1read 100read
2012年6月×1594: 「独身ですか?」と聞かれたら? (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初婚相手が×1ってW (448)
離婚てどれくらい辛いの? (967)
   さよならの言葉    (321)
【失敗】どういう女と結婚すべき?【経験】 (775)
年下の彼 反対を押し切ってまで結婚しても (431)
×1女と雑談するスレPART1 (221)

「独身ですか?」と聞かれたら?


1 :04/06/07 〜 最終レス :12/01/09
みなさん、「独身ですか?」と聞かれたら何と答えますか?
1.そうです。
2.×1です。
3.その他
また、「お子さんはいらっしゃらないんですか?」と×1小梨が聞かれたら何と答えますか?
1.いません。
2.いません。独身なんですよ。
3.いません。×1なんですよ。
4.その他

2 :
かわいい女に聞かれたら
「もちろん独身ですよ。あなたのような人に出会うのを待ってました」
げろブスだったら
「あなたも独身ですね。顔を見れば1発でわかりますよ」

3 :
>>2
上2行を、詐欺・騙しと言います
毒女から見たらそうです・・・
最初にきちんと罰を自己申告して下さい

4 :
「独身になりました」と答えます

5 :
今はひとりです。 と言います。大体の人がそれで勘づきます。

6 :
聞かれる状況にもよるけど、今は独身です、と言うのが多い。

7 :
独身になりました
今はひとりです
今は独身です
成る程。

8 :
子蟻なんで 「子供は居ますよ」だな。

9 :
毒チンですと答えます

10 :
>>8
同じく。
>>1に、小梨しか対象にしてないのが、なんかおかしかった。
>>1さんは子供がいないので、それしか考えが及ばなかったのね〜って。
スレタイに「小梨さんが」と付いてたらわかりやすかったんだけどね。

11 :
×1子蟻男なのだが、
「結婚したました。子供もいます」と答えると
「お子さんには会えるの?」と100%聞かれます。
これが世間の×1パパの認識なんだろね。
「子供は自分の所にいますよ」
「あら、大変ね。奥さんに逃げられたの?」
これが世間の×1子蟻パパの認識なんだろね
その通り逃げられたのだが。。。

12 :
×結婚したました
○結婚してました

13 :
独身です、って答える。
だって、結婚歴を聞かれてるんじゃないから。
ただ「彼氏いない歴は何年?」って聞かれたら、悩む・・・。

14 :
>「あら、大変ね。奥さんに逃げられたの?」
ハッキリ言うかよ!って感じですねw
元旦那あてに株をやらないかだの、教材の勧誘だので、よく電話がかかってくる。
(元々公営住宅で、旦那の方が出ていったから電話番号も変わっていない)
いないと言ってもしつこいので
「女作って逃げました」って言うとブツッと切られた。煤i`Д´)
ちなみに私は「結婚?かつてしてた記憶があります」と答えてます。

15 :
>「あら、大変ね。奥さんに逃げられたの?」
そか?言われた事無いなぁ。
むしろ「引き取ったの?すご〜い!」とか言われるが。
いや、置いて行ったんだけどね (ノ` ー´)ノ===┻━┻

16 :
「独身ですか?」 と聞かれたら
「はい。もう結婚はこりごりです」 と笑う。

17 :
>>16
いただきますo(..)o

18 :
ぼくの場合、恥ずかしそうに
「×1なんですよ。いろいろありまして」
お子さんは?
「幸か不幸かいないんです。」
と答えるようにしています。
多分再婚ということになりますと
相手は子蟻のパターンがあると
思われますので。

19 :
>>1
うるせーバカ!と答える

20 :
「独身です」だな。
もちろん聞かれた相手と状況によるけど。
でも「未婚 or 既婚」を選択する場合に出くわすと
未婚に躊躇があるのはなぜだろう。

21 :
>>20
逆に、そういうアンケート(?)をする側は
×1はどちらを選択することを期待しているのかな?
今の世の中、×1ももはや少数派ではないってことは
わかってるはずだと思うけど・・・。
ただ、選択肢が「未婚 or 既婚 or ×1」になっちゃうと
それこそ「うるせーバカ!」との答えが返ってくるか・・・。

22 :
現在は独身です、と答える。

23 :
>>20
確かに。独身だけど未婚じゃないもんな。

24 :
俺は独身だって言われた。

25 :
「結婚経験者です」

26 :
独身ですね!今は

27 :
相手にもよるなぁ。
大して親しくも無い人に、X1だって事をベラベラ喋る人なんてそんなにいないでしょ?

28 :
子蟻でも独身って言うものなの?

