1read 100read
2013年01月将棋・チェス58: 女流棋士総合スレッド 第二十九局 (796) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
過大評価・過小評価されてる棋士 (707)
谷川浩司62 (261)
森内名人はどうして人気がないのか?Part2 (299)
シャンチー 雑談・雑学・質問総合スレッド その1 (884)
【携帯】将棋道場27【竜王戦】 (560)
【頭髪は】渡辺明応援スレ59【永世脱毛?】 (331)

女流棋士総合スレッド 第二十九局


1 :2012/11/06 〜 最終レス :2013/01/14
日本将棋連盟 女流棋士ファンクラブ「駒桜」
http://komazakura.shogi.or.jp/
日本女子プロ将棋協会(LPSA)
http://joshi-shogi.com/
日本将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/
関西将棋会館
http://www.kansai-shogi.com/
※ここは棋戦成績及び女流棋士個人の活動・
  棋戦に関する動向について語るスレです。
  その他の話題は個別スレでどうぞ
女流棋士総合スレッド 第二十八局
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1342927828/

2 :
<< 関連スレ >>  ★…現時点で今期・後継スレ無し
第2期リコー杯女流王座戦 Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1351928413/
【本戦】第6期マイナビ女子オープン Part3【決定】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1343517496/
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1329293198/
第23期女流王位戦 Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1336472793/
【紅ちゃん】女流王将戦を語るスレ【本戦出場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1271996750/
大33期霧島酒造杯女流王将戦 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1318036555/
第20期大山名人杯倉敷藤花戦 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1349070883/
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part179
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345951979/
【きしろ白瀧】女流棋士会棋戦スレ【花みHOLLY】Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252931750/
★☆関東女流研修生を応援するスレ★☆【関東専用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1298880092/
関西女流研修会っこを応援しよう!【関西東海編】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1312061054/
公益社団法人 日本女子プロ将棋協会(LPSA) 40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1347951446/
【LPSA】天河・日レス・1DAYその他Part12【棋戦総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326600228/
【結局】女流棋士の降級点制度【うやむや】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1220598510/

3 :
北村桂香研修会員が女流棋士3級の資格を取得
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/11/post-641.html

4 :
>>3
そのまえに竹俣女流だろ

5 :
【第2期 リコー杯女流王座戦五番勝負】
加藤桃子 女流王座 − 挑戦者 本田小百合 女流三段  各日午前10時開始  持ち時間 各3時間
第1局 10月19日(金)    加藤王座 ○−● 本田三段 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 11月03日(土) 先 加藤王座 ○−● 本田三段    東京都港区 「明治記念館」
第3局 11月10日(土)    加藤王座 _−_ 本田三段 先 静岡県藤枝市 「藤枝明誠中学校・高等学校」
第4局 12月05日(水) 先 加藤王座 _−_ 本田三段    東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 12月10日(月)    加藤王座 _−_ 本田三段      同    上
◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/2/joryu_ouza201210190101.html [第1局]
           :http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/2/joryu_ouza201211030101.html [第2局]
           :http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/2/joryu_ouza201211100101.html [第3局]
┌───────────────────────────────┐
│                       挑戦者 本田小百合                      │
│              ┏━━━━━━━┛───────┐              │
│      ┌───┗━━━┓              ┏━━━┛───┐      │
│  ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓  │
│┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│●│◆│●│◆│●│●│◎│▲│●│●│▲│●│●│◆│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│中│石│山│島│上│岩│本│伊│里│鈴│西│甲│貞│中│中│清│
│村│橋│口│井│田│根│田│藤│見│木│山│斐│升│井│村│水│
│真│  │  │  │  │  │  │奨│  │  │奨│  │  │  │桃│  │
│二│四│初│二│女│二│三│ 1.│四│二│ 1.│四│ 1.│六│ 1.│六│
│段│段│段│段│王│段│段│級│冠│段│級│段│級│段│級│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

