1read 100read
2012年6月大学学部・研究256: 〓 慶應義塾大学ι湘南藤沢キャンパス(SFC)part24 〓 (875) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【関関同立】関西大学part1part32【第3位】 (292)
【110周年】神戸大学 2012年度 Part2【フメツノキング】 (545)
東京理科大学理工学部 2012年度新入生スレ Part1 (207)
【けいおん】富山大学薬学部(医学部?) Part16 [2011.08.11〜] (406)
【実力抜群】大阪府立大学 工学部 【府大唯一の光】 (318)
【誰か教えて】四国大学【PARTいくつ?】 (753)

〓 慶應義塾大学ι湘南藤沢キャンパス(SFC)part24 〓


1 :774 氏名:_____:12/05/04 〜 最終レス :774 氏名:_____:12/06/16
前スレ
〓 慶應義塾大学ι湘南藤沢キャンパス(SFC)part23 〓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1333714526/
▼各種慶應スレ 〓κειο〓  
κ 本スレ
  〓 慶應義塾大学 κ Part 721 〓
  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1300550024/
ε 新入生スレ
  〓慶應義塾大学(慶応) ε新入生スレ part49〓 
  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1303996209/
ι SFCスレ
  〓 慶應義塾大学ι湘南藤沢キャンパス(SFC)part18 〓
  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1300049747/
ο オタクスレ
  〓【ヲタ】慶應義塾大学ヲタスレο711【オタク】〓
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1253297814/
(〓は慶應の三色旗を表す)
▼慶應義塾大学関連リンク
 湘南藤沢キャンパス: http://www.sfc.keio.ac.jp/
 慶應義塾大学全塾協議会: http://www.keio-zenkyo.com/
 SFC CLIP: http://sfcclip.net/
 KAMO-LINKS: http://keiosfc.jp/
SFC navi: http://pr.sfc.keio.ac.jp/
次スレは>>990が立てる事

2 :
新入生用Q&A(改)
Q:ノートPC必須?
 A:必須。
  持って無い奴用に貸し出しはあるが数量が少なくあてにならない。
Q:ノートPCどれがいいの?共同購入のがいいの?
 A:まともに動き、重すぎず大きすぎなければ、わりとなんでもいい。
  共同購入のにすれば、皆と同じという安心感はあるがPCが届くのは遅い。
Q:OS何がいいの?
 A:WindowsかMACなら一応どっちでも可ではある。
  教授はわりとWindows派が多い。初心者でも使いやすく安心。
  周りにMACに強い人がいるならMACでもいいのだが推奨はできない。
  2012年4月現在ではかなりの人がMacになっているので、Macでも全く困らない。
Q:ガイダンスは行った方がいいの?
 A:これからの4年間がかかっている。知り合いができるかもしれない。行け。
Q:箱がこない。
 A:不安なら問い合わせる。
Q:サークルは……
 A:http://keiosfc.jp/modules/tinyd0/index.php?id=1.html
  http://circle.sfcclip.net/
  後はパンフレット見たり新歓に行って考える。
Q:情報技術認定試験は受かったけど、情報基礎取らなきゃ駄目?
 A:体育と情報基礎でしかクラスは適用されない。なるべくなら行った方がいい。
  試験通ってれば出ていれば大丈夫な楽単になる。
Q:情報技術認定試験は受かったから一年春からプログラミング科目を取りたい。
 A:一年春で取ると一年生はほぼ居ない。
  グループワークなどになると涙目になるので一年春は取らない方が無難ではある。
Q:バス定期買った方がいいの……?
 A:片道210円。バスカードは廃止。
    PASMOやSUICAで若干還元。ただし、ポイントは毎月1日リセット。
  参考:http://sfcclip.net/news2007012601
  ちなみに湘南台などで自転車を買って自転車通学にすると、自転車置き場代毎月1500円(三階)+自転車購入代金となる。
Q:英語は必須? 数学は必須?
 A:英語も数学も必須ということはない。
  ただ、わかっているに越したことはないので、無駄でもない。
  特に環境情報はプログラミング系の科目が必修なので、センターレベルの数学は出来たほうがいい。
Q:タイピングが遅いのですが……。
 A:タイピング(情報技術認定試験)の合格はプログラム単位取得に必須。
  プログラム単位は四年生への進級に必須なので、遅いなら練習しておくべき。
Q:体育で必要なのは?
 A:上靴・ジャージ下・上適当。運動できる格好なら大丈夫。
Q:福翁自伝・学問のすすめいらね。
 A:一年の必修授業で使うかもしれないから持っとけ。
Q:ぼっちになりそうで怖いです。
 A:サークルに入らないと友達作りはきつい。
  とりあえず興味のありそうなサークルは入っとけ。
  グループワークやクラスでもできる可能性はあるが、
  趣味や性格が合う可能性は高くなく、あてにできるものではない。
Q:〜〜の教室はどこですか?
 A:まずはαに行け。教室変更や体育ガイダンスの掲示はそこ。
Q:〜〜は休みなの?
 A:学事WEBとSFSのカレンダーを見るべき。

