インストールダイアログ->次へ
インストール先->次へ
コンポーネントの選択->次へ
スタートメニューフォルダ->次へ
他のアプリケーションを削除->次へ
(デフォルトの前Ver.を削除)
インストール準備完了->インストール
。。。。
インストールを完了します->ok
------------------------------起動&演算にない模様
確認しているかも知れませんが、経験的な補足をあとの
スレに書きます。
- 32 :
- >>24
本件に関し>>25の指摘は重要です。これは英語版が起動する場合です。
日本版でも英語版は裏でサポートされており、言語チェック?に引っ
かかると、英語版となるようで、一例としてmathpassファイルの破損
です。mathpass位置は同OSでも偏在し、過去の状況も引きずります。
この場合以下を参照し異常《異常定義は難しい》はないでしょうか?
※このファイル内容は個人情報のため、質問にも公開しないように。
Mathematica Helpより------------------------------------------
Mathematica を起動したときに,フロントエンドのアクティベーション
ダイアログボックスが現れた場合,Mathematica がmathpassファイルを
見付けられなかったかmathpassファイルに有効なパスワードが含まれて
いなかったかの可能性がある.この問題を解決するためには,まず
mathpassファイルが$BaseDirectory\Licensing,
$InstallationDirectory\Configuration\Licensing,
$UserBaseDirectory\Licensing
のいずれかのディレクトリにあることを確認する,使用中のマシンで
この中のどの場所にあるかを見付けるためには,ノートブックでコマンド
$BaseDirectory
(または$InstallationDirectoryか$UserBaseDirectory)
を評価するとよい.
これらのどの場所にもmathpassファイルがなかったら,
「シングルマシンパスワードの入力」の手順に従ってパスワードを
再入力する必要がある.
- 33 :
- Mathematica7のファイルサイズ2.4GB
Mathematica8のファイルサイズ4.9GB
倍に増えてるやん!
- 34 :
- 円上に一様分布する確率関数が欲しいんですけど・・・
pdist = PDF[UniformDistribution[{{-a, a}, {-a, a}}], {x, y}]
こうすると正方形になっちゃうし
良い手はありませんかね?
- 35 :
- >>34
>円上に一様分布する確率関数が欲しいんですけど・・・
俺も
球面上に一様分布するやつが欲しいな
頼む
- 36 :
- 多様体上に一様分布するやつをまず定義せよ
- 37 :
- 多様体上に具体的な局所座標系による被覆を設定する上手い手法はありますか?
- 38 :
- デスクトップパソコンのWindowsにインストールしてしまったんだけど
やぱっりノートパソコンで使いたい。ライセンスを移動する方法ってないの?
- 39 :
- >>38
Hulinks に「ライセンス移したいんですけど」って連絡すればオケ。
- 40 :
- 電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性を殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>><宗教<<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
- 41 :
- >>34
Piecewise[{{1/(Pi r^2), x^2 + y^2 <= r^2}}]
>>35
Piecewise[{{1/(4 Pi r^2), x^2 + y^2 + z^2 == r^2}}]
- 42 :
- 魂は幾何学
誰か(アメリカ)気づいた
ソウルコピー機器
テロ装置の再読願います
- 43 :
- CUIのMathematicaScriptにパイプ等でソースを食わせることは出来ますか?
例えば、
perl hoge.pl >fuga.m
MathematicaScript -script fuga.m
とやる代わりに
perl hoge.pl | MathematicaScript
や
MathematicaScript -script <(perl hoge.pl)
とするなど。
後者を試そうとするとGet::noopen: Cannot open /dev/fd/63などと怒られてしまいます。
- 44 :
- >>43
自己解決しました。
zsh使って
MathematicaScript -script =(perl hoge.pl)
でよいのですね。
- 45 :
- 項の取り扱いなんだけど
2(a+b)とnoteで入力した場合
mathematicaは2×(a+b)と処理しているのかな?
