1read 100read
2013年01月アニメサロンex121: 劇場版 TIGER & BUNNY 愚痴スレ24 (271) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファイ・ブレイン 神のパズル ネタバレスレ (458)
BSアニメ総合スレッド 108話目 (784)
北海道のアニメ事情 25 (549)
【GYT】栃木・群馬のアニメ事情7【GTV】 (772)
【来年は】マクロスの新作を妄想するスレ【30周年】 (238)
プリキュアシリーズで一番面白い作品を教えてくれ (365)

劇場版 TIGER & BUNNY 愚痴スレ24


1 :2012/12/27 〜 最終レス :2013/01/14
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」の劇場版スレでは出来ない話をするスレです
TV版の愚痴は別にスレッドがありますのでそちらでどうぞ
■公式サイト
http://www.tigerandbunny.net/
■関連スレ
劇場版 TIGER & BUNNY part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1355017508/
■前スレ
劇場版TB愚痴雑談スレ23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1355282250/
次スレは>>970あたりで

2 :
>>1
一応ここを使ってくんだよね?

3 :
>>1
次スレここか
まさか使い切ると思わなかったが

4 :
>>1
そういやクリスマス再配信って今日だったな
ライジングでのボツ犬発言がどの程度のものか聴かせてもらおうか

5 :
松井P台本表紙を何とかしてくださいお願いします
KOWの画像は見本なので変わるかもしれません。 #TIGERBUNNY特番 live at live.b-ch.com

6 :
再配信面白かった
田村Pが虎徹のマスコットの帽子落とすタイミングが絶妙ですんごい笑った
あれ頭落ちてたら放送事故だよね
桂先生が言ってた「崖っぷちなんだからアンタは」発言も笑った
米たにのボツ指示書って80pもあったんだな

7 :
>>5
何かしら視聴者からの意見があったのかと勘ぐるツイートだったなw>松井P
がんばってくれ松井P。もう映画版タイバニ関連の頼みの綱は彼女だけだ…

8 :
「鈍器は松井Pのバンダイから出すのに友恵表紙にするなんてどういうこと?」って
支持派のファンがヒソヒソする様相をみせてきてたから
これはなんかひとこといっとかねえとやばいって本人も焦ったんじゃないの
自分も「松井さんのとこから出るのに友恵使うんだー」って思った口だし
台本はバディのメンチ切りorロビンのドヤ顔で頼むよホント

9 :
桂先生が配信で台本の色とか違うのに気付いて
「なんで変えるの?」って田村さんに不満口でいってたのを見逃さなかったw

10 :
劇場版の友恵なんてフライパンと同じだろ
虎徹をかわいそうに見せる為のただの道具なんだから
フライパンが表紙っておかしいだろ?

11 :
松井P△
でも友恵さん云々じゃなく何冊も台本のあったテレビ版と違って
映画は一冊なんだから同じ表紙くらい再現してくれよ…と
本物との差別化で色くらいは妥協するけど
限りなく関係者が使う台本に近いモノを再現して欲しいのがマニアってもんじゃないの

12 :
台本の表紙が友恵さんで現場と違うものでも気にならないのが我ながら不思議だった
そもそも購入意欲が全くないからだと気付いた
去年のあのワクワクドキドキはどこへ行った

13 :
>>5
ちょwツイ見てきてらワロタwwやっぱ松井さん最高だわ

14 :
松井P間違いなくいろいろ言われてること知ってるからの発言だと思うぞ
KOWの表紙なんか普通に考えたらどうでもいいことなのに、それをわざわざ呟くってことは気使ったのか売上上げよう
したのか分からないけどさ

15 :
松井チェックを通ってアレだったのか、本人ノーチェックで知らなかったのか
そこがグレーでモヤモヤする
自分は松井Pが知らなかったとは到底思えないし、予約キャンセルできなくなるギリまでサンプルうpせず
そのまま結局友恵でした、ってオチになると思うよ

16 :
無論、表紙変えてきたらたいしたものし、そうなってほしいなとは思ってるけど

17 :
自分は表紙の件もそうだが中身を知らないと買えない。また友恵ととあるアーティストのゴリ押しされてたらたまったもんじゃないし
欲しいけどさ

18 :
米のインタは極少にしてくれ
キノコの色の話とか読みたくねえ

19 :
台本の表紙修正してもらえるならそれはまあ喜ばしいけど
自分もインタビュー内容でひっかかりそうだから買うの控えるわ
監督面して何ページも語ってるの読みたくないしそのページすら目に入れたくない

