1read 100read
2012年6月懐メロ邦楽548: 【おこりんぼの】仁藤優子が好きなんです。【人魚】 (407) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ 柏 原 芳 恵 Special Thread ★ (570)
桑名正博! (247)
★いんぐりもんぐり総合スレッド★ (479)
【マイ・クラシック】佐藤隆【カルメン】 (278)
レベッカ(REBECCA)スレ (384)
【nahoko】 河合奈保子 15【音】 (323)

【おこりんぼの】仁藤優子が好きなんです。【人魚】


1 :03/04/18 〜 最終レス :12/01/15
伸びのある歌声。
ちょっとぽっちゃりしたキュートな笑顔。
ポリープが出来て新人賞レースから脱落した悲運のアイドルについて
語ろうではないか!

2 :
おこりんぼの人生

3 :
千葉美加とあともう一人でこの年のホリプロ押し新人3人組
だったと思うが、もう一人の娘が思い出せん・・・

4 :
おこりんぼの人形

5 :
もう30歳は超えてるはず。
とりあえず現在でも現役なんだね。
ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF009/

6 :
>>3
もうひとりは伊藤美紀 小娘ハートブレイク

7 :
伊藤美紀はホリプロのタレント名簿にいないね。
既に引退したか、どこかに移籍したのかな。。。
声優の伊藤美紀は無関係の別人らしいし。
伊藤といえば、伊藤かずえがいますね。
伊藤かずえといえば、現在NHK教育の「ニャンチュウといっしょ」に
出演してます。
現在、36歳なんだ・・・とてもそうは思えないが。
大昔、「不良少女と呼ばれて」で悪役を演じていたらしいが、
とてもそんな面影は見えない。
ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF010/

8 :
売れなかった80年代の矢田亜希子って感じだね。
2時間ドラマとかでたまに見かけるが・・

9 :
黒タイツの良く似合う娘だった。

10 :
秋からのsummer time共有キボンヌ

11 :
Vシネマに数本出演された90年代前半のあと、
90年代半ばから現在までの活動は
どのようなものだったのでしょうか?

12 :
このアルバムが出た頃にはもう喉を潰してたんだよなァ(´・ω・`)てな漏れは伊藤美紀のファンなんだが(・∀・)♪しゃきしゃきビーチタウン♪キミのミキ最高(σ・∀・)σゲッツ!

13 :
確かに
パーラダーイス!
の「パ」の発音がかわいかったね。

14 :
伊藤美紀とは犬猿の仲

15 :
>>14
エピソードなんかがあったら教えて〜

16 :
ホリプロの子って1年くらいで歌手やめる子、多いよね。
衣裳代とか譜面代とかの借金が他の事務所よりキツイのか?
解雇扱いの西村まゆ子とか田中陽子はともかく
能瀬慶子・林紀恵・田中久美は速攻引退。
比企理恵・井森美幸も1年で歌手廃業。
かと思えば売れてる訳でもないのに
細々と女優業を続けてるのも多いよね。
比企・大沢逸美・仁藤優子とか。
金にはシビアだけど情に厚いのか???
伊藤美紀は移籍、この子も細々と続けてるみたいだね。

17 :
即行だね、失礼。

18 :
大沢いつみも
仁藤ユウコも脱いだよね。
比企理恵はどうだったけ?
伊藤美紀は?

19 :
>>16
千葉美加はホリプロ所属時代
ソニーで3年、アジアで3年、サウンドエイジア(ホリプロレコード会社)
で2年
CD発売してました。

20 :
大沢逸見はデビューしたときに地元にキャンペーンにきたよ。
とんでもなく不人気で客は漏れを含めてたったの10人だった。
テレビにも良く出てたアイドルとは思えん不人気ぶり。
きわめて居心地が悪いんで早々に退散したよ(w

21 :
大沢逸美が歌っていたダンシングレディは浜田省吾作詞・作曲の名曲です。
スレ違い違いスマソ! 失礼。

22 :
仁藤はデビューしての数年間で、
何回もイメージチェンジを強いられている。
デビュー当時は正当派アイドル、
デビュー曲にも、恵まれ、まあまあいい出だしであった。
しかし、その直後、>>1にもあるように喉を潰し、
歌手生命を縮める。
アイドルとして普通のアップテンポな楽曲を3曲出したあと、
最後のシングルでは、早くも、
脱アイドル的な大人の色気を出すのを目指していると思える
大人しめのバラードを出し、シングルはこれで最後。
その後、この路線の延長である山口百恵のカバーアルバムを一枚出し、
歌手生活に幕を下ろす。
これがデビューからの4年間だ。

