1read 100read
2013年01月身体・健康40: チック・トゥレット症候群6 (544) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【水ぶくれ】帯状疱疹 8【神経痛】 (685)
【R不全】治療運動スレ12チン目【ED】 (443)
気管支喘息 Part50【こちら人間気象台】 (559)
精液に血液が混じる【血精液症】スレッド 4 (420)
おまいら1日に何回おならする? (388)
【腰痛】椎間板ヘルニアで困っている人のスレ (961)

チック・トゥレット症候群6


1 :2012/06/06 〜 最終レス :2013/01/16
アラシはスルーで
前スレ
チック・トゥレット症候群5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1316332422/

2 :
チックに有効な薬 その1 (「チックとトゥレット症候群がよくわかる本」より一部改変)
■抗精神薬
・ハロペリドール(セレネース・リントン)
強力な鎮静作用があります。
チック・トゥレット症候群に対しては、発見当時から効果があることが分っており、
現在でもファーストチョイスの薬です。
リスペリドン(リスパダール)
・強力な鎮静作用があります。ハロペリドールより若干副作用が少ないと言われています。
最近はチック・トゥレット症候群に対しても処方されることが多くなりました。
ピモジド(オーラップ):SSRIとの併用はNG
・強力な鎮静作用があります。
統合失調症にも使用されることが多い薬ですが、チック症・トゥレット症候群にも有効です。
マイナーなお薬なのか、薬局で扱っていないこともあります。
アリピプラゾール(エビリファイ)
・単純に鎮静するのではなく、必要に応じて脳内の物質を調整する作用があります。
チック・トゥレット症候群にも効果があり、最近では処方される事が増えています。
不眠になるという副作用がある他、薬価が高いことがデメリットです。

3 :
チックに有効な薬 その2 (「チックとトゥレット症候群がよくわかる本」より一部改変)
■抗不安薬
・クロナゼパム(リボトリール・ランドセン)
ベンゾジアゼピン系抗不安薬の中では、長期間作用型・作用共に強力な薬です。
てんかんへの処方がメインですが、チック症・トゥレット症候群にも有効です。
人によっては離脱症状(薬を止める時に出る不快な症状)が酷く発生する場合もあるので、注意が必要です。
■気分安定薬
・カルバマゼピン(テグレトール・テレスミン)
抗けいれん薬としても使われていますが、チック症・トゥレット症候群にも有効です。
聞こえる音が半音下がるという副作用があります。
■中枢刺激薬
・クロニジン(カタプレス)
高血圧症に使用される薬ですが、チック症・トゥレット症候群にも有効です。

■その他
・ボツリヌス毒素(ボトックス)
筋肉に注射し、けいれんを抑える薬です。重度の運動チックの場合に有効です。

4 :
>>1


5 :
>>1おつ

6 :
最近越してきた家族の親父か息子が音声持ちだ
昼夜問わず窓全開で元気良く奇声あげてる
『ベッ、ベッ』とか『ボッ』とか
本当に気持ち悪い
このスレでトゥレットって知ったけど怒鳴り込みに行きそうになる...
あの声聞くと理解したい気持ちが一瞬で吹っ飛ぶ

7 :
>>6
いつものマジキチか?
スレもあらたまったことだし出てってくんない?

8 :
主人の弟は4年前の離婚を機に強迫性障害を患いました。
で、「口をもぐもぐする!」と舅がびっくりして病院通いが始まりました
私も運動チックって言葉も先刻調べて初めて知った。
ずーっと義弟を極度の怠け者で陰険で変人と思ってたけど、病名を知ると、こりゃ責めちゃ駄目ですね。

9 :
>>1
2乙
3ナスビ

10 :
セレトニン
早寝早起き、正しい姿勢での毎日のウォーキングが有効らしい。
自宅でいる時ぐらい思いっきり声出したいよね。
お金かけても防音室にするのがいいと思う。

11 :
オススメはカラオケ。

12 :
半島R、最近布団干す回数へったな。
奇声出す息子のことが
うちのマンション中で噂になってるのに気づいたかw

13 :
パキシルの量を減らされてから、怖い夢ばかり見る様になった。

14 :
首振り、顔しかめ、軽く音声持ち。
たまに思うんだけど、寝てる時って首振りしてるのだろうか…?
http://www.youtube.com/watch?v=W8q66vFUgmo

15 :
俺の場合、寝てる時と起きたては症状が消えるよ。

16 :
チック、トゥレットの症状は睡眠時は完全にでません。チック、トゥレット症候群が良くわかる本ょり。

17 :
あみは、ほぼ無意識の発作だから、リスカじゃないから〜。あと、漢方薬の先生には見捨てられました。病院探しも、薬探しも、もうどうしたらいいのかわからなくなってきた。