20 :
米たに監督の話って聞いてて引き込まれるものがない
ほぅそれでそれで?って続き促してまで聞くほどの事じゃないというか
前は監督インタもっと楽しみに読んでたけど一通り聞いたらこの人からはこれ以上引きだせるもの無さそうと思っちゃう

21 :
判で押したように同じことしか言わないのわかったしな
先日の配信で「あーこれは自分の弁舌に酔うタイプの人間だな」って見て取れた
それに行儀悪かったしね、カメラに映りこもうとする姿勢が異常だった
横から手だけニュッと出してきたり、人の前に腕を伸ばしたり、西田さんに触ったり
まぁとにかくなんかおかしい不審者だった
本人は今、バニーのしーや!ポーズがお気に召している感じだな
しつこくやってておぇってなった

22 :
横から手出して悪戯する人って結構いるけどやりすぎるとウザいからあれも引き算大事
しょっちゅうやって面白いもんでもないからタイミングが合えば笑えるけど
場を温める笑いのためとかでなく自分が面白いからやってるだけなのが丸わかりでwww
何か?恥ずかしがり屋だけど出たがりなのボクってか
あと西田との間が開いていくのが気になったw
しーや!のポーズは舞台挨拶で平田森田がやった後にしてたけど
シーユーって普通に言ってたのが気になった

23 :
記念撮影でみんながバニーポーズできめてるのに一人だけピースしてた男がいましたね…

24 :
回りの色には染まりません〜☆みたいな〜♪

25 :
クレーマーに振りまわされる松Pおつ
でも、空気読めずに嫁表紙なんてだれも求めてない改悪しちゃったんだから
自業自得だよね
ざまあwwwwwwww

26 :
これでちゃんと嫁表紙直してきたら評価するが
最初から実際の表紙と同じ絵で良かったのにって批判は免れない
まあもしかしたら複製対策で全く同じ絵は無理なのかもしれないがそれにしたって嫁はないわ

27 :
桂先生も瞬間的に何で同じじゃないの?と疑問言ってたし
誰でも疑問に思うだろ…苦情メールが多かったと予想
しかし友恵さんだけドーン表紙はないわーありえん選択をしてる
友恵押しを誰かに強いられてるのかw誰とは言わんが

28 :
わざわざ嫁に変えたってことはバディよりこっちのが
この映画の象徴だからってことなんだろうな
それでもいいけどキャッチコピーも本物の嫁がここにいるにしてください
ヒーローで釣らないでください

29 :
大っ嫌いなシーンだけどローズの頬染でもいいくらい>台本表紙
せめてヒーローかロビンにしてほしい
友恵さんじゃ関係なさすぎる気がする
あと個人的にあの友恵さんの作画が美しくも可愛くも感じないwww

30 :
西田が映画のシーンで気に入ってる手裏剣回収してる折り紙の方が脚本の意図は伝わるんじゃないのw
松井も喜ぶだろwww
友恵表紙にしたのって製作インタ見てると監督としか思えないんだよね

31 :
脚本的に嫁の何を推せるんだよ
むしろ脚本の隙間をついて無理やり押し込められたようにしか見えない

32 :
個人的にはローズや折紙が表紙でもダメだと思う
だからといってキャラが嫌いなわけではないよ
ヒーロー全員やロビン単体だったらまだ分かるが
やっぱりファン心理としてはオリジナルと同じ絵がいい

33 :
オリジナルそのままが難しくても、表紙に載るべきキャラは
普通に考えたらバディかロビンだよ
それ以外のキャラになったらおかしい

34 :
掘り下げが嫁でも別に良かったんだけど
綺麗な思い出の嫁と俺に酔ってるだけて感じの演出が最悪すぎる

35 :
星サンで約束流すの何度目だよ
オリオン並の待遇ですね(棒)

36 :
約束が他たくさんのリクエストじゃなくてワロタ
てか順当に考えてここはノベルズだろ
見えない力強すぎ

37 :
>>36
録音聞き直したらリニアブルーも他沢山のリクエストを〜じゃなかったんだが…なんて事だ

38 :
政権変わったんだから在日媚はやめてほしいわ

39 :
日本人でも挿入歌のうざさ邪魔加減は変わらん

40 :
仮にリファゴリ押しが大人の事情でやむを得なかったとしても色々ひどすぎだった
歌詞の解釈について米たにが黙ってさえいればアレは一歌手の個人的解釈と切り捨てられたかもしれないのに
米たにがペラペラ喋りまくったせいで約束の歌詞=友恵の心情みたいな扱いになってしまったのが許せない

