1read 100read
2013年01月将棋・チェス12: 【竜王】渡辺明応援スレ61【9連覇】 (732) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【将棋海外普及】81-Dojo Part2 (366)
第71期A級順位戦降級候補  その2 (200)
大変だ!天野元奨励会3段のブログが閉鎖 (516)
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その27 (593)
将棋ファンがすっかり忘れてそうなこと (717)
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part103 (347)

【竜王】渡辺明応援スレ61【9連覇】


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2013/01/14
現竜王・初代永世竜王 渡辺明(棋士番号235)の応援スレです。
渡辺明ブログ(コメント不可/トラックバックは承認制)
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/
プロフィール(将棋連盟)
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/watanabe-a.html
自他共に認める愛称は魔太郎(転じて魔王)
http://hendora.com/madmatarou/book/akita.htm
本人の感想「似てる・・・くっ」
妻の小言。
http://inaw.exblog.jp/
前スレ
【竜王8連覇】渡辺明応援スレ60【王座】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1346323770/

2 :
うわっ、9連覇宣言w

3 :
>>1

4 :
おいおい、変なフラグ立てるなよー
万が一失冠したらお前のせいだぞ

5 :
丸山相手に万が一も糞もねーよ
一敗したのは片ヤオ、ご祝儀だよ

6 :
おやおや、縁起スレだよ

7 :
三羽烏と罵った罰が当たりますように

8 :
渡辺は、王将と棋王のどちらかを取って欲しいな
竜王オンリーは、羽生に続く棋士としては若干物足りない
名人戦は、羽生の挑戦でほぼ決定だし
王座は落として、王位は挑戦決定で藤井に敗れるし・・・
せめて王将と棋王のどちらかは取ってほしい
両方の挑戦を失敗して、まさかの羽生5冠になって名人戦も羽生が勝って6冠
渡辺竜王と、羽生6冠ってのも笑えるが・・・

9 :
a

10 :
10連覇したら新しい称号を作るべきだな
永世竜王→永世魔王

11 :
今日の対局はかなり重要だな
負けたら王位戦挑決以降の悪い流れにもどっちゃうかもしれんね

12 :
竜王戦で遊ぶな渡辺w

13 :
>>1
また、こんなスレタイ付けちゃったのか
だから、ハゲヲタは嫌われるんだよ

14 :
永世名人にはなれそうにないな
これってどうなのよ?

15 :
王将戦、逆転勝ちオメ!
奪取しろよ > 王将
ついでに棋王もな
名人は次期になwwwww

16 :
よっしゃ
まだ挑戦決めた訳じゃないけど連敗しなくてよかった

17 :
よしよし勝ったか
なんとか王将戦挑戦して奪取!

18 :
渡辺の年度成績変化
2001年度(17歳)  39 戦 24 勝 15 敗 (0.615) レート59位 無冠 獲得額*位
2002年度(18歳)  46 戦 34 勝 12 敗 (0.739) レート22位 無冠 獲得額*位
2003年度(19歳)  52 戦 39 勝 13 敗 (0.750) レート 5位  無冠 獲得額*位  敢闘賞
2004年度(20歳)  58 戦 42 勝 16 敗 (0.724) レート 6位   1冠 獲得額6位  殊勲賞
2005年度(21歳)  55 戦 41 勝 14 敗 (0.745) レート 6位   1冠 獲得額3位  優秀棋士・最多勝
2006年度(22歳)  40 戦 27 勝 13 敗 (0.675) レート 3位   1冠 獲得額4位
2007年度(23歳)  53 戦 31 勝 22 敗 (0.585) レート 6位   1冠 獲得額2位
2008年度(24歳)  48 戦 27 勝 21 敗 (0.563) レート 9位   1冠 獲得額2位  優秀棋士
2009年度(25歳)  50 戦 37 勝 13 敗 (0.740) レート 2位   1冠 獲得額2位  
2010年度(26歳)  48 戦 36 勝 22 敗 (0.621) レート 2位   1冠 獲得額2位  優秀棋士・最多対局
2011年度(27歳)  51 戦 39 勝 12 敗 (0.765) レート 2位   2冠 獲得額2位  優秀棋士
2012年度(28歳)  31 戦 21 勝 10 敗 (0.677) レート 2位   1冠 獲得額2位? (2012/11/22現在)
※冠位数とレート順位は各年度末時点