23 :
その後、90年代に入り、
91年には笑っていいとものレギュラーを半期つとめるが、
これが最後のメジャーな世界での仕事であった。
その後は、Vシネマですぐに脱ぎ、
Vシネマは年間1本ペース、
ほかには、2時間ドラマに数本をこなしていき、
90年代後半を迎える。
90年代後半から現在にかけては、
舞台中心の仕事をしている模様。
他のアイドルも、そうかもしれないが、
実に様々な仕事をこなしていっている。
思うに、>>16にもあるが、使い捨ての多いアイドルのなかでも、
彼女が、今でも事務所に、また、この世界に残っているのは、
どんな仕事でもこころよく引き受けていった
彼女の性格の良さの表れではないだろうかと思ったりする。

24 :
 特に私は仁藤ファンではないので、
 もしかしたら間違っているかもしれないが、そのときはスマソ!

25 :
可愛いけど斜視だよね・・・。

26 :
>>25
なんで?
教えて。

27 :
>>26
斜視は斜視だよ。

28 :
仁藤優子は「おこりんぼの人魚」が大好きで、「こんないい歌頂けて、今でも光栄に思ってます。今でも、たまに聴きますよ。」と言ってました。
実にいい人だ。他のアイドルもそう思ってくれればよいのだが・・・。

29 :
西端さおりも1年で歌手廃業したね。

30 :
いつだったかTV番組で「いとしのロビンフッド」の話題に触れて
「この曲大嫌いだったんですうー」と大声で喋ってた郁恵とは大違いだね>28
レコード買ったファンの立場は一体。。。かりにも自分の出世作だろうに。

31 :
>>23
藁っていいともに出てたの
全然記憶に無い

32 :
根が明るい人なので、
シリアスなのは全然似合わない。
「おこりんぼうの人魚」はハマっていた。
そういう路線で進んで欲しかった。

33 :
そういや某かなもりが大ュしてたな。
奴の押したアイドルはことごとく不幸に・・・。
本田美奈子、坂上香織、水野翼・・・

34 :
仁藤優子大好きで、ブックオフで昔の写真集(10年前?)買い直してしまった。
テレ朝で、水野真紀主演のスポーツ新聞記者かなんかのドラマで見たのが最後かな?
ホリプロはアイドル歌手には、2年くらいで芽が出ないと、歌手(芸能界)やめるかorもう少し地道に続ける
or役者かバライティに転身の3方向に決めさせるみたいだね。それが本人の今後のためって理由。
千葉美加か?CSのTBSチャンネルで再放送中の「東京イエローページ」見てるから
まだ現役って錯覚起こしちゃう。もう14年前。細川直美も茶美、姫乃樹リカもかわいもんだ!

35 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

36 :
なんだかんだ言っても残ってるからすごい。
いつか、もう一花咲かしてくれると思います。
がんがれ!

37 :
しかしまぁ、どうしてアイドルの末路は
脱ぐ
なのかね。悲しくなってくるよ、ほんとに

38 :
>>37
いや、末路で脱ぐんじゃなくて、
途中で脱ぐんだよ。

39 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

40 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< 仁藤さんホントに脱いだんですか?

41 :
∧_∧
  (  ^^ )<脱いでない気がするYO!

42 :
ザ・ベストテンin仙台のぶっ壊れ方サイコー

43 :
>>42
 ぶっ壊れ方って何ですか?
 教えてちょ。

44 :
>>40
漏れも、優子タンが脱いだのかどうかの真偽が知りたい。
ネットで検索してもいまいち分からん。

45 :
>44
脱いでないような気がするな?すくなくとも写真集やグラビア雑誌では。
Vシネについてはよくわからん、話題にならないこともあるんで。
「お宝ガールズ」とか「BUBKA」とかの特集では出てないようだが。

46 :
>>43
声がわれまくり。
他の新人賞レースでも・・・
聞いてられないくらい下手でつぶれてました。
気の毒

47 :
1991年の
Vシネ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nitou/nitou_Bay_City.jpg
では脱いでないのだろうか?
脱がずに仁藤が主役できる?

48 :
仁藤が声が潰れたのは「おこりんぼの人魚」のような
自分の音域にあってない曲を選んだからだと思う。
オーディションでも歌った明菜のような音域の狭い曲
を歌えば歌手生命がながかったと思う。
無理して高音をだすからああいう結果に。

49 :
>>48
複雑だなぁ。
「おこりんぼ」あっての仁藤だったような気がするし、
たしかにハマってたし・・・

50 :
ぱぁらだぁーいす 

51 :
ポニーテールが可愛かった・・・・

52 :

>>47
Vシネで脱いだのか?