41 :
このごり押しは今年いっぱいで終わるのかな
年明けから新スポンサーでキャンペーン始まるし

42 :
KOWもゴリ押し来ないといいんだが分からんな
表紙でこれだけ荒れたんだし

43 :
ダメ押しでリファのインタビューも入れてあったりしてな

44 :
>>43
ユニゾンとノベルズのインタビューなら読みたいけどなあw

45 :
リファの曲良いって人もいるだろうが自分は最初の歌詞でアウトだったからなあ…
アニメ見て一生懸命作ってくれたんだろうがタイバニにはもう二度と関わってほしくない

46 :
米たにの苦労してる大公開不様過ぎる
飯の種の為に嫌な仕事やってる感が凄い

47 :
あのままポックリいけば年明けみんなでお祓い行けるな
普通、本当に具合悪けりゃツイッターなんかする気分じゃないと思うんだがね
さっさとくたばれよ(自分ちで)

48 :
>>47
さすがにそこまで言うのはどうかと思う
そういうこと言いたいのならアンチスレ作ってそっちでやってくれ

49 :
>>47
みんな思ってること言っちゃらめぇ

50 :
>>45
いい歌だとは思うよ
しかしタイバニに合ってるかは別問題
米たにと一緒

51 :
約束の歌、死人に口無しで反論出来ないことをいいことに
勝手に死者にアテレコしてるような不快感を感じる
本当はそれを米たにがやってるせいなのに、
劇中では虎徹が自分の嫁を都合の良い女に仕立て上げる自己中野郎に見えてしまって二重の不快感
ヒーローもヒーローの妻もワガママな思いを抱えた生身の人間なんですよー!
って言いたいんだろうが、そんなこと分かってるっちゅーねん
わざわざ無粋な真似するんじゃねーよデリカシーのない男だな

52 :
虎徹は作った人を映す鏡だからな
映画の虎徹は米たにの姿が映ってるだけだよ
まあそれが腹立たしい以外何物でもないんだが
監督マンのツイッターに癒されるわぁ…

53 :
田村の落書きが米たによりはるかにうまい件について

54 :
売れっ子の監督マン1号は仕事を納め帰省。
これができるという事実に安心する。
働く男は格好いいんだと思い出させてくれる。

55 :
>>54
>働く男は格好いい
とらてつさん見てるととてもじゃないがそうは思えないからな…

56 :
あんまりやりすぎるとリファにとってもよくないと思うんだけど
実際最初は素直に感動してたのに
度重なるゴリ押しにうんざりしてる人もたくさんいるのに
それともファンの不満をリファと嫁だけに集中させて
シッポ切りする作戦なの?

57 :
>>54
同業者なのにこの違いがなぁ…

58 :
尻尾切っても本体が手遅れかもなあ…

59 :
さとう井上森田は相変わらず仲いいんだな…

60 :
映画の新規は虎徹のヒーロー観に違和感
ずっとただの人間が本物のヒーローになろうと努力してる話だと思ってたが
映画はヒーローだって人間なんだよって部分が不必要に強調されすぎてる気がする
少なくともかなり間抜けな姿を晒してる初期に明かすことではないような

61 :
ファンは米たにみたいな間に合わせでも喜んでホイホイ見に来ると思われたんだろうな
歌手のごり押しも気づかないと思ったんだろう
なめられたもんだぜ

62 :
同じ愚痴だったとしても、監督としていい仕事をしたさとうが言うのと
監督していい仕事をしなかった米たにが言うのとでは受ける印象が違うように、
1話冒頭でまだヒーローとして活躍していない虎徹と、1クールを経てヒーローとして活躍した虎徹が、
同じ弱い部分を晒した時、受ける印象は全く異なる
米たには監督の才能がないとは言わないが、他人の作品を再構築する能力に欠けているんだろう
映画は二次創作の域を超えていない

63 :
>>62
再構築というのは元の作品を正確に理解していることが大前提
理解すら怪しい
とくに虎徹という個性は監督マンだと思う
自律して生きている監督マンの遺伝子をある意味受け継いだ
キャラクターを二号に理解できているとは劇場版の描写を見る限り
到底思えない
作品の命が犠牲になっている。とても残念

64 :
米たには典型的な女の稼ぎをあてにしてるヒモ中年だから
虎徹像が根幹からブレるという最悪な結果を招いてしまった

65 :
友恵さんがただの記号的な最高の嫁になってたね
いまどき泣きゲーでもこんなに盛った嫁はいないのに

66 :
方向性とかキャラの奥行とか監督依頼された意味とか自身の作風とかメディアリテラシーとか
とにかく色々理解の足りてない人だなと思った

67 :
ヒーローやるにしても明と暗があり、
嫁の献身も必ずしもプラスに働いていない面があった
映画は色々な事柄に付随してた多面性が失われて全て単純化された印象
それでスレでも散々奥行きがなくなったって言われてるよね
悪い意味でアニメ化してしまった

