1read 100read
2012年6月懐かし邦画663: 【義理】昭和残侠伝・日本侠客伝【人情】 (362)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
電送人間 (239)
黒澤明監督 総合その20 (341)
船越英二氏について語りませんか (509)
【メイン】Wの悲劇【テーマ】 (609)
【無頼】渡哲也 3シリーズ目【紅の流れ星】 (313)
【円谷】東宝戦争映画総合スレ【松林】 (814)
【義理】昭和残侠伝・日本侠客伝【人情】
- 1 :03/11/24 〜 最終レス :12/03/02
- もちろん「網走番外地」のコミカルな健さんもイイですが、
東映の正統的な仁侠映画シリーズは、この二つでしょう。
我慢に我慢を重ねた末、殴り込みに行こうとする健さん、
それを止めようとする藤純子(とは限らんけど)…。
「網走」「昭和残侠伝」だけじゃなく、「日本侠客伝」シリーズもDVD化してくれろ!
- 2 :
-
■■■■■
■■■ ■■
■■ ■■
■■■ ■■■
■■■ ■■
■■■■ ■■
■■■ ■■
■■
■■
■■
■■
■■
■
■■
■■
■ ∧ ∧ ■ ■■■ ■■■■ ■■■■■
■■ (*゚ー゚) ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ (∩∩) ■■ ■ ■■■ ■■■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■
- 3 :
- 「生まれた時は別々だが、死ぬ時はいっしょのオマエがいる・・・」
なんて池辺良が言うけど・・・いつも健さんだけが生き延びる・
- 4 :
- わはは……たしかに。
- 5 :
- >>1
> それを止めようとする藤純子(とは限らんけど)…。
「日本侠客伝」の藤純子は止めないでしょ。
「いやよいやよ行かないで」なんだけど、好きなあの人が行くのを許してしまう。
- 6 :
- ♪親にもらった大事な肌を墨で汚して白刃の下に〜♪
積もり重ねた不幸の数を〜なんと詫びようか〜オフクロに〜♪
ろくでなしよ、と夜風が笑う〜♪
だったっけ・・・よく覚えとらん・・
- 7 :
- 映画で使われてる「唐獅子牡丹」(映画クレジットでは歌名「昭和残侠伝」)はイイね!
歌詞がバリバリ風なのが、映像とあいまって最高です。
カラオケで歌おうとしたら、市販バージョン(「義理と人情秤にかけりゃ」のヤツ)が
流れてガッカリしたことがあった(なんか歌いにくいし、、、)
映画で使われたバージョンは市販されてないんだろうか?
- 8 :
- 昭和残侠伝の第一作のポスターには、
「地獄の土産に拝んでおけよ
雨のしずくか、血か、汗か、
濡れております唐獅子牡丹」
と、ある。カッコイイ!
- 9 :
- 正確な歌詞です
1 義理と人情を 秤(はかり)にかけりゃ
義理が重たい 男の世界
幼なじみの 観音様にゃ
俺の心は お見通し
背中(せな)で吠えてる 唐獅子牡丹(からじしぼたん)
2 親の意見を 承知ですねて
曲がりくねった 六区の風よ
つもり重ねた 不幸のかずを
なんと詫びよか おふくろに
背中(せな)で泣いてる 唐獅子牡丹
3 おぼろ月でも 隅田(すみだ)の水に
昔ながらの 濁らぬ光
やがて夜明けの 来るそれまでは
意地でささえる 夢一つ
背中(せな)で呼んでる 唐獅子牡丹
・・・・池辺良が仁義切るの、あれがすきだなあ〜
「おひかえなさい!早速お控えなすってありがとうございます・
・・・て・ま・え・・生国は・・
- 10 :
- http://aoitani.net/images/Karajishi.html
こんなとこにバカが・・・
- 11 :
- 当家の3歳になる娘は、しばしばサインペンで自分の膝小僧にキティちゃんの
絵を書きます。そして、「えへへ。親に貰った大事な肌を、また墨で汚したよ。」
と言います。
馬鹿は承知で仕込んだ親です。逝かせてやっておくんなさい。