6 :
【第6期 マイナビ女子オープン 決勝トーナメント】
┌───────────────────────────────┐
│                          挑戦権獲得                          │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  清─┴─甲      鈴─┴─┐      里─┴─西      石─┴─┐  │
│  水      斐      木      │      見      山      橋      │  │
│┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┴┐│
│┃  │  ┃  │  ┃  │  │  │  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┤
│○│●│○│●│○│●│○│○│○│◆│●│△│★│◇│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│清│貞│甲│岩│鈴│中│矢│斎│里│島│熊│西│中│石│古│長│
│水│升│斐│根│木│村│内│田│見│井│倉│山│澤│橋│河│谷│
│  │  │  │  │  │真│理│  │  │咲│  │朋│  │  │  │川│
│市│南│智│忍│環│梨│絵│晴│香│緒│紫│佳│沙│幸│彩│優│
│代│  │美│  │那│花│子│子│奈│里│野│奨│耶│緒│子│貴│
│六│ 1.│四│二│二│二│四│五│四│二│初│励│愛│四│二│二│
│段│級│段│段│段│段│段│段│冠│段│段│会│知│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
 2012年11月. 8日(木)
 清水市代 女流六段 対 甲斐智美 女流四段
 http://live.shogi.or.jp/mynavi/kifu/6/mynavi201211080101.html
 2012年11月15日(木)
 斎田晴子 女流五段 対 矢内理絵子 女流四段
 http://live.shogi.or.jp/mynavi/kifu/6/mynavi201211150101.html

7 :
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦
【A級】  挑戦1名 陥落6名
位  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
6  上田  初美 女   王 6−2 ○甲斐 ○室田 ●岩根 ○斎田 ○中村 ○矢内 ●清水 ○石橋 先本田
1  清水  市代女流六段 5−2 ○中村 ●石橋 ○本田 ○岩根 ●矢内 ○室田 ○上田 先斎田 _甲斐
4  甲斐  智美女流四段 5−3 ●上田 ○矢内 ●石橋 ●中村 ○岩根 ○本田 □斎田 ○室田 先清水
7  岩根   忍 女流二段 5−3 ●石橋 ○本田 ○上田 ●清水 ●甲斐 ○斎田 ○中村 ○矢内 先室田
8  石橋  幸緒女流四段 5−3 ○岩根 ○清水 ○甲斐 ●矢内 ●本田 ○中村 ○室田 ●上田 _斎田
9  本田小百合女流二段 5−3 ○斎田 ●岩根 ●清水 ○室田 ○石橋 ●甲斐 ○矢内 ○中村 _上田
2  矢内理絵子女流四段 4−4 ○室田 ●甲斐 ○斎田 ○石橋 ○清水 ●上田 ●本田 ●岩根 _中村
3  中村真梨花女流二段 2−6 ●清水 ●斎田 ○室田 ○甲斐 ●上田 ●石橋 ●岩根 ●本田 先矢内 ▼陥落
5  斎田  晴子女流五段 1−6 ●本田 ○中村 ●矢内 ●上田 ●室田 ●岩根 ■甲斐 _清水 先石橋 ▼陥落
10 室田  伊緒女流初段 1−7 ●矢内 ●上田 ●中村 ●本田 ○斎田 ●清水 ●石橋 ●甲斐 _岩根 ▼陥落

8 :
【B級】  昇級3名 陥落7名
位  氏   名           勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
6  村田  智穂女流二段 6−2 ○香川 ○島井 ○中井 ○室谷 ●竹部 ○早水 ○鈴木 ●山口 _千葉
2  千葉  涼子女流四段 5−3 ○島井 ●中井 ○早水 ○竹部 ○香川 ●室谷 ○山口 ●鈴木 先村田
5  竹部. さゆり女流三段 5−3 ○鈴木 ○室谷 ●香川 ●千葉 ○村田 ●山口 ○早水 ○島井 先中井
6  香川  愛生女流 1級 5−3 ●村田 ○山口 ○竹部 ○鈴木 ●千葉 ○島井 ○室谷 ●中井 先早水
6  鈴木  環那女流二段 4−4 ●竹部 ○早水 ○島井 ●香川 ●室谷 ○中井 ●村田 ○千葉 _山口 ▼陥落
6  山口恵梨子女流初段 4−4 ●早水 ●香川 ●室谷 ○中井 ○島井 ○竹部 ●千葉 ○村田 先鈴木 ▼陥落
1  中井  広恵女流六段 3−5 ○室谷 ○千葉 ●村田 ●山口 ●早水 ●鈴木 ●島井 ○香川 _竹部 ▼陥落
3  早水  千紗女流二段 3−5 ○山口 ●鈴木 ●千葉 ●島井 ○中井 ●村田 ●竹部 ○室谷 _香川 ▼陥落
4  室谷  由紀女流初段 3−5 ●中井 ●竹部 ○山口 ●村田 ○鈴木 ○千葉 ●香川 ●早水 先島井 ▼陥落
6  島井咲緒里女流二段 2−6 ●千葉 ●村田 ●鈴木 ○早水 ●山口 ●香川 ○中井 ●竹部 _室谷 ▼陥落
村田 自力。自身●で千葉・竹部・香川が全員○の場合、香川との昇級プレーオフ
千葉 自力。自身●で竹部・香川の何れかが●の場合 昇級
竹部 自力。自身●で香川●の場合 昇級
香川 自身○が必須。千葉・竹部の何れかが●の場合 昇級、千葉○竹部○の場合 村田とのプレーオフ

