1read 100read
2013年01月アニメ41: 琴浦さん その4 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さくら荘のペットな彼女 サムゲタン89杯目 (848)
カードファイト!!ヴァンガード リンクジョーカー編 164枚目 (1001)
ジョジョの奇妙な冒険 Par86 (1001)
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 218本場 (441)
探検ドリランド part4 (972)
リトルバスターズ!は原作通り池沼を独善で救う糞アニメ9 (799)

琴浦さん その4


1 :2013/01/13 〜 最終レス :Over
人の心が読める少女と、彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジー。
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成25年1月より放送開始。
・中部日本放送 (CBC)   毎週木曜日 26:00〜 1月10日〜
・アニメシアターX (AT-X)  .毎週土曜日 20:30〜 1月12日〜
 毎週(月) 11:30〜、毎週(水) 29:30〜、毎週(金) 17:30〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 23:30更新:http://ch.nicovideo.jp/channel/kotourasan
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 23:00〜 1月14日〜
・サンテレビ (SUN)      毎週火曜日 25:35〜 1月15日〜
・熊本放送 (RKK)      毎週日曜日 25:50〜 2月3日〜
バンダイチャンネル、楽天ショウタイム、ドコモアニメストア他でも配信
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.kotourasan.com/ http://hicbc.com/tv/kotourasan/
・番組公式twitte:http://twitter.com/kotoura_san
・「琴浦さん」特設サイト:http://kotourasan.net/
●前スレ
琴浦さん その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1357981570/

2 :
●制作陣
・原作:えのきづ (マンガごっちゃ連載中、マイクロマガジン社刊)
・監督:太田雅彦
・脚本:あおしまたかし
・キャラクターデザイン/総作画監督:大隈孝晴
・美術監督:高橋麻穂
・色彩設計:山本未有
・コンポジットディレクター:川井朝美
・CGディレクター:井口光隆
・編集:小野寺絵美
・音響監督:明田川仁
・音楽:三澤康広
・アニメーション制作:AIC Classic
●登場人物/声の出演
・琴浦春香:金元寿子   ・真鍋義久:福島潤
・御舟百合子:花澤香菜  ・室戸大智:下野紘
・森谷ヒヨリ:久保ユリカ
●商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」…歌:中島愛、発売日:平成25年1月23日

3 :
●関連スレ
[4コマ漫画板]
【琴浦さん】えのきづ【桜乃さん迷走中!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1346159004/
[4コマ漫画板]
【琴浦さん】えのきづ【桜乃さん迷走中!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1346159004/
[アニキャラ個別板]
【琴浦さん】琴浦春香は苦労人可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1357900252/

4 :
●質疑応答
Q.主人公馬鹿過ぎない? なんでいちいち相手の考えてること口に出すの? 嫌われるに決まってるじゃん。
A.幼少期については心の声と本物の声の区別がついていなかったのと、幼い故の浅はかさからの行動です。
  そもそも彼女にとっては「相手が考えていることが聞こえる」のは当たり前のことですし、
  幼いから「他の人には心の声が聞こえない」こともよく分かっていないものと思われます。
  ですから、心の声をばらすのが悪いことだというのもなかなか理解できなかったと思われます。
Q.でもある程度成長して物が分かってきたら普通は反省して隠すよね?
A.制服を着ているシーン(恐らく中学生ぐらい?)以降は隠そうとしていたと思われます。
  友人らしき女の子の糾弾の言葉(「前から変だと思ってた」等)からして、
  おそらく彼女らに対しては読心能力のことは隠そうとしていたのが、何かの拍子にバレてしまったと思われます。
Q.ではなんで今は隠してないの? むしろ自分から知らせようとしてね? 馬鹿なの?
A.何度か転校を繰り返していたらしい描写からして、行く先々でも隠そうとしたけど
  ちょっとした拍子にばれる、という感じの失敗を繰り返してしまったと思われます。
  その後猫の一件で止めを刺され、「どうせ最後はバレて嫌われるのだから、最初から嫌われていた方が傷つかずに済む」
  という結論を出してああいう振舞いをしているものと思われます。
Q.解説聞いてもやっぱりむかつく。感情移入できない。
A.そんな独りよがりでドジっ娘な琴浦さんが
  エロスの貴公子だけどいい奴(真鍋君)に出会って成長していく物語だと思いますので
  今後の展開と琴浦さんの精神的な成長にご期待下さい。

