1read 100read
2013年01月アクアリウム26: プレコ専用スレ L-024 (947) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★コリドラス総合97★★★ (843)
ハゼ総合スレ 2 (246)
【銀】アロワナ【黒】 (766)
【海水】バクテリア総合 2【淡水】 (949)
[凶暴?]ウツボ[モレイ] (721)
【シャープ】スネークヘッドpart16【丸顔】 (217)

プレコ専用スレ L-024


1 :2012/10/23 〜 最終レス :2013/01/10
Flame Pleco / Pseudacanthicus sp. / Red Fin Cactus Pleco

前スレ
プレコ専用スレ L-23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1340105332/
関連スレ
インペリアルゼブラプレコを語るスレ 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254275792/
セルフィンプレコ☆並プレコ【3匹目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250874476/
ロイヤルプレコを語ろう!!5匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1320058534/
タイガープレコについて語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1160731224/
@ブッシープレコ@ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1289902920/
ブロンズプレコ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250939643/
★ウルトラスカーレットトリムを語れ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1248460677/
関連が薄いスレ
【ナマズ?】リネロリカリア 1匹目【プレコ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1192970894/
【ローチ】ボルネオ・チャイナバタフライ・ホンコンプレコ【ドジョウ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187338714/

次スレ予定
プレコ専用スレ L-025  Scarlet Cactus Pleco, Scarlet Pleco
Lナンバー参考サイト
http://www.planetcatfish.com/catelog/numbers.php?mode=l&thumbs=20&offset=0&genus_id=0

2 :
とりあえず建てた
関連スレは更新してない

3 :
チャームでキングタイガー・ペコルティア(ブリード)3300円
届いたけど 結構いいのだと思う。白も真っ白だし 模様も
普通だったよ。

4 :
投げ込み式のフィルター入れたほうが
いいのかな。糞なんかを集めるために。

5 :
テトラ ツインブリラントフィルター
みたいなのが、いいのかな。

6 :
>>3
きれいだろ?
>>4
毎日ゆすぐなら入れたほうがいい!
>>5
そっちなら たまにもみあらいでOK

7 :
>>6
綺麗けど、どちらかといえば
可愛いね。
来月には、ゴールデンブルーフィン・プレコ
買おおっと。

8 :
投げ込みで、いこうと思うけど
生物ろ過は、期待してない。
糞を吸い取りたいだけ。
フィッシュレットって仕組みが今ひとつ分からない。
いいのかな。おすすめある?

9 :
ベアタンクなのでいいみたい

10 :
スレ立て乙

11 :
>>1

12 :
なあファンタ
またお前だけで800レス以上はするんだから>>1にお礼ってか、ありがとうの一言くらい言ってからレスしような
そんな当たり前の事も出来ないからクズって言われるんだよ

13 :
プレコの背びれは調子に関係ないよね?
コリは背びれ立ってると調子良いとかいうけど

14 :
うちのはいつも立ってるかな、小型種でタイガー系ブルーフィンペコ
多分俺が見てるから威嚇してるんだなと思ってる

15 :
ごめん、タイガー系とブルーフィンペコね
変な奴に突っ込まれそうだからそこ修正は><

16 :
>>14
そういやうちの小型も逃げる時は背びれ立ててるや
中型プレコは結構たたんでて調子悪いかなーと不安だったけど餌もふもふ食ってるしどうなんだろうと疑問に思った

17 :
>>15
ブルーフィンてペコなの?
ねえ?