- 12 :
- >>11・・・(^o^)(^o^)(^o^)
- 13 :
- 因果な稼業でござんすねぇ
- 14 :
- >>9
レコード版以外の映画限定版の歌詞も頼む。
映画版の歌詞のほうがいいね。
- 15 :
- >>3
いや、厳密には、池辺良がそう言った作品では、
「死ぬときは一緒じゃなかったのかい・・・」と、健さんが
重傷の池辺良に肩をかして、よろめきながら去ってゆくのがラスト。
まあ、一度くらい「瀕死の健さんを無傷の池辺良がかついで去る」という
ラストを見てみたいものだが・・・。
- 16 :
- 昭和残侠伝といえば、花田秀次郎(健)・風間重吉(池部)コンビですが、この役名が定着するのは、4作目(血染の唐獅子)以降で、
それまでは、
1作目、寺島清次(健)・風間重吉
2作目(唐獅子牡丹)、花田秀次郎・三上圭吾(池部)
3作目(一匹狼)、武井繁次郎(健)・桂木竜三(池部)
である。
- 17 :
- >>15
お願い、池「部」ってちゃんと書いて。。。
池部さんはその頃、俳優協会?の会長だったのでの役を
引き受ける時にかなり躊躇し、「必ず死ぬ」というのを条件に
出る事にしたのだとか。
夫婦で食事して出て来たら自分の車をめちゃめちゃに壊してる男がいる。
滅茶怖かったけど必死の思いで「辞めてくれないか!」と言ったら
その男が池部さんの顔をジッと見、「兄貴の車でしたか!」と
弁償してくれたとか。。その時だけは奥様も「の役やってて
良かったわ」と言ったらすい。
うろ覚えですがそんな話を読みました。
- 18 :
- >>17
と、とんだ不始末を・・・。
どうか、けじめをつけさせてやっておくんなさい。
(と、気持ちの上で小指をつめる。)
- 19 :
- >>17 わ、わしらボンクラじゃけん、かんべんしてつかあさい!
- 20 :
- あとヤナセの前を通りかかった時ショーウィンドーの向こうから
その世界の方々と思われる人達が直立不動で池部さんにペコペコ
頭を下げていた事もあったらしい。
声は聞こえなかったが口の形から「兄貴」と言っているのが
なんとなく判ったとか。
- 21 :
- 健さんと良さんがお互いに見つめあい・・・
良さんが「男にして下さい・・・・・・」
チャンチャチャチャン♪チャラリン〜ラン〜ズンタタズンタタ〜♪
♪お〜やにもらあった〜だいじ〜な♪はだを〜・・・♪
いいな〜名場面どすな〜
- 22 :
- 今週の週刊朝日で林真理子と対談してるよ。面白かったです。
仁侠映画の事については特に触れてませんが一応。。
- 23 :
- このまま下がっていくのは悔しいので上げてみる。
- 24 :
- おれは健さんが演じた登場人物では、「残侠伝」でも「侠客伝」でもなく
「緋牡丹博徒」の一作目と三作目の「花札勝負」にゲスト出演した役が
一番つよく印象に残ってる。
- 25 :
- 「女渡世人 おたの申します」の菅原文太とかね。
藤純子もの、助っ人としては舞台が最高だから。
- 26 :
- >>24
目の高い方ですね。役名でいうと片桐直次と花岡彰吾。
健気に意地を張って渡世に生きる女(お竜さん)への自己犠牲が心に残る。
残侠伝は男の絆が見せ場で女の描き方が弱い。
健さんの任侠映画の役柄で一番カッコイイですね。
- 27 :
- 緋牡丹博徒は作品的にみても、なかなか質が高かったですよね。
あれはやっぱり女性が主人公だったからなのかもしれないな。
任侠映画というのはいわばラストの斬り込みによるカタルシスが
最大の見せ場なわけで、だとするなら当然女性の主人公では
男性に比べて(とりわけ高倉健のような忍従とそれからの解放に
爆発的なエネルギーの奔出を期待できる俳優に比べて)迫力不足は
否めない。そこでラストに至るまでの過程を丹念に、緊密に構成
することで補おうとした結果が、作品的な質を高めたのではないか、
そんなふうに自分なりに解釈してますです。
- 28 :
- 行くなと云われて
なお行きたがる
任侠気質はとめられませぬ
どこへ…?