3 :
語学
英語研究会のページによるとプロジェクト英語の分類は以下の通り
A(479以下), B(480-524), C(525以上)
(GATEWAYコース):対象TOEFL424点以下
補足(かなり主観入ってるので意見求む)
SFCのコース別英語のレベルの目安
TOEFL424点…英検3級 TOEIC365 iBT38 CBT113
TOEFL480点…英検2級 TOEIC520 iBT53 CBT153
TOEFL554点…英検準1級 TOEIC740 iBT82 CBT217
http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20080401A/
gatewayは英検3級以下の、数学オンリーで入ってきた人向け?
Aはそれよりちょっとマシだが高校生の英語が危なげな人向け?
Bは高校生の英語はそこそこ理解できてるが大学生の論文とかはキツイ人向け?
Cはピンキリ
 525~540程度→ギリギリCだけど場合によってはBなども考慮?
 550~580程度→SFC生としてはそこそこ申し分ないレベル?
 580~624程度→英語の文献などもそこそこ不自由無く読める?
 625以上→ノープロブレムかな?

4 :
SFCの語学をまとめてみよう。加筆や修正やらバンバンよろしく
ドイツ語
発音★★★☆☆(普通)
文法★★★☆☆(普通)
語彙★★☆☆☆(英語に近く最初はわりと楽)
授業★★★☆☆(普通)
フランス語
発音★★★★☆(やや難)
文法★★★★☆(やや難)
語彙★★☆☆☆(楽:英語より総語彙数が少ない)
授業★★★★★(豊富な教師陣、幅広い授業)
スペイン語
発音★★☆☆☆(楽)
文法★★★☆☆(普通)
語彙★★☆☆☆(楽)
授業★★★★☆(愛の集団)
中国語
発音★★★★★(かなりきてる)
文法★★★☆☆(普通)
語彙★★☆☆☆(発音さえ無視すれば漢字で)
授業★★★☆☆(普通)
ロシア語
発音★★★★★(かなりヤバい)
文法★★★★★(格変化がキツい)
語彙★★★☆☆(普通)
授業★★★☆☆(普通)
朝鮮語
発音★★★☆☆(なめていると意外に難しい)
文法★★☆☆☆(日本語の言葉を変えれば。敬語とかはちょっと厄介)
語彙★★★☆☆(固有語が覚えにくい。)
授業★★★☆☆(普通)
イタリア語
発音★★☆☆☆(ローマ字読みで良い場合が多い)
文法★★☆☆☆(英語よりは活用・冠詞の変化が多い)
語彙★★☆☆☆(ベーシック2までなので量は多くない)
授業★★★☆☆(陽気な感じ)
アラビア語
発音★★☆☆☆(普通)
文法★☆☆☆☆(さっぱり)
語彙★☆☆☆☆(文字が読めない)
授業★★☆☆☆(おくだ)
マイ語
発音★★☆☆☆(バンバン愛してる)
文法★★☆☆☆(バンバン愛してる)
語彙★★☆☆☆(バンバン愛してる)
授業★★☆☆☆(バンバン俺だ!結婚してくれ!)