18 :
でもセレネースだけは、、、。あの副作用は悪夢だ。。。

19 :
一生治らない遺伝性の病気だと宣告された時点で、あたしの人生は終わってる。旦那様もかわいそう。子供達もかわいそう。結婚する前に、こんな病気だと分かってたら、と、今さら後悔してももう戻れない。

20 :
>>19
終わってんの?
トゥレットでも頑張って生きてる人なんていっぱいいるだろ。
ましてや、結婚までできてるじゃん。
まぁ、旦那にDVでもされてんだったら
そう考えても仕方ないかもな。

21 :
>>20
DVは一切ないです。すごく優しいし、大好きです。そうですよね。終わっちゃダメですよね?病気なんかに負けちゃダメだよね。お叱りありがとです。

22 :
自演

23 :
弟のトゥレットに苦情が来て近所と険悪。
目隠しフェンス(一番安いやつ)を隣の家との間に設置しました。
でも声は聞こえるだろうから意味ないかな。
自分も最近精神的にかなりボーダーなんだろうと自覚しはじめたところ。

24 :
>>23
あみも隣の家の人に、たまに変な声がすると指摘され。とっさに口から出た言い訳が、『ウサギ飼ってるんで』でした。

25 :
チックと強迫性障害と統合失調症を併発している俺。
薬はリスペリドン。
ストレス溜まるとチックが余計に出る。
無職で自堕落に生きている。

26 :
>>22
なぜかIDが一緒たが自演ではないのだ。

27 :
セレネースを一ヶ月ほど飲んでみたが
副作用が酷いので、違う薬に変えてもらおうと思う。
何がオススメ?

28 :
>>27
リスパダールかジプレキサとかかな。

29 :
>>28
なるほど、わかりました。
ありがとうございます。
月曜日に病院行くんで、
先生にお願いしてみます。

30 :
ほんの何十年か前までの俺達の仲間達ときたら
「狐憑き」だの「魔女」だの「口に低級な悪魔が乗り移ってる」だの目茶苦茶言われて
異端認定庁のR役人だとかエクソシストだとか陰陽師だとかに本当に殺されてきたのだろうね。
それを思えば俺達は運が良いほうだ。

31 :
中世の魔女狩りに遭った人たちの中に 今のトゥレット症候群と同じ症状の人がいたって記録を見たことはあるよ。

32 :
>>30
すまん
俺、そんな目に遭って来た
4代前の婆さんが再婚で連れて来た連れ子の怨念が原因なんだそうだw

33 :
どう見ても自演だろ

最近、周りに
俺叫びたくなるんだ()とか言っちゃう痛い人がいて恥ずかしい


34 :
こーまん、そーく、べんしょう

35 :
兄がこの病気なんだけど何故兄だけとか思うんだよな…
1番なりやすいのって真ん中生まれなのかね?
しきりに「んっ」って発してて出てるって指摘しても数分するとまたやりだす
成人してるし治すの難しいかな…

36 :
自分だけじゃなく家族や親戚でも発症してる人いる?

37 :
親兄弟の中で発症したのは俺だけ

38 :
あみは長女。遺伝だと医者に言われたけど、親戚にチックもトゥレットもいない。

39 :
この間初めての先生に診断してもらったら、自分のトゥレットの酷さは100点中
70点弱だって言われた。
そーいう指標があるらしい。
全身トゥレット発動してる人で、仕事できてる人はどの位いる?

40 :
>>39
あみは仕事してる。仕事中はそんなに症状でない。緊張してるから。でもこの間、流血事件おこしたし薬の副作用でトイレで吐いたりする。信用してる人達だけに病気の事は言ってある。理解してもらうのが大切だとお医者さんに言われたから。隠して我慢するのはストレスになる。

41 :
ちなみに、あみは、ただのチックではなく、トゥレット症候群。足ダンダンと首振りは減少傾向。自虐行為、音声、瞬き、首傾げ、変な歩き方、独り言は続行中。あとトゥレットの特徴で汚言症。

42 :
弟がこれ。重症。
ちなみに両親はこいつを腫物状態で扱う。
金かけすぎ。
馬鹿に車も目隠しもいらないだろうに。
早くマジ消えてくれ。

43 :
>>42
お前コテつけてくれねーかな

44 :
>>42
自分が消えたら?

45 :
弟が重症。これ。
ちなみに腫物両親はこいつを扱う状態で。
車に目隠し金かけすぎ。
馬鹿にくマジいらないだろうに。
消えてくれ早。

46 :
>>45
車に目隠しw

47 :
工夫すればこいつはあぽーんできるので、NG推奨

48 :
チョン婆が子供を産んだら最後の息子がトゥレットだった。
まとめるとこんな感じ。

49 :
今日からリスパダール1mgを寝る前に一錠飲む事になった。セレネースよりは副作用は弱いみたいだけど。少し不安。副作用がでない様にタスモリンを一日三回。あと、パキシルも寝る前。

50 :
あと、睡眠薬のフルニトラゼパムも。これは翌朝も効き目が残るので、仕事中にも眠くなる。一時期止めたけど、これ飲まないと夜寝る前のチックが激しくなるので、また飲む事にした。

51 :
>>49だけど。
リスパダールじゃなくて、リスペリドンだった。

52 :
で、そんだけ沢山ヤって効果あったかい?