と、訊くだけ野暮な
殴り込み
- 29 :
- 藤純子との共演では侠客芸者もいいぜ
- 30 :
- 「侠客列伝」ていう映画も面白かった。任侠版忠臣蔵て感じの、
オールスター映画だった。
- 31 :
- 池辺良じゃなくて池部良だよ。
- 32 :
- いつも思うのだが、歌詞中で「積もり重ねる」のは、
あとのつながりからして「不幸」ではなく「不孝」ではなかろうか。
確かにCDに添付してある歌詞カード(?)にも「不幸」と
印刷してはあるのだが・・・・。
- 33 :
- >>32
まったく、そうですね。あげ。
- 34 :
- >>32
それって単なる誤植じゃないの? どう考えても不孝の方だと思うが。
- 35 :
- 鶴田のほうが好きだな
- 36 :
- このスレ。
上がるも因果、下がるも因果でござんす。
- 37 :
- 義理と人情を量りに掛けりゃ〜。
「義理」も「人情」も廃れまして(涙)。
- 38 :
- あぼーん
- 39 :
- ま、とにかく山城新吾やら持田京介がブッ殺されたらソロソロっちゅうこっちゃで。
- 40 :
- 鶴田の方がこの時代はカコイイよ
- 41 :
- やっぱ健さんのがカコイイよ。鶴田浩二て、なんかじじくさい。
- 42 :
- 健さんは余り喜怒哀楽を見せず、情熱を内に秘めるタイプ。
ぶっきらぼうで無口だし。
鶴田はどっちかというと華やかだ。セリフも非常にはっきりとしている。
ビートルズのJレノンとPマッカートニーみたいだ。
我ながら変なたとえだ。
- 43 :
- 義理人情アゲ
- 44 :
- >>42
それをいうなら
健さん=イチロー
鶴田浩二=松井
でどうだろう?
- 45 :
- >>5
「昭和残侠伝 死んで貰います」でも
「止めはしません。でも、必ず生きて帰って来て下さい」と言ってたが・・・
- 46 :
- 池部良、またの名を すけべ良(w)
- 47 :
- 股倉健!
- 48 :
- 藤純子っていつも芸者役だね。
漏れは、このシリーズ、彼女が出てこない作品はパス
- 49 :
- このシリーズ、ってどっちの? 残侠伝かな。
「日本侠客伝・浪花篇」はマドンナが入江若葉でしょうもないが、
南田洋子と八千草薫がポイント稼いでいるので合格点。
「同・花と龍」の星由里子は前半気の強い間は魅力的なのに、後半
従順になると藤純子にさらわれてしまうねえ。
「遊侠列伝」後半の浜木綿子はいらん!
- 50 :
- >>49
スマソスマソ、残侠伝の方やがな。
- 51 :
- 「唐獅子仁義」で、藤純子が、健さんと池部良の果し合いを止めさせようとして悪
党の手下に撃ち殺されたシーンがあったが、そのあと彼女を撃った香具師が待田京
介に突き飛ばされて健さんに斬り殺されたところが印象深い
- 52 :
- >>51
揚げ足をとるようで恐縮ではあるが、斬ったのは池部良のはず。
その後、藤純子のところに駆け戻る池部良に、健さんが無情の一言。
「ダメですぜ」
この一言だけは、もうちょっとなんとかしてほしかったなあ・・・。
例えば無言で首を振って、片手で仏を拝むとか・・・。
- 53 :
- >>52
丁寧なる御指摘、かたじけのうござんす
- 54 :
- 「死んで貰います」では途中から藤純子扮する芸者と板前になっていた健さんが夫
婦役になってましたな
- 55 :
- 最近になって初めて雷蔵の遺作を見たが、ちょっと凄かった。
明らかなマネのくせに、東映作品のそれにはない凄烈さがあった。
死期の迫った人が演じる映画だったせいなのか?