5 :
日常系かと思いきや超絶シリアス?
と思いきや日常系か。
わけわからんわ。

6 :
>>1
      ヽ .!   /:}  |
        ! .!  |:/:ィ--ト、
        | ,} _人-==イ´
        ヽ/ィ Aヾ、/
     _、__ く,.>-<ソ:V{_
    _>: :_/   U  ヽ: : :/_
    >-(fi ,-、    ,-、 }.):': :<
   /:ィ: : :ヾ,_L_L   _L_L {: : ,-,
   ´ .|: : :_:ヽ_,   、__, /: : /
    /: :, -:-:ヽ,.- :' ̄`ヾ: : : :/__
    '´ \: : : : : : : : : :ヽ:: : : : :ノ
       `ヽ: :_:_: >ー'´):)
                ´

7 :
最初から情欲を隠さない俺の様な人間なら琴浦さん相手でも問題ないな

8 :
ニコニコで見たが面白いじゃん
真鍋最高

9 :
>>1
乙コシ
次スレこそはスレタイにもコシを入れて欲しいでコシ

10 :
>>1
よしよしよし

11 :
真鍋が俗っぽい良いヤツでなんか新鮮だった
こいつは精神的に(R)紳士だぜ、気に入った!

12 :
アニメが成功したら原作が爆発的に売れそうな予感

13 :
最初の鬱描写は2〜3話あとでやった方が良かったのでは?
下手にシリアスヘイターに噛み付かれる前に先手を打ったのかな?
原作知らんが基本は学園コメディーらしいじゃん
緩急の付け方としてかなり斬新というか、まぁ個人的には面白かったけど
のっけからあそこまで鬱だとシリアスヘイターじゃなくても
OP始まる前に敬遠しちゃったケースが多いんじゃないかなと思うツカミだった

14 :
反応を見てると敬遠したやつより引きこまれた奴のが明らかに多い
最初に学園コメディやってたらシリアス行く前にそれこそ切られてたと思う
注目度の低さは今期ナンバーワンだったかもしれないくらいだぞ

15 :
見てればわかるけど、この後もシリアス展開わんさかだよ

16 :
幼少の頃って言動と心の声の区別がついてないんだよね?
それなら幼少期の好きな人の話はおかしくないか?
本物の声と心の声の区別がつかないのなら、本物の声に対してなんで「嘘つくの」とかいうんだ?
他の人にも心の声が聞こえてると思ってるのなら嘘というのはおかしいし
わざわざ好きな人を復唱して言うのもおかしいだろ。
上記行動は区別ができてて、他の人に心の声が聞こえてない事が分かってないと出来ない反応で、
それだと単に性格が悪いようにとれる。
幼少期の主人公にしても演出の為にあざとく天真爛漫な子にしてるというか、
心の中が常に聞こえるのなら悪意に一々反応して毎日喧嘩してるか
悪意を怖がって友達も作れず、ひきこもりな子供になってるか、達観した子になるかだろ?
いきなり能力に目覚めたとかじゃなければ、あの年齢まであんな子なのは無理がある。

正直>>4にはおバカな子とかこまけぇこたぁいいんだよ!とか書いてくれてたほうが
まだ納得できる。

コメディと分かってれば、ご都合もキャラも気にならないんだけど
最初がシリアスだったから普通に見てしまって、こうはなんねーよ感がハンパないし、
あざとさが目に付いてしまうしで、見かたを間違えたわ・・・

17 :
ってかこの後すぐ、次回また結構きっついシリアスだよ

18 :
>>16
幼少期って幼稚園の時なんじゃね?じゃんけんで何出すか「言ってるんだもん」
小学校ではなんで「嘘つくの?」
その後でいじめられるようになってって感じ
小学校では心の声と認識出来てたがそれをバラす事が人を傷つける事までは理解してなかったと
あの一件からのいじめや両親の対応のなかで次第に認識し始めたと

