1read 100read
2012年6月野球殿堂651: ★☆ 与田剛の思い出 ☆★ (395) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポジションコンバートについて語ろう (284)
地方球場の思い出 (348)
元南海のマイナーな選手を懐かしむスレ その2 (213)
1992年のプロ野球 (699)
広島市民球場を語ろう (772)
日本ハム 東京時代の思い出3 (843)

★☆ 与田剛の思い出 ☆★


1 :07/05/06 〜 最終レス :12/02/05
若いファンにはMLB解説者としてお馴染みでしょう
日本人の剛速球というと思い浮かぶ投手のひとりですが、
年度別成績を見るとまともに投げたのは3年だけ。
印象が鮮烈だったせいか、もっと活躍してた気がしたのですが。

2 :
MLB解説でダンディなお姿と話しぶりを楽しませていただけるだけで幸せ

3 :
与田ってこんなにかっこよかったっけ???といまさらながら思うオレ
年を重ねるごとにだんだんかっこよくなっていく稀な人

4 :
通算成績を改めて見てみると
ERA3点下回ったシーズン無いんだな。
1点台なイメージだったけど意外なもんだ

5 :
チャゲアスのアスカ似

6 :
梨田にも似てる。

7 :
ハスキーヴォイスが渋い

8 :
うむ
声がいい

9 :
阪神に居た頃は頑張ってたな〜
嫁が

10 :
セーブ数は別として通算8勝で解説者てのはほとんど奇跡だなwww
まあ解説は無難だが。

11 :
肩幅が広かった。

12 :
肩幅確かに広いな
MLBは与田と大島と梨田で回してくれ
って3人じゃ無理か
俺的にに東尾キボン
武田、久慈はマジいらん

13 :
日本の野球解説者のエースの地位に上り詰めたね。
新しい解説者像を作りつつある。

14 :
嫌味がない。
ガタイがいい。
スーツが似合う。
奥様達に人気がありそう。

15 :
長嶋清幸&与田剛

16 :
>>10
星野が潰した詫びにNHKにねじ込んだから

17 :
MLBやマイナーでコーチや留学して英語で自分で取材できることも一因か。
高橋、荒木あたりも米国経験あったね。
まあ高橋直樹は本来選手としての実績も圧倒的なはずだが・・・

18 :
まぎらわしい書き方したが、与田は選手としての留学だね

19 :
いずれ中日に閣僚入りしてほしい。

20 :
高橋直樹は若く見えても戦中派(終戦前の生まれ)なので
もうそろそろ隠居でしょう。

21 :
今日のマリナーズとヤンクスの試合で解説中、ホームベース開けてたにも関わらず
走者のフィリップスが城島に向かって体当たり仕掛けたことに、珍しく熱くなって批判してましたな。
かつて横浜大洋戦、ホームベース上での接触プレーに、ランナーだった年上の宮里に
激しく詰め寄って怒りあらわにしてたのを思い出しましたわ。

22 :
1年目は9月中旬くらいまで防御率2点台半ばだったが
翌年を睨んだ先発テストで滅多打ち喰らって3点台になっちゃったんだっけな。
3年目にも2勝23Sしてるけどあんまり印象に残ってない。

23 :
結局1年目のインパクトがすごかったからな。
伊藤智と同じように後は印象に残ってない。

24 :
どこをケガしたの?

25 :
テレビで見るね

26 :
与田って彼処もでかそう

27 :
>>22
3年目は140中盤しかでてなかったな
結婚発表で連続sして帳尻あわせした感じ

28 :
【苦しい…】世界の盗塁王、福本豊氏(ABC解説者)がたこ焼きを喉に詰まらせて緊急入院
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50

29 :
与田が一年目に投げていたのはスプリットだけ?

