1read 100read
2012年6月ダイエット417: 【ヘルシー】鍋ダイエット・2【美味しい】 (480)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
1日2000kcalの食事 (573)
【基礎代謝】体温上げたい【脂肪燃焼】 (755)
ドカ食いしたくなるきっかけ (516)
「2食」置き換えダイエット限定! (794)
■11月1日から12月1日までに体重を落とすスレ■ (376)
★☆【痩せる゚】バーベル&ダンベル【スリム】☆★ (654)
【ヘルシー】鍋ダイエット・2【美味しい】
- 1 :10/01/24 〜 最終レス :12/05/20
- 「〜〜しなくてはいけない」など、ルールはありません。
皆さんで、色々なアイディアを出し合って鍋を楽しみましょう。
もちろん運動もしましょう。
運動無しでは頑張ってもリバウンドする確率が高いです。
簡単に作れて野菜いっぱい、お腹いっぱいカロリー控えめ、
健康的で実戦向きのダイエットです。
効果報告、レシピ等、大歓迎!!
- 2 :
- すみません、書き忘れました。
前スレはこちら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1209779517/
- 3 :
- カス汁最強説浮上
- 4 :
- 水炊きで良いメニューあれば教えて下さい
- 5 :
- 乙です
- 6 :
- 一日一回は鍋食べないと落ち着かなくなってきた
鍋依存か
- 7 :
- 白菜、ネギ、キャベツ、えのき、牡蠣を入れて鍋を作った。
味噌味の鍋の素におろししょうが(チューブ入り)を多めにしぼる。
体が温まっていい感じ。
キャベツの千切りとえのきはシメの麺類を食べてるような気分になったw
- 8 :
- 新スレだやったー!
>>1乙
- 9 :
- 身長155cm 鍋+ウォーク1時間
11/30 66kgSTART→1/25 61kg
- 10 :
- トマト鍋ウマー
キャベツが無駄にならずにたくさん食えるのがいい
- 11 :
- 昼飯はキムチ鍋食べるねん
- 12 :
- 水炊きが一番好き。なかなか飽きない。
でもポン酢に柚子胡椒をたっぷり入れてしまうので塩分が…orz
- 13 :
- >>12
俺も水炊き好きなんだが、メニューがマンネリなのでレシピ教えて下さい
- 14 :
- 摩り下ろした長いも+ポン酢少々で水炊きを頂くのが美味しい
TVでやってた鰤しゃぶのお店の食べ方を真似したんだけど
野菜が一種類多く取れて得した気分になる
- 15 :
- 今日はラーメン鍋(ラーメンは家族用)、サンレッドの10巻に載ってた
ヴァンプ将軍のにんじんみそ(みそにすり下ろしたニンジンを混ぜるだけ)入り
鳥肉団子を入れてみる。
- 16 :
- ラーメン鍋はダイエットスレにはいらない
- 17 :
- 長いもなんて糖分のかたまり
- 18 :
- いつも白菜、もやし、ネギ、しめじ、エノキ、糸こん、豆腐(絹)、鶏肉(皮なし)に
なっちゃう。しかし飽きない。鍋最高。
上記の白菜〜糸こんまでを大体何カロリーと計算すれば良いのか分からんくていつも困る。
量にもよると思うが白菜6枚、もやし1パック、ネギ2本、しめじ特大1束、エノキ特大1束、
糸こん1パックならめんどいから100kcalって事にしちゃってんだけど少なすぎ?
- 19 :
- >>18
ttp://www.glico.co.jp/navi/
- 20 :
- 鍋始めたんだけど、一人用鍋の量じゃ全然満腹にならない
まだ我慢してるけどそのうち2人前とか平気で食べそう
ダイエットにならない
- 21 :
- >>20
野菜だけ大量に食えばいいよお
自分は今日、豚肉150g、あらびきソーセージ5本を含んだ
トマト鍋(あとはにんじん2本、キャベツ1/3玉)食べたよぉ
カロリーすごいだろうな。
少し残ったけど、明日の朝、ご飯入れて食べるんだ。
- 22 :
- >>19
おおお!!ありがとうございます!!
- 23 :
- ttp://www.eiyoukeisan.com/
ここもいいよ。
- 24 :
- たんぱん
- 25 :
- >>23
ちょうどこれでキムチ鍋食べたのを計算したら599Kcalだったよ
調味料の分入れるともう少し高くなるけど
野菜たっぷり、豆腐(半丁)や牡蠣や豚肉(60g)入っててご飯も100gは食べてる
野菜のカロリーって本当に低いんだね
- 26 :
- >>23
良いですね!このサイトこんな計算もできたんだ!