68 :
TV版も後半の展開が微妙でファン離れが始まってたから
ファン確保と一般アピール()の二つの意味で映画は本気で頑張らないとだめだったのに、
思わぬ腐人気で調子に乗って、あんな総集編+AKB商法しちゃうとはね
せっかくの金の成る木を公式自らオワコン化させちゃったね

69 :
萌え媚び要素など入れなくても
面白いものはちゃんと支持されて人は付いてくると示した昨今では珍しい良作だったのに

70 :
言っちゃ悪いが映画で崩れたな
本当に余計なことしでかしてくれたよ米たには

71 :
この正月に本スレに来るご新規はみんな「TV版を一気見して」だな
映画のブルーレイが出たら初見はそっちにながれるだろうから
ご新規も減るだろうな

72 :
新規層獲得するために1話2話のビギニングにしたって言ってたけど、
どう見ても新規にとっては退屈な、面白くない、すかっとしない、苛々する映画だったからな
これがタイバニだからって言い訳するにしても古参にしか通用しないし
かといって古参向けかといえば何か違うし

73 :
古参さえ否定する劇場版で新規釣ろうなんて現場は浮かれすぎ
新規つりたいなら大人しくただの総集編にしときゃよかったのに
映画のせいでファン流出が加速するなんて後の祭りだな

74 :
ツイッターで体調悪いアピールしてファン()にヨシヨシしてもらうのが日課の米たにには
誰にも心配掛けたくないから減退のことは告げずに引退しようとしてた虎徹の矜持は死んでも理解できないだろうな…
ライジングの虎徹が俺能力持たないからアピール大好き男になってたらどうしよう

75 :
元々のアニメにしろ映画にしろ基本はエンタメ・娯楽なんだよ
どっかのテレビ局のキャッチコピーじゃないけど面白くてナンボじゃん
映画は普通につまらないのが不味い

76 :
歌売るための土台になればよかったんだろ
売れたのか知らんけど

77 :
>>74
映画館で泣くわ

78 :
>>74
「俺能力一分しかもたねぇからつれーマジつれぇわー」とかミサワっぽいアピールするおっさんか

79 :
米たには察してちゃんだからそれはないかも
代わりに、一分なことを馬鹿にされたり一分で役に立たなかったり
一分なのに無理しようとして空回りしたり怒られたりって描写をうざいくらい盛り込んで
視聴者から同情を買おうとしてうんざりさせるに一万シュテルンドル

80 :
いずれにせよ、今年の映画はみんなの評判を聞いてから見に行くことにするわ

81 :
>>79
うぜえwww
文字で見るだけでもウザいのに本当にやりかねないのがもっと鬱陶しい
作る人たちに人間的魅力がないとこうもつまらないものになってしまうんだなぁ

82 :
まあ人間的にはアレでも作るものは面白いって人もいるけどな…
米たにが尊敬してるらしい手塚治虫もそのタイプだったと言われてるし
だが作るものがつまらない上に人間的にもアレっていうのはどうしようもない産廃

83 :
天才ほど人格は破綻してるっていうあれか
ああいう人たちは周りの視線を気にしないからこそ
誰にも思い付かないような素晴らしいものを産み出せるんだと思うよ
他人の作ったものを改悪した挙げ句
一生懸命やったのにどうしてわかってくれないのエーンエーンと
構ってちゃんしてる米たには凡人以下
キモヲタや腐女子の方がもう少し弁えてるわ

84 :
正直何がやりたいのかよくわかんないし
盛り上がらないし地味に徹してるわけでもない
ファンが小ネタで笑うくらいのレベルの低い映画だった…

85 :
楓の描写がとにかくキモかった

86 :
Rとは萌えるものという制作者の強い拘りを感じましたね(棒)
さとうが拘ったらしい子供の描写も一切なくなってたな
風船とってもらう子供とか

87 :
ハアハアできるR以外米たにの目に入らなかったんだろ
正直あいつのは今言われる「萌え」じゃなくて
「性的対象」の描きかただからすごく気持ち悪いし不快に感じる