18 :
変な奴へってかバカ君へ
以前はブルーフィンプレコじゃなくペコルティアで、よく売られてたし今でもそれで通じるよね
なんかの本でみたけど○○プレコって名前より○○ペコルティアの方が響きがいいから売れるかららしい?
まあブルーフィンパナクエみたいなもんだな

19 :
>>18
おう!!!(感嘆)
こんな過疎スレで賢者と遭遇(奇跡的)
ボクも将来お小遣い貯めてハイフィンゴールデンレモンフィンペコルティアタイガープレコ買いたいな〜

20 :
プレコの背鰭がピンと立つのは、緊張状態・エサ時やケンカ時の興奮状態
難しい場所ハムハム時のバランス等々。
ちなみに、体調崩してお亡くなりになる間際も
背鰭ピンと立てて、閉じれなくなるよ(ノД`)

21 :
俺んちのはペコもスカーレットも常に立ってるなあ
たってないのは土管にはいってるときだけ
ちなみにコリドラスは背びれたってるから状態がいいとかそういうことはない
ハイフィン(スーパーシュワルツ等)の種類に水流をつけて背びれを立てて楽しんでる人がいるだけだと思われる。
とじてても健康なやつは健康らしい
プレコは良くわかんないな
スレたてサンキュー
ブルーフィンの属がペコルティアじゃないのをいちいち指摘してくるやつは
もう ほんと めんどくさい
小型プレコ全体を総称してペコルティアと呼ぶのは一般的だし ペコルティアと
呼んでる人も別に属が同じだと思ってペコルティアって言ってる訳じゃないだろう

22 :
クイーンアラベスと
キングロイヤルペコ
似てるよね。

23 :
>>21
ああいった奴は「ああ言えば上祐見たいなもん」だよ
相手にしてもキリがないし気分悪くなるだけだし見えてない事にしちゃいたい

24 :
>>22
いや、朝鮮ヒトモドキと日本人ぐらい違うだろうw

25 :
ファンタはR手術受けてそう

26 :
かねだいセールでインペ4cmが8000得んだけど買う?

27 :
>>23
よおファンタ!!

28 :
インペは昔みたいにワイルド980円で買うべし

29 :
もうそんな値段にはならないんじゃないかな?
俺的にはインペは安くて10000円前後でいい気がするなあ
まあ安い方が財布には優しいけど安売りしすぎるのもどうかと思うわ

てかシングーダムが完成しても生き残ってほしいな(プレコは勿論、他のの魚も

30 :
それはそうと3日前に買ってきたキンスカがカッコよすぎて震える・・・
と同時に真っ暗な部屋でペンライトつけてニヤニヤしながらキンスカみてる俺のキモさは異常・・・

31 :
>>30
死んじゃう前に剥製にすることをお薦めするよ!

32 :
>>26
かねだいの安売りのは欲しくないと言えば嘘になるがどれもこれも余りにもちっちゃ過ぎて怖いよ

33 :
ところで、みんなが今一番欲しいプレコって何?買える買えないは別にして。

34 :
>>33
白勝ちのスーパーインぺ
ミーハーでゴメン

35 :
>>34
ブリードのインペかな?俺は真っ赤なウルスカだなー。買えないけどw

36 :
そうブリード物
大きくなるのは飼いたいけど色々とあってちょっと無理なんだよね

37 :
>>35
ワイルドのスーパーインペ 白がちは 6万くらいとクレイジーな額だが
ブリードなら 手の届かない額ではないだろう・・
稚魚ならノーマルのインペより安い気がする

38 :
チャムで買ったブッシーの尾びれが白くなって尾ぐされ?になってた
しかも1匹試着
イソジン浴させたけどこんな状態悪いの届いたのはじめてだ

39 :
>>38
ホントに?
そんなの来たこと無いよ?
画像アップしてみ

40 :
>>39
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3564675.jpg

41 :
>>40
その写真じゃわからないよ

42 :
ていうかID違うしチャームからきたのか証拠もないし

43 :
何匹飼ってそうなのか
証拠の注文書も有るんだろ?
嘘でないならその位やろうよ
で店にはもちろん言ったんだろ、対応はどうだったの?
話はそれからだ

44 :
なんでそんな疑われてんのか知らんけど実際そなってたもんは事実だし
証拠だせとかチャームの回しもんかよ
そういうことがあったってただの報告だから別に信じたくないならそれでいいよ
>>43
開封しちゃって補償も効かんし対した金額じゃないから諦めた