みなさま本当にありがとうございます!!
- 27 :
- みんな凄い量食べてるんだなぁ。
自分は食べ過ぎだと思ってたけど、なんか安心した。
- 28 :
- 3年前に鍋ダイエットやった。
味は色々変えてたけど、3ヶ月も続けると嫌気がさして
最後にはお椀一杯でもう嫌になった。
その後、鍋嫌いに…orz
3年経ってようやく「美味しい」と思えるようになったよ。
確かに痩せるんだけど、頻度とかは少し加減した方がいいよ!
- 29 :
- 鍋ダイエット、自分は合ってる気がする。
朝はバナナとパン、昼は定食系で炭水化物ガッツリ、夜は野菜鍋。
こんなかんじでも効果出るのがいいね。満腹感得られるし野菜も美味い
- 30 :
- 鍋食べて時は体重減ってきてたのに、忘新年会でのご馳走慣れして
鍋しなくなって太った。ささみ、美味しくない、手羽先旨い。
トマト鍋はカゴメのトマト鍋の素は甘くて太る気する、トマトジュースにコンソメ等の出汁入れて鍋にした方が俺には合ってる。
次はコラーゲン鍋、塩ちゃんこ、麻婆鍋に挑戦するつもり。
- 31 :
- エバラのコラーゲン鍋の素はおいしい
でも週に2回くらいじゃないと太りそう
- 32 :
- エバラのコラーゲン鍋の素ってラーメンスープより塩分あるって他スレで見たけど、どう?
- 33 :
- >>21
基本はほぼ野菜にしてるんだけどね
白菜ともやしときのこ類 あと春雨くらいしか入れない
でも一人用とはいえ鍋いっぱいに作ってそれを
おかわりとか・・・いいのかしら
- 34 :
- 不安なときは一度ちゃんとg数量ってカロリー計算するといい
- 35 :
- 鍋ダイエット、しばらくはお腹いっぱいだけどこの時間に食べたくなる…
寝ろよって話だけどw
- 36 :
- 昨日、だしにトマトケチャップで野菜のみの
なんちゃってトマト鍋にした。
美味しかった。
- 37 :
- 家で鍋すると必要以上に量食い過ぎて結局カロリー摂りすぎる
- 38 :
- 最初から用意しすぎなければいいのではw
- 39 :
- 白菜、ねぎ、お豆腐、えのき、しらたき、レタスのみの野菜鍋。
ポン酢&ラー油のタレで食べると、なんちゃって餃子みたいでちょっと嬉しい。
- 40 :
- >>39
美味しそうだな。
明日やってみよう。
- 41 :
- ラー油はいいな
盲点だった
- 42 :
- >>39
やってみたい!
恥ずかしい質問だけど、それは茹でるだけ?
それとも鍋も味付けるの?
- 43 :
- ラー油は油だから摂り過ぎに気をつけろ
- 44 :
- >>42
私は面倒くさがり屋なのでただ煮るだけ。
お好みでだしの素なんか入れたらより美味しくなるかも。
- 45 :
- 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油美味しいよな。
- 46 :
- やっぱ辣油は自家製に限りますな
- 47 :
- >>44
ありがとう!
やってみます。
- 48 :
- トマト鍋 マジいい おすすめ
トナト鍋の素いれて、キャベツ山盛りいれて、ニンジン、えのきとウインナーを放り込む
出来上がり
安いし、運子でるし、お腹いっぱい
- 49 :
- おまいら夏も鍋してる?