19 :
勝利数から透けて見える、将来のルート
ttp://niyaniya.info/pic/img/16577.jpg

20 :
>王将リーグ5回戦、郷田九段戦。
>2012-11-24 | 対局
郷田【九段】はねえだろ、魔太郎wwwww

21 :
>>20
棋王が誰だか忘れているということは、挑戦できると思っていないようだね

22 :
>>21
羽生に 2−1 以上は考え難いかwwwww

23 :
>>20
これは失礼だな

24 :
橋本といい、渡辺といい、ある種の盤外戦術なんやろなあ

25 :
しかし、先手で負けたのは痛いな。後手の次局は計算に入れられない。

26 :
まだ直していないのかよ > 渡辺

27 :
ここなんか読んでないよ

28 :
今までだったらここで指摘されたらすぐ直してただろ

29 :
もうすでに俺のものってか棋王

30 :
来週の月曜に勝てば挑戦という余裕のないときにネットなんかみないだろ普通。相手は羽生なんだし。

31 :
つーか、罵詈雑言しか書かれてない今の将棋板を見るはず無いだろ

32 :
本人は見んやろけど、嫁はチェックしとるような気がする

33 :
各々のファンが煽り合って楽しんでるスレなんて本人たちからしたら気持ち悪いだけだろ

34 :
竜王ブログ、ニコ生解説でも現地解説でも度々話題になってる
ブログに間違いがあれば、親しい棋界関係者から突っ込みメールがいくってよ
天彦ー送ったげてー()

35 :
ブログ更新されたけど、
気づいていないw

36 :
対局前日の予告はちゃんと郷田棋王になっている
対局後でボケているようだな

37 :
更新しても、郷田【九段】のママ
悪意あるな

38 :
明日の羽生戦のことで頭がいっぱいなんだろ
対策範囲も広がってしまったし

39 :
今も郷田【九段】のママ
悪意あるな

40 :
三羽烏の件といい、こいつ、パイセン腐すんが好きなやっちゃなぁ、ほんま

41 :
>>40
何がパイセンじゃボケ
きしょい奴やなアホwwwwwwwwwwww

42 :
挑戦回数 5
森下以下wwwww

43 :
ま〜さん リーチやのう
丸山ww

44 :
よっしゃー渡辺勝ったんだな
王将奪取しろよー

45 :
よし

46 :
気が早いが次スレは
【竜王】渡辺明応援スレ62【王将】
になるのか
【結局】渡辺明応援スレ62【竜王だけ】
になるのか

47 :
>>46
いやいや、まだ九段の可能性も0ではないのだから…油断は禁物
次できっちり防衛決めてほしいね

48 :
しかし消火試合とはいえ、羽生でもこんな負け方するんだな

49 :
強すぎ、ワロタ。
マジで3冠が見えてきたな。
郷田、康光は強いけど、時間の使い方がひどいから何とかなりそうだな。

50 :
なんだハゲ勝ったのか。あーあ、糞つまんねえ王将戦になっちまったな
ったく、ハブはちゃんと指せよ
ほんとハゲって笑点のピンクだよな

51 :
面白写真楽しみ

甲冑着てVサイン、佐賀でハナワと歌うとか、浜辺で乗馬とかもいいなあ

52 :
モテは苦手だからどうなる事やら。
棋王戦は挑戦さえ出来れば、奪取は間違いないだろうけど

53 :
>>48
まぐれとはいえこういう勝ち方をしておけば、羽生に傾きかけていた
羽生渡辺戦の精神的優位が、再び渡辺に傾いてきたと見ていいのでは?

54 :
渡辺−佐藤康の対局は今将棋界で一番面白い将棋だわー
糞つまんねえと思う人は将棋を止めた方がいいね
才能ない

55 :
また羽生が振飛車に逃げたけど、今度はタコ殴りにしたな。

56 :
>>55
本当振り飛車やってる奴って恥ずかしいと思わないのかねw
羽生は基本居飛車しか指さないだけに笑える
渡辺みたいに後手番でも誇りもって居飛車指せばいいのに
渡辺はいくら負けても振り飛車に逃げないから好きだわ

57 :
>>56
それやったら完全に押さえ込まれて負けたからじゃ?