9 :
【第24期女流王位戦 挑戦者決定リーグ】
【紅組】
位  氏  名.         勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
1 甲斐  智美女流四段 0−0 先鈴木 _本田 先早水 _香川 先中村
2 鈴木  環那女流二段 0−0 _甲斐 先香川 _本田 _中村 先早水
2 中村真梨花女流二段 0−0 先本田 _早水 _香川 先鈴木 _甲斐
4 本田小百合女流三段 0−0 _中村 先甲斐 先鈴木 _早水 先香川
4 早水  千紗女流二段 0−0 _香川 先中村 _甲斐 先本田 _鈴木
4 香川  愛生女流 1級 0−0 先早水 _鈴木 先中村 先甲斐 _本田
【白組】
位  氏  名.         勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
1 清水  市代女流六段 0−0 _山口 先矢内 _千葉 先中井 _岩根
2 中井  広恵女流六段 0−0 _千葉 先山口 _岩根 _清水 先矢内
3 矢内理絵子女流四段 0−0 先岩根 _清水 先山口 先千葉 _中井
4 千葉  涼子女流四段 0−0 先中井 _岩根 先清水 _矢内 先山口
4 岩根   忍 女流二段 0−0 _矢内 先千葉 先中井 _山口 先清水
4 山口恵梨子女流初段 0−0 先清水 _中井 _矢内 先岩根 _千葉
http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-oui/24hon/index.html

10 :
【第34期 霧島酒造杯女流王将戦 三番勝負】
里見香奈 女流王将 − 中村真梨花 女流二段  持ち時間 各25分 切れたら40秒
第1局 10月06日(土)    里見王将 ●−○ 中村二段 先 宮崎県都城市 「霧島創業記念館 吉助」
第2局 10月12日(金) 先 里見王将 ○−● 中村二段    東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 10月12日(金) 先 里見王将 ○−● 中村二段    東京都渋谷区 「将棋会館」
http://www.igoshogi.net/shogi/Loushou/index.html (放送は2012年11月10日・17日・24日)
┌───────────────────────────────┐
│                     挑戦者 中村真梨花                        │
│              ┏━━━━━━━┛───────┐              │
│      ┏━━━┛───┐              ┌───┗━━━┓      │
│  ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┏━┛─┐  │
│┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐│
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┤
│◎│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│中│千│早│長│清│矢│鈴│甲│上│船│室│岩│中│村│高│石│
│村│葉│水│谷│水│内│木│斐│田│戸│谷│根│井│田│群│橋│
│真│涼│千│川│市│理│環│智│初│陽│由│  │広│智│佐│幸│
│梨│子│紗│優│代│絵│那│美│美│子│紀│忍│恵│穂│知│緒│
│花│  │  │貴│  │子│  │  │  │  │  │  │  │  │子│  │
│二│四│二│二│六│四│二│四│女│二│初│二│六│二│三│四│
│段│段│段│段│段│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