53 :
>>52
今夜からのむんだょ。

54 :
それから、医療費負担が3割負担から1割負担になる手続きもしてきた。

55 :
ちょっといい感じ。

56 :
>>55
何がいい感じなの?

57 :
12日?の朝日新聞で俳句だか短歌だかで表彰された人達の記事が載ってた
そのうち一人が被災した地区の男性でトゥレット症候群だとあった

58 :
>>56
体の感じがいい感じ。

59 :
>>58
何を飲んでるんですか?

60 :
>>59
リスペリドン(リスパダール)
パキシル
セルシン
タスモリン(副作用防止)
フルニトラゼパム(睡眠薬)
柴胡加竜骨牡蛎湯(漢方薬)
です。

61 :
>>60
俺も自分に合う薬に早くRたい

62 :
>>61
そうですね。薬は人によっても合う合わないがあるみたいなので。61さんに合う薬が見つかって、少しでも早く症状が良くなるといいですね。

63 :
白いレースのミラーカーテンて知ってる?
外から見ると不透明なんだけど
室内からは外がよく見えるんだって。
隣の家の窓に白いカーテンがかかってて
いつも閉まってるから安心して
身内が庭で奇声出して暴れていたら隣から気持ち悪いと苦情がきて
保健所に通報されたよ。

64 :
諸見里っていう滑舌の悪い芸人もこれなの?
症状どんなのあるんだろ

65 :
パキシルで 。
胃痛と吐き気が
たまに傷。

66 :
金曜の夕方になるまで働いているフリしているから庭に出ないけど
夕方になったら芝生で犬と追いかけっこできるから楽しみだ。
たぶん隣の家の2階の窓からは全部見えてるだろうから
平日は姿見られたくないんだ。
いい年してまともな就職先もないとか近所にばれたら
もう親は首くくるしかないだろう。
ただでさえ挙動不審で通報されたこともあるというのに。
チックもちも身内にいるし、やっぱ家系的に変なのかな。

67 :
>>66
変なんかじゃないよ。病気なんだから、しかたないんだよ。あみは女で息子が2人いる。まだ小さいけど、トゥレットが遺伝したら将来恨まれるんだろうな…と不安。

68 :
私はあみではありません

69 :
わたしがあみですが?なにか?

70 :
特に用はないよ
今日TVで将棋見てたらチックめっちゃ出てる人いて大変そうだった

71 :
誰かトゥレット協会に入ってる人いる?

72 :
遺伝性なのかもしれないな。
うちは母親がかなり変わっている。強迫神経症みたいな行動が多すぎる。
隣の家の窓の中とかのぞいたり、庭の端に立って隣の家の庭をのぞいたり
苦情が何度も来てるんだけど、辞めることができないようだ。
物事に固執するという意味ではやはり問題ありな血筋のようだ。

73 :
俺は心で思っていることをいつも独り言でしゃべってしまっているみたい
昔はやったサトラレみたいなもんだな
今日、診療内科にいったら音声チックって言われた
グッグたら障害みたいだな
ただ奇声などは発したことはないんだが

74 :
トゥレット協会のHPにのってる病院のリスト。全くあてにならず。信じたあたしがバカだった。

75 :
奇声とかいろいろあって隣近所から白い目で
見られてることは知ってる。
隣の家がよく庭で園芸やってるんだよね。
木が邪魔でよく見えないから
隣の家の人間が庭にいないかどうか確かめるために
 とりあえず室内犬を庭に放してみる。 
 犬は境界付近をうろつくから人がいれば吠えまくる。
 それで隣が庭に出ているかどうかわかる。
 犬が吠えなければ庭に出る。
というのをやっていたら、犬をけしかける非常識な家
とレッテル貼りされてしまった。
世間はきびしいね。

76 :
()>>75世間が普通。

77 :
奇声ならまだいい。
チックとトゥレットの違いのひとつに汚言症がある。初診の時に汚言症があるか聞かれた。「お○○ことか連呼したり叫んだりしますか?」と。恥ずかしくてしぬかと思った

78 :
存在感を無駄に出したがるのも症状の1つなの?

79 :
>>78


80 :
>汚言症
汚言症といっても知らない言葉はもちろん出てきませんよね。
自分でダメだ、言ってはいけないと思えば思うほど叫んでしまうものなのかな?