58 :
勿論基本は居飛車だが、振り飛車もたまにはやっといた方が良いと思うんだけどな
自分目線で研究するとまた違った物も見えるだろう
羽生くらいの割合でたまに振り飛車を指すくらいが丁度いいかと
ただ、最近の羽生は対渡辺後手番では振り飛車に頼りすぎたね
それしか活路を見出だせなかったんだろうけど、もう通用しなさそうだ

59 :
そうそう、そうそう、正義はかーーつ

60 :
角将あきらへ
NHK杯
羽生<橋本さんは居飛車振り飛車を指しこなす本格派
これでいくと
羽生<渡辺は居飛車しか指せないカタワ棋士

61 :
なべちゃん 王将戦の前日のブログに佐藤九段戦って書いていいんやで

62 :
鍋「佐藤九段への王将挑戦が決まりました」

63 :
羽生さんの手抜きが酷すぎるよな
対深浦 ゴキ中敗戦
対渡辺 ゴキ中敗戦

64 :
渡辺は何をやらされるんだろうね
王将戦(段位は当時のもの)
第56期王将戦七番勝負第6局(佐藤新王将)
http://www.sponichi.co.jp/company/special/photo/07/images/yoshida.jpg
第59期王将戦第2局(羽生王将)
http://www.sponichi.co.jp/society/special//osho2010/images/KFullNormal20100130074_l.jpg
http://www.sponichi.co.jp/society/special//osho2010/images/KFullNormal20100131135_m.jpg
第59期王将戦第4局(久保棋王)
http://www.sponichi.co.jp/society/special//osho2010/images/KFullNormal20100220119_m.jpg
第59期王将戦第5局(羽生王将)
http://www.sponichi.co.jp/society/special//osho2010/images/KFullNormal20100312119_s.jpg
第60期王将戦第2局(豊島六段)
http://kakegawa-life.com/wp/wp-content/uploads/2011/02/s-DSC05346-300x225.jpg
第61期王将戦第3局(佐藤九段)
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/19/jpeg/G20120219002660090_view.jpg
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/19/jpeg/G20120219002660080_view.jpg
第61期王将戦第4局(久保王将)
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/24/jpeg/G20120224002695620_view.jpg
第61期王将戦第5局(佐藤新王将)
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/10/jpeg/G20120310002796290_view.jpg

65 :
渡辺はハケタカで決まりだろうな

66 :
人気棋士
佐藤康光王将

ヒール(嫌われ者)棋士
渡辺明九段

67 :
>>64
佐藤が砂浜で孤独に将棋指してるシーンがインパクト絶大だなw

68 :
>>67
世界遺産に登録の日も近いな

69 :
ブログ訂正キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !

70 :
今期の王将戦、白浜ではないのな
白浜で勝てばこれがあるのに
http://www.sponichi.co.jp/society/shogi/2009/kiji/image/01302.jpg

71 :
>>67
61期の王将戦 雨だったんだよね
http://m.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/11/jpeg/G20120311002803290_view.jpg

72 :
>>69
やっぱ、嫁がこのスレをチェックしとるな
>>70
ホモぱんだキター━(゚∀゚)━━

73 :
>>64
何回見ても砂浜一人将棋はシュールだなw
低すぎるイス、高すぎる机、その上に足つき将棋盤…
あと、59期1枚目の羽生たんの笑顔がかわうぃいww

74 :
渡辺負けたら盛り上がるだろうなw

75 :
>>66>>74
スレタイくらい読めよ羽生ヲタ

76 :
>>75
羽生ヲタじゃないし

77 :
久保さんが芭蕉のコスプレさせられる罰ゲームもなかったっけ

78 :
>>77
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/12/gazo/G20110212000229900.html

