1read 100read
2013年01月将棋・チェス28: ・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part42 .:*゚:・' (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上田初美女流棋士大活躍 ゴリライモ (924)
【鑑定】棋具関係ネットオークション【ヲチ】 (719)
第71期A級順位戦降級候補  その2 (200)
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その27 (593)
【将棋24】ソフト指ししてそうな会員 part14 (938)
将棋サロン荻窪 再開 ! 【ブログ大好評】 (816)

・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part42 .:*゚:・'


1 :2012/12/23 〜 最終レス :2013/01/14
女流棋士兼奨励会員の里見香奈さんを応援するスレです
将棋連盟 プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/joryu/satomi.html
今期の成績
http://homepage3.nifty.com/kishi/konki/2057.html
関西奨励会
http://www.kansai-shogi.com/shoreikai/kansai_shoreikai.html
前スレ
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part41 .:*゚:・'
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1351987145/

2 :
里見の土

3 :
里見香奈オフィシャルブログ(2010.05.15〜2010.10.09)
http://sato-kana.jugem.jp/
■里見香奈(さとみ・かな)アラカルト
★平成4年3月2日、島根県出雲市生まれの20歳
★6歳のとき父から将棋を教わる
★14年、小学5年で第11回アマ女王戦で初優勝
  http://homepage2.nifty.com/toushouren/2002jouousen.htm
  http://shogi-pineapple.com/essay/essay068.htm
★師匠は森?二九段。10歳のときにJT杯こども大会(中国大会)に参加、責任者をしていた森九段に
  「弟子にしてください!」 と単身で話しかけ、弟子入りに成功
★15年10月、女流プロの養成機関「育成会」に入会。半年1期のリーグの同会を最短の2期で卒業
★16年10月、中学1年でプロである女流棋士(女流2級)に史上4番目の若さで昇格
★17年、女流名人への登竜門、女流名人位戦B級リーグ参戦。女流王位戦で本戦出場を果たし、18年4月に女流1級に昇格
★19年1月、関西女流最強を決める「きしろ杯争奪関西女流メイショウ戦」(非公式戦)でプロ初優勝
★女流初段 19年2月22日、「レディースオープントーナメント」で矢内理絵子女流名人に惜しくも敗れ準優勝。 同日付けで昇段
★女流二段 20年9月29日、第16期倉敷藤花戦で初のタイトル挑戦が決定。同日付で昇段
  16歳8ヶ月でのタイトル挑戦は史上5番目の若さ
★初タイトル 20年11月23日、第16期倉敷藤花戦三番勝負で清水市代に2連勝し、
  林葉直子・中井広恵に続く史上3番目の若さで初タイトル獲得
  http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112301000215.html
★21年1月9日、第40期新人王戦1回戦で稲葉陽四段(当時)を破り、女流棋士が公式戦で
  男性棋士に勝つ史上最年少記録を大幅に更新(16歳10カ月)
★21年2月、17才高校生として女流名人位獲得。史上二人目の十代女流二冠
  http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021001000709.html
★22年7月、初のフォト&エッセイ集「女流名人・倉敷藤花 里見香奈 好きな道なら楽しく歩け 」が双葉社より出版される
  http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-30222-6.html

4 :
994 名前:名無し名人 投稿日:2012/12/23(日) 20:28:50.98 ID:YSjqvfG3
★『将棋世界』22年10月号の「里見香奈 試練の三番勝負!」で橋本崇載七段(当時)に勝利
★22年10月、女流王将のタイトルを獲得し、史上3人目の女流三冠を18歳7カ月の最年少記録で達成
★22年11月、第18期倉敷藤花戦三番勝負で岩根忍女流二段を破り3連覇
★23年1月、昨年史上最年少で女流三冠となったことを記念するオリジナルフレーム切手が販売される(2000セット限定)
  http://www.jp-network.japanpost.jp/notification/pressrelease/2011/3001_10_04_1011011901.html
★23年2月、第37期女流名人位戦五番勝負で清水市代女流六段を3連勝で破り初防衛
★23年2月、第37期女流名人位戦初防衛により女流三冠記念切手が1000セット増刷される。
★23年5月、奨励会1級編入試験に合格。なお試験内容(下記URL)が通常より楽であったことが一部で議論を呼んだ
  http://www.shogi.or.jp/topics/2011/04/post-405.html
★24年1月、女性会員として(現行規定では初めて)奨励会初段に昇段
  http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/1-18.html
★24年5月、第23期女流王位戦五番勝負で甲斐智美を3連勝で破り、清水市代以来2人目の女流四冠に
★卓球も強い! 中学では卓球部に所属。最後の大会となる出雲市総体で個人8強入りし、県総体へ進出
  http://www.iza.ne.jp/images/news/20100803/329057_c450.jpg←リンク切れ
★好物 冷ややっこ。ねぎにしょうが、しょうゆをかけて食べるのが特にお気に入り
       棋戦などの前にはゲン担ぎで必ず「とんかつ」を食べる
★好きなタレント 俳優の生瀬勝久、漫才師の小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
★ホラー映画が好き

