1read 100read
2013年01月陸上競技18: ■■■ 日本大学応援スレ54 ■■■ (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【しなやかに】天満屋☆4【駆け抜けろ】 (242)
旭化成男子陸上部応援スレ!8 (476)
陸上って誰でも出来ることやってるだけw (231)
2012第32回全日本実業団女子駅伝 (306)
【群雄割拠】高校駅伝九州地区part3 (750)
関東学生長距離スレPart514 (1001)

■■■ 日本大学応援スレ54 ■■■


1 :2013/01/04 〜 最終レス :2013/01/11
日本大学箱根駅伝オフィシャルホームページ
http://www.nichidai-ekiden.jp/
◆次スレは980が立てること(無理な場合は報告)
◆荒らしはスルー・完全放置
前スレ
■■■ 日本大学応援スレ53 ■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1354591080/l50

2 :


3 :
なぜタヌキにしないんだ?タヌキで沢山だ

4 :
>>1 乙
前スレでは、こういう形のものは無かったと思うので貼っておきます。
日大(総合15位) 法政(9位) 中央学院(10位) 山梨学院(11位)
 1区  13位      3位     8位      16位
 2区   1位     17位     9位       2位
 3区  20位     13位    18位       7位      
 4区  18位      3位     4位      14位 
 5区  17位      2位    14位      13位 (完走者18名) 
 6区  17位      9位     7位      20位
 7区  20位     17位    13位      15位
 8区   6位     14位     9位      15位
 9区  12位     15位     6位       4位
10区  11位     17位     6位       5位
----------------------------------------------
合計   135     110     94       111

5 :
林が輝いとる。

6 :
佐藤のブレーキは今でも笑えるw

7 :
区間6位だからな。意地の悪い見方になるが、もうシードも
絶望的な状況だったから気負いなしに走れた結果だろう。
ベンジャミンから襷を受けていたら?想像に過ぎんが。

8 :
>>6
http://livedoor.blogimg.jp/vipperman/imgs/1/8/18352817-s.jpg
こんなノボリまで作ってもらってるのに、情けない成績だったよなw

9 :
>>7
http://www.ntv.co.jp/hakone/89/sokuhou/k040.html (3区)
http://www.ntv.co.jp/hakone/89/sokuhou/k090.html (8区)
>ベンジャミンから襷を受けていたら?想像に過ぎんが。
それでも佐藤ほど大ブレーキにならず、日大と同じように留学生の後を走った
山梨学院の選手あたりの、7〜8位くらいで走れた可能性はあると思うけどな
少なくとも佐藤が8区を走ったとしても、区間6位の走りが出来たとは全く思えんw

10 :
>>7
佐藤のブレーキの一因に
最初設楽についてオーバーペースになったこともあるからなあ。
去年も村澤について行って撃沈してたし。
林ならそういう無謀な走りはしないだろうから
それなりのタイムで走ったと思うよ。
逆に佐藤8区だった場合、
タイム差詰めるために最初から突っ込んで入って後半失速、
区間5位以上の結果は望めなかったと思う。
まあ想像でしかないけど。

11 :
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| 言っておくけど俺はイケテル男だよ。
        (-◎-◎一  ヽミ|      | 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
          ( (_ _)     9)       | オぺとは思わないだろうね。
        ( ε   (∴   |_   < 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
___∩____ヽ______/ヽ___)     | 俺もちょっとワルっぽいかもな。
` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.   .| 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
         / DTP命  |  |_[]   .| 服は、最近流行のファッションとは一味
        (___________|  |[] |   .| 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
        (三□三三三(___)_/    | まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| してるファッションではないわけだ。
          ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |    | サングラスかけて街歩いてると、
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | 友人に、悪党って良く言われるしな。
          (|_(|___)       .| アメリカの不良みたいな感じだ。
                         | ロック系とも言うかな?
                         .\___________