というかしてないと演算結果がおかしいと思う・・
2cなんかも同じで2×c
項としてはっきりさせるには(2(a+b))と入力しないと駄目なのか
- 46 :
- っ
In[1]:= FullForm[2(a+b)] == FullForm[(2(a+b))]
Out[1]= True
- 47 :
- 式の中に Cos^2[x]+Sin^2[x] が入っている時
これを 1 にするにはどうすれば良いの
- 48 :
- Simplify[Sin[x]^2 + Cos[x]^2]
- 49 :
- >>46
2(a+b)という表記はmathematicaでは2*(a+b)と同義でそう処理されるようです
ですので
2(a+b)/2(c+d)と(2(a+b))/(2(c+d))はもちろん演算結果が異なります
- 50 :
- 1/2(c+d)と書いて1/(2(c+d))意味に使われるコンパイラ及びインタプリタには出会った事がないな
- 51 :
- mathematicaってネットで放流されてるけどちゃんと使えるの?
- 52 :
- 木馬入りで良ければ
- 53 :
- ウィルス入りなんて嘘だよw
mathematica v08なんてたくさん放流されてるから使ってみろ
何万も出すなんて馬鹿みたいだし
個人使用目的なら使っても平気だから、どんどん使えw
- 54 :
- kegenクレ。日本語版対応のやつ。
それとバイナリ。
- 55 :
- そこはジツリキで入手するべきだろw
入手できない、インストールできない、設定できないなんて奴はそもそも
タダで使うなんて考えるなw
- 56 :
- 金がないなら脳みそ使え。
脳みそがないなら金払え。
金も脳みそもないなら人生諦めろ。
ってやつだわな。
- 57 :
- 短大高校職員向けだかは
今だけ2万5千円くらいで売ってるぞ
知り合いに買ってもらえ
- 58 :
- 結局クレクレ厨には扱えない代物ってことだなww
無料で使いこなす奴ってどんな奴なんだ?
- 59 :
- 突然なんですが質問させて下さい。
あるリストに対して、一番大きい要素が一番右に来るようにrotateさせたいんですが、なにかコマンドはあるのでしょうか?
例えば{0,1,1,3,2,4,2,2,1}を{2,2,1,0,1,1,3,2,4}となるようにしたいんです。
For文使って、一つづつ確かめるということもあるのでしょうが、簡単にやりたいです。
- 60 :
- >>59
こんなんでどうだろ。
rotatemaxright[lst_] := Which[
Max[lst] == Last[lst], lst,
True, rotatemaxright[RotateRight[lst]]];
Forでなくて再帰使ってるけど。3行で。
- 61 :
- 別解
{0, 1, 1, 3, 2, 4, 2, 2, 1} //
RotateRight[#, (Length[#] - Max[Position[#, Max[#]]])] &
まぁ、Maxが複数ある場合の多様性は、お題にないからパスです。
- 62 :
- RotateLeft[lst,Flatten[Position[lst,Max[lst]]]]
でどう?
- 63 :
- >>61
0, 1, 5, 3, 2, 4, 5, 2, 1} //
RotateRight[#, (Length[#] - Position[#, Max[#]][[1]])] &
効率はどう違うのですか?
- 64 :
- >>62
Maxが複数あるときうざい
- 65 :
- >>63
この場合のMaxは、効率の問題ではなく、Positionの
Max(右端)をとるという意味です。その意味でMaxを
使う必要はありません。
ただし[[1]]ですと、listに同じMaxがある場合に、
左端の(Min)が選定されます。
つまり>>63の例{0, 1, 5, 3, 2, 4, 5, 2, 1}では、
右シフトの場合に、右から3番目の5でとまるべき
ですが、それをこえて、Max左側の5まで周って、
{3, 2, 4, 5, 2, 1, 0, 1, 5}
となります。
>>Maxが複数ある場合の多様性は、お題にないから
>>パスです。
と書いたのは、この意味です。
- 66 :
- おぅ>>62!
確かに左にシフトすりゃ、Positionで左からの
位置が既知じゃけん、Lengthもいらんばぃ…
じゃが、お題は右シフトじゃけん!つか、その
コードのままだと、マセがゲリピーおこすど!
、
- 67 :
- >>65
了解しました。
ありがとうございます。
- 68 :
- じゃ、Lastを加えて
RotateLeft[lst,Last[Flatten[Position[lst,Max[lst]]]]]
ということで
- 69 :
- ラストオーダー
- 70 :
- 考えてみたらMathematicaでfor文て一度も使ったことがないな。
- 71 :
- 昨日質問したものです。ありがとうございました!