5 :
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/02e51b4e8690310417a1625be0fd57b9.jpg
後ろの写真 里見かな?

6 :
2012年度の女流棋戦 (12/23現在)
 マイナビ.     12/26 本戦2回戦(対 西山奨励会1級)
 女流王座戦  挑決敗退(対 本田女流二段)
 女流名人位戦 1/14 番勝負第1局、1/20 第2局、2/3 第3局(対 上田女王)
 女流王位戦  3連勝で奪取(対 甲斐女流王位)
 女流王将戦  2勝1敗で防衛(対 中村(真)女流二段)
 倉敷藤花戦  2連勝で防衛(対 矢内女流四段)
 女流最強戦  1月以降 2回戦(対 千葉女流四段or鈴木女流二段)
関西奨励会 (12/23現在)
  1級 成績 ○●|○○|○○○|●○|○●○|●○●|●○●|●●○|●○|
           ●●○|○●○|●○●|○●○|○○|○○○|○ 12勝4敗 昇
 初段 成績 ●|休|休|●○|●○|●○|●●|●●|●●B|○○|●●|●○A|
           ●○|○○|●○|○○|●○|●●|●○|●○|○○|○●|●○|
         ○○| 次回例会は1/6

7 :
↑誤爆失礼

8 :
香奈タンのオ○ペ○トははにゅうさん
南ちゃんはモテ密王将
これガチです

9 :


10 :
7勝2敗か

11 :
里見ほど何やっても優秀な女性も珍しい。
将棋界では竹俣の次に優秀。
里見は竹俣が苦手な運動も得意。
それに羽生がいつも言っている努力を持続することができる天才。
俺は人間として里見を尊敬している。

12 :
↑どんだけ頭の弱い中年だよ

13 :
2/9に二段昇段しそうだ

14 :
いやそのころには干されて辞めてる

15 :
>>11
そんなとこに紅の名前出すなよ
紅も迷惑
里見も不愉快

16 :


17 :
妹ちゃんは田舎のビッチ

18 :
   γイナズマ
   / 从ハ从 )  >>1 オツ キャハ♪
    | |○-○|
  ノ从" ヮ"从
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)
  └ ≡≡≡ノ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
    (__(__)

19 :
R

20 :
>>17
  γさき  
   / 从ハ从 )  
    | |○-○| ○キャハ オネエチャンハマダオトコノモノヲヒギッタコトガアリマセン キャハ♪
  ノ从" ヮ"从
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,  ドドド ドンマイドンマイ
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒ドドド ドンマイドンマイ
    (__(__)

21 :
乙ニー

22 :
なんとか夏までに2段になってくれい

23 :
Rー技術は既に四段

24 :
次にもう一度連勝すれば昇段が大きく近づくな

25 :
しかし、林葉が里見並みに努力してたら四段もあり得たかもしれんのにな
スレ違いスマソ

26 :
葬式にいたよ

27 :
>>26
里見も室谷、長谷川と一緒に出席したようだね
香川は今日大学の講義らしい

28 :
葬式あったら普通学校休むだろ

29 :
香川はいつも大学なんて重視してないくせに言い訳ついーとだな
めんどくさかったのだろう
長谷川室谷里見は来ていたよ

30 :
>>26>>27
どっか写真ない香奈

31 :


32 :
室田伊緒‏@iomuu
うちのじいちゃんはかなちゃんにサインもらうし
歩ちゃんはもう一人のじいちゃんのファンになるしで
じいちゃんズ大健闘の式でした

33 :
香川は性格卑しいな

34 :
香川の潔癖そうな性格からすれば、※なんて品性卑し過ぎる典型だろう
俺は断固支持するぞ

35 :
羽生里見達を否定、と
まあ好き好きか

36 :
里見さんなら帰りの新幹線の中で詰め将棋解いてそうやな(≧∀≦)
東京から新大阪までの間に詰め将棋一冊解決とかよ
26日は頑張れ!