30 :
1年目からスプリットなげてたっけ?
与田と言えば速球とスライダーのイメージだったけど

31 :
思い出どころか今のほうがよく見かける

32 :
肩幅がめちゃくちゃゴツイ

33 :
女性インタヴュアーに肩幅がすごいですね〜
と言われてシリコン入ってますからねと答えてたのが
印象に残ってる。

34 :
外人選手にボコられてた記憶がある

35 :
チャゲアスのASKAにいちばん雰囲気似てるスポーツ選手。

36 :
与田=飛鳥
長嶋=チャゲ

37 :
雰囲気が押尾学に若干似てる。

38 :
バックでめちゃめちゃ突きそう

39 :
似てねーYO

40 :
40get

41 :
小学生の頃TVなのに彼の投げる球が怖かった
あの経験はこの人しかない

42 :
なんと言ってもコントロールが悪い
引退まで150キロ近くを投げられたのにコントロールの悪さは直らなかった
そりゃあの速球ならどの球団だって期待するよ
微妙にブキだったんだろう
NHKのサタデーかサンデースポーツで投球フォームをイッパシに解説してるのを
みるとハナで嘲う

43 :
人柄が良くて格好が良いし
最高の投手だったね。
この人のストレートの軌道はホント
凄いね

44 :
ドラフト前に希望球団として「在京セか西武、日本ハム」を挙げていた。
「社会人の選手は大人なんだなー」と妙に感心したことを覚えている。

45 :
>>44
流石にロッテだけは外してたんだなw

46 :
与田ねえ。。
プロ入り前の年、アマ全日本の一員としてキューバ戦に先発したのを生でみたけど
それほどたいした投手とおもわなかったんだけどねえ。。
プロはいって急激に伸びたのかな?
ちなみに昨年の都市対抗の始球式で投げたとき、めちゃくちゃ球が速かったのはワロタw

47 :
残した成績は全然大した事ないのに、1年目の印象と人柄の良さで
11年の現役生活と解説者の地位をget

48 :
>>47
奥さんの頑張りもある。
与田が解説者として生き残れるようにメディア関係者に頭を下げて回ったって。

49 :
活躍したルーキー時代でも
コントロールが悪いせいかたまに滅多打ちにあってたな。巨人戦とか

50 :
剛速球の印象は強いけど、出てきたらお終いだっていう絶対的な抑えって感じではなかったやね。
防御率も3点台だったし。
ルーキーで31セーブだから大したもんだけど。

51 :
>>49-50
巨人の誰か(篠塚だったかな?忘れたごめん)曰く、「速いけど、タイミングを合わせやすい」と言っていた記憶がある。
ごく短いイニングなら抑えられるけど、一度対戦すると打ち方がわかってしまうんだろうな。
二年目以降に一年目ほどの活躍ができなかったのもそれが原因か。

52 :
駒田にも痛打されてたな
左打者からは特に見やすかったんジャマイカ?

53 :

『体の開きが早いから数字程には、速く感じんのですよ!』ってクサが解説してた

54 :
速い割には簡単に当てられる印象があったな。
藤川みたいにはいかなかった。

55 :
与田は、球は速かったけど角度がなかったよね。

56 :
元々は、スライダーのキレが評価されてドラフトされたのに
プロ初登板でいきなり150km/hオーバーを出しちゃって、周りはもちろん自分もその気になって
以後の練習は1km/hでも速いボールを投げるってのが主軸になり、変化球の習得やピッOの組立てなんかは
全くやらずじまいで終わっちゃったらしい

57 :
社会人時代はせいぜい145キロくらいでそんなに速いと思わなかったけどなあ。。
野茂のほうが速かった

58 :
この人の解説は聞きやすいね。実況との連携も小気味いい。
武田はもっともなこと言ってるんだけど見ている側の目線にたててないのと、実況アナに恨みでもあんのかってくらい冷たいね。
ありゃあこっちも気分悪くなるよ。
おっとすれ違い。

59 :
age

60 :
中日ファンとしては、Bクラスの時だけ成績残して(といっても2シーズンだけだが)
肝心の優勝争いの年にはダメダメというイメージがありますな。
まあ監督の起用法がダメだったのもあるだろうが、
本人にも体のケアとかそういう意識が多分まったくなかったのだろう。
93年はこいつが序盤からKOの連続で仕方なく郭が抑えにまわり、
それ自体は成功したが代わりに先発がいなくなった。
いくら今中、昌はよくてもそれだけじゃ優勝はつらいと当時おもったさ。