5 :
いい加減、院関係のテンプレも増やしてほしい
前スレ見ても分かるとおりMとDの院生もここに書き込んでるんだし
ねらーの学部生は院生をシカトし過ぎだw

6 :
なこと言われても学部生は院のことわからんだろw

7 :
Q:研究会何入ればいいのかわかんないんだけど・・
 A:ここみて自分で考えろ→http://vu9.sfc.keio.ac.jp/project/view.html
これテンプレ追加しよう

8 :
SFCClipの情報だと学校に毎日通ったとしてもバス定期はSuicaよりも高くつくらしいな
あれは情弱が買うもの

9 :
自転車が一番だお

10 :
アラビヤ語は逆じゃないか?
次スレテンプレ修正頼むよ
易←☆☆☆☆☆→難
ドイツ語
発音★★★☆☆(普通)
文法★★★☆☆(普通)
語彙★★☆☆☆(英語に近く最初はわりと楽)
授業★★★☆☆(普通)
フランス語
発音★★★★☆(やや難)
文法★★★★☆(やや難)
語彙★★☆☆☆(楽:英語より総語彙数が少ない)
授業★★★★★(豊富な教師陣、幅広い授業)
スペイン語
発音★★☆☆☆(楽)
文法★★★☆☆(普通)
語彙★★☆☆☆(楽)
授業★★★★☆(愛の集団)
中国語
発音★★★★★(かなりきてる)
文法★★★☆☆(普通)
語彙★★☆☆☆(発音さえ無視すれば漢字で)
授業★★★☆☆(普通)
ロシア語
発音★★★★★(かなりヤバい)
文法★★★★★(格変化がキツい)
語彙★★★☆☆(普通)
授業★★★☆☆(普通)
朝鮮語
発音★★★☆☆(なめていると意外に難しい)
文法★★☆☆☆(日本語の言葉を変えれば。敬語とかはちょっと厄介)
語彙★★★☆☆(固有語が覚えにくい。)
授業★★★☆☆(普通)
イタリア語
発音★★☆☆☆(ローマ字読みで良い場合が多い)
文法★★☆☆☆(英語よりは活用・冠詞の変化が多い)
語彙★★☆☆☆(ベーシック2までなので量は多くない)
授業★★★☆☆(陽気な感じ)
アラビア語
発音★★★☆☆(普通)
文法★★★★★(さっぱり)
語彙★★★★★(文字が読めない)
授業★★★☆☆(おくだ)
マイ語
発音★★☆☆☆(バンバン愛してる)
文法★★☆☆☆(バンバン愛してる)
語彙★★☆☆☆(バンバン愛してる)
授業★★☆☆☆(バンバン俺だ!結婚してくれ!)

11 :
今回はできる>>1だな
スレ建て乙

12 :
マイ語の発音より難しい言語なんてなくね?

13 :
逆だwマイ語の発音は楽。

14 :
院生が自分でテンプレ作れよ
誰も院のことなんて知らねぇよ

15 :
アラビア語履修してるがエグさがキチガイじみてる

16 :
ロシア語は人少すぎて履修してるっていうだけで特定されるレベル

17 :
フラ語の女の子かわいいお

18 :
>>14
誰もって院生の人達だったら分かるだろw
博士まで入れると学部の学年数より多いんだし
つうか俺は学部生だが先輩には口の聞き方まともにしようや

19 :
同じ学生でも目上の相手だもんな。

20 :
>>18
匿名掲示板で何言ってんのお前

21 :
おじちゃんぼくそれしってる!
ネチケット(笑)っていうんでしょ?

22 :
>>20
つまんね

23 :
安価ミスった>>21

24 :
安価ミスった>>22

25 :
安価ミスった >>1000 な

26 :
>>25
本当に面白いと思ってんのか?
さすがsfcだな

27 :
>>26
えっ

28 :
フラグ投げるぞ

29 :
フラグて投げれるの?

30 :
>>26

31 :
つまんね
うp主何歳?

32 :
>>30

おれだけどお前ら用あんならいつでもメディア来い
の服着て待っててやるから一発でわかるだろ?な?


33 :
医者と歯科女医、弁護士と歯科女医が合コンするサイトに
特化しつつあるが、良心的な異業種交流サイトなので
http://ikashika.mh3.mp7.jp/

34 :
起業講座のフェイスブックページの設定が非公開になったぞw

35 :
>>34
そうなるまでにfacebook上で抗議とかあったの?

36 :
起業と経営を喜々として取るようなやつって自己啓発本とか沢山読んでそう

37 :
話聞いて出席書くだけで単位が来る楽単ですしおすし

38 :
>話聞いて出席書く
どこが楽単やねん

39 :
>>37
デザイン言語と同じ感じ?

40 :
話聞かなくて出席書くだけなら楽単だが

41 :
引きこもり最高age

42 :
>>40
出席取る時点で楽単ではない

43 :
正確には出席が評価に反映されやすいのが楽単だな
あとは点数とりやすい問題がでる期末試験100%の科目

44 :
一度も授業行かずにAが貰える授業が楽単だ覚えとけ
毎回出席しないかんとか地獄でしかないわ

45 :
>>35
ここ見て焦って非公開って感じじゃね?