今月から始めたけど今からどうしようか心配になってきた
- 50 :
- 鍋の白菜が、ウィークポイントだったんだよね、
白菜おいしいよ?でもよほどいいものを選ばないと甘くてうまみのある
やつじゃない。筋ばってたり、まったく甘くなかったりとハズレを引く可能性
が結構あるのがいや。
キャベツもハズレはあるけど、白菜よりはよっぽどアタリ率高いから
キャベツをふんだんに使える鍋の種類は、とてもよいと思う。
- 51 :
- 葉物とキノコと糸こんにゃく
- 52 :
- ラジオでさんまの兄弟弟子が師匠に食べさせてもらったって言ってた鍋を今日してみた。
鮭缶に白菜だけの鍋をポン酢で食べるってやつ、美味かった。鮭缶の水煮初めて買ってみた
スーパーで99円、鯖の水煮みたいな物だと思ってたら、骨だらけで身が殆どないからビックリした。
缶詰の臭いの平気な人にはお勧め。
- 53 :
- >>52
それは鮭の「中骨」の缶詰だから骨がほとんどなんでは。
- 54 :
- うん、それは中骨缶だね、普通の鮭缶はちゃんと身がはいってるよねw
- 55 :
- 中骨缶って言うのか、田舎のジャスコにはこれ一種類なような気した。
美味しかったから、また同じの買うけどね。
- 56 :
- 今日は白菜鍋を柚子胡椒で食べる。
あっさりウマーw
- 57 :
- エバラのコラーゲン鍋食べた事なかったから食べてみようよスーパー見てみたが
どこにもなくなってた。もう鍋の季節は終わりがけだからかな。
仕方なくネットで注文したけど、果たしてここまでして買う価値があるだろうか。
- 58 :
- コラーゲン鍋、ストレートタイプも瓶入りの2回分?タイプも売ってるよ。
イオンにもアピタにも地元スーパーにもあった。
- 59 :
- おいおいw鍋をおいしく食べる方向に行くなよw
鍋を食べて痩せるんじゃなくて、
あくまでも茹で野菜を食べて痩せるんだからな
- 60 :
- ダイエットのはずがチーズ鍋だの坦々ごま鍋だのカロリー高そうな素に手出し始めた
でもバリエーションがナないとあきそうなんだよな
- 61 :
- >>60
毎回でなければいいんじゃない?
その分出来るだけ具材に気を使ったりとかしてさ
- 62 :
- 初・豆鍋してみた。
でも豆って意外とカロリーあるんだよね・・・。
白菜たっぷり、しめじ、えのきと鶏肉をほんの少し。
明日は水炊き、あさってはトムヤム鍋の予定。
この時間に仕事から帰っても、さっと作れるから鍋は結構便利。
鍋だけじゃなくて、いろいろ同時進行して1週間-1kgペースで
落ちてるからこの調子でがんばろう。
- 63 :
- >>60
両方とも美味いから困るよな
今回はもやし鍋の素とキャベツ鍋の素を買ってみた
- 64 :
- 夜食べようとして作ってたら今日の今までのカロリー計算が
思いのほか高くて初めて明日に持ち越しになってしまった…
あああ食べたいでも我慢!
- 65 :
- >>64
何カロリーくらいになったの?
- 66 :
- >>65
鍋入れないで結局1400kcal
スーパーの値引き寿司の誘惑に負けて食べたのにすっかり忘れてしまっていたw
毎日鍋だから倦怠期入ってたんだけど、今日ちょっと食べるのが楽しみになってきたよ
最近タジン鍋に興味あるんだけど使ってる人いますか?
- 67 :
- 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油入れたら美味しかった!
- 68 :
- >>66
前スレでも反応なかったろ
- 69 :
- >>67
それ評判いいよね
スレチになるけどパスタにもいけるみたいだし色々使えそう
買ってみようかな
- 70 :
- 昨日の夕食
吉野家の牛丼並、キムチ、味噌汁
マクドナルドのチーズ入りダブルクォーターパウンダーセット
ポテトエムとコーラゼロ選択
カロリーどのくらいだろ
- 71 :
- 全部調べれば出てくるものばかりだから自分で計算してみ
- 72 :
- >>67
あれうまいね
でもおいしくて食べ過ぎるからもう買えない
- 73 :
- ホシュ
- 74 :
- 肉じゃが鍋は?
- 75 :
- >>72
ご飯にかけたら何杯でもいけちゃうことに気づいたらもう…って感じだよね。
- 76 :
- ミツカンの豆ゴマ鍋の素がとんこつスープっぽくてうまい
ほんの少しラー油たらすとさらにとんこつ度うp
- 77 :
- 本当にほぼ毎日鍋食ってるのってもしかしたら俺だけな気がしてきた
- 78 :
-
今の時期はほぼ毎日、昼パスタ、夜鍋が基本でダイエットしてる。
ちなみに仕事の関係上、
朝9〜10時起床、12〜13時(パスタ)、18〜19時(鍋)、深夜2〜3就寝。
で1日2食が基本。お腹が空かないし、時間も金もないしで、
とても3食は食べられない。むしろ2食の方が明らかに体調が良い。
食事内容は春になったら変えるけど、今月一杯は夜は鍋で続行。
夏にはダイエット終了予定…ワクワク。
- 79 :
- >>77
いや、私もほぼ毎日鍋食べてるよw
それも飽きもせずに毎日水炊き。
鍋の素も色々食べたけど、水炊きが一番。
- 80 :
- >>79
何をつけて食べてますか?