53 :
昭和の時代のアイドルですね。

54 :
ガイシュツなのかも知れないが、
彼女はデビュー曲以外は楽曲に恵まれなかったと思う。
ほかの曲も持っているので確認しますた。
山口百恵のカバーもしていたが、
彼女には陰のある曲は無理。
健康的な人だったから。
事務所も、もうちょっと彼女の適性を見極めるべきだったと思う。

55 :
今日、ごきげんように大沢逸美が出てた。

56 :
ジェームス・ディーンみたいなアイドルなんてイヤだ。

57 :
芸能/ホリプロスカウトキャラバン
回 名前
第1回 榊原郁恵
第2回 西村まゆ子
第3回 能瀬慶子
第4回 比企理恵
第5回 林 紀恵
第6回 堀ちえみ
第7回 大沢逸美 ・・・ジェームスディーンみたいな女の子
第8回 田中久美
第9回 井森美幸
第10回 山瀬まみ
第11回 伊藤美紀 ・・・この時のアクトレス賞 仁藤優子
第12回 坂井順子
第13回 田中陽子
第14回 一般公募なし
第15回 戸田菜穂
第16回 工藤兄弟
第17回 菊池あゆみ
第18回 木下菜緒子
第19回 上原さくら
第20回 佐藤仁美
第21回 深田恭子
第22回 古川小百合
第23回 平山 綾
第24回 西端沙織
第25回 藤本 綾
第26回 濱口順子
第27回 石神国子


58 :
>>57
 14回目はどうしたの?

59 :

ホリプロで最初に男のスカウトやったのが14回目じゃなかった??
違った??

60 :

違った!
16回で優勝したのは、別の男だった気が・・。
工藤兄弟は別の賞だったはず。
17回は上半身と下半身、別々に優勝者が決まったんだよ。
上・・馬渕英里何、下・・菊池あゆみ

61 :
アクトレス賞って割りにはイトミキと同期の歌手デビューだなんて
ホリプロは一体何を考えていたんでしょう?
2曲目の「秋からのSummertime」が上品で好きでつた。

62 :
14回は社内オーディション制。
社員が1押しのコを推薦、優勝の山口裕子って誰?
16回優勝は北地大良(キタジタイラ)
14回、16回の優勝者の芸能活動は不明。
17回は上の娘、下の娘の2部門で募集。
      上の娘優勝 菊池あゆみ
      下の娘優勝 馬渕英里何

63 :
1 1976 榊原 郁恵 <審査員特別賞>荒木 由美子
2 1977 西村 まゆ子 <審査員特別賞>あいあい
<審査員特別賞>高田橋 久子
3 1978 能瀬 慶子 <審査員特別賞>東 寿明
4 1979 比企 理恵(比企 理恵子) <ブラジル優勝者>エリアナ
5 1980 林 紀恵
6 1981 堀 ちえみ(堀 智栄美)
7 1982 大沢 逸美
8 1983 田中 久美
9 1984 井森 美幸 <審査員特別賞>鈴木 保奈美
10 1985 山瀬 まみ(山瀬 真巳子)
11 1986 伊藤 美紀 <アクトレス賞>仁藤 優子
<ボーカリスト賞>千葉 美加
<グラビアスター賞>小林 明子
12 1987 坂井 順子
13 1988 山口 裕子

64 :
14 1989 田中 陽子 <井森賞>東 恵子
15 1990 戸田 菜穂
16 1991 北地 大良 <審査員特別賞>工藤兄弟(工藤 順一郎・光一郎)
17 1992 <上の娘部門>菊池 あゆみ
<下の娘部門>馬渕 英里何
18 1993 木下 奈緒子 <ミスフライングレディ賞>楓 由香
<演技賞>前田 つばさ(前田 美和子)
<中国グランプリ>ダイヤオ
19 1994 上原 さくら
20 1995 佐藤 仁美 <審査員特別賞>新山 千春
21 1996 深田 恭子 <審査員特別賞>酒井 彩名
<ピュアガール賞>大森 玲子
22 1997 古川 小百合
23 1998 平山 あや(平山 綾)
24 1999 西端 さおり(西端 沙織)
25 2000 藤本 綾 <審査員特別賞>岩科 麻由子
<審査員特別賞>綾瀬 はるか(蓼丸 綾)
26 2001 浜口 順子(濱口 順子)
27 2002 石原 さとみ(石神 国子)
第13回は一般公募なし、第16回は『第1回 飛び出せ!日本男児』、<本名は受賞時>

65 :

今、歌っているのは何人いるんだ?