いや、それだけじゃないよーな気も・・・
それはそれとして、東映のこの手のシリーズは、常に安定して
楽しませてくれることは間違いない。
でも、なにか、一味足りないような気もするのだ。
- 56 :
- いまだに高倉健の単独スレが立ってないてのも、不思議だな。
- 57 :
- 唐獅子牡丹の映画で使われたバージョン、CD化されています。
http://system.emedia.co.jp/details/NMC-960044-9976006.html
これには死んで貰いますの台詞つきで入ってます。
- 58 :
- その「死んで貰います」が刑務所で上映されていて、健さんが務所仲間に
「お前そっくりだよ」とか云われて、すっかりいい気になるシーンから
始まるのは新網走番外地シリーズのどれだったっけかのう?
- 59 :
- >>58
確か、最終作「嵐呼ぶダンプ仁義」じゃなかったかのう?
- 60 :
- >>56
立ったよ。
- 61 :
- お〜っ。しばらく来ないうちに、こんな良スレ立ってたんだ!
オレも以前何回も任侠映画スレ立てたんだがすぐdat落ちになっちゃって。
しかしこのシリーズの監督で個人的に一番すきなのは『佐伯清』なんだが
一番ストーリーの組み立てがカッチリ、スッキリしてて良いなと。。。
なぜかマキノばかりが目立ってる。何でだ?
それと主題局の『唐獅子牡丹』も初期の頃は佐伯監督の作になっていたのに
「死んで貰います」では(たしか)マキノになってたな。なんでだろ〜〜?
- 62 :
- >主題局→主題曲
- 63 :
- 健さんと藤純子のからみは、マキノの演出が抜群。
マキノは別格的存在。
佐伯清や小沢茂弘は、独自の個性,主張がみえにくい。
任侠映画はマキノ、加藤、山下が良い。
- 64 :
- >>63
そうですか?
何とかの七光りじゃないんすか…?
- 65 :
- マキノ監督は「網走番外地」シリーズの1本撮っているが(新シリーズの方)、
明らかに他の作品とカラーが違うんだよね。
番外地特有のコミカルな乾いた雰囲気より人情味が強調されていたような印象があります。
- 66 :
- >65
それは新シリーズの1作目ですね。
三橋達也がカッコよかったのを憶えてる
- 67 :
- どうしてもさあ、ラブシーンに見えちゃうんだよ、KとRの見つめあうシーン。
- 68 :
- 網走番外地はやっぱり第一作が最高ですね。
何回見ても面白い。
- 69 :
- >>42
鶴田浩二は何かと説教しそうなタイプ。
この人の舎弟や子分になったら疲れそうだ。
健さんにはその背中を見ているだけで引き込まれるようなオーラがある。
この人の舎弟や子分になったら、自然と命預けちゃいそうだ。
- 70 :
- 昔の東映はよかったね。
- 71 :
- 63>
健さんと藤純子のからみは、マキノの演出が抜群。
マキノは別格的存在。
佐伯清や小沢茂弘は、独自の個性,主張がみえにくい。
任侠映画はマキノ、加藤、山下が良い。
・・・・
まったく同感です。
健さんと純子の絡みは、マキノさんだからこそですね。
世界の黒沢だって、こういう場面では、手も足もでませんね。
小沢はアクションだけだしなァ。。。
- 72 :
- >>24
緋牡丹博徒・花札勝負は健さんがおいしいところもっていきすぎ。
あれでは純ちゃんが引き立て役になってしまう。
- 73 :
- まあ、任侠は結局は男のものだから仕方ないんじゃないかな。
江波杏子、梶芽衣子なんかやっぱり長続きしなかったし。
- 74 :
- 「緋牡丹博徒・花札勝負」
堀川沿いの道。前方から雨に濡れて急ぎ足に来る旅姿の渡世人、花岡彰吾(高倉健)。
(いよいよ‘健さん’の登場です。こうでなくちゃ!?)