12 :
> 67 名前:以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします 投稿日:2013年01月04日 10:57
> けいおん云々でも、一般人云々ではなくて、団体競技に個人応援団まで用意して悪目立ち。
> 本人の成績は最低。終わったあとで、今日は体調悪かったと言い訳(当日の事前申告でメンバー交代可能)
> 大騒ぎしてツイッターのアカウント消したと思ったら、サブアカウントは残ってるし。
> お仲間は「団体競技だから佐藤君悪くない」論調ばかり。ここで団体競技持ち出すなら個人応援団用意するなよ!
> 反省会でベンジャミン泣いてた。絶対に許さない。

13 :
留学生なくすなんて言うなよ、日大のおかげでいい選手獲らしてもらっているんだから

14 :
キトニーを主将にしろ

15 :
日大の選手はタスキもらってから余裕なさすぎ。
もっと余裕を持って入れる準備してたら大分違ってくる。

16 :
林は自信持っただろうな、更に一皮剥けて28分台を目指して欲しい。
荻野も及第点。堂本の後継者になるよ、彼は。
竹ノ内も乙だわ。29分前半は今年出して、笹谷みたいな選手になるだろう。
高松、エントリーから外された小島、村越、また、力ありそうで栄の先輩服部が大活躍した渡部
この現2年世代が更に飛躍してくれると日大も希望が出てくる。

17 :
竹ノ内と高松はトラックで走れるようになれば間違いなく準エース格になれる
とにかく5000・10000で記録を伸ばしていってほしい
次期主将は4年にこだわる必要は無い
文句ある奴は辞めろ

18 :
留学生のせいで枠一つ減るから新入生入らないとかいうけど、
一つ減ったところで他の強豪校に比べたらずっとチャンスはあると思う

19 :
箱根駅伝が終わったら全国都道府県対抗駅伝だぜ。部員の中で誰か全国都道府県対抗駅伝に選ばれるか?

20 :
>>19
かもりには教えてあげない

21 :
佐藤が抜けたからこれから上がってくるよ
新一年生もロード型が多いし楽しみ

22 :
寄付ならいくらでもするから頑張ってくれ。
byOB

23 :
>>19
高松

24 :
林は期待通り、竹ノ内はまずまずの走り
しかし、高松は期待外れだった・・
来年度は新3年の出来で決まると言っても過言ではない
小島・渡部・村越も頑張ってください!

25 :
>>24
だね。竹ノ内は全日本、箱根と実績、経験値積んできているから。
一方高松は結果が出ていない。トラックでもロードも不発。
個人的にはやはり小島。距離克服して入学時の強さを取り戻して欲しい。

26 :
>>16
同意ですな
林・荻野・石川には28分台を。
竹ノ内には29分前半
高松・小島・村越直・渡部には29分30秒切り
原・柴田にはハ−フ4分切り
稲住・畔柳の成長に期待する

27 :
箱根が終わって、今回の15位という結果は18番目の通過を考えればこんなもんでしょ
もともとベン、佐藤、田村のチームなんだから佐藤、田村がエースの働きをできなかった
時点で今年の日大は終わり・・・
さらに秘密兵器と言われた4番手の吉田が故障明けの5区・・・
むしろ頑張ったとも言える。
正直、こと箱根に関してはロードが強そうなキトニーに、林、荻野、竹ノ内の成長
新入生の石川に、今季故障の影響でダメだった田村の復活があれば今年より戦えそうな気がするけど・・・
ベンの穴、っていうけど1区2区3区をセットで考えれば
今年の荻野ベン佐藤で10位だったことを考えれば
2区キトニーの前後に荻野田村石川のうち2人を並べれば今年よりは上位でいけるのでは?
まあそれだけ今年の佐藤が酷かったわけだけど
5区に関しても林は今年の吉田よりは全然期待できる
石川は未知数なので1区荻野3区田村4区石川9区竹ノ内が1番現実的だけど
理想は1区荻野2区キトニー3区石川5区林9区田村10区竹ノ内で主要区間組めればシード争いはできるかもしれない
但し、箱根の予選会に関してはちょっとヤバイ気がする
インポが廃止で増枠がなかったらかなり心配・・・
今回走らなかった、小島村越渡部
あと稲住あたりはどうしたんだろう
このあたりがしっかり61分台で走れないと苦しい気がする
最後の新聞その他の各大学のコメントで日体にできたんだから来年はウチも
というコメントがかなりあったけど、日大はそういうコメントはなかった
もし悔しさがなく、日体を見習う気持ちがないのであれば来年も全然ダメだわな