88 :
いっちょまえに男にハァハァするRとかキモすぎる

89 :
>>82
米たには人間的にアレって言うほどのもんじゃないと思う
卑屈さが前面に出た単なる小市民なだけ
まあこれがウザい事この上ないんだが
そんな小市民ぶりをキャラに投影するだけだからつまらなくなるんだろうな
米たに以上の存在にはならないし広がらない
ついでに投影したキャラしか見えないから他のキャラの扱いは雑になる

90 :
演出と編集がとにかくクソでキャラクターがアニメとブレている
これをスタッフキャストが頑張ったからほめてと言われても困るわ

91 :
映画のブルーローズがAV女優なら
楓は成人向けロリのLOの表紙飾ってる感じ
まさか友恵の神々しい清楚さ()を際立たせるために他はあえて下品にしたんだろうか

92 :
妖怪人間は西田脚本のゆるめの空気やキャラクター達が何度も似た状況を
繰り返しながらより信念を確かにしていく姿をうまく表現していると思った
また、人と人との間合い、場面に流れる空気、時間の流れが作り出すものなど
言葉のない空間が心地よく描写されていた。知らん監督だが。
2号は脚本に流れる空気が理解できてるのか、できるのにあえて排除しているのか

93 :
17話の理解がアレなのに理解なんてできるわけないだろ…
嫁は行かないでと言いたかったと思いますを言うとか
ヒーローとしての信条をつらぬくための犠牲であり糧であった嫁が
死んだ嫁(綺麗な思い出)のためのヒーローです表現に差し替えとか
こっちが理解できんわ

94 :
米たには間違いなく全25話を見ていない

95 :
今TV版総集編のコメンタリー見たんだが
森田が対ジェイク編の天候の繊細な変化について熱く語っていた
影の形が丸いから昼間だけど曇天だから暗いとか
曇天から光条が差してくるのが心情や状況を示しているとか
他にもロングとアップの使い分けとか手の動きだけで描写しているとか
劇場版新作場面にはこの繊細さがない…なかった…

96 :
代わりに意味の無い頬染めとか同じ帽子一杯服一杯とか
遊園地のスタッフの服装の違いとかオブジェの違いにこだわりました〜☆
死んだ嫁さんの美しさにも注目してね!

97 :
繊細どころかガキくさい表現ばかりだな…
作品や発言見ていても米たにがタイバニ好きとは思えないし
25話見たとしたも人気出て評価されてる程度の理解
人の信念とか信条とか生きざまという部分が理解できない
本人が子供臭いのはどうでもいいが作品を子供臭くするのは勘弁して欲しい

98 :
嫁描写でえ?ってなった人多いみたいだが俺はOP始まる前の帽子ですでにえ?状態だった
似たような人やっぱり多かったんだな
自分の回りでは笑ってる人多かったから自分の感覚がおかしいのかと思った

99 :
初見は虎徹の生活が荒れてる描写に気を取られて大量の同じ帽子には気が付かなかった
本スレで知って正直自分の知ってる虎徹と違うと感じてうへぇってなったよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BSアニメ総合スレッド 108話目 (784)
[まどかマギカ] 魔法Rまどか (374)
【test】書き込みテストスレ【てすと】 (633)
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ 7 (956)
アニメ「マギ」の不満愚痴スレ (719)
【ツナデェ…】NARUTO【大したおっ81だ…】 (662)
--log9.info------------------
運動神経抜群の女子に負かされたい Part6 (495)
運動音痴は笑い事じゃない。真剣に考えてほしい (303)
なぜ、体育会系はクズが多いのか? (936)
↑と↓のスレタイを合体させるスレ inR板 (827)
運動音痴だけど持久走だけは比較的出来る人の数→ (230)
学校の「体育」の授業って必要あんの? (389)
野球部って性格悪いやつ多いよね★2 (733)
テスト用 (761)
自転車乗れない奴集まれー (894)
【筋肉痛】ランニングはじめした('A`)ノ 6【ハァハァ】 (423)
運動音痴板忍法帖テストスレ (214)
運動音痴だけどフルマラソン完走を目指すスレ (958)
【半価値王子】斎藤佑樹は運動音痴 (534)
応援団って必要なくね? (218)
どうしたら足が速くなるの? (793)
体育教師の給料なんて数学教師の1/3でいい (837)
--log55.com------------------
捏造、不正論文、総合スレネオ46
日本人の先祖はエジプト人なのか?
【メンデル】歴史に残る研究不正【野口英世】
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
学生設計黄瑞霞俣秋月康秀華出最遥合他的有展軌跡
小保方コピペ荒らしの正体=焼結金属 ★(規制人)
江成政人、女装して盗撮し逮捕
下腿長ってどうやって測るん?