46 :
意外とROM専多いのか?

47 :
楽の基準が厳しいんだな
情弱の俺にはそんな授業は見つけられなかった
「インターネット」とかか?

48 :
>>46
なー
いきなりレス増えてビビるわ

49 :
むしろSFCなのにネラーが少ないという事が異常

50 :
>>49
まとめ厨は9割超えてるがな

51 :
言えてる
運営をfacebookで行う講座もあるくらいなのにw

52 :
ROM専は多いだろうな
皆どんどん書き込んでこうぜ、twitterじゃ言いにくいこともたくさんあるだろ

53 :
講義中もネットに接続してカタカタだからなw

54 :
>>52
twitterで書けない連中が名無しで批判しまくった結果、非公開設定にw

55 :
お前らやったじゃん!連休明けに投書箱にクレーム入れる手間が省けてw

56 :
講義でパソコン開いてる奴の90%は授業と関係ないことしてるよな
SNS、まとめサイト、ようつべ、ニコニコ、ゲーム、・・・

57 :
>>56
運営気取りの新入生も運営とは名ばかりで実は講義中にツイートしてるだけというw

58 :
このスレいつの間にこんな勢いのあるスレになってたんだ・・
1日1回スレ開いて お、珍しく今日は書き込みがあるじゃん ってスレだったのに・・

59 :
一昨日から今日までの流れを考えるとネットの力は恐るべしだな(;゜Д゜)
一度、叩かれ出したら止まらないし誰のことか分かる状態で永久にネット上に残るわけだし

60 :
>>58
今はたまたまでしょ
新入生が入学して講義が開始された直後で今回の騒ぎがあったから流れが早いだけだよ
その講義も中身は大してないのに世に自分は出来るアピールがしやすいSFCが好みそうな内容だったからね

61 :
その運営の女とやら、就活GDで爆死しそうだなあ

62 :
>>61
何でそう思うの?

63 :
そもそも就活せずに起業するパターンも考えられるがw

64 :
>>61
名前も出てないから死ななくね

65 :
>>61>>64
いやあ、GDで議長名乗り出る女の地雷度の高さを思い出してな
なんとなく、だから、まああれだ、ソース出せとかは無しでな

66 :
twitterとかfacebookは疲れる
2chこそ至高

67 :
>>66
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

68 :
>>56
だよな
後ろから見えてるのに恥ずかしくないのかと思う

69 :
>>66
同意
本人特定のリスクが怖すぎるわ

70 :
>>69
けど逆に、SFCは自己顕示欲の強いやつ多いよな
見て見て君と言いますか

71 :
>>70
だって変人扱いされるの大好きじゃん、典型的なSFC生は

72 :
>>71
自分で変人だと思ってるやつが大半なんだからつまるとこ凡人なんだよなー
あと多分叩かれるが起業起業うざいんだが
起業さえしたら誰でも成功者になれるの?って話

73 :
>>72
「成功」はあくまで副産物であって、自分のやりたい事をしたいから起業するんだよ
ちなみに何回失敗しても成功するまで続けた人は「成功者」になれるらしいよ

74 :
社会起業(笑)
ソーシャルイノベーション(笑)

75 :
>>73
典型的なSFC生だねー
もう少し現実を見た方がいいかと
なんか起業関係の話見る度に自己啓発セミナーを連想する

76 :
>>75
ちなみに>>73は起業と経営の授業でゲストが話したことだよ

77 :
SFCで起業したうち何割が採算取れてるか提示すれば目が覚めるんじゃないか?
個人的には夢見がちな奴が多いと思うんだが、知ってなお特攻するほど意志が強い奴はどれくらいいるのだろうか

78 :
やる前から無理だ無理だ言ってたら何も出来ないな

79 :
>>75
自分のやりたいことがあるから起業する
金持ちの親の援助があるから失敗なんて怖くない
これが現実です

80 :
>>79
なんかすげえ納得した
伊達に慶應じゃないわけね

81 :
日本初のネットベンチャーってどれも何だか胡散臭い感じがするのは何故だろう
mixi、GREE、DeNA、楽天…
アメリカ発のネットベンチャーはそれなりに見える
facebook、twitter、dropbox、Amazon、Google…