79 :
きょうの着物なんかキモい
前も着てたのみたことあるけど、なんかゾウリムシ柄っぽい

80 :
竜王がんばれ超がんばれ

81 :
王将戦に限っては、なんで栄えあるタイトル出場棋士が
こんな拷問みたいなことばっかやらされなきゃあかんのw

82 :
ヒント スポンサー

83 :
竜王防衛おめでとう
角換わりも強いなぁ

84 :
防衛オメ 羽生との第7戦以来最高の熱戦だった

85 :
9連覇おめええええええええええええええええええええ
でも最後もつれたなw

86 :
単純に「凄い」な

87 :
612 名前:あきらくん :2012/11/29(木) 20:25:03.75 ID:QzOjp8qT
大熱戦の名局を生み出した上で防衛を果たすと世界が輝いて見えるね
当然のように飯もうまい
613 名前:名無し名人 [sage] :2012/11/29(木) 20:33:29.79 ID:UbMhxzeI
同一人物かよ
10 名前:える ◆ELL/////XQ [/////] :2012/11/29(木) 20:01:36.00 ID:xvBp+v79i
大熱戦の名局を生み出した上で防衛を果たすと世界が輝いて見えるね
当然のように飯もうまい
16 名前:後藤弘樹 :2012/11/29(木) 20:22:46.61 ID:xvBp+v79i
大熱戦の名局を生み出した上で防衛を果たすと世界が輝いて見えるね
当然のように飯もうまい

88 :
5局で終わって良かった
対局過多が心配だったから
今年はあと多分棋王戦と順位戦一局のみ
ちょっと休んでその後ネジ巻き直して頑張って欲しい

89 :
>>87
あきらくんは渡辺ヲタの鏡

90 :
>>83
角換わりが一番強いかも
戦型別勝敗
先手 12勝4敗2千日手
後手 11勝6敗1千日手
相居飛車 18勝7敗2千日手
 矢倉   9勝4敗
  先手   5勝0敗
  後手   4勝4敗
 角換わり 5勝2敗2千日手
  先手   1勝1敗1千日手
  後手   4勝1敗1千日手
 横歩取り 3勝1敗
  先手   3勝1敗
  後手   なし
 相掛かり 1勝0敗
  先手   なし
  後手   1勝0敗
対振飛車  5勝3敗1千日手
  先手   3勝2敗1千日手
  後手   2勝1敗

91 :
いや〜、酒が旨い旨い

92 :
なべちゃん おめ

93 :
竜王防衛おめでとう
ニコニコで見てたけど森下先生も衰えたな

94 :
羽生世代を最高棋戦で子供扱いする渡辺
やっぱかっけー!!!

95 :
このハゲつまんね
ハゲつま

96 :
>>93
逆にitumonの△5ニ歩的中にはびっくりした
後から森下も第一感とか何とか言ってたけどなwww
プロからしたら一目なのかな
しかし森下は全体的にダメダメだったよな

97 :
相手がなあ
三浦さんの名人戦くらいつまんなかった
ちなみにタイトルで最高は去年の王将戦

98 :
王将戦が楽しみ過ぎる

99 :
渡辺ファンからすれば今日は一年で最高の日だよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女子アマ選手総合スレ (456)
女流棋士総合スレッド 第二十九局 (796)
中村太地君は言うほどのイケメンか? (492)
棋士のおもしろ画像を集めるスレPart2 (738)
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part2 (257)
昼食・夕食・おやつ総合スレ 饅頭紀行37箇国目 (684)
--log9.info------------------
【M GmbH】 BMW M3 ホ・ス・ィ - DKG 24 - (665)
【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】 (336)
【初代】マツダスピードアクセラ part38【MS】 (888)
SUBARU▼スバルNAインプレッサ46▼GC/GD/GF/GG/GH (835)
【MAZDA】マツダCX-5 78【SKYACTIV】 (373)
新車販売台数ランキング総合スレ 89 (767)
◆ハイブリッド車終了のお知らせ◆ (263)
ハイブリッド車総合・終了葬式スレ★Part1 (861)
【HONDA】S2000一般人スレ76【ノーマル】 (740)
○○|||||||||○○ ジャガー 総合 その8 (631)
【TOYOTA】トヨタ リコール・サービスキャンペン2 (435)
小型車ジムニー その5 (902)
カローラセダン・カローラアクシオPART26 (402)
【TOYOTA】86/BRZ★33【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (882)
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part14【Vitz】 (657)
★★車音痴御用達メーカー・・・トヨタ28★★ (418)
--log55.com------------------
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part49
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443
【RISC-V】RISC-V Ver.1(c)2ch.net
夢☆箱☆2019福袋情報☆
【LGA2011】SandyBridge-E/IvyBridge-E Part24
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!249IYH
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part21
〜福岡の自作関連情報〜49