28 :
実質17位だけどなwww
弱い日本人の集まり

29 :
雑魚区間で6位の選手が5区走ったら何位だと思う
林5区はかわいそすぎる
エースの田村が走れよ

30 :
高松には期待してるんだけどな〜
一昨年の予選会は学内6位
去年の予選会は107位
立川ハーフも4分台
日体記録会も含めて、竹ノ内との直接対決はすべて高松が勝ってる
ただ駅伝となると竹ノ内の方が頼りになるんだよな

31 :
>>30
恐らく集団走なら力を発揮できる選手なんだろ。
ハーフも最初から単独走って訳ではないからな。
上武とか集団走得意な選手はなかなか駅伝では結果が出せない。
トラック番長って言葉があるが、こういうのはロード番長っていうのかな
記録や順位を鵜呑みにしてはいけない。高松はまだまだ力不足ってこと。

32 :
5区を区間一桁で走れればシード争いに加わることは出来る
第84回の個人記録
19位−2位−16位−11位−7位
13位−15位−17位−10位−2位
5区区間下位が続くようになってからシードから遠のいた

33 :
大門も期待してるぜ!

34 :
5区は本当に重要だな
5区を制した大学が箱根を制する
他の区間が平凡な記録でも、
5区が良ければシードを取れる(法政大)

35 :
八千代松蔭の山崎と衛藤は確定だな。特に山崎は3q区間ならかなり強い。

36 :
さっ、さんキロっすか?

37 :
上武の花田さんが退任って話もあるな(噂止まりかも)
OBじゃないけど箱根三名門の早稲田出身で上武を強くした実績も十分。
落ちぶれた日大に名門のDNAを再注入してもらおう。

38 :
小島のブログ見ると複雑だぜ
希望を持って日大に入学、雰囲気もいいと語り、これからの陸上生活を楽しみにしてた
入学時の目標が在学中に日の丸だったのが今年の8月には予選会61分30になってた

39 :
>>12
>当日の事前申告でメンバー交代可能
誰が走るんだよ?そんな選手層無いのにw

40 :
             ____
          . : ' ´       ` 、
        /    _i        ヽ
        /   r '"´  |         `、
      /  |,. -‐''"´|       l ハ
       i    |´ 、   /_,..|        |   !
       | l   |、jゝマ"′  | !  l  | ヽ、_ >>8
      | !   !         | |ヽ、! i  ト、   /´  あたしが一番恥かいちまっただろ!
      ! !  |    `vー-リ― | | ! ト-く._
     ム|   | ー‐'て、 、' ,ィ彡! ‖ リ fミ三__
    __ノ|   ハ ィ≡= ,.  " '"| ‖ ハ!:.:.:.:.:.:.`.
    { .::.:.:| ! トヘ '"´ __,.ィ^ヽレ'| /.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.l
    |:.:.:.:.:.i ! !|:.ヽ.  {〃     )l /.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    |:i.:.:.:.:.|ハ |!:.:.:.:|` ーァ---イ´ |i/.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|