(花岡)「御免なさい。ご同業とお見受けしてお尋ね申します」
(と言って、金原一家への道を聞く)
(お竜)「金原さん御一家なら、この堀川をまっすぐ・・・」
(花岡)「ご丁寧なお言葉で痛みいります。これにて失礼いたします」
(一礼して、行きかける)
(お竜)「もし。。」
(花岡)「へえ」(振り向く)
(お竜、傘を差し出して)「これをお持ちなさいまし」
(花岡)「ご親切、身にしみますが」
・・・・
ここが最初のですが。
この辺は、脚本家の鈴木則文と鳥居元宏のタッチがいいですね。
この二人が、‘昭和世代の男女の関わり’を描くと、まさに絶品です!
その辺の心の揺れ動くさまが微妙に鋭く描かれ。
同世代の人にとっては、お互いの気持ちが痛いようにわかり、素直に同感(納得)してしまいます。
・・・・
- 75 :
- 緋牡丹お竜の話になっちゃうけど、親分衆なんかとの会話はいわゆる「言葉」だけど
カタギの弱者との会話では地のやさしい「肥後なまり」になるとこがいいんだよね。
「九州の女性は情が深い」という思い込みが頭にあるせいだろうか……
純子自身は九州育ちではないですが。
- 76 :
- 全女性に告ぐ。「日本侠客伝・昇り龍」は、「タイタニック」よりいいぞ。
これも「ひとりの女」の新生を描いており、健さんはデカプリオより遥かに魅力的。
- 77 :
- >>74
> 同世代の人にとっては、
意味がワカラン
- 78 :
- つまり昭和という時代を生きてきた者ってことだろ。もっとも
昭和といっても幅があるわけだし、あの映画が描いた時代に生きてた
人なんてこんなとこに書き込みなんかしてないと思われるから、
たぶん任侠映画が作られてた昭和四十年代を体験してる者のことだと
思うが。
- 79 :
- >>78
お竜さんの設定は明治40年代だよ。
昭和残侠伝と勘違いがあるのかも。
- 80 :
- >>75
長崎を舞台にした「解夏」で、藤純子ならぬ富司純子が九州弁を
しゃべっているのを見て、フクザツな思いにさせられたよ。
- 81 :
- >77,78,79
お竜さんの設定は、明治でしたか。
その頃は全然知らないわけですが、
作る方(脚本を書いた鈴木則文など)も、見る方も。
任侠映画全盛時(昭和四十年代)を体験している世代ですかね。
それ以前も、そんな感じだった、と思うのですが。
・・・・
それに較べて、現在の若い人は、YES/NO(好き嫌い)を
はっきり言うのでしょうけど。
- 82 :
- >>81
> その頃は全然知らないわけですが、
> 作る方(脚本を書いた鈴木則文など)も、見る方も。
(゚Д゚)ハァ?
- 83 :
- 舞台を明治に借りているけれども、表現されているのは
昭和世代の感性だってことですか?
よくわかりませんが。
- 84 :
- 仁侠映画の基本は古いしきたりを守っている(とか労働者職場)が
新興の新しい価値観を持っている連中にいじめられて最後に殴りこみ、でしょ。
要するに価値観がかわっていく時期なら明治維新直後とか
昭和初期とか戦後すぐならなんでもいいんだよ。
任侠映画の全盛期も高度成長末期からオイルショック直後くらいまでで
「高度成長の中で忘れてしまったものがあるのではないか」と考えている人が
多かったからうけたわけで。
- 85 :
- 任侠映画が受けた理由というのは、何んなのでしょうかね?
・・・・
東映時代劇の延長だと思っていますが、スターが揃っていたのでしょうね。
鶴田、高倉、若山、菅原に、受ける女優が藤純子と。
日活アクションの黄金時だって、
石原、小林、赤木、宍戸といて、相手役に北原、浅丘などがいた訳ですし。
その後は、吉永小百合、渡に続いていくのでしょうけど。
大映は勝、ライス(雷蔵)だったし。
東宝というのは、会社全体で特定化してない感じですね。(いろいろあって)
松竹は、文芸調で、最後は「男はつらいよ」の喜劇が主流になりましたよね。
- 86 :
- 今日、東映chで「唐獅子仁義」やってまつた。
記念age
- 87 :
- >86
「唐獅子仁義」(DVD)は、確か9/11に発売ですよね。
この映画は、待田京介が、狂言回しの役をやっていたのが印象に残っています。
(いつもだと、長門博之の役どころだが)
- 88 :
- ハイビジョンで放送してほすい
- 89 :
- >>87
禿同。完全に長門さんの役ですよね。キャスティング時、スケジュール合わなかった
んだろうか?
