1read 100read
2013年01月身体・健康34: 飛蚊症スレ37 (364) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【170〜】20歳だけど身長を伸ばしたい (243)
【不安】心配性・うつ病【ストレス】2 (834)
【尿酸値】痛風スレPart57【プリン体】 (793)
断酒9【生涯禁酒 アルコール依存者専用】 (921)
身長195cmと159cmならどっちを選ぶ? (563)
【痛くても】坐骨神経痛/ヘルニア30【負けんな】 (461)

飛蚊症スレ37


1 :2012/11/09 〜 最終レス :2013/01/16
飛蚊症スレ36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1344512115/

2 :
>>1
おつ

3 :
ブルーライトにご注意を

4 :
>>1


5 :
>>1


6 :
このスレは愛と勇気と根性で飛蚊症を克服するスレです。

7 :
ある薬の副作用で喉の調子が悪い。
まあ段々治って来てるが、それでも飛蚊は気になる。
つまり飛蚊は病気だということ。しかも恐い部類の。

8 :
ワンパンで飛蚊症になった元ボクサーの俺がきましたよ。
何年経ってもうっとおしさには変わりないねぇ…

9 :
黒豆茶飲み出してから黒点の飛蚊は一週間に1度出るくらいになった

10 :
一日どのぐらい飲んでる?

11 :
俺の飛蚊症は視点の外側に糸くずやゴマ、アメーバが見える…
この間、後部硝子体剥離の飛蚊症は視点の外側に認知されることが多いと聞いたのだが、
自分もそうなのだろうか。
ただ、後部硝子体剥離の症状として有名なリング状の飛蚊は無い。
ゴマや糸くずだけの場合もあるのかなぁと疑問に思った。

12 :
網膜に接してる部分の硝子体が剥がれることの総称が後部硝子体剥離だから、
視神経R頭周囲の硝子体が剥がれない限りグリアリング(weiss環)が視えることはない。
よって剥離が進行すれば今後視える可能性があるので注意が必要。

13 :
>>10
どのくらいというか、喉がかわいたらガブガブ飲んでる
ジュース感覚で
元々お茶は好きだからなまあ最近は飲み過ぎを注意してる

14 :
>>13
普通の水の方がずっといいぞ
あと、まともな生活をしろ(飲食物を含め)

15 :
飛蚊に関してはまだまだ情報がなさすぎる

16 :
来年から黄斑の臨床が始まる。
網膜の悪い部分を切り取ってiPSの網膜を移植するらしいが、その時に網膜に張り付いてた飛蚊も取れるということもあるのか??

17 :
網膜に張り付いた飛蚊っていうのはレアケースじゃないか?
普通は硝子体の中でふわふわ動いてるものだから。

18 :
飛蚊に関する中古の本を買って読んだが、飛蚊症患者のうち10%は網膜剥離の危険性ありらしい。思ったよりかなり頻度が高いんだが。

19 :
近視の人は〜つってるのと大差ないとおもうけど

20 :
ここの住人減ったなあ。スレが建たなくなったと思ってる人が多いんかな??

21 :
肝臓を疑って、今日から晩酌止めてみる。

22 :
酒のやり過ぎは飛蚊を悪化させる

23 :
左目の黒い浮遊物でかくなってる・・・失明するんかな

24 :
関係ないが逆さ睫毛でも失明する可能性があるんだ。

25 :
飛蚊に季節は関係ないな

26 :
過疎

27 :
ありえないが皆の飛蚊が治ってここが過疎というなら良いんだがな

28 :
だんだん諦めてくんだよ
最初なった時は絶望だったけど

29 :
書き込んだどころで治らないし
治る方法も殆ど無い
言うだけ無駄って感じ・・・

30 :
>>24
なにそれ?

31 :
睫毛で目を傷つけて細菌感染とかか?

32 :
AKBだかなんかの女が整形したのを逆さまつげの所為だとかなんとかかんとかの話じゃね

33 :
眼科行ったけど瞳孔開く目薬なしの眼底検査だった
結果は生理的飛蚊らしいのだがこれでわかるのか?
ヨウレチンって薬も半年間飲み続けるらしい

34 :
どうみてもヤブ医者です。別の所へすぐに行きましょう
散瞳薬を点眼して眼底検査をするのが一般的です。
生理的飛蚊症と診断された場合、治療などは一切行われません。