41 :
今回は順位には納得してるけど
駅伝を全然やってなかったことには納得できない
例えば3区佐藤の大ブレーキこれは駅伝につきもののブレーキとしても
4区からのレースが酷い
まず4区10位で襷をうけて後ろから集団で3人来たときにまったくつくことなく走った寺田
5、6は特殊区間だから仕方ないとして
7区も襷を受けた18番目の選手に追いついてからレースをするくらいの気迫がほしかった
9区も前が見える位置の襷をもらったのに1人旅
今回の駅伝は他のチームと一緒に走るシーンがまったくなし
せめて17位でも18位でもいいから少しは攻める姿を見せてほしかったわ
力がない!といえばそれまでかもしれないけど・・・

42 :
寺田なんかだす方が悪い

43 :
日大って平成国際や東京国際と同じグループだよな、外人だけのインチキチームで弱い

44 :
>>41
>例えば3区佐藤の大ブレーキこれは駅伝につきもののブレーキとしても
なんで佐藤だけ庇うんだwwwおかしいだろwww

45 :
>>42
寺田を外す余裕などないだろ
今回はベストメンバーで臨んで実際こういう結果に終わっただけにあまり後腐れはないな
ただ、シード賢を獲るとなるとチームとしてもう十皮くらいむけないと厳しいとは感じた

46 :
シード賢じゃなくてシード権だったごめん

47 :
>>41
佐藤のブレーキは全然ダメだろ
仕方ないブレーキは確かにあるけど
佐藤のブレーキはあれはやってはいけないブレーキ
調子悪いのに設楽について行くとかアフォとしか言いようがない
無理しなきゃいけない場面ならともかく

48 :
結果論だが
佐藤があと4分
寺田吉田田村があと2分
それぞれ早く走っていたらな

49 :
佐藤が昨年の状態で走ってればシード争いは可能だった

50 :
>>48
結果論というかもはやそれ願望だよね?w

51 :
>>38
俺も見てきた
鈴木従道は小島を大学の間に世界の舞台
に連れて行ってやると大ボラ吹いてたなw

52 :
御大がマラソン挑戦させる→ハードワークの結果→佐藤は疲労骨折、田村はヘルニア→1年間調子上がらず→箱根はブレーキ&凡走
出岐なんかもマラソン好走はしたけれど、佐藤、田村と似た結末に
トラックは基本→必須項目
マラソンはオプション→箱根が目標なら余計以外の何物でもない
マラソンなんて卒業してからでいい

53 :
>>51
小島は早稲田にも誘われたけど日大を選んだんだよな
なんとか大成してほしいわ

54 :
>>52
実際大学の指導者達は学生のマラソンを敬遠している。

55 :
>>54
選手のことを本当に考えてるのは学生のうちにマラソンに挑戦させる指導者だけどな
男子マラソンが弱い理由が箱根駅伝のせいなのは言うまでもない

56 :
女子も弱体化してますが?

57 :
けいおん豚キャプテン糞すぎ

58 :
箱根廃止にすればマラソンでクロンボに勝てるとはとても思えない。
単に男子長距離の競技人口を減らすだけだろ。

59 :
小島はこれからだよ

60 :
小島好調じゃなかったのかよw

61 :
スタッフ連中は、一生懸命口説いて選手を勧誘したんだから、もっと責任を持って、育ててほしい。
育てる能力がないのならば、無理して取るなよ。
余計に醜態をさらすだけ。

62 :
佐藤は悪くない
東洋を無理に抜いて僅差で設楽悠太の前を走らせるようにしたベンジャミンが悪い
いくら足が速くても頭はダメだな
あそこは2位で渡して佐藤が走りやすくなるような配慮が必要だった
そうなればマイペースで走れて2位で繋げた可能性が高い

63 :
ただの荒らしなのでスルー

64 :
相撲親方は辞めないの?