81 :
たぶん脅迫観念があるから
自己防衛で叫ぶんだと思うぞ
幻聴もあるはずだから

82 :
>>80
言わないと気がすまない感じ。
確かに脅迫障害的なものもあると思います。言わなきゃ、やらなきゃ。みたいな。
無意識の時もあるけど。

83 :
あみって書くのやめてくんない?

84 :
>>81>>82
なるほど脅迫観念ですか… ありがとうございました

85 :
やってはいけないことを衝動的にやってしまうというのはある。
隣の家の窓の中をのぞきたくて仕方なくなり
何度も隣の家の人間と目が合っているのにもかかわらず
覗いて通報された身内がいます。
どうしてもやめられないので、強制的に目隠しをつけましたが
隣はうちからの謝罪が一切ないということで
いまだにムカついていす様子。
こういう傾向はやはり遺伝なんでしょうかね。

86 :
>>83
じゃあ、つぎからやめるねw

87 :
>>85
この際、引越し。平和な田舎へいらっしゃい。隣の家覗くのに、かなり歩くけど。

88 :
ごめ。また、あみっちゃった。

89 :
オキアミって美味しいよね
特に唐揚げにすると

90 :
深夜に庭の角に立って奇声小出しにして隣の家のぞいてたら
翌朝隣の家の庭に「何のぞいてんだよ」「変な声出すな」
とか書かれた立札が立っていた。
でも調べてみたら、自分の敷地内に立札とか立てるのは勝手なんだそうだ。
結構くやしかったり。

91 :
>>89
かき揚げもね。

92 :
>>90
立て札返しするしかないな。がんがれ〜。

93 :
貼り紙とか立札されたくなかったら態度あらためたらどうかな。
店に「万引きは犯罪です」とか貼り紙してあるだろ?
あれと同じ。
後ろめたいことをしている奴が貼り紙に反応するんだよ。
通報されるより貼り紙や看板で警告してくれるのは
むしろ親切だと思ったほうがいいよ。

94 :
隣の家のぞくのもチックなんか?
症状多彩だねw

95 :
隣の家を覗いてしまうのは、トゥレットの症状のせいだと
説明してないないの?
お詫び兼ねてきちんと説明するべき。
変人扱いされても仕方ないよ。
覗いていると気づかれているならなおさら。

96 :
具体的におまいらどういう症状持ってんの?

97 :
>>96
人を笑ってしまう症状がある、最悪だ。
あとはアッとかとの音声チック。
R、R、などの汚言も数回あり、外では出たことはないけど・・・。

98 :
>>95
おい!
なんで隣を覗くのがトゥレットの症状なんだよ!?
んなわけあるか
なんでもかんでもトゥレットのせいにする基地外は迷惑じゃ

99 :
チックを産んだ母親はRR?
とかいうレスで盛り上がってたな。某板で。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまいら1日に何回おならする? (388)
関節リウマチ PART28 (389)
気管支喘息 Part50【こちら人間気象台】 (559)
小・中・高校生Rの話しよ9th悩み・長さ報告 (763)
早熟な身長part5 (838)
微熱が治らない人 part4 (340)
--log9.info------------------
【目指せ】石渡鉄兵2【SG制覇】 (666)
ボートピア八幡 (544)
【109期】豊田 結【4689】 (414)
[岡山]児島競艇地元名レーサー達[岡山] (542)
【夫妻レーサー】飯山晃三&香川素子【長崎支部】 (393)
【キモヲタの女神】魚谷香織【実はイグアナ?】 (777)
【名調子】実況アナを語ろう7【迷調子】 (494)
蒲郡の高橋あんまRく垂らすな (421)
ワショーイヽ( ゚∀゚)ノ】水神祭 2人目【ヽ(´∀`)ノワショーイ (607)
【ぶち込み】単勝・複勝 異常投票2【大バクチ】 (550)
【復興支援で】3070山室展弘先生【SG登場】 (487)
【住之江】全大阪王将戦【賀正】 (486)
【お年玉】1/1芦屋@R岩崎の複勝に10万打ちます (969)
★★★旅打ち浪漫★★★3nd voyage★★★ (257)
【R】西村美智子【星人】 (613)
三松直美がデビュー通算2回優勝だってww (637)
--log55.com------------------
【乃木坂46】梅澤美波応援スレ☆17【みなみん】
【乃木坂46】佐々木琴子応援スレ☆86【KTK】
日向坂齊藤京子さんSR85000人も集めてしまう
乃木坂46「しあわせの保護色」全握・個握とも延期
握手会全滅で握手アイドル終了の日が来た!
【4期生】dTVオリジナルドラマ「サムのこと」感想&考察スレ
【乃木坂46】遠藤さくら応援スレ☆10【さくちゃん】
【朗報】4期曲I see…の再生回数が2期生渾身の楽曲アナスターシャを越える