関連して質問です。
{1,4,1,1}と{1,1,4,1},そして{1,1,1,4}は回転させれば同じものなので、{1,1,1,4}に統一したいのですが、
どうすればいいでしょうか?
- 72 :
- >>71
Sortしちゃいかんの?
- 73 :
- それこそ、
RotateLeft[lst,Last[Flatten[Position[lst,Max[lst]]]]]
でok。
もしかしたら、{1,4,1,4,1,1}を上の式に通すと、{1,1,1,4,1,4}
回転させれば同じものになる{4,1,1,1,4,1}を通すと、{1,4,1,1,1,4}
と、異なってしまうが、どちらかに統一されるようにするにはどうすればいいか?
という疑問なのか?
- 74 :
- 返信ありがとうございます。
>>72
このlistだとSortでもいいんですが、{1231}と{1321}の場合は分けたいんです。
>>73
その疑問もあります。
最初から具体的に言えば、
{{1, 1, 1, 5}, {1, 1, 2, 4}, {1, 1, 3, 3}, {1, 1, 4, 2}, {1, 1, 5,
1}, {1, 2, 1, 4}, {1, 2, 2, 3}, {1, 2, 3, 2}, {1, 2, 4, 1}, {1, 3,
1, 3}, {1, 3, 2, 2}, {1, 3, 3, 1}, {1, 4, 1, 2}, {1, 4, 2, 1}, {1,
5, 1, 1}, {2, 2, 2, 2}, {2, 2, 3, 1}, {2, 3, 2, 1}}
のlistのうち、回転させて同じものは一つとしてまとめたいと考えていまして、
上手く回転したあと、Unionを適用させようと思っていたのですが、その回転をどうしたらいいのかという疑問と、
僕の知識たらずだけで、そういった回転させて同じものを出すとか検索するといったコマンドがあるのではと思って質問しました。
- 75 :
- 円順列の数え上げみたいな問題ですね。リストの長さが4程度なら、発想を変えて、次のような方法はどうですか?
1.counter=0、「リスト保存庫」のリセット
2.新しいリスト候補(=t0)の作成
3.2で作成したリストを一つ回転させたリスト(=t1)、2つ回転させたリスト(=t2)、
3つ回転させたリスト(=t3)をつくる。(リストの長さ分だけ用意する)
4.リスト保存庫の中に、t0からt4と一致するものがないかチェック
5.4であれば、2へ
6.counterを1増やす。リスト保存庫に2で作成したリストを追加
7.2へ
- 76 :
- >>74
直裁的なコマンドはあるのかな…しらんばい!
とりあえず速攻版の案です。
list要素の頭を、sublist={a,b,c,d}として、
sublist〜Join〜sublistでsublist2
{a,b,c,d,a,b,c,d}
をつくる。
後続にsublistをシフトされた{c,d,a,b}があっても、
このパターンはsublist2の中に現れる。
強引ですが、これは例えば、
sublist〜Join〜sublist /. {___,c,d,a,b,___}
-> True
で検知はできます。
マッチ部分を残して、残りを再帰で呼び出すかな。
Orderlessを拡張した、75指摘のような円順列属性
が設定できれば簡単だけどな…
- 77 :
- 等式をある変数に注目して変形するにはどうすれば良いでしょうか?
例えばx=(3^y)coszをz=の式にするにはどうすれば良いでしょうか
- 78 :
- Reduce[x==3^y Cos[z],z]
→
z == ArcCos[x/3^y] || 3y == 0 && x == 0 && z == ArcCos[Cos[z]]
- 79 :
- >>78
ありがとうございます。
- 80 :
- >>74
>>60 の rotatemaxright を使って、
Union[Map[rotatemaxright, lst]]
- 81 :
- もしくは >>68 を使って、
Union[Map[RotateLeft[#, Last[Flatten[Position[#, Max[#]]]]] &, lst]]
- 82 :
- Series で展開した後に、たとえば Residue を計算したくて、
Residue[Series[f[z,q],{q,0,100}],{z,0}] としたいのですが、
Series で出てくるO(q^100) みたいなのが邪魔するようで、Residue を計算してくれないのですが
どうしたらいいでしょうか?