19 :
性格が悪いように取れるならそう思って見ればいいんじゃね
それで作品を見る気が起きないなら切ればいいし
たかだか10分の描写で人間の何を説明できると思ってんだ

20 :
>>13
あれ程のシリアスな事でもアホな展開で切り替えた事にこのアニメのレベルの高さを感じた
悩んでても仕方ない的な原作者のメッセージというか
萌えハーレムだらけの深夜枠だろ、と思ってたからある意味衝撃だったよw

21 :
昔から原作読んでてファンだったがアニメ1話がここまで大勢に絶賛されるとは思ってもみなかった
アニメ放送前に原作読んだ奴からはつまらんとか何でこんなのアニメ化したんだとか散々言われまくってたから俺がアニメ1話見た後もこれを面白いと感じた奴は少ないんだろうなって思ってたのに
そんなにアニメは原作とは別物並みに良い出来だったか?

22 :
最後に転校する時、担任の心の声が聞こえても何も言い返さずにやり過ごした。
それは前の学校はもうじき自分が離れる場所で、何かを言っても状況が変わるわけじゃないと理解してたから何も言わなかった。
でも転校先ではいきなり心の声に言い返して孤立するように仕向けた。
学習してないんじゃなくて、
学習して最初から孤立する事を選んだ結果わざと言い返しているんだよ。

23 :
琴浦さんは幸せになるべき

24 :
>>21
原作スレがあるのは知ってるか?
アニメ人気が原作人気に繋がるわけじゃないのは当たり前だが、
こうも差があると、原作好きとしてはなんとも複雑な気分になるな

25 :
>>1
乙こし

26 :
MXよかニコのがはえーのかよw

27 :
少なくとも第1話は抜群に面白かった

28 :
2話以降が心配ですわ

29 :
ほんと金元でよかったと思う

30 :
アニメ化決定してから原作も買ったよ
田舎のその辺の本屋ではとても置いてなかったので隣の市まで行った

31 :
>>1

                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  ニュータイプか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

32 :
>>16
善意・悪意という概念すらなかったのかもね。
生まれた時から他者の心が常時読めるというのは、普通の人間では想像も出来ない価値観を生む。
最初からずっと読めたが故に、「人は心を隠す(本音と建前)」という概念を持ち得なかったように、
「人には善意と悪意がある」という概念も持てなかったのかもしれない。
でも同じように「嘘」という概念もないはずだから、アニメのあのセリフはおかしくはあるが。
ある程度の年齢になると「心が読めるのはどうやら自分だけ」という事実に気づき、それを自慢する(誇らしげにする)という子供っぽい行動を取った過去もあるそうだけどね。

33 :
>>22
そこは分かってて「学習能力ねえw」って言ってるんじゃないか2ch的に
まあ反射的にそう言ってしまうなら分からないでもないが
1話最後まで見て噛み砕いてなお理解できないならかなりヤバいレベル
終盤の二人のやりとりだけでも答えに近いヒントがあったし
俺はむしろ説明が過剰な気さえしたな
しかし確実に好き嫌いが分かれる作品だなってのは思ったw
要はいつまでも文句垂れてないで切りたきゃ切れって話だよ
ただでさえ深夜アニメは一人じゃとても見切れないほど飽和してるんだし

34 :
>>13
89.2
7.8
1.4
1.0
0.6
http://uploader.rgr.jp/src/up13789.jpg
ニコニコがこの結果だしこれで成功じゃないのか
二話以降が心配になるレベル

35 :
>>14-15 >>20
俺も引き込まれた側だけど正直自分がシリアスヘイターじゃないから
あいつらの怒りのスイッチがどこにあるのかよく分んないんだよな
中二恋みたく後で荒らされるより最初からシリアス有りですよ〜って
周知しといてくれた方が視聴者の選別になって良いのかも
元祖手塚の火の鳥やブラックジャックもそうだけど漫画って元々
シリアスとコメディーの両方の要素がちゃんとあったんだよね
コメディーだけなら手塚以前の世界だしシリアスのみは劇画以降だし

36 :
「琴浦さんが可愛いアニメ」って感想で溢れてると思いきや、
お前ら何真面目に!?