45 :
チャームアンチはこんなスレにまで出張してくんのかよ
ご苦労なこって

46 :
疑ってるというかそれが本当に本当なら「俺はチャームで生体買うことはない」
と言う人が出るだろ?嘘なら大問題なんだよ?
だから中途半端に書き込むなら最初から書かない事をすすめる

47 :
>>45
はいはい社員さんご苦労さん

>>46
だから信じたくなきゃ別にそれでいいって言ってるだろ
わざわざ写メとってうpするきもねーし
実際にプレコ買ってあったことだからプレコスレに報告しただけだし
アンチだの信者だのどうでもいいわ胸糞わりい

48 :
>>47
ブッシーみたいな普及種だから、安いから、目で見て買うのを勧める。
しかし画像見た感じだと尾腐れじゃなくて、擦れで欠けたヒレが回復途中に見えるけど。水は臭かった?

49 :
>>33
カショエラ・スターダストカイザー、カープフェイス・ギガンテ、ビックヘッドロックブロンズのユニカラーな15cm↑かな?
ワイルドのスーパーインペやゴールデンタイプのグレスカよりこいつらがほしい。
>>46
過去レス読んでみろよ、プレコはチャームで買わない方が良いって、かなりの数の書込みがあるぞ!
ブッシーは安価だから、本当にプレコが好きで専門店やっているところか、自分の目で見ないと状態の良い個体を確実に入手できないけどな。

50 :
イソジン浴なんてリスキーな治療をよくやったなあ
あれ、分量間違えると即死コースなんじゃね?

51 :
>>50
イソジン浴って、コリドラスやオトシン飼育でも使われているし、分量間違えなければ問題ないんじゃないか?
一般的治療に使われる黄色い薬って、菌が耐性持っている可能性あるから、一発勝負の時は使うとき多いな。
少なくともパラザンDよりは安全のような気がする。

52 :
クレイジーファンタプレコ

53 :
>>51
問屋が当たり前のように薬使うから菌が耐性を持ってるっていうのは自分も実感してる
明らかに昔より病気は完治しにくくなった。

54 :
>>53
エロモナス菌の感染元が中国産金魚だったりすると、普通に売ってる黄色い薬での治療は絶望的・・・
薬の量を規定量以上使って耐性付けた菌に規定量の1/3じゃ全く効果は期待できない。
そういう時は菌の耐性が無いと思われるイソジンや乾燥南天使ってるが・・・
同じ薬を3回使うと耐性菌が誕生するって聞いてから、トリートメント水槽に入れる前の薬浴も疑問に思うようになった。
トリートメント水槽に殺菌灯設置して、のんびり除菌の方が良いような・・・

55 :
吸い付き隊\(^O^)/

56 :
>>53 54
イソジンは薬浴じゃなくてトリートメント水槽に入れる前に5分ほど魚いれてゆすぐといいんじゃ?
常にずっと薬入れっぱなしの水槽じゃなきゃ耐性菌とか発生しないんじゃ?
あくまで治療のときに入れるものだし 終わったら水換えしとけば大丈夫だとおもうけどなあ

57 :
アホすぎ

58 :
>>33
ペルーグリーン
>>48
俺も尾腐れには見えない、なんかファンタレベルのヤツが増えた気がする。

59 :
プレコに|吸わせたら吸着力がすごいのなんので一瞬で逝っちゃった

60 :
>>59
短小乙
毎日の糞取りの時間 プライスレス

61 :
過密水槽のコケ取りにアルビノブルーアイブッシーお迎え
投入1時間後から仕事始めました
コーナーのシリコンに異常なくらいかじりついてる

62 :
>>61 それ仕事か?

63 :
>>62
ファンタ氏
かじりっぷりが食事の枠からはみ出てるから…ダメ?

64 :
じ★え★ん★お★つ★

65 :
仕事はこけとりっしょ

66 :
ファンタ氏
いちおうコケもかじってました
でもシリコンの方が弾力があるからイイみたい
んで
じえんおつ←誰に言ってるんだろ?
ただの冷やかし?