11 :
【第20期 大山名人杯倉敷藤花戦 三番勝負】
里見香奈 倉敷藤花 − 矢内理絵子 女流四段  各日午前10時開始  持ち時間 各2時間
第1局 11月08日(木)    里見藤花 _−_ 矢内四段    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 11月23日(祝)    里見藤花 _−_ 矢内四段    岡山県倉敷市 「倉敷市芸文館」
第3局 11月24日(土)    里見藤花 _−_ 矢内四段    岡山県倉敷市 「倉敷市芸文館」
◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/kurashikitouka/kifu/20/kurashikitouka201211080101.html [第1局]
           :http://live.shogi.or.jp/kurashikitouka/kifu/20/kurashikitouka201211230101.html [第2局]
           :http://live.shogi.or.jp/kurashikitouka/kifu/20/kurashikitouka201211240101.html [第3局]
┌───────────────────────────────┐
│                     挑戦者 矢内理絵子                        │
│              ┏━━━━━━━┛───────┐              │
│      ┏━━━┛───┐              ┌───┗━━━┓      │
│  ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐  │
│┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│●│●│◎│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│清│渡│山│矢│中│安│井│上│石│鈴│本│早│中│山│香│室│
│水│辺│口│内│村│食│道│田│橋│木│田│水│井│田│川│谷│
│市│弥│恵│理│真│総│千│初│幸│環│小│千│広│久│愛│由│
│代│生│梨│絵│梨│子│尋│美│緒│那│百│紗│恵│美│生│紀│
│  │  │子│子│花│  │  │  │  │  │合│  │  │  │  │  │
│六│ 1│初│四│二│初│初│女│四│二│二│二│六│三│ 1│初│
│段│級│段│段│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│級│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

12 :
【第6回大和証券杯ネット将棋 女流最強戦】 2012年11月18日(日) 〜
┌───────────────────────────────┐
│                             優勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│◇│○│○│○│○│○│○│☆│◇│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│清│渡│室│上│中│中│矢│石│里│甲│千│鈴│山│長│中│中│
│水│辺│谷│田│村│村│内│橋│見│斐│葉│木│口│谷│澤│井│
│  │  │  │  │真│  │理│  │  │  │  │  │恵│川│  │  │
│市│弥│由│初│梨│桃│絵│幸│香│智│涼│環│梨│優│沙│広│
│代│生│紀│美│花│子│子│緒│奈│美│子│那│子│貴│耶│恵│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│六│ 1.│初│女│二│ 1.│四│四│四│四│四│二│初│二│愛│六│
│段│級│段│王│段│級│段│段│冠│段│段│段│段│段│知│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

13 :
>>8 訂正
村田 自力。自身●で竹部・香川の何れかが●の場合 昇級、竹部○香川○の場合 香川との昇級プレーオフ
千葉 自力。自身●で竹部・香川の何れかが●の場合 昇級
竹部 自力。自身●で香川●の場合 昇級
香川 自身○が必須。千葉・竹部の何れかが●の場合 昇級、千葉○竹部○の場合 村田とのプレーオフ

14 :
女流王座戦日経観戦記より
>里見の猛勉強ぶりは、よく伝え聞く。ほぼ毎日、関西本部の控室に姿を見せ、
>朝から晩まで練習将棋や棋譜並べで過ごす。戦いが深夜に及ぶ順位戦の記録も率先して取る。
>里見は今や、女流トップの立場。わざわざ見習い小僧のような修行をすることもないが、
>強くなりたい一心で一奨励会員として研さんに励む。
>関西所属の杉本七段からこんなエピソードを聞いた。
>「対局前日の夜、関西の控室に顔を出したら里見さんがいて『将棋を教えてください』と。
>明日対局なので、内心『う…ん』と思ったのですが、熱心な彼女の申し出をむげにできず指しました。
>でもね、食事の誘いなんかはキッパリ断るんですよ(笑)。将棋勉強の時間が惜しいという感じで」

一番強い人が一番努力しているのだから、努力も才能も劣る他の女流が勝てないのも当然なわけだ。
里見にたまに一発入れることはあっても番勝負で勝つのは相当難しいだろう。

15 :
お杉ーーぃ 里見にモーション掛けてんじゃねーよ(`・ω´・)+

16 :
第6期マイナビ女子オープン
11月15日 1回戦 斎田晴子女流五段vs矢内理絵子女流四段 東京将棋会館
11月27日 1回戦 古河彩子女流二段vs長谷川優貴女流二段 東京将棋会館
12月26日 2回戦 里見香奈女流四冠vs西山朋佳奨励会1級 関西将棋会館
http://mynavi-open.jp/campaign/ad.html
なんか変な日程だな、12月は1局しかやらないつもりなのかな