37 :
>>36
そういうアニメだと思って見た結果がこれだよ…

38 :
まあかわいいけど

39 :
>>28
まあダメ元だし
しかし1話では成功したが鬱展開の入れ方は難しいと思う
下手すれば後味の悪い爆死回になる危険性も十分ある

40 :
あとはイチャイチャしてればいいと思うよ

41 :
>>34 参考に
2013年冬アニメ初回放送アンケート結果一覧―
タイトル
話数
とても  まあまあ ふつう あまり 良くなかった
D.C.V〜ダ・カーポV〜
1話
65.4%  20.3%  9.6%    2.1%   2.5%
AMNESIA
1話
39.6%   27.2%  18.8%  6.7%   7.7%
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
1話
58.7%   22.6%  10.1%  3.3%   5.2%
閃乱カグラ
1話
84.0%    10.6%  2.0%   1.4%   2.0%
まおゆう魔王勇者
1話
80.6%     14.2%   2.8%   1.1%  1.3%
キューティクル探偵因幡
1話
70.2%     16.1%  6.2%     3%  4.4%
THE UNLIMITED 兵部京介
1話
80.1%     14.9%   2.8%   0.9%   1.3%
(現時点)冬アニメ全体評価平均値
68.37%     17.99%    7.47%   2.64%   3.49%

42 :
>>36
基本的にはそれだよな。シリアスドラマ要素は話を締める為にやってるだけだし
10分程度のダイジェストで細かい事情まで分かる訳ないんだから、気にしなくていいと思うんだけどなぁ

43 :
>>32
それ思いっきり好きな子バラす下りじゃね?
やっぱ小学校では既に区別ついてたって事でいいんじゃない
あとさ善悪区別の他でも、心の声と区別がつかないなら常人達と会話してても琴浦さんにだけはいつも矛盾が生じる
父親は紅茶が飲みたいって言ってるのになんで母親無視してコーヒー入れようとしてんだ?みたいな
それを疑問に思ったら積極的に突っ込んでも変じゃないと思うな

44 :
そこまで面白くは無いけど、細かい設定に文句言うほどのリアル路線じゃないでしょ。
気軽にみなよ。
あと、琴浦さんに一言。
俺が恋人になってやるよ。読心術でカード賭博で儲けてくれ。二人で楽しく
生きていこう。(全部本心なので問題無い)

45 :
え?琴浦さんがかわいいアニメじゃないんですか?

46 :
まあ琴浦さん鬱可愛かったし

47 :
>>41
まおゆうとカグラが揃って80%て凄いな
Rの力か

48 :
俺修羅厳しいな面白いと思ったのに

49 :
すこしはこっちにもR分けてくれよ

50 :
一巻商法やらないかな
一話だけ欲しい

51 :
次回は原作一巻の43Pぐらいまでやらんと後味悪くなるよな…
尺不足で39P辺りで止まろうもんなら最悪だ。

52 :
うるさいよエロスが

53 :
見たことある設定やけど面白かったわ
あえていうなら男がちょっと不細工だともっと良かったような希ガス

54 :
この様子だと原作以上に鬱要素が強くなりそうな

55 :
「このアニメは琴浦さんのかわいさをお楽しみ頂くため、邪魔にならない程度の差し障りのないラブコメをお楽しみ頂く番組です」
かと思ったら
「このアニメは琴浦さんのかわいさをお楽しみ頂くため、強烈な落差を付ける程度の鬱とシリアスで侃々諤々して頂く番組です」
だったでござるの巻ってオチだったのかw
でもあの10分で琴浦さんのかわいさが引き立ったのは確かだと思う