65 :
>>59
岡村や横松のように怪我したわけじゃないからな。
今年覚醒すると期待したい。

66 :
>>55
マラソンなんて早く始めればいいってものじゃないだろ

67 :
>>66
箱根がゴールじゃないってこと
別に箱根を目標にして、それだけのために全力を注ぐ選手がいたって構わないが
ゆくゆくはマラソンを目指してる選手なら、学生のうちにマラソンに挑戦させるべきだ
選手はお前らのために走ってるわけじゃない

68 :
>>67
学生時代にマラソン走ると具体的にどんなメリットあるんだ?
自転車しか乗れない人が大型バイクを乗るようなもの
基礎の出来てない大学生にマラソンをやらせても怪我するだけ

69 :
>>68
42キロという距離にはやく馴染むことができる
陸上が孤独な個人競技だと実感出来る

この二つを学生時代に経験することはでかいと思うよ
特に自分の限界を20キロに設定してから、もう一度40キロに挑戦するのはキツイ

70 :
つか近年学生からマラソン出て大成した奴いたっけ?

71 :
>>69
とんちかんな答えだな

72 :
なべも学生時代世界選手権のトラックでたり東京マラソンに出ようとして潰れたな。

73 :
若いうちにマラソンをやるデメリットのほうが多い
学生じゃないが森下も若くして引退した
新谷もマラソンやって引退しそうになった

74 :
相撲親方はRとズブズブらしいから、
裏金使ってアフリカから黒人呼んだのかもね。

75 :
>>73
学生時代にマラソンをやると具体的にどういうデメリットがあるんだ?

76 :
>>74
相撲親方?Rとズブズブ?
何やそれ、慎めよ
試しに「日大 理事長 暴力団」でぐぐったけど単なる怪情報やで

77 :
学生時代にマラソンなど不要よ
順序ってもんがあろうよ

78 :
学生に限らず若いうちにマラソンをやると
精神的に成熟してないから苦しくて走るのが嫌になる
新谷
練習もハードになるから故障する
引退しなければいけないような大けが
森下
10000mのスピードがないと将来の限界が低くなる
スピードを鍛えながらマラソンの持久力を同時に鍛えるのは無理

79 :
出来なんて今年ずっと不調だったじゃねえか
マラソンなんて要らねえよ

80 :
中学生は3000m
高校生は5000m
大学生でいきなりマラソンやってうまく行くはずない

81 :
相撲親方は黒い噂が多すぎる。権力者にはつきものだが、それにしても酷すぎる。

82 :
F1走るのにルマンのマシンは無駄が多すぎるな
競馬でマイルのG1目指すのにクラシックディスタンスのRしていたら無駄だよな。府中のマイルは純粋マイラーには厳しいけどねぇ。
川内選手にマラソンで勝てる学生はいないよね。いてもベンジャミンならって感じだよね。でも川内選手が今箱根「2区」走っても区間5位以内に入るって言えないよね。
1500得意な人が800早いとは限らないよね
10000強い人が1500早いとは言えないよね
距離が別物すぎる。マラソンの練習は無駄。
第一大学でマラソンやりたいやつは関東の箱根目指す大学になんて入部しないだろ。

83 :
マラソンなんて25過ぎてからでも十分
日本の問題は実業団でも駅伝やってる事
このせいでマラソン一本で練習や調整できない。

84 :
つか実業団に入って1・2年は活躍して以降伸びない奴が目立つ。
箱根どうこうより実業団の育成に問題あるんじゃね?
ロンドン五輪のマラソンも中本以外当初強化指定に入ってない選手だし。

85 :
いつから始めたって日本人はアフリカンには勝てねえよ
そんなら駅伝だけで良いよ

86 :
田村は腰に爆弾抱えて走っているようなもんでしょ。
早いとこ完治を目指してもらわないと今後の選手生命に関わるよ。
できれば来季の駅伝シーズンで28分台出して復活してくれるのが理想だが。

87 :
佐藤も田村も廊下
林も荻野も時間の問題か

88 :
まあそんなこと言わないでさ、応援していこうぜ
まずは立川ハーフだ!頑張れよ!