66 :
結局、榊原郁恵が一番、成功した。

67 :
今から12,3年前のテープを漁っていたら
こんな選曲のテープが出てきた
哀愁ピュセル 伊藤美紀
秋からのsummer time 仁藤優子
テンダネス 仁藤優子
ここだけの話・・オフレコ 畠田理恵
予告編  守谷香
恋しくて 白田あゆみ
他・・・

68 :
>>67
 >12,3年前
 もうちょっと前じゃない?
 昭和の時代

69 :
>>68
失礼
87,88年くらいか。昭和62,63年頃だった。
仁藤優子、畠田理恵、伊藤美紀は確か昭和62年の8月にイベント見に行った
覚えがある。きっと当時の写真がどこかに・・

70 :
>>67
1987年だよね。
自分的には、凄く懐かしいメンバーですよ。

71 :
>>69
その写真、きぼ〜〜ぉん!

72 :
>>71
そのうちageます。
>>70
そうです。1987年です。
えーっと 酒井法子、仁藤優子、立花理佐、畠田理恵、芳本美代子だったかな
どこぞのラジオのイベント会場にて。

73 :
87年組だったら仁藤と親友だった真弓倫子が好き
だった。

74 :
>>73
 真弓さんは今どうしてるのかな?

75 :
>>64
第21回は三津谷葉子、野村恵里も賞貰ってなかったっけ?

76 :
>>75
さらに
吉井怜・工藤あさぎ・奈良沙緒理

77 :
>>75
>>76
必要に応じて、ご自由にバージョン・アップしてください。

78 :
で、彼女、脱いだんでつか?

79 :
夜中の通販番組に出てた。好きだったヤシは見ない方が・・・
(一気に老け込み杉)

80 :
>>79
今も出てるの?

81 :
脱いでないよ
セミヌード程度

82 :
かわいかった。
バラエティも出来た。
シリアスもこなした。
もう一花咲かせてください。

83 :

千葉美加は、どうしてるんだよ

84 :
同じ年のスカウトキャラバンの小林明子って、結局「momoco」
に仁藤と千葉と一緒に3人で載ってたの以外、活動しているのを
見かけないままいなくなったな

85 :
おちゃめな夜だよ いたずらレモン

86 :
結婚してないよね

87 :
>>86
(*^。^*)

88 :
>>87
?どういうこと?

89 :
>>84
もう少しオリジナルな芸名考えてあげればよかったのに。
その名前じゃ業界も使いにくいだろうし。
(もっとも小林明子と小坂明子をごっちゃにするヤシも多いけど)

90 :
>>89
っていうか、金妻の「恋に落ちて」を歌っていた人と同じ名前なんだね。

91 :
ほんと、見ねぇなぁ 

92 :
見ないねえ。八王子出身だったっけ?この人は?

93 :
小川範子が「ゆうこちん」と読んでた記憶しかない。
>見ないねえ。八王子出身だったっけ?この人は?
漏れは京王八王子駅にいる。

94 :
うん。八王子って感じする!

95 :
↑ワラタ

96 :
千葉出身じゃなかったか?

97 :
ほんとだ、千葉市だよ。
なんで、八王子説が出たんだ??

98 :

実は、ケコーンしてるんだよね。

99 :
>>98
え、まじ、ほ、本当に?だ、誰と?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やまがたすみこ (617)
【乙女塾】ribbon 2スレ目もよろしく♪【永作】 (277)
大槻真希を語るスレ (490)
【渚でクロス】荒木由美子 (249)
70年代女性アイドル VS 80年代女性アイドル (406)
沢田研二(ジュリー)にカバーしてほしい曲 (420)
--log9.info------------------
おまえら、どんな風に 一般コミック 読んでるよ? (234)
【Sharё】映画総合スレッドpart149 (221)
【KMC】蹂躙 Kyo Music City 溺愛 119【毛虫】 (580)
ラジオ番組UPスレ キラ☆キラ専用 Part1 (465)
俺の妹がダウソ厨ニートなわけがない (532)
井上喜久子 2430歳 (441)
リーグ別与死球トップ10くらいスレ (379)
彼岸花の咲く夜に 第二夜 (450)
2011冬季 原作アニメNo.1決定戦 (372)
女の子ってラブ嗅覚ビンカンなんだ (370)
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し福岡専用スレ 77 (209)
【SEO】Google対策 パート17【Google】 (239)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.101 + (778)
Web制作者が愚痴るスレ 11クレーム目 (718)
IDにWeb/Web関連拡張子を出すスレ 41 (819)
好きなフォントサイズをあげろ!〜css〜 (210)
--log55.com------------------
///京急スレッド 383 ///
相模鉄道(δ相鉄)スレ 100両目 δSOTETSU
JR東日本車両更新予想スレッド Part247
びゅんびゅん京成@2ch[第206部]
相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り
小田急通勤車両を語るスレ79
山陽電鉄スレッド part70
!!!!埼京線で語れ!!!!70