56 :
少なくともイケメンには見えないから安心しな

57 :
>>47
Rなしの琴浦さんと兵部の優秀さが浮き彫りになったねw
でもあの妄想だと真鍋君R好きだよね

58 :
>>47
そうか、琴浦さんも妄想の中ではボインだったからこの高評価に・・・

59 :
前半で鬱になりかけて、反転、後半からイケメンに感動しながら琴浦さんでRなことを妄想してました
好きな人は好きってアニメになるのかな?
毎回、いい最終回だったと言えるアニメなら良いなぁ

60 :
説教系主人公でも悲しみを分かち合う主人公でなくて良かったです

61 :
ラノベ流行りの

62 :
>>56
2枚目半みたいな印象だな
エロゲの主人公の友達ポジションとか言ってる人いたけどその通り

63 :
>>57
ロリ体型で妄想してたら、なんか大変なことになりそうな気がする…

64 :
琴浦さんのピンチを真鍋君が助けるヒーローもの
のような気もしないでもない

65 :
>>53
行動性格イケメンだから美化してイケメンで見えるだけで
そんなイケメンじゃなく普通に見えたけどなあ

66 :
久々に壁を殴らず、素直に祝福できる漢に出会えた
真鍋クンになら任せられる。幸せにしてやってくれ

67 :
>>21,24
そんなに叩かれてた?
アニメにするの難しいだろって意見はよく見たけど

68 :
今見終わったけどサトラレのパクリか
どうせ最後はお爺ちゃん倒れて誰かに助けてほしいけど
誰も助けてくれず悲観する中サトラレの能力が周りにも伝染して
これまでの主人公の思いや苦悩が周りにも伝わって誤解が解けて大団円的な感じで初

69 :
シリアスヘイターを除けばメリハリのある良い展開だったって事だな
あいつら物語の緩急を否定してひたすら平坦さを求めるから要らない
中二恋の売上見てもあいつら声がデカいだけで少数派だから切って良いよ

70 :
つーか真鍋君、ぶっちゃけモブ顔だよね

71 :
真鍋君は容姿として特にイケメンには描いてないと思う
言動がやたらとイケメンなのは確かだな
琴浦さんとくっついても許せるように上手く作ってあるわ

72 :
なにもしなくても森谷に惚れられてるくらいはイケメンだぞーー!

73 :
>>68
テレパスネタは使い古された云々
っつーかそれ以前にサトラレとは逆ちゃうかw

74 :
>>68
お前の中で真鍋君は居ないことになってるのかよwww

75 :
>>67
別に叩かれてないよ
原作スレは閑古鳥なだけ
4コマのアニメ化ではよくあるコトなのかもしれないけど

76 :
真鍋がイケメンすぎてワロタ

77 :
アニメではそう見えるけども原作では宗教絡みなんだろw
イケメンというより勧誘しやすそうなまぬけ面なんじゃw

78 :
>>65
そっか

79 :
>>72
蓼食う虫も好きずきだからな
顔じゃなくて何かがきっかけで好きになったのかも知れないし

80 :
だからぁ・・・アニメ1〜3話でインパクトある話すりゃあお祭り的な盛り上がりを見せるわけよ
今後もそれなりに面白ければそこそこ新規のファンは残ってくれるだろーまぁすぐ飽きられる気はするけど
取りあえず俺は女の子かわいければいいんで^^

81 :
一応原作は、非営利WEBマンガ限定の人気ランキングで2009年度のトップ賞を取っている人気作ではあったんだけどね。
俺もそれで知ったクチだし
でも当時はまだまだWEBマンガそのものがマイナーで、読者も少なかったと思うが
そもそもネットしてる人自体が今ほど多くなかった

82 :
>>69
シリアスとラブコメの切り替えは、意外とこの作品の肝だと思う
今後も力入れていって欲しいね
しかし白眼はやめてほしい
みつどもえのせいでギャグにしか見えない弊害が俺限定で発生している