17 :
>>15
弟子(伊緒)が結婚で食事に誘えなくなったからね‥‥

18 :
iomuu T三段にはコラム上手くなったねと言われ
某先生には最後のおしまい。をみて「イラっとするー!」と言われ
また別の先生には「僕が水族館誘っても断られるだけ」と言われました。
最後 I六段じゃないよな

19 :
11月7日(水曜日)
○ 井出隼平三段 中村真梨花 ● 新人王戦

20 :
11月8日(木曜日)
○里見香奈 矢内理絵子●  倉敷藤花 第1局 中継・携帯中継
●清水市代 甲斐智美○  マイナビ女子オープン 本戦 中継・携帯中継

21 :
里見 昨日の今日で記録やってるわ
なんか女流に対するアテツケっぽくみえてしまう

22 :
昨日はバイト、今日は修行

23 :
>>22
明日は関西奨励会の例会日でこれが本業か

24 :
目指してる、未来がちがう。

25 :
なんで本田に負けたんだろうねぇ

26 :
>>22
記録って修行か?
ただのバイトだよ 俺のときはそうだった

27 :
そんな意識だから四段になれねーーんだよw

28 :
里見、何を^ラしてるんだ。
早く女流の天下統一をするんだ

29 :
第6回女流最強戦、11月18日(日)20時に開幕!
上田初美女王 対 室谷由紀女流初段
立会い・解説は、阿部健治郎五段
http://www.daiwashogi.net/

30 :
>>29
女流棋戦だが、若くして立会人か。
三浦はあるんだっけ?

31 :
>>30
ネット棋戦の大和証券だから、解説が主な仕事。
五段くらいの若手もそこそこやっているよ。
アベケンは去年もやっていたし、イトシンとか中村太地とかもやっていた。
A級棋士がやることはあまり例が無いのではいか?
でも、決勝戦は公開対局で観客もいるから羽生や森内とかタイトルホルダーがやるみたいだよ。

32 :
そう言えば、来年のNHK出場、上田女王に決まったね、出場者決定戦もなしか
で、あの将棋枠なんかやるかな?

33 :
>>32
現時点では、まだ決まってないだろ

34 :
無冠の女流棋士が女流名人を奪取するのは矢内のときまで遡るが
矢内が清水から奪取したときには
その直後のNHK杯予選に矢内は出ていないようだ
(そのときの予選には千葉と清水が出ている)
となれば、里見から挑戦者が女流名人を奪取しても
新女流名人はたぶん予選には出ないんだろう
(予選の対局日程を組むのが難しいという理由で)
となれば、女流王座戦で本田が、倉敷藤花戦で矢内が敗退した時点で
>>32の言うように、上田だけが本戦出場資格を持つということになるんだろう

35 :
本田が今日負けたから、倉敷籐花で矢内が負けたら上田が当確だな
そうしたら番組に穴が開くけどどうするのかな
今更里見や加藤を他棋戦に差し置いて出せないだろう

36 :
>>35
普通に春のセンバツの中継だと思う

37 :
>>36
それだと、センバツ中継をNHK総合で流してたのをEテレに持ってきた、
 というだけのことで、それならばNHK総合で流す番組をどうするか、ということになる
・将棋フォーカスも休めば2時間取れるので
 60周年特番を再放送(これだと新たな収録が要らない)
・2時間取れるなら大逆転将棋もあり(新たに収録することになるが
 まったく新しい番組を作るよりは楽なはず)
・上田を泣かすことになるが、里見と加藤を予選に出させる
 (奨励会員が棋士と対局するのは失礼云々ということは
 視聴者にとってはどうでもいい、ということで)
 加藤はともかく里見は兼業なので引っぱりだしやすいだろう

38 :
あー思い出せない。最強戦優勝誰だっけw
その人と決定戦じゃない?

39 :
それタイトルじゃないから、関係ないww

40 :
>>38
昨年度の最強戦の優勝なら清水
(今年度の決勝はNHK杯予選の後)
てか制作費かかるけど大逆転将棋やってもらえないかな
ひな壇に里見も加藤も出せるし
ひふみんも出していいぞ