29 :
単身?
・・・じゃねーか

30 :
正直に×1子有りって答えます。離婚して4年になるけど隠す必要もないからね

31 :
時と場合、相手によって答え方変える。
いちいち全部の人に「×1です」なんて言う必要ない。

32 :
そうだよね。隠しはしないけど、なんで家庭環境とかべらべら申告しなきゃ
いけないわけ?

33 :
転職のとき、面接で結婚しているかどうか
聞かれた人いる?

34 :
>>32
毒から見ると、罰は人間としては関わりたく無い欠格者だという認識があるのでしょう
私ももし独身だったら、正直離婚歴のある男とは関わりを持ちたく無いだろうから。
社会的にも認められていないし、罰であるという事はやはり、爽やかに自己申告して
それでも去っていかない相手とのみ、人間関係を作った方がいい。
毒から見ると罰を初期段階で自己申告しないことは【詐欺・騙し】と捉えられると
思う。この板にくる毒を見ててそう思う。

35 :
>>33
子蟻なんで、家族構成を見て「ご主人は…?」と聞かれた。
「今はいません」と言ったら、そっかそっか と理解してくれた。
結果として、「それなら一生懸命やってくれるだろう」と言われて採用決定。

36 :
>>34
なんか卑屈しすぎやしないかい?
人付き合いなんて、肩書きでするもんじゃないでしょ。
「騙された」って感じるのは、男女間で深い関係になってから告白した場合くらいと思われ。

37 :
>>34
×があろうが無かろうが、結局は相手次第じゃないのかな?
私からしてみれば、×があるなし関係ないと思うけど、
逆に×は関わりたくないという人とこそ関わり合いたくないかも。
仕事ならいやいや付き合うことはあるかもしれないけどね。

38 :
よく家に特定の会社からセールスの電話がかかってきて
「奥様いらっしゃいますか〜」
などといわれます。「結婚してないし奥さんなんていないよ」
とはっきり言ってやればもう電話が来ないと思うけれど
わざわざ俺の個人情報を見ず知らずの人に言いたくないので
「居ません」とだけ返事しています。

39 :
「いません」というと「いつお帰りですか」としつこいので、
「死にました」って言ってやった。似たようなもんだろ。
新しい住所を教えてやる義理は元妻にも電話してくる業者にもない
からな。

40 :
離婚して1年。元・旦那の方に届く郵便物は何も言わなくとも新住所におくられてきます。(元旦那によって)
離婚してからは一切の連絡をとってないのですが
郵便局の転送サービスを利用しても届いてしまう物は送ってくれます。
義理、あるみたいです。
ちなみにあたしは離婚暦を周りに言ってません。
それこそ話して聞かせる義理はない。
今の彼には付き合う前にいいましたけどね。

41 :
バツイチを隠すのは経歴詐称だよ

42 :
シチュエーションを分けて考えないために食い違っているようだな。
1:まず、子がない場合は、再婚の対象として付き合う時にだけ言えばいいだろう。
2:子蟻の場合。現在の家庭環境を知っておいてもらったほうがいい相手
(同僚とか上司とか、交流の多い仕事先とか)には言う。学校行事や子
供の体調が悪いようなときに突然休む可能性もある。夜も早く帰ったり
することもあるだろうし。
3:天気の話や好きなプロ野球のチームと同レベルの世間話しかしない
相手なら申告する必要はないだろ。相手もリアクションに困るし。
ま、相手も子蟻X1なら苦労話で盛り上がるかもしれんが。
井上満則氏のいう「経歴詐称」というケースが思いつかない。
できたら具体的なケースを挙げてくれないか?

43 :
>>41
みんな隠してないじゃん。
既婚か独身かだったら独身には違いないんだし。
ただ子蟻はバツって言った方が誤解無くてよさそうだけど。
ちなみに私は子梨。
『独身?』と聞かれたら『うん』
『結婚は?』と聞かれたら『一回したけどやめた』

44 :
今ならケコーンもしてあげれるYO
ってコタエます

45 :
よろしくお願いいたします。

46 :
うにゅ

47 :
今の彼氏は全部知ってる。
全部吐き出した。
もちろん離婚したことも。

48 :
>47
うまくいくといいな

49 :
>>47
ありがとう

50 :
間違えました、>>48さんあてです。

51 :
色々聞かれるのは辛いので、バツ1子もちで〜す!v
と楽しそうに答えるようにしてます。呆れてか変な事聞いてしまったと
思うのか、それ以上聞いてきません。

52 :
それは、X1女性にのみ許される技かと。うらやましい

53 :
かつて配偶者が1名いたがある朝目が覚めたら荷物ごといなくなってましたが、なにか?と堂々と答えている。
現実直視のためのリハビリ(w

54 :
独身ですと答える。
じゃないと最初から敬遠される。
騙しと言われればそれまでだけど
それが理由でスタート地点に立てないのは辛い。

55 :
昔妻がいました・・・と遠い目をする。それ以上聞かれないからうざくなくてよし。

56 :
>>54
うわわわー!
そんなウソつかれるほうがもっと嫌だ。
虚言癖???治したほうがいいですよ。
ってかーそんなウソついても遅かれ早かれバレるし。意味ないよ。