37 :
>>36
26日の対局は東京だろう
今夜は東京で泊じゃないのか
>>33
親分を見習っただけだろうw

38 :
里見おつかれ

39 :
>>37
日程的に26日は微妙だわな。明日上京して、東京に一泊。26日決戦に備えるのが理想だけど、こればかりはね。
26日。里見さんの対局は無論のこと、羽生vs渡辺@棋王戦挑決も携帯中継あり
ベッドに寝ころんで好カードを観戦できるようになったのは米長会長のお陰なり。
米長さん、本当にありがとう

40 :
>>37>>39
毎度のことで連盟HPの間違いだな
21日のマイナビHPに26日に関西将棋会館で対局と書いてあるよ
http://mynavi-open.jp/weblog/

41 :
イブ夜に何してたのか明らかにしてほしい

42 :
>>40
大目にみてやろうよ。
おれは正確性より速報性を大事にしたい。

43 :
>>41
告別式が終わった後ゆきちゃんとゆうきちゃんと大阪に帰ってきました
そのまま連盟に直行だれもいなかったので棋譜並べを
その後○○さんがきたので早速ぶつかり稽古しました
それから夕飯を誘われたので御馳走になり

44 :
>>41
お、大目に見てやろうぜ・・・

45 :
そ、そうだね・・・

46 :
もう福間とは切れてるの?

47 :
葬儀では他の女流とは接触してなかったね。
女流は立っていて客に挨拶をしていたが加藤と里見は米の弟子たちと座っていた。
米に特別扱いされていたのがありありとわかったよ。
ふたりとも思えば奨励会入会は米のつるの一声だもんな。
兼業もそう。自分達の希望を叶えてくれる爺が死んだわけだ。

48 :
>ID:9cQ62AB+
こいつネチネチと気持ち悪い奴だな
告別式で女流ばっかり見てたのか

49 :
里見はもともと出雲にいたし、女流棋士との交流はそれ程なかっただろうよ。
葬儀中に若手がポツンと立っていたら主催者側が気を利かしてこっちへおいでと声を掛けるのは自然なこと。
ただこのスレが事実とすれば女流における加藤と里見の立つ位置がよくわかるな。

50 :
里美いたっけ?印象になかった

51 :
里見くらいの歳なら、ああいう場でどうすればいいかなんてわからないだろ
俺なんて未だによくわからない

52 :
単にタイトルホルダーだからだろ。
上田がいりゃ分かりやすかったが、
来てなかったからな。

53 :
やっぱ兼業をお願いしたんだね
女流スレにあったよ

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121225-OHT1T00009.htm

54 :
兼業をお願いしたのではなく
「1級の裏口入学」をお願いしたような感じではないか。

55 :
>>53
二十歳そこそこの里見がそんな厚かましいことを言える訳がないよ。
葬儀でのコメントは故人を持ち上げるためにそう言わされているだけだよ。

56 :
>>55
そう思いたいの?
べつに強いんだからワガママだっていいじゃん
米を手玉にとったのは里美と加藤ってことよ

57 :
なんでいちいちID変えるの?
里美(笑)

58 :
>>47
いやタイトルホルダーの仕事をしたってことだから

59 :
葬儀の名前張り出す欄でも里見と加藤は上位におかれてたのはタイトル持ってるから
王座が加藤じゃなく清水や西山だったらその役は清水西山になっただけのこと

60 :
里見アンチは里美ってふつうに変換してるよ
アンチじゃなくてもそうかもしれないけど
でもなんで兼業をお願いしたことをここの人は打ち消したいの?

61 :
タイトル返上するから奨励会入りしたいと申し出たことを無かったことにしたいお前は
どういう心性なの?

62 :
>>61
そんな話しはありません

63 :
あるよ

64 :
でも報知でニュースって共同通信が書いた記事だろ
嘘をわざわざかかないだろ
素直に受け止めればいいんでね?
里見は兼業を嫌々やってると思いたいのかね?