41 :
マジかよー
このままじゃ上田1確かよー

42 :
まあ現時点で奨励会にタイトル独占される中で
上田は専属女流側の最後の砦だし。
ちょっと頼りない砦だけど

43 :
それを言うなら、専属奨励会員だって1個しかタイトル持ってないだろ
あとは全部女流だ

44 :
マイナビ2回戦、里見が勝っても西山が勝っても
どっちかが勝ち上がって上田をボコってしまいそうな気がする

45 :
>>43
里見を女流棋士としてNHK杯予選に引っ張り出せればいいが
(上田が失冠して兼業奨励会員+専業奨励会員で6冠独占した後の
ことを考えれば次善の策だと思う)
今のところ里見は奨励会員だからということで
(NHK杯を含む)一般棋戦には出てこないからなぁ
女流普及のためとかいってテレビ棋戦(NHK杯と銀河戦)だけは
兼業奨励会員は出場解禁とかありそうな気がする

46 :
出てるよ。
里見は奨励会はじめた後も女流王位に参加してタイトル取ってるし。
里見は女流棋士だ。

47 :
わかっていてとぼけているのか本当に知らないのかわからんが、
女流王位戦は女流棋戦であって一般棋戦ではないぞ
里見は奨励会入会後、一般棋戦には出ていない

48 :
大多数の視聴者が見たいのは、一番強い女性がどれぐらいやれるかであって、
女流とか奨励会とかどうでもいい話だろうと思う。

49 :
>>48
ノーノー
一番みたいのは美人女流棋士

50 :
NHK杯は40人ぐらいでやって、NHK女流杯を10人ぐらいでやればいいよ。
山場も年に2回できる。出場女流の選定には助言をしてやってもいい。

51 :
>>50
金だしてから口だしてね

52 :
>>51
俺はNHKの受信料を払っているから、口を出す権利がある
確かに>>50の言うように、女流も全員予選を行い8人を選抜すればいい
そして、男性の放送を削って8人の対局から放送して、NHK杯女流優勝者を決定すれば良いと思う
もちろん里見も出場させてな

53 :
女流予選のアイデアは面白いよな
ただ現行の50人49週は確立された感があるから
仮に女流予選を実施するにしても
ダイジェストで2時間程度の放送になりそうだ

54 :
10時からの20分を使えばいいよ

55 :
>>49
じゃあ分かった
NHKBS杯神南桜花戦は、ブスが戦って勝ちあがっていき
美女は最後のほうに出てくるパラマス式トーナメントにしよう
そうすれば黙ってても美女の成績が良くなるから