82 :
mixiは中高生のおもちゃ、厨の温床ってイメージ
GREE、モバゲーは中身の無いスカスカの課金ゲームで荒稼ぎ
楽天はゴチャゴチャしてて見にくい上にメールスパムが酷すぎ
…どれも情弱相手のサービスって感じがするな

83 :
グリーモバゲーは低賃金層がボリュームだな
普通に考えたらケータイであのちゃちなゲームをする気にはならない

84 :
楽天はお前らの先輩じゃなかったか

85 :
>>84
楽天の中枢は俺らの先輩だし、起業セミナーの運営も俺らの後輩という事実w

86 :
楽天ってブラック臭がすごいんだけど

87 :
ネット企業はどこもブラックらしいよ
残業が半端ないらしいし
収入は悪くないらしいけど
働き出したら正に社畜らしい

88 :
楽天の社会性を問いただしている記事
http://mainichi.jp/select/news/20120504k0000m040062000c.html

89 :
基本的に新興企業にろくな会社は無いよな。
起業しようとする奴の人間性を如実に表してるよ。
起業セミナーに歓喜してる一年や運営の学生が中身が薄いのは納得できるもん。

90 :
新興企業は会社に体力がないので従業員を社畜化する
→社内での競争が激化し社風がギスギスする
→その皺寄せがエンドユーザーに
→世論を反映しメディアが取り上げ企業の問題点が表面化
これをループするからベンチャー系の起業は諸々の問題が多い

91 :
じゃあ既存の大企業はどうやって成長したの?
AppleとかGoogleも

92 :
噂の起業と経営の講義をdisっていた奴見つけたわ。
講義を受講していない癖にツイッターでシコシコ持論述べて批判とか笑えてくる。

93 :
誰かその批判ツイートやらをここに貼ってくれ
まとめからは消されてて何が起きたのかわからん

94 :
>>85
先輩どころか
社外取締役は村井純だぞ
楽天はほぼSFCに占拠されていると言われても過言ではない

95 :
>>93
前スレで貼られてたよ。そこから遡った。

96 :
>>91
それ国内資本の企業じゃねえじゃんw

97 :
てか日本のベンチャー界隈見てると
酒飲んだり、パーティしたり、合宿と称した旅行してたりして
全力で仕事に打ち込んでいる様に見えないよね。
アウトプットもしょぼいし。
>>94
昔のSFCは東大生を差し置いて大企業がこぞって採用したくなる粒ぞろいが沢山いたからね。

98 :
こんな真面目な話で盛り上がるなんてすごいな
途中からどうでもよくなってしまった私とは違う

99 :
さあ!明日から人が減るぞー
どのくらい減るか楽しみだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
杏林大学 八王子キャンパス★16 (444)
武蔵大学 その28 (346)
【新入生】宮崎大学Part.41【歓迎】 (854)
【新体制】 横浜薬科大学 22 【再試は1回】 (282)
【ピン大】桃山学院大学ぱーと9【もも大】 (225)
同志社★NHK大河ドラマ「八重の桜」★新島譲 (299)
--log9.info------------------
★ウィントン・ケリー★ (344)
【PE'Z】門田晃介【JAW】 (444)
★梅津和時 その多彩な音楽活動★ (296)
ビリーシーンより上手いベーシストっているの? (377)
【Dave】デイブ・グルーシン【Grusin】 (339)
●●●ケイコ・リーって芸能人なの?●●● (946)
ソニー・クラークはお好き? (522)
Pat Martino パット・マルティーノ (204)
クインシー・ジョーンズ (219)
ハンク・ジョーンズ (997) 2: レスしてね! (378)
油井正一御大ってどうよ? (226)
JAZZな壁紙キボンヌ (279)
★★★グラント・グリーン★★★ (775)
Richard Bona リチャードボナ 2スレ (709)
SACDおすすめソフト (261)
狂気のトランペットを望む (375)
--log55.com------------------
ありがとう浜村淳です アンチスレ13
ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン59
「ドキハキ」ABCラジオ ドッキリ! ハッキリ! 三代澤康司です 「朝日放送」
【CBCよ】北野誠のズバリ!26【気は確かか?】
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ アンチ144
【YASU】HBCカーナビラジオ31【山根ゴリラ】
【渋ラジ】渋谷のラジオ 87.6MHz【ラジ公】
ランパンプスのオールナイトニッポン0(ZERO) ★1