65 :
「兼業していいの?ラッキー」とは思っただろうがさすがに自分からは言い出せんだろw

66 :
>>65
同意。64もずれてるんだよなあ・・・。

67 :
  γイナズマ
   / 从ハ从 )  オホホ ケンギョーデキテラッキーデスワ♪
    | |○-○|
  ノ从" ヮ"从
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)
  └ ≡≡≡ノ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
    (__(__)

68 :
「返上してでも奨励会でやりたい」と言った事はもうおおっぴらにはできんということだな。
スポンサー、棋戦は例会に比べて軽視されるものなのかということになってしまうからな。
もう公式には兼業願い出たってことにすることにしたんだろうな。
ただ当初の発表は違った。

69 :
妹は昇級をのがした。
6連勝目で負けた訳だが、次回2勝すればOK

70 :
>>68
苦しいいいわけw

71 :
>>70
?里見の当初の言を無かったことにしたいのはなぜ?

72 :
>>71
兼業は里見の我が儘、ということにしたいのだろうw

73 :
ワガママじゃないということにしたい輩が必死だな
じゃあ本人は兼業いやだとして、金づるの娘の兼業を望んだ親が米に無理なお願いしたとか?
それならいいのか?

74 :
ていうか、報知を訴えてみろよ
うそなんだろ

75 :
>>73
>>71

76 :
兼業は里見の希望だったと判明!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1356413544/

77 :
>>69
昇級の一番に敗けたのがザーネン
どうも姉に比べて妹は持ってない感ありありw

78 :
マジで上田が挑戦者になってからクズが増えたな
さすがに引くわw

79 :
>>76
お前が立てたスレじゃねえか
自分で宣伝すんな

80 :
本当にバカなのか
わざとなのか
こういうことは1か0かじゃないだろ
連盟と里見の間で話し合いが有ったのだから、会話のやりとりの中には
・兼業したい
・女流休会してでも奨励会挑戦したい
両方存在しうるだろ
互いに自分の都合の良いとこだけ主張しないの

81 :
最後に米長に抱かれてあげたんたよ

82 :
ttp://epcan.us/s/12250117991/ep837494.jpg
ttp://epcan.us/s/12250118241/ep837496.jpg
ttp://epcan.us/s/12250121481/ep837504.jpg
ttp://epcan.us/s/12250115011/ep837491.jpg
ttp://epcan.us/s/12250121701/ep837506.jpg

83 :
香奈に女流休会してもらいたくてたまらないデブスが騒いでいるだけだろう
気にするな

84 :
会長の死によって”断固たる決意”が固まってしまったな
これまでは、四段になれるように最善の努力をするだけだった
1/6から奇跡の12連勝で、4月から三段リーグ入りがあるぜ

85 :
明日の西山戦一発があるから怖いな

86 :
ぜひ西山さんに頑張ってもらいたい
香奈が奨励会に集中できるようにw

87 :
たまに過去スレ見直すんだがこれ見るたびに感動する
里見四段誕生を俺は信じてる
katsumata 勝又清和
10月に順位戦で大阪遠征したときのこと。夕食をすませて記者室に入ると、里見さんが熱心に棋譜並べをしていた。
別におかしなことではないが、何か違和感を感じる。服装を見てはっと気がついた。
「あれ、今日は東京で女流王将のタイトル戦じゃなかった?」「ええ、終わって帰ってきました。」
聞くと2連勝で防衛して、すぐ新幹線に乗って会館に来たとのこと。いくら時間の短いテレビ対局とはいえ、
タイトル戦だし新幹線だし疲れているだろうにえらいなあと思いつつ自分の対局に戻る。
そして午後8時頃、飲み物を買うついでに記者室に寄ると、彼女は奨励会員と20秒将棋を指していた!
ひえーこりゃすげえなこっちもがんばんないと対局室に戻る。そして対局が終わり午後10時頃記者室に行くと、
里見さんは別の奨励会員相手にまだ指していた! 午後11時に会館を後にしたとき、彼女はまだ指し続けていた…

88 :
四段目指すには奨励会入りが遅かったな
高校生からじゃ男でも無理気味だ

89 :
>>87
俺、これ見る度に涙腺ゆるむw
是非勝ち取ってほしい

90 :
カニカニ銀の創始者も奨励会入ったのは二十歳のとき。

91 :
「将棋の子」では、主人公は
小学生ですでに将来有望とプロに熱心に推薦された奨励会入会を、
親元(北海道)を離れたくないという理由でずるずる延期して、
高校生になってやっとプロ志望を決心し上京したことを、
二段どまりになった致命傷扱いしてた

92 :
2003年小学生名人戦
http://www.shogi.or.jp/taikai/shougakusei/28/tournament.html
里見は西田現三段に負けてNHKスタジオ行きを逃した
この年は菅井斎藤杉本石井健慶田とかいて豪華メンバーだった
里見も中1くらいで入会してれば今頃三段リーグで昇段争いしてただろう

93 :
将棋の子の主人公は、あれまったく将棋の勉強してなかったみたいだからなぁ・・・
対局と詰将棋の創作の二本柱のみで力をつけてたようなもの。よくそれだけで二段までいけたわ。
芸術がどうとか独創性がどうとかこだわり捨てて、きちんと勉強してればいかに高校から入ったとしても
プロになってた可能性は高いと思う。

94 :
>>87
おっちゃん感動した!