56 :
>>55
年の順で蛸島五段が一番下で、紅ちゃんがラスボスだ
これは盛り上がるぞ
それでも普通に里見が勝ち上がるだろうな

57 :
ブスさ加減に応じて視聴者からの意地悪有りにするか。

58 :
里見早く500万タイトル取ってくれよ

59 :
てかっ 美女美女って言ってるけど、誰が決めるんだよ
視聴者投票? そんなことしたら、自殺しかねない女流もいるで、社会問題や

60 :
どこぞのグループみたくジャンケン選抜にでもしてしまえw

61 :
>>58
里見「今年1000万こえましたけど、ダメですか?ww」

62 :
研修会の飯野さん、次の例会で1勝or2勝1敗で3級資格になるね

63 :
ちがうだろ
A復帰ぶんが表示されてないだけ
数えてみろ

64 :
>>63
ホントだ
紛らわしいな
A復帰以降は5勝2敗か

65 :
11月12日(月曜日)
● 千葉涼子 中井広恵※ ○ 女流王位戦 挑決リーグ
● 山口恵梨子 清水市代 ○ 女流王位戦 挑決リーグ

66 :
ベテラン清水・※中井の勝利で平穏なスタートやな〜
山口にとってはこの女位戦リーグも厳しいスタートに

67 :
>>62
愛ちゃんどさくさまぎれにあがっちゃえよ
それでも自称三級のあの人よりは価値あるw

68 :
えりこおおおおおおおおおおおおお

69 :
http://norimaxim.exblog.jp/16786297/
最近の関西女流はかわいい娘が急に増えたね

70 :
第24期女流王位戦
挑戦者決定リーグ
【紅組】
位  氏  名.         勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
1 甲斐  智美女流四段 0−0 先鈴木 _本田 先早水 _香川 先中村
2 鈴木  環那女流二段 0−0 _甲斐 先香川 _本田 _中村 先早水
2 中村真梨花女流二段 0−0 先本田 _早水 _香川 先鈴木 _甲斐
4 本田小百合女流三段 0−0 _中村 先甲斐 先鈴木 _早水 先香川
4 早水  千紗女流二段 0−0 _香川 先中村 _甲斐 先本田 _鈴木
4 香川  愛生女流 1級 0−0 先早水 _鈴木 先中村 先甲斐 _本田
【白組】
位  氏  名.         勝 敗  1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦
1 清水  市代女流六段 1−0 ○山口 先矢内 _千葉 先中井 _岩根
2 中井  広恵女流六段 1−0 ○千葉 先山口 _岩根 _清水 先矢内
3 矢内理絵子女流四段 0−0 先岩根 _清水 先山口 先千葉 _中井
4 岩根   忍 女流二段 0−0 _矢内 先千葉 先中井 _山口 先清水
4 千葉  涼子女流四段 0−1 ●中井 _岩根 先清水 _矢内 先山口
4 山口恵梨子女流初段 0−1 ●清水 _中井 _矢内 先岩根 _千葉
http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-oui/24hon/index.html

71 :
山田朱未女流二段の近影
http://twitpic.com/bc9000

72 :
>>69
その4人以外にも里見と香川がいるし、来年度からは北村ちゃんも加わるしな
関東に比べて、急に層が厚くなったな

73 :
≪女流版 公式戦戦績ランキング≫
11月13日対局分まで
【対局数ランキング】
01位 本田小百合  25
02位 中井  広恵  24
02位 中村真梨花  24
04位 上田  初美  20
04位 矢内理絵子  20
04位 千葉  涼子  20
04位 室谷  由紀  20
04位 香川  愛生  20
【勝数ランキング】
01位 本田小百合  16
02位 中井  広恵  15
03位 上田  初美  14
03位 中村真梨花  14
05位 矢内理絵子  13
05位 岩根  忍    13
05位 香川  愛生  13

【勝率ランキング】
01位 里見  香奈  0.8333 10-2
02位 上田  初美  0.7000 14-6
03位 岩根  忍    0.6842 13-6
04位 清水  市代  0.6667 12-6
05位 矢内理絵子  0.6500 13-7
05位 香川  愛生  0.6500 13-7
07位 本田小百合  0.6400 16-9
08位 鈴木  環那  0.6316 12-7

74 :
棋戦に参加している女流は47人(LPSA含む)
11/13現在、10局以上対局している女流は25人、20局以上は8人
10勝以上している女流は16人
今期0勝の女流
植村   0-5
石高   0-4
鹿野   0-4
中倉彰 0-4
今期1勝の女流
藤田   1-5
北尾   1-4
野田澤 1-4
伊奈川 1-5
大庭   1-4
今期2勝の女流
古河   2-4
山田朱 2-4
久津   2-5
安食   2-5
室田   2-11
相川   2-4
蛸島   2-4
船戸   2-4
中倉宏 2-4

75 :
関西 かわいさは大分UPしてるが、棋力がまだ付いてってないのが残念
将棋が強くなる前に、イオみたいなパターンが多くなるかも

76 :
それは関東関西ということじゃなくて、若手全般に言えることでしょ
20代の女流が降級点争いしてたり、
マイナビチャレンジマッチ行きになったりさ
上田と真梨花以外は今ひとつパッとしないよ
この2人だって以前より強くなってるとは到底思えないし

77 :
本田のような晩成型もいれば、藤田のような早熟型もいる
伸びる時期は人によって違うわけだから長い目で見ないと

78 :
>>73
最優秀女流棋士賞は里見だろうけど、
女流棋士賞は本田さんにあげたいなぁ

79 :
>>77
本田も女流棋士になる前は「水戸の天才少女」と呼ばれた程の超早熟型だったんだがな

80 :
里見より本田さんに何か賞をあげたいね

81 :
>>80
タイトル戦でボロ負けしてなければ素直にそう思えるんだけどな…

82 :
新人賞とかあんの?

83 :
愛より金を選んだ女、室田伊緒
金より愛を選んだ女、村田智穂
どちらが幸せかと言えば金のある室田だと思うけど、俺は村田さんを応援したい

84 :
>>83
イオは愛と金を選んだんだよ
愛だけじゃ長く続かないよ

85 :
>>84
惜しいな
愛と金とあと体が揃えばパーフェクトだったのに

86 :
伊緒は金を選んだんじゃないよ
井山が病気になって年収なんて無くなってても結婚したよ!