89 :
窪田の不調もびわ湖マラソンの練習の影響だってさ。
これでマラソンの方で結果出せばそれでもいいんだが、出岐の二の舞にならんかと不安・・・。

90 :
>>78
理屈はわからなくはないが
今の大学駅伝がちょっとでかくなりすぎたんだろう
昔は選手の将来を考えた練習もできたんだろうが、今は大学のために走ってるって感じがする
マラソンのための20キロじゃなく、20キロをいかに早く走らせるかになってる
マラソンを走りたいって行ったら、その選手をしっかりサポートしてあげてほしい
大八木はちょっと見直したな。

91 :
>>81
噂は噂でしかないのに酷すぎる?
不正確な噂で理事長批判するお前が酷すぎるよ
慎め

92 :
総長理事長批判はやめろ

93 :
>>90
箱根の為だけって言うのに違和感があるのは同意だが
将来マラソンを目標にしている人や大学卒業で競技をやめる人は
20キロの練習でOKだと思う
問題は1500mや5000m向きの選手が20キロ用の練習をすること
どうしても若いうちからマラソンやりたい人は実業団に行けばいい
中途半端に大学でマラソン走るのは最悪

94 :
確か鈴木大監督様が大学時代のマラソン推進派だっけ

95 :
ケニア人以外使い物にならないクズ大のくせに何を偉そうに駅伝語ってんだお前らはw

96 :
相撲協会の理事長が変わったことにより、T氏の発言力はは低下した。
それに従い、T氏にかかわる黒いタニマチもマシになった。と。(事情通)
それにしても大学の古い体質は変わっていなく、学生の質はひどすぎる。
理事長及び総長は交代期にさしかかっている。
ついでに、御大監督も変えなければならない。
新体制では、キトニーで助っ人は最後にするべきだろう。

97 :
日大=平成国際=東京国際

98 :
>>92
そうそう。批判は砂糖と寺●に絞ろう。

99 :
>>96
T氏?黒いタニマチ?一体何のことや?
大塚総長、田中理事長は関係ないだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【RUNRUN】四国電力陸上部【よんでん】 (657)
【ニッポンのお正月】箱根駅伝 13スレ目の継走 (880)
【消えた夢のパーツ】大牟田駅伝部29【取り戻すよ】 (524)
【2012-2013】大学長距離界イケメンNO1決定戦 (216)
【村山 松村】大学2年世代 其拾陸【大六野 田口】 (571)
鹿児島県女子長距離界スレ (478)
--log9.info------------------
失恋して強くなるって良い事なのか? (240)
もう平気→リバウンド→大丈夫→リバウンド19 (836)
にゃーと鳴いて全てを忘れるスレ 16 (449)
失恋して気づいた。自分は依存していた。 (623)
別れた相手のツイッターやmixiを見てる? Part.2 (874)
【無視】元恋人から嫌われている人【冷たい】 (201)
失恋あるある Part 1 (485)
☆好きな人におはようを言うと逢えるスレ13☆ (462)
元喪の集い 2 (873)
恋人との死別 死別失恋 4年目 (576)
今ならわかる、元恋人につかれていた嘘 (383)
田中さんが忘れられない人のスレ (241)
【響け】元恋人にメールしよう32【ヒサビー砲】 (600)
みんなの幸せを祈ろう (760)
AB型に振られた人8 (357)
長年付き合った恋人を失った人のスレ4 (867)
--log55.com------------------
【実況】西美濃八十八人衆 part51
【Minecraft】マイクラ実況者総合雑談スレPart1【ニコニコ動画】【YouTube】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#6801【アップランド】
☆車中泊★ らんたいむ┌(┌ ^o^)┐ 半額シール11ハッテン目★YouTuber★
【バーチャルYouTuber】燦鳥ノム総合 part6(無) 【サントリー公式】
【嘘つき豚の毎日】あいぽん隔離スレ☆39【白菜妊婦】
【かっさん】加藤純─ID無しスレpart2844【虚言癖乞食】
【人狼殺】ボイス人狼配信者スレpart32【人狼スポーツ】