95 :
中1で入会したって級でやめてく奴はごまんと居る。
たらればに縛られる奴は、自分に情熱が無かった言い訳をしてるだけだ。

96 :
>>76
里見の希望、というより「里見サイド」の希望ね
このような重大な事案を里見香奈さん個人が決められるとは思えない。ご家族の意向もある。女流を辞めて奨励会専業なら収入ゼロ。それは無理だわ。スポンサーにも失礼だし。
里見さんが兼業してもいいじゃん。なんかデメリットがあるか?

97 :
まあスポンサーだよなあ

98 :
最初はタイトルホルダーという責任ある立場でありながら
女流→奨励会という例外的な動きをし、棋界に積み上げた実績を
放棄する重さと引き代えにするために、
さらに公平さの面からも問題があったゆえに、
「タイトル返上してでも」という覚悟を見せる必要があった。
だから里見もそう言ったし、米長もそれを公表した。
それくらいじゃなきゃ周囲も納得しないということで。
で、周囲の納得は得た。金を捨ててでも精進したいと思ってるんだからいい、むしろ歓迎だと。
しかし、スポンサーの都合はやはり大きい。
スポンサーも里見にタイトル獲ってもらうと嬉しいのに
その一番押しの里見にタイトル返上してでもと言われたことは、
(棋士達の納得を生むためとはいえ)タイトルの軽さを表してしまう諸刃の剣。
まあ否定しときたいとこではある。
さらに、里見自身も、スポンサーの都合だけじゃなく自分の希望ってことにもしないと、
スポンサーに悪いとも思ったんだろう。
つーわけで、今となっては兼業希望だったってことになった。
むろん里見も兼業になってよかったと思ってるかもしれないし、
その感情事自体は全然問題は無い。
でも最初からそれを言っちゃ棋士は納得しないことは誰もがわかってる。
あちこちに、優先順位の順に、筋を通したってことだな。

99 :
若い里見さんが金とか立場とか細かい事考えるわけない。
将棋で上を目指したくなった、ただそれだけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
藤→井→B→1→復→帰で藤井B1復帰 part25 (339)
【LPSA】天河・日レス・1DAYその他Part12【棋戦総合】 (570)
将棋サロン荻窪 再開 ! 【ブログ大好評】 (816)
【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】 (381)
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part182 (896)
室田伊緒応援スレ PART20 ☆彡 (480)
--log9.info------------------
◇ ヨコハマゴールデングリフィンズ ◇ (365)
新チーム青森を考える (825)
続★関東大学アイスホッケー(2部以下)秋季リーグ (335)
【Au】ゴールデンアムール【Pt】 (215)
アイスホッケーで あ り が ち な 事 (287)
アイスホッケーを日本で流行させる方法を考えるスレ (741)
名古屋(愛知県)のアイスホッケーについて。 (289)
【カーリング】文句ある奴は【ここでヤレ】 (336)
日本女子カーリング:おやつタイムの秘密 (208)
【アイスホッケー】埼玉のジュニアを真剣に考える板 (697)
カーリング関連用語でしりとり (472)
カーリングのカンバッチ。 (573)
トリノ五輪、日本選手でメダルを取るのは誰だ? (213)
【みんなの】女子カーリング・石崎琴美2【コトミン】 (871)
大人から始めるホッキー【3パック目】 (308)
都内リンクをどう確保するか? (396)
--log55.com------------------
☆朝鮮人・中国人無能生きてる価値なし★ Part2
【パヨク悲報】自国の貧弱さを痛感する朝鮮人www【ホワイト国除外】
いつものネトウヨのコピペ集
【嫌韓】朝鮮人はどうすれば日本人に許してもらえるのか?【制裁】
【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】191次資料
☆ チョン と バカウヨ U ★
☆パヨク・サヨクは反日で反天皇のくせに、なぜか天皇の権威に頼るゴミだよな★
アベ「テンノーヘイカバンザーイ」→被災者「復興は?意味わからない」