61 :
大リーグ解説ランキン
与田 ★★★★☆ 正統派の解説。若干知識不足で★4つ。
長谷川★★★★☆ 知識、面白さで群を抜くが現役時代の頃はもっと面白かった。
佐野 ★★★☆☆ 少しは笑いをとれ。キャラが活かされてない。
           但し、ヤンキース贔屓のNHKに苦言を呈す時あり。そこは頷ける。
本西  ★★☆☆☆ イチロー、田口を差し置いてセンター守ってたというだけ。
高橋直★★☆☆☆ まさにMLB入門。解説も入門篇。
大島 ★☆☆☆☆ 解説以前に監督時代のクソ采配ぶりを知っているだけにオマエが言うなと
武田 ☆☆☆☆☆ 解説に値しない。知識不足、態度共に視聴者を馬鹿にしてるのか!!

62 :
与田の解説は嫌味がなくてとても聞きやすく感じます。けっこう好きです
競技は違うけどサッカーの早野さんの解説に感じが似ていて好感がもてて
いい感じです。

63 :
良かったのはルーキーの年の前半だけじゃなかったか?

64 :
与田と森田と上原は思い出深いね
みんな短命だったような

65 :
小松ですらスライダーと剛速球の併用でまあ長持ちしてるのに...

66 :
しかし速かった・・・
球の軌道に違和感を覚えたのは
コイツだけ
まあ、短命すぎた訳だがw
オールスターで清原に
あっさりHR打たれたのが
印象に残ってるなあ
解説者としては、今一番好きだね

67 :
NHK解説に登場する直前、スタジオパーク出演
本人によれば、ロッテ時代広岡さんにアメリカ行って来い、と言われそれが契機
だから大リーグ解説しかしていない?

68 :
初登板の時のインパクトがすごかった!
プロ野球ニュースで見ただけだけど・・・

69 :
あの妙な髪型がいつも気になる

70 :
>>69
ワラタ
新人時代から妙だったな。

71 :
>>68
いきなり150kmオーバーだったっけ
今と違って数人、それも1試合で何球か投げれる程度だったのに連発だったからね
元々はスライダーのキレを買われてプロ入りしたのに
いつの間にか速球投手ってラベルが貼られちゃって本人もその気(?)になり
結局は短命に終わることになっちゃった・・・・

72 :
>>64
森田を除いて1001が破壊

73 :
小松、与田
http://jp.youtube.com/watch?v=d5q-lmY1OYc

74 :
こんないいピッチャー久しぶりで見ましたよ!
(フジ・プロ野球ニュース)

75 :
いやあ上だねえ、悪いけれども、上だねえwwwww
(同じ新人・野茂とどうですか、と問われて。フジ・プロ野球ニュース)

76 :
球種が二つしかないみたいですね
(シーズンインし、与田がリリーフエースに成長した頃。日テレ解説)

77 :
ウホー

78 :
星野信者じゃないけど、結局自滅じゃないの?

79 :
一昨年だったか・・都市対抗での始球式
めちゃくちゃ速かったwwwww

80 :
出てきた時生で見たが衝撃だったな。
150超連発する投手なんてそれまで見たことなかった。
速くてもみんな148ぐらいまでだったからね。

81 :
まあしかし何も考えずに150ばかり投げてたから1年でつぶれたんだよな。
代償大きすぎだろ。プロのピッチャーになる前に終わった、て感じ。

82 :
でも実質2年の活躍それもそこそこの数字しか残してないのに
これだけファンの記憶に残り解説者としても成功しているのって
他にいないんじゃないか。
スピードにこだわって太く短くだからこそ成功したともいえるね。

83 :
プロ入りする前の年、ドームのキューバ戦全日本のメンバーとして見たが
それほど速さは感じなかったなぁ。
プロでいきなり150なんてマークしたからびっくりしたぜい
あれは気持ちの問題か?中日の育成力か?俺の目が悪いのか?わからんけどねw

84 :
女子アナとケコーンしたプロ野球選手のハシリでしたな
すぐ後に古田が続いた
与田と古田の奥方
熟マニアにはたまらんのでは?
漏れはモロ好みだw

85 :
与田って一年目はスライダー以外に何投げてたっけ?