- 81 :
- >>79じゃないけど水炊きならポン酢が多いな。
この間だし汁に醤油、みりんで適当に味付けした汁に白菜、しめじ、鶏肉入れた鍋の
残りを放置しておいたら家族がうどん入れて食べちゃってた
- 82 :
- >>81
やはりポン酢ですよねー
私も今日鍋を雑炊にされてましたw
- 83 :
- >>80
>>77です。皆さんと同じようにポン酢です。
薬味は、生姜、柚子胡椒、もみじおろし。
- 84 :
- >>83
やはりポン酢でしたかw
薬味って今まで入れて食べてなかったので飽きたら薬味で気分転換してみます。
- 85 :
- なんだここは「ダイエット」じゃなく単なる「鍋愛好会」じゃねーかよ・・・
- 86 :
- 単なる鍋なら普通食より太る
- 87 :
- test
- 88 :
- 鍋ウマー
野菜、茸、肉ウマー
- 89 :
- 肉なんかはあまり食べてないけど塩分摂りすぎな気がしてきた
- 90 :
- 生姜なんとかってストレートタイプの鍋の素食べてみた、
思ったよりいけた、次はチューブ生姜、コンソメ、塩、片栗粉で味付けチャレンジしてみる。
- 91 :
- 俺も鍋料理にして野菜をいっぱい食べよう
体の調子が悪すぎる。ジャンクフード漬けつけがきた
- 92 :
- 水炊きうますぎだろ。
白菜・豆腐・シイタケ・エノキ・白ネギ・春菊
肉は鶏肉(皮はひんむいておく)にして、ラーメンの代わりにシラタキを投下。
ネギと大根おろしたっぷり入れたポン酢でいただきます。
日本酒欲しいところだけど、我慢してビール。
これなら腹いっぱい食える。ダシはとっておいて翌日、雑炊にして食べてる。
- 93 :
- 鍋料理を取り入れてから日にちが浅いが
やけに体調がいい。野菜のおかげ?
- 94 :
- >>90 生姜をまんま買ってこい!
冷凍してそのまんま、すりおろせ。
すごく簡単だ。使いきれなかった生姜は再冷凍。
冷凍生姜は便利。
- 95 :
- トマト缶・コンソメ・塩コショウ・にんにくのスープ。
きのこ・キャベツ・鶏ささみ・もやしタップリの洋風鍋食べた!
夕飯に食べれば次の朝、残り汁に玄米ご飯入れて煮込んで溶き卵in!!!
トマトに飽きたらダシをコンソメから鶏がらスープにしたり、こんぶダシにしたり。トマト抜いたり。
1週間このエンドレスしてたら明らかに体調よくなって便秘解消した。鍋最強だろ・・・
- 96 :
- 切干大根たっぷり入れた鍋食べてる。うまい上に体調抜群。
- 97 :
- 毎日鍋食べてたら2週間で2キロ太ったww
- 98 :
- 大量の白菜・長ネギ・水菜・えのき・糸こんにゃくのみの鍋にして一週間
もともと柚ぽん酢大好きだったから全く苦にならない
今晩は生姜入れてみよう
- 99 :
- 肉もしくは豆腐も入れてみたらどうか
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
スポブラ&ウェア (756)
【足が】筋肉質な女のスレ【太い】 (980)
【BGMは】ウォーキングにハマってしまった人61km【蝉時雨】 (752)
ダイエット宣言&状況報告 15kg減 (747)
【ナイスミドル】40代以上のダイエット13【女ざかり】 (892)
【運動で】VAAMスレPart5【体脂肪を燃やせ!】 (842)
--log9.info------------------
【独特】ラブルセイバー総合【ムード】 (439)
アレサシリーズのスレ 【ARETHA】 (410)
星のカービィ (689)
リトルマスタースレ (362)
ロックマンワールドシリーズを語るスレ World3 (321)
GBA版テイルズオブファンタジア (336)
ビタミーナ王国物語 (290)
【WSC】ワイルドカード 第8章【SC】 (254)
初代 白黒ゲームボーイの思い出を語ろう (911)
ゲームボーイ流行らせようぜ (557)
ワリオランドシリーズ総合スレ (372)
デジタルモンスターの思い出 (422)
携帯ゲーム機でいまだに積んだままになってるソフト (220)
カンヅメモンスター ジェムジェムモンスター (353)
STG シューティングゲーム >‥‥ (483)
GBのスーパーロボット大戦総合 (261)
--log55.com------------------
恋愛・失恋話@税金経理会計
金融庁からリーク
税理士は公認会計士に僻んでばかりいないで精進汁!
最近、会計士の羽振りが妙に良いことについて
税理士ってダメな奴が多いのは何故?
【EYTAX】新日本アーンストアンドヤング税理士法人
どうして公認会計士ばかりがこんなに儲かるのか?
会計士の転職の盲点を探る
-