57 :
「今はね」と答える。すると一度はケコーンしてたのかと聞かれるので
「昔ね」と言う。
ここまでくると、言いにくそうにしながらも必ず聞いてくるのが
「こ、子供さんは?」 (そんなに聞くのが怖いのかw)
「子供はいない、できなかったからね」と答えると
そっと小さなため息をついているのが分かる(ホホエミ
やはり一番聞きたいのは子供がいるのかどうなのかってことなのかな?

58 :
>>57
くくくっ(^^) 同じ。
その続きで「子供がいないなら、これからじゃない!」とか
「問題ない」と言われるけど、そんなことはナイのだ。
「子供がいたらいたで、幸せだったかもしれませんね」と、
トドメを打つ。 ・・・二度と聞かれない。

59 :
子供が高校生です、とか言うと勝手に既婚者と思ってくれるようだ
仕事柄(タクシードライバー)旦那さんは普通の会社員?と聞かれることが多いが
面倒なので「そうなんです」と答えている

60 :
相方は死にますた!と明るく言いますね。本当に死んじまったから…

61 :
なんで「独身です」が嘘なのだ?
「違います」と言えばイイのか?
結婚歴は? と聞かれたら「×1です」と答える。

62 :
>>61は正しい。

63 :
聞かれない。
高校生がいる様な歳だから。いや、実際高校生の子供いるし。

64 :
「独身ですか?」
「はい。独身になりました。」
       〜〜〜〜〜
これで察しのいい人はわかる。

65 :
新規の取引先なんかに聞かれたら「独身です」としか言わない。
後日、自分の口から子供の話題が出ると、皆一様に「エッ?」と
言う顔をする。
その後のリアクション
1、えーどうして?と、一段身を乗り出す。
2、今度は気の会う人と巡り会えれば良いね。
やはり2の人と取引を続けたいと思うよ。

66 :
「ええ、今は独身です」

67 :
「なんで?」と聞き返すなあ。
性格悪いんだな俺

68 :
「私バツ1ー。子供いるよー」ってカラッと言う。
わざわざ自分からマイナスイメージを植えつけない。
独とは彼氏の話で盛り上がれるし、
主婦のしんどさも知ってるから鬼とも話が合うし、
子供の成長も語れるし、
もちバツとは意気投合するし。
離婚理由を言う必要は無いけど、隠し事が無いのは楽です。

69 :
死別だから、結婚してますって答えてるわ。
でも旦那のこと聞かれると「今、日本におりませんので」と言っちゃう。
根掘り葉掘りされるとヘコム。
死んだーってまだ言えないわ。認めてないもん。

70 :
ダセーな
カミングアウトしろよ牝豚

71 :
結婚相談の仕事してるんだけど
書類に「離別」「死別」って選んで丸つけるとこがあって
「死別」に丸つけてる人がいたので「まあ、奥様亡くなられたんですか
いつ?」と聞いたら「いや…まだ生きてるみたいなんですけど」
「そりゃ離別じゃないですか!」「私の中ではしんだも同然なんで」
と平気で言ってた人いたよw

72 :
>>26
独男が、こう答えたら面白いのにね

73 :
>>71
結婚相談所に御勤務ですか?
あのお、あなたはバツですか?
バツでも雇ってもらえますかねえ?
興味深々なんだけど・・・

74 :
>>73
私はバツじゃないです。
バツが雇ってもらえるかどうかはわかりませんが
私の知る限り職場にバツはいません。

75 :
「独身です。でも娘がいますよ。」と一言。
察しの良い人はそれ以上突っ込まない。
「大変ね。」と言われたら「まぁ、ある意味気楽です。」と笑顔で一言。

76 :
【Q 1】独身ですか?
【Ans.】3.その他
    「はい!!(元気良く)・・・(間を少しおいて、ややぎこちない微笑で)今は」
【Q 2】お子さんはいらっしゃらないんですか?
【Ans.】1.いません。

77 :
まず「独身ですか?」とは聞かれない。
殆ど、いきなり「お子さんは?」と聞かれるので、
「いません。結婚歴はありますが、子供はいませんでした」と答える。
それでも「???」の察しの悪い人には、「×1だ!文句あるかゴルァ!!」と答える。

78 :
どっちの質問にも
「まぁ一応」
と答えている

79 :
子持ちバツはどうしようもないねえ

80 :
結婚してた頃、勝手に独身だと思われてる事がほとんどで、
結婚してると言うと『え!?結婚してるの!?』と言われた私は
離婚してからは誰からも確認されない…。

81 :
既婚・未婚しか選択肢がないものに記入するとき
罪悪感を持ちながら未婚にまるをするのをやめたい
離婚か未再婚があればいいのに

82 :
別になんとも思わない×なんですぅと言ってるよ

83 :
「独身ですか?」と聞かれたら?
はい、学会員ですと答えましょう。

84 :
30代だけど「独身ですか」なんて聞かれたことがない。

85 :
オモイッキリ×1です。そして娘というお宝までいます!と答えています。馬鹿ですか?