87 :
金で選んでなにが悪いの?
れっきとした条件だろ

88 :
それより井山は室田のなにを選んだのか

89 :
床力

90 :
>>82
ない、取れるとしたら、最多対局賞かな
>>78>>80
女王「ちょっと、私を差し置いてなに言ってんの
   3連敗した人なんか、笑わせないで」

91 :
>>90
上田が女流名人に挑戦するなら
上田の女流棋士賞はマル確だが
里見の4連覇もマル確だな
(今年度、里見以外で複数のタイトル戦に出た女流は今のところいない)
そういえば専業奨励会員である加藤たちに、
女流棋士向けの賞って与えられるんだろうか
今は無理でも、たとえば加藤が女王と女流王座の2つとも取ったら
規定を変えてでも与えそうな気がする

92 :
>>89
室田のどの部分が井山をとろかしたんだろうか
案外ス●タかもしれんな

93 :
>>92
イオは囲碁板にもスレ立つくらい人気があったからな
不思議ではない

94 :
>>71
その着物は自前なんだろうか
それにしてもその髪型は・・・

95 :
>>83
ホントにバカだな
村田は池田と結婚したことによって関西の将棋イベントを夫婦でほぼ
制覇することができるんだぞ。

96 :
なぜ? 将棋イベントを制覇できるか、わからない
旦那なんて、指導棋士で将棋記者ってだけじゃ

97 :
今期は市代に元気が無いね
やっぱり、前期あれだけの成績(55戦40勝15敗)を残しながら、
何も手に入れることが出来なかったってのが尾を引いてるのかな

98 :
そう思っちゃうわな

99 :
以前の対局数・勝数1位だった中井の2001年度 39勝9敗
★女流名人位戦 第28期 斎田から3-0で奪取
 女流王将戦   第23期 プレーオフ敗退
           第24期 リーグ戦6-0
 女流王位戦   第12期 清水に2-3で敗退
★倉敷藤花戦   第 9期 清水から2-1で奪取
★鹿島杯      第 6回 千葉に2-1で優勝
 レディース    第15回 準決勝敗退
現在の対局数・勝数1位である清水の2011年度 40勝15敗
 マイナビ     第 5期 挑決敗退
 女流王座戦  第 1期 加藤に2-3で敗退
 女流名人位戦 第38期 里見に1-3で敗退
           第39期  リーグ戦1-0
 女流王将戦   第33期 準決勝敗退
 女流王位戦   第22期 甲斐に2-3で敗退
           第23期  挑決敗退
 倉敷藤花戦   第19期 里見に0-2で敗退
★女流最強戦   第 5回 甲斐に1-0で優勝

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第71期順位戦 Part60 (1001)
なぜ相掛かりは少ないのか (945)
おめでとう!LPSA 渡部愛女流3級誕生! (409)
羽生善治応援スレ135 (630)
将棋サロン荻窪 再開 ! 【ブログ大好評】 (816)
佐藤紳哉が壊れた (349)
--log9.info------------------
【SKE48】向田茉夏応援スレ☆5【まなつ(゜ー゜夏)】 (432)
【HKT48】露板で下野由貴を愛でるスレ【しなもん】 (235)
TNX dd 天国スレ .010 (432)
SKE48北海道ヲタスレPART1.5 (773)
【AKB】mixi登録人数を見守るスレ☆2【SKE・NMB】 (450)
嵐アンチ35 (984)
***番長スレ***【166th】 (656)
忍者(ジャニーズ) Part13 (772)
魔性の研究 part381 (900)
『普通にどつよ』654 (852)
嵐vs関ジャニ∞ Part2 (657)
【嵐紺】LIVE is HARD だけどHAPPY【191】 (885)
復活ファーストフード三昧342 (663)
悪いウルフと呼ばれても WILD&MILD【51】 (739)
政治関連雑談スレ@ジャニ板 (676)
週刊文春などでV6・岡田准一と宮崎あおいのR報道 (663)
--log55.com------------------
北海道 Part85
車で一人旅する人いる?part120
春夏秋冬…京都・奈良を語ろう その十二
コロナ流行ってるけど旅行いくの?
オサーンの青春18きっぷ Part69
沖縄(本島)観光 その137
春夏秋冬…京都へ その百八十八
んみゃ〜ち!宮古島・伊良部島・下地島part37