67 :
12年間飼育しているロイヤルスポットグローボが尾腐れ病になってしまった。
水槽側面の上部に来て鰭をパタパタしていたから、調子悪いなとは思っていたが一気に鰭が溶けた。
エラ腐れ病を併発している可能性が高いからやばいかも。

68 :
>>67
こんなスレより普通にヤフー知恵袋で聞いた方がいい。

69 :
>>66
俺にレスがあると常に自演乙というコメントが来る
>>67
12年は慎重に直したいところ・・

70 :
外部を生物ろ過 ろ過ボーイを3日に一回 引き上げて ゆすいでると
タイガープレコ水槽安定してきたみたい えさを爆食するようになってきた
やっぱ外部にリングろざいつめて すとれーなーつけたのがおおきい

71 :
ちなみに外部とは水槽セットについてくる 外掛けフィルターのこと
タイガー2匹と ラミーノーズ3匹 ヤマトヌマエビ3が同居 
シェルーターは1個 流木はSサイズ1個 水草は無し
35cm?水槽(GEX金魚のお部屋おおきめのやつ)
そこ砂無し 餌はヒカリクレストプレコ等
外掛けの濾過槽にはリングろざい(メーカー不明)と
エーハイムのろざいセットについてきた活性炭フィルターをさいころ
だいに切ったものが入ってる
ろ過ボーイのフィルターがやぶれしだい 改造する予定

72 :
プレコの寿命って何年くらいなんかな?
うちのプレコでスタークラウン・ホワイトフィン・ブルーフィンプレコ&イエローフィンプレコ・ブッシー・インペが10年以上生きてる
因みに最長老はスタークラウンの15年でまだまだ元気そう
てか、このスレ人がいなくなったな?

73 :
亀レス…
>>30
キンスカって格好いいよね
俺もこの前大奮発して買ったよ
>>33
ドラゴンフィンアンジェリカスかな
大津の欲しかったけど超絶金欠で買えなかった…

74 :
アンジェリカスじゃなくアンジェリクスだったw

75 :
アンジェリカスじゃなくファンタカスだったw

76 :
ちょっとだけわろたw

77 :
糞とりに、フィッシュレットと言う投げ込み式
のフィルター入れたけど、効果てきめん。
端っこの方は、のこるけど8割ぐらいスってくれる。
プレコをベアタンクで飼うなら、かなりオススメ。
って、みんなもう知ってる。

78 :
アレは見ていて気持ちのいいものでは無いし
慣れないと取り出す時の撒き散らしがイライラするから窓から放り投げた
と言った記憶がある気がする…

79 :
小型プレコでフィラメント伸びるのはエンペラーペコルティアしかいませんかね?

80 :
プレコは自然下ではかなり長生きだよ。
ロイヤルや大型トゲトゲ系、セルフィンも、30年〜以上だろう。
ホワイトタイガーもフィラメント長くなる。
ちなみにペコルティアじゃなくて、小型のパナクエ属だけどな。

81 :
>>79
マスタードファントム 
世界最小のパナクエ フィラメントは伸びて きれい 強靭な肉体
スポットはおっきくなっても密にならず きれいなまま
まじでお勧めの 名魚

ちなみにプレコの中では明るくても前面に出てきてえさを食うほう

82 :
>>81
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、             _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

83 :
>>78
取り出す時にフィッシュレットの下に網持ってきたら巻き散らないよ

84 :
>>80
じゃあウチのプレコも後10年は生きててくれるかな?
まあ1年でも長生きしてほしい
ホワイトタイガーは綺麗だね
けど並タイガーなんかでも飼い込むうちにフィラメントのびるし捨て難いかも?

85 :
マスタードファントムは大きくなるにしたがってスポット模様が小さくなってまばらになってくるんで小さい時の方が明らかに派手だし綺麗だよ?
個体差もあるんだろうけどウチにいる3匹9p〜12pはそうなった

86 :
マスタードファントムはパナコラスじゃね?
あと無駄に世界最小とかつけて適当言うなよ。
うちの13センチ位のやつは、フィラメント1センチない。
スポットの数と大きさは変わらないままデカくなるから、スポットが小さくなったように感じるかもね。
成魚になると全身トゲトゲで格好良くなるし、綺麗。オスだけかも。

87 :
ホワイトタイガーとマスタードファントムについて調べてみます
ありがとうございました

88 :
tp://aquafin.jp/new/plecostomus0.html
ここどう?