- 90 :
- 反対に長門が「不死身の富士松」演ったらみっともないだろうな。
- 91 :
- 長門が「不死身の富士松」。
イメージ、湧かないね。
やはり、待田の当り芸だよ。
「姉さん、ご一緒させて戴きます」
「おっと、ダメといわれても」
「行かなかったら、親分に絞め殺されますよ」
- 92 :
- >>91
突っ込み失礼。
「姉さん」ではなく、「オジキ」だったと思われます。
「この世界では、女性でもオジになるのだな」と深く印象に残っていたので。
- 93 :
- そうでしたね。
「オジキ」でしたね。
・・・・
シナリオだと。
もの蔭から富士松(待田京介)が姿を現して。さぁ、これから・・・ (お待たせしました)
(富士松)「叔父貴、お供をしますぜ!」
(お竜) 「富士松さん」
(富士松、ニャッと笑って)「おっと来るなと言われたって行きますよ。」
・・・・・「叔父貴一人行かして、ノコノコ四国へ帰ってみなさい。」
・・・・・「うちの親分(熊虎)にしめ殺されますよ。さあ、行きましょう!」
このテンポが、加藤泰ですかね。
マキノ雅弘と、ちょっとニュアンスが違います。
あえて違いを言えば、‘すーと’入って行くのが加藤泰。
‘ポンポーン’と行くのがマキノかな。
- 94 :
- >>93の花田秀治郎さん
失礼しました、私など足元にも及ばない知識でいらっしゃいますね。
今度コテハンを名乗らさせて頂きますので、何とぞお引き回しの程、よろしくお願い申し上げます。
- 95 :
- 吠えろ唐獅子!
- 96 :
- 残侠伝DVD次々発売アゲ
- 97 :
- ビスタサイズからようやく解放か
- 98 :
- ハイビジョンで放送しろや
- 99 :
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( || ||
[]__| 阿佐ヶ谷北 ヽ
|[] |__|__ ___)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\::::::::::::::::::::::::::|
|よどばし|::::::::/::::::::/
(_____):::::/::::::::/
(___[]_[]
【懐映画板】阿佐ヶ谷北専スレ【嫌われ者】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1107661528/l50
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
吉原炎上! (397)
【リカさんを】悪魔の手毬唄【愛してらしたんですね】 (756)
[日本一の美女]山本富士子[大映] (742)
森雅之 (669)
†大和屋竺† (276)
昔スターで後年失速した人物を語ろう 8 (392)
--log9.info------------------
いい年こいてクロスバイクが趣味のおっさんって (580)
なぜキモヲタ度が高いほど高価な自転車好むの? (268)
【Argos】FELT Bicycles part50【Exergy】 (959)
【美川】石川の自転車乗り10【鳥越】 (891)
今月お勧めの自転車雑誌は? (895)
【今スグ】 逆走自転車 【!】 (479)
8万以下の素敵なロード Part3 (282)
石原知事 「防犯登録をナンバープレートに」 チャリ税も? (671)
結局、都会で通勤に使うならママチャリ最強? (510)
【風雨雷雪】 真・自転車通勤 (499)
105で十分 14速目 (835)
点滅は合法なんだよバーカw★3回点滅 (751)
【ラトゥール】あさひPB 53【プレスポ】 (583)
神奈川の自転車事情4 (261)
★☆★ ランドナー 39 ★☆★ (324)
【買うな】クロスバイクは最悪自転車【乗るな】 (215)
--log55.com------------------
【懐古】PRODUCE 101 JAPAN回顧スレ★59【日プ】
【KARA】スンヨン応援スレ☆276【またダイビングしに行こう!】
Monsta X【11】
【ジーエッグ】G-EGG☆5【じえぐ】
【アイズワン】IZONE★111【WIZONE】
【ソニー】Nizi Project★6【JYP】
【Feel Special】TWICE★268【Fake&True】
【ORBIT UNION】ORβIT★5【オルビット】
-