83 :
韓国料理出しただけで基地外みたいに叩く奴いるから今のご時世
そこを変えた脚本GJ

84 :
>>77
宗教がらみと思ってたら実は本当に惚れてる→琴浦「フラグ折れたぞ・・・」
ってネタだった

85 :
>>75
そうだよな
アニメをきっかけに漫画の人気(というか知名度)も上がる…はず

86 :
世の彼女持ちの大半は別にイケメンじゃねえし
一人くらい惚れてる女が居てもイケメンの証明にはならんよ
むしろフツメンはこうして彼女が出来るんだな〜っていう好例

87 :
>>81
あの頃は「読めるweb漫画」が少なかったからなぁ…
今だとランキングにかすりもしない気がする
まぁ俺は好きですけどね

88 :
インパクトのある話をすりゃ・・・って言うほど簡単じゃないことは数字を見れば分かるだろ
それで作品の空気をぶち壊したら本末転倒だし

89 :
BDは2話収録のいつもの価格帯か……

90 :
なにいいい
まあなんかもう一人いるちんちくりんよりはかっこいいよね
彼は一体何者なんだ・・

91 :
>>33
説明過剰と言うのはあるかもな。声優2人の演技のおかげでそうは思わなかったけど

92 :
ちなみに俺がそのランキングで知ったWEB漫画は、
「琴浦さん」「堀さんと宮村くん」「となりのネネコさん」「WORKING!」
ものの見事に全て商業化し、3つはアニメ化してる。
ランキングトップになる程に多くの人が「面白い」と思ったものは、結局はやっぱり売れるんだな

93 :
>>36
基本的には琴浦さんかわいいで見てるな、俺は

94 :
琴浦さんがすれたら終わる

95 :
OPに合わせて歌ってる琴浦さん可愛いすぎだろ。1話見て琴浦さんの声かな恵ちゃんだと思ってたらEDで金元なんとかって誰だよ

96 :
これって原作4コマなのか。すげえな。
放送終わったら全巻購入するわ。

97 :
「彼女の様に家庭環境や超能力のせいで世間になじめなかったりすると、
ひねくれてしまう事がありますよね。でも春香はまっすぐに生きている。
そこがいとおしいんです。あと微妙にドンくさいところとか貧Rなところが残念で
余計に守ってあげたいと思ってしまうんですよね」
ふむ

98 :
>>95
イカ娘の声優

99 :
最初の10分で切ろうかと思ったが最後まで見てたら結構いけたぞ。
使い古されたネタだけどもうちょっと見てみることにするぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダンボール戦記はアキレス無双の呆れたアニメ (661)
gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ) 39代目 (219)
カードファイト!!ヴァンガード リンクジョーカー編 164枚目 (1001)
閃乱カグラ 3っぱい (1001)
ビビッドレッド・オペレーション 12 (1001)
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-は急造黄金だらけの糞アニメ 31 (644)
--log9.info------------------
PLEXTOR PX-320Aってどうよ (559)
レンタル BD を焼く情報スレ 11 (566)
いくらアンチが必死になってもRAMは安泰w (268)
【CD・DVD・Blu-ray】スリムドライブ総合 Part6 (485)
やっぱりMO (648)
三村マサカズ氏CD-Rについて語る (928)
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 15台目 (756)
パナソニック四国エレクトロニクス総合スレ1 (833)
音楽CDで完璧のコピーを目指そう (775)
【WinCDR WinCDR WinCDR】Part9  (812)
cprmgetkey対応ドライブ (560)
ここだけ3年進んでるスレ(2005年〜) (725)
【Victor】最強!ビクターのメディア【誘電】 (331)
CD/DVDプロテクト情報 43枚目 (577)
【BDAV】BDで抜いて気持ちイクなるスレ Vol.29【AACS】 (474)
DVD-Rを保存するケースは何がイイ?2ケース目 (441)
--log55.com------------------
石川県系列 AXIS(アクシス) 
【夫婦で経営】エム・ファクトリー2【ヒルズ39F】
Uフォン Uワールドを理解しよう
ネイチャーズサンシャインってどうよ!?Prat.2
エトゥワールってどうよ?
FAC/WBEF/テール21って?【2口目】
FFIってどうよ?
セカンドライフ・インベストメント梶Aどんな会社?