89 :
>>86
>スポットの数と大きさは変わらないままデカくなるから、スポットが小さくなったように感じるかもね。
うん。その通り

90 :
とマスタードファントムはパナコラスだね

91 :
パナコラス=小さなパナクエ という意味
パナコラス属=パナクエ属の亜属であって 大きな意味ではパナクエと呼んで
問題ない
>>85
まばらにはならない つまり体がでかくなった分 点が小さく見えるということ
でも 多くのプレコは点が小さくなったり 消えたりするから 点のサイズが
変わらないという意味でめずらしい
>>86
フィラメント1cm無いのは飼い方が悪い 水が悪いか喧嘩でちぎれてるか栄養が足りてないか・・
デビルスカの値段がやばい

92 :
大きな意味で呼ぶなら「プレコ」でいいね。
流石に飼い方が悪いと言われたら反論せざるを得ないけど、
ファンタが飼っている、1センチ以上フィラメントが伸びた個体の画像を上げてほしい。
軽くググっても1センチを大幅に上回る個体の画像が1枚程度しか見つからない。
フィラメント目当てで欲しがってる人には、アカリのようにならない場合もあるってことを
知ってもらったほうがいいんじゃない?

93 :
>>88
FINは個体別写真だから俺は好き
買った事は無いんだけどねw
写真の撮り方はめっちゃ上手いよね

94 :
>>92
あげ方がわからん 教えてくれ
ちなみにうちのは2cmはある

95 :
>>94
どっか借りてそこに転送してURL貼るんじゃない?

96 :
>>91
まあパナクエ属の中で世界○○って書いたらよかったのかもな?
それかせめて>>80の人みたいに小型のパナクエ属って書くとか?
てかパナコラスがパナクエの亜属ってのは>>86も知ってんじゃね?
>>85のレスは俺的に見た感じ?の書いたから誤解を招いたみたいだな
まあ言葉足らずだったって事だ(笑)
と、にファンタってプレコに詳しい(たまにツッコミいれたくなる時もあるが…)みたいだけどプレコ何種類ってか何匹くらい飼ってるの?

97 :
別に伸びないとは言ってないんだよ、「うちのは1センチない」って書いてるだろ。
ただ根拠なしに水が悪いだの切られてるだの言われたのが気になった。
ちなみにうちのな。↓
http://iup.2ch-library.com/i/i0776395-1351779594.jpg

98 :
ウチのはフィラメント除いて10pぐらいだけど2〜3p伸びてるかな。
いいの撮れたらうpする。

99 :
3pよりもっとありそうだw
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20121101235120.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自然の】山梨の熱帯魚店2【宝庫】 (570)
外部フィルターはどれがいいの?Part16 (425)
【和】 〜和金型の金魚たち〜 2 【風】 (371)
100円ショップでアクア 13店目 【ワンコイン+Go!】 (304)
【わび】日本産水草総合スッドレ Part.03【さび】 (238)
【水草・器具】ティアラを語る【生体・通販】その3 (392)
--log9.info------------------
【感動】所さんの笑ってコラえて 【マーO】  (932)
大阪の高校 パート13 (465)
■■☆ フリューゲルホルンを語ろう ☆■■ (353)
宮崎の中学 パート3 (922)
長野の高校 パート11 (667)
■■■■牛丼券でデジカメはもらえません5■■■■ (812)
山形の中学★その6 (488)
☆北海道の小学校☆ (482)
パーカッション総合スレ part15 (227)
三重の高校 Part6 (623)
愛媛の中学 パート3 (733)
群馬の一般 その3 (300)
岡山の高校 パート7 (910)
■企業団体の部を作って大企業と創価は分離しろ■ (873)
サックスについて語ろう! Part26 (835)
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■ (291)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所