- 83 :
- >>82
うちでは0って出るけどそれじゃダメなの?
- 84 :
- >O(q^100) みたいなのが邪魔...
そりは、らんだうのOだぎゃ〜
SeriesのOはNormal使うぎゃ!
ex.
Residue[Normal[Series[1/(z + q), {q, 0, 10}]], {z, 0}]
- 85 :
- x^2 + y^2 = 1 のグラフを描く方法のひとつとして
ParametricPlot[Cos[t], Sin[t], {t, 0, 2Pi}]
がありますが,媒介変数表示を使わずダイレクトに
x^2 + y^2 == 1 と関数を指定して描く方法はないでしょうか?
円のような単純な形なら媒介変数表示でも問題ないですが
複雑な関数形になるといちいち媒介変数表示に変換するのも大変なので。
- 86 :
- >>85
ContourPlot で如何
- 87 :
- >>86
おおベリーサンクス!
Axes->True,Frame->Falseをつけたら完璧になりました。
- 88 :
- >>84
ありがとうございました!
ランダウの記号(って言うんですね)を除いてコピペしてたので、
その手間がなくなりました!!
- 89 :
- モバイル環境でMathematicaを使いたいのですが、ウルトラブックで動かすのは厳しいですか?
ノートで動かす場合は相当ハイスペックじゃないとダメ?
- 90 :
- pentium4推奨
- 91 :
- えっpen4?w
- 92 :
- ファイル管理に関して、
cで言うファイルを選択するダイアログボックスを表示させることはできますか?
- 93 :
- >>89
>モバイル環境でMathematicaを使いたいのですが、ウルトラブックで動かすのは厳しいですか?
>ノートで動かす場合は相当ハイスペックじゃないとダメ?
MacBookAirで使ってる
快適
- 94 :
- Manipulate[
r=RandomReal[ { -1 , 1 } , { 100 , 2 } ];
Graphics[Point[r]]
,{n,1,10,1} ]
このように記述しても、nが変化しても、乱数をその都度作成しません
どのようにすればnが1増えるごとに乱数を作成するようにできますか?
- 95 :
- >>94
っSeedRandom
- 96 :
- >>95
ありがとうございます
- 97 :
- >>93
MBAいいな
今、Mathematica Windows版使ってるから、
買い直さなきゃいけないし無理だなぁ
- 98 :
- ダメ元でヒューリンクスのサポセンに聞いてみればいいんじゃね。
- 99 :
- ウィンドウズ版とmac版はインストーラー同じだから
インストーラーあれば入るんじゃない?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【生保・損保】アクチュアリー資格試験スレ【年金】 (409)
¶ 放送大学の数学科目 5講目 § (525)
数学好きならアニメも見るよな? (269)
ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題 (411)
king様!数学板を救ってください! (233)
数ヲタにはロリコンしかいないの? Part18 (278)
--log9.info------------------
ダサいサーファー (870)
【磯子亭】TERRA【マキノ】 (250)
【NSA】■■日本サーフィン連盟■■ (948)
楽しい鴨川 みんなの鴨川 行こう鴨川 (557)
宮崎波乗り板 (224)
【キモイ】GREE モバゲ サーファー【テケ】 (728)
【ジャパンカップ】魚突き part18 (211)
【祝】 全原発停止 【世界最短達成】 (458)
【新日】伊良湖【寺沢】 (316)
客前でタバコ吸う馬鹿イントラ (640)
コンタクトを装着してサーフィンは可能か (755)
サーフィン 伊勢【国府・市後】 (491)
いきがってカリフォルニアを語れ (397)
関東の海水浴場は放射能平気ですか? (371)
【仙台新港】とチャカと波乗り【レジェンド】 (278)
石垣島ダイビング協会3本目 (546)
--log55.com------------------
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その32
自転車で日本縦断したい
【台湾】GIANT総合スレ★14
境川CR Part62
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part13
【TREK】トレック ロード総合スレ Part102【ROAD】
【正】 クロモリフレーム Part66 【正】
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【126台目】
-