86 :
別居中ですと答えます。

87 :
ケータイなんかに子どもの写真貼ってるので、
「かわいいお子さんですね。」「結婚してたんですか?」といわれることがたまにあるかな。
んで、オレは
「いやぁ、過去のことは全て捨てたんですよ(←子ども連れて逃げられてくせに)」と努めて明るく言う。
×1ってことで暗い過去のイメージ持たれたくないもんでね。
割と親しい友だち限定。

88 :
せっかく女性と出会えてもあなたに魅力が無ければ、
SEXまで持ち込むのは無理です。
僕が行ったモテない男(喪男)の脱出法を紹介します
あくまで喪男用ですので、イケメンには必要ありません^^;
http://blog.livedoor.jp/chinpo_omeko/

89 :
>
「独身ですか?」と聞かれたら?
A ベテランです・・・。

90 :
毒身です。

91 :
バツイチです

92 :
相手を見て、返答を考えるよ。
セクハラおやじに「バツ一」なんて言ったら面倒なことになりかねないし。

93 :
確かに答えに困るね。
でも幸せな主婦に見えるらしいから
独身ですか?なんて聞かれたことがない。
子供と一緒なら幸せな主婦に見えるよね。
誰も×1なんて思わないだろうな。

94 :
独身ですと答える。
事実そうだし。

95 :
「一応、独身です」かな。
相手によっては、ふざけて
「出戻りです。」と答えたりする。

96 :
子供居ますよ!とにこやかに答えます
旦那さんは?と聞かれれば
居ませんよ!とこれまたにこやかに答えます

97 :
独身です。あ、正確には 独身になりました です☆
いつも開幕カミングアウトな31♂でございます。

98 :
販売の仕事をしてるのですが「独身ですか?」とお客さんに聞かれた
「独身ですが子供が居ます」と答えた
「えっ?そうなんですか」と言って
そのまま立ち去って行かれました

99 :
今の彼女と付き合う前
彼女「○○さんて結婚されてないんですか?」
俺 「結婚?してたことあるよ。」
彼女「そうなんですかぁ〜」
俺 「2回程・・・(超小声で)」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【元夫が】 境界性人格障害だった 【元妻が】 (908)
SHARP X1シリーズ (365)
【報道】ズッコン再婚のボッシー・堀ちえみが×2に! (270)
【子ありも】バツ男の料理スレ 2品目【子なしも】 (777)
我儘過ぎて離婚したけど復縁したい★2 (904)
家を建てちゃった後で離婚使用か考えてる人 (412)
--log9.info------------------
【白い家】ゾークシリーズを語ろう【ヨゾゾ】 (221)
Two Worlds 2 日本語翻訳スレッド (457)
PCゲーもうダメだな (315)
SKYRIM MOD専用雑談、晒しスレ【顔SS禁止】その1 (785)
【パズル】Crazy Machines【ピタゴラスイッチ】 (416)
【予約】ゲーム通販総合スレッドpart10【輸入】 (933)
『現代大戦略2009 〜世界恐慌・体制崩壊の序曲〜』 (404)
East India Company (230)
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ54【オブリ】 (689)
Civilization4(Civ4) 天帝スレ (810)
こんな大戦略は嫌だ! (541)
【冷戦】 World in Conflict 核6発目 【WiC】 (251)
Wizardry/7 (444)
【(゚ё゚)クルッポー】MUGEN鳩スレ8【(゚ё゚)クルッポー】 (367)
◆MUGENやろうぜpart69◆ (381)
LoL】League of Legends【DotA系】 その115 (233)
--log55.com------------------
【カーリング】3/23 常呂報告会【地元凱旋】
何故、黒人のアイスホッケー選手が極めて少ないか?
【TDN】タダノアイスホッケークラブ【帯広代表】
【讃岐】サーパス香川アイスホッケークラブ【うどん】
【WCC】世界カーリング選手権2008二年後に向けて
プルシェンコの話をしよう♪
ジャンプ中継で八木弘和が名解説な件
が  ん  ば  れ  里  谷  多  英