86 :
>>82
デー(ry

87 :
>>50
> 剛速球の印象は強いけど、出てきたらお終いだっていう絶対的な抑えって感じではなかったやね。
> 防御率も3点台だったし。
> ルーキーで31セーブだから大したもんだけど。
オールスターあたりまでは絶対に近かったんだけどね。
防御率も途中までは素晴らしかったんだけど
夏場過ぎに何試合か連続してまとめて点取られたりして急激に悪化。
3点台に突入したのはかなり終盤で、
その頃にはもう疲労困憊だったんだろうね。
まあどうせBクラスだったんだし、その辺りを使う側が
もう少し考慮して大事に使っていれば‥‥と思う一方で、
あの酷使のおかげでここまでファンの記憶に残り、
新人王まで取れたんだから、それで良かったのかも‥‥とも思う今日この頃。

88 :
疲れたあたりで駒田に痛打浴びてたなw
あのバッターはそういう時打つんだわw

89 :
俺もタイプだな
NHK系では荒木と与田が奥様のルックス

90 :

昔スマップの中居が2軍で頑張っている与田にもう一度あの輝きを的なコーナーで訪問してた。

91 :
コーチ就任おめでとう
o(^ヮ^)o

92 :
現場復帰ニダね
日本ハムが来季の投手コーチに野球評論家で球団OBの与田剛氏(41)を招へいする
ことが分かった。梨田昌孝氏(54)の次期監督就任が20日に正式発表されるのにあたり、
急ピッチで組閣も進行しており、コーチ陣に新風を吹き込みリーグ3連覇へ踏み出す。
与田氏は90年に中日で4勝5敗31セーブを挙げ、新人王と最優秀救援投手を獲得。
98年から2年間は日本ハムでもプレーした。00年に引退後は評論家の傍ら、千葉県の
社会人チーム「サウザンリーフ市原」で投手コーチを務めた。
ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/10/19/05.html

93 :
http://www.youtube.com/watch?v=G3no_-VjH2Q
与田の投法って今だと二段モーション扱いされる?

94 :
高木守道監督が毎年、『抑えは与田』と言っていたが、4月に必ず与田で三つは負けた。
その三敗が後々効いてくる。93年、94年しかり。

95 :
まあ与田一人の責任ではないから...
あの貧投ぶりでよく優勝争いできたと思うし。

96 :
この人の髪型、妙に気になるんだけど。
なんか載っけてるようなかんじ。

97 :
>>96
そんな些細なこと気にしてると禿げるぞw

98 :
与田て1年目はフォーク投げてたっけ?
スライダーだけ?

99 :
直球と落球は見た

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マニアックなルール (211)
屋鋪要らない (322)
インパクトある名前の選手を挙げるスレ (692)
〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.18〓 (208)
意外な球団に在籍してた有名選手 Part 2 (877)
中日OBの解説者について語るスレ5 (429)
--log9.info------------------
【George】G&L総合 Part6【Leo】 (614)
ベーシストがベースについて語るスレ (445)
豪華家具調カスタム手工ハイエンドベース (988)
【RC】ループマシン ディレイ総合スレ part5【DL4】 (351)
おまえらのギターの画像を貼らないか (584)
歪み系エフェクター総合スレ 56台目 (776)
【PRS】Paul Reed Smith 46 【ポールリードスミス】 (523)
自作エフェクター42 (511)
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ56 (308)
【フィンガリング】ピッキングについて語らないか30 (922)
ごちゃごちゃ言わずにワウ(WAH)を踏め!11 (506)
【ゼマティス】 Zemaitis 2 【ゼマイティス】 (826)
ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.14 (406)
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part26 【ジャカジャカ】 (739)
ORANGE AMP 4 (336)
GuitarPlanetでギター紹介してる人下手糞だよな2 (689)
--log55.com------------------
【142cmから】低身長ファッション【150cmまで】
【美少女】フィギュアにハマった喪女 34【美少年】
占星術を行う喪女 Part.2
喪女が笑った書き込みをコピペするスレ
BL好きな喪女5
友達が少ない喪女 15
Fate/Grand Orderが好きな喪女 Part.11
夢小説好きな喪女32