35 :
眼底検査の目薬が効いてる間だけ酷い飛蚊症から解放される。
近くに焦点が合わないから見えないだけなんだけど・・・

36 :
左目だけだったのに右目も飛蚊症になった

37 :
飛蚊自体を治療してくれない時点で目医者はヤブ医者だがな
目が悪くなってもメガネやらコンタクトを売り付けるだけだしな

38 :
来月は総選挙か
まあ新しい首相に変わったところで飛蚊に取り組んでくれるわけでもないし

39 :
メガネ屋の店員に飛蚊症が辛いって話したら
「それは髪の毛が目にかかってるのが原因じゃないか」
とか言われてブチ切れそうになった

40 :
www

41 :
飛蚊症は病気としての認知はないからなあ
他人にこういう症状があるって説明してもそんなの生理的なもんだよ 誰にでも多少はある的な返し方をされることが多い

42 :
健康な人でも細めて見たら小さい泡とかくらいはだれでもあるらしいが、重症飛蚊は治療対象にすべし

43 :
治す気がない眼科医は飛蚊専用サングラスコンタクト開発に専念しろってか

44 :
眼底検査のときに左右の眼の写真を撮ったら
左側の濁りがハンパない。
飛蚊も数百は見えるし明らかに年単位で増えてるのに異常は無いと・・・

45 :
目が良いのに飛蚊になったという人は何が原因だと思いますか?

46 :
飛蚊しね

47 :
>>45
両目1.5だが両目に黒飛蚊出た。
眼底に異常は無く、加齢の濁りと思ってる。

48 :
飛蚊症だと、その後緑内障になるって聞いた

49 :
>>48
飛蚊症でも眼底眼圧に問題ない場合が殆どのだから緑内障はまた別じゃない?

50 :
大まかには40歳以上、親戚に緑内障の人がいる、女性、遠視、近視、が緑内障になりやすい人。
正常眼圧緑内障は遺伝による影響が大きく親戚に患者がいる人は注意
閉塞隅角緑内障は50代以上の遠視の女性に多い

51 :
怖すぎる
飛蚊はiPSで何とかならんのか…

52 :
まずはテレビで取り上げてほしいな
まあ今年に入ってPCメガネの宣伝が増えたからブルーライトが有害だと分かり出したのだろう

53 :
前スレ951だけどなんか視力落ちてきた気がして、今日はじめて眼科に診察に行ってきた
瞳孔開く目薬さされて、今視界がものすごいことになってるw
で、いろいろ検査した結果、飛蚊症はド近視が原因で、眼球が超楕円になってて
オマケに網膜剥離の疑いありと
でかい病院を紹介されてしまった
ちと面倒くさいことになってきたよ

54 :
お大事に

55 :
JiNSで新しいメガネ買った。
その時に商品の宣伝ブックを2冊貰った。1冊にはブルーライトに関する注意とPCメガネの事が書いてあったな。
まあ売るためとは言え、こうしてPCメガネの認知度が高まってくれたら良いと思う。
引いては飛蚊の研究に繋がるだろうし。

56 :
自分の場合は小3の秋くらいから視力が落ちて来て、小6の頃にはギリギリ0.1見えるくらいだった。その頃から飛蚊が出だした。

57 :
網膜剥離の疑いってどんだけ適当な診察だよw
失明の危機だぞw

58 :
>>57
いや、写真見せてもらったけど
目の中のカラー写真では問題ないし穴も無いんだけど
白黒の断面図?みたいなのでは、近視で楕円になってる眼球の
先端の網膜の下に水が入って浮いてるっぽくみえるんだって
で網膜剥離専門にしてるっていう先生を紹介されたの
俺失明したら緑色の義眼入れるんだ

59 :
網膜剥離なんてレーザー手術ですぐ回復するだろ

60 :
>>59
回復じゃなく、現状維持だけどな
進行を無理やり食い止めるだけで

61 :
>>60
網膜剥離で手術して普通に生活してる人なんていくらでもいるけどなぁ。

62 :
俺もそうだったけど、そういう人は運良く早期発見できて適切な処置を受けられたケース
網膜剥離って自覚症状あんまりない事多いから放置して手遅れにしちゃう人も多い

63 :
やはり利き目の方が飛蚊は酷くなるのか??

64 :
たまに黒い光が2、3秒チカチカと現れるんだが、目を瞑るとすぐ消える。何の症状だろうか?
因みに眼底検査したけど異常なしだった。
いきなり立ち上がった直後に出る傾向があるんだが、知恵袋とか見てたら血圧が…と書いてあったけど…。

65 :
利き目の方が飛蚊悪化するとか関係なさそうだな。
あと光視症や閃輝暗点とかは目を瞑っても映るらしい。
血圧の加減で目がチカチカすることもあるからあまり心配しなくても良さそうだ。

66 :
小さい頃に目をよく掻いてたな
あれも飛蚊の原因だったのだろうな

67 :
唯一の趣味
深夜徘徊

68 :
深夜でもヒブン見えるが

69 :
飛蚊はいつも見えるな

70 :
ひぶんしょうなんてどってこと無いだろ
気にならなきゃどってこと無い
病気の範疇にもならない

71 :
せめて硝子体手術よりも安全なレーザーを導入すべき

72 :
>>70
程度にもよる
ようつべとかで検索すれば酷いやつがいかに辛いか分かる

73 :
飛蚊症できた時は焦った
でも増える様子もないし、もう慣れてきたな
そんなことより、常に、鼻の先っちょが視界に入ってることが気になって仕方ない
何をしてても・・・鼻の先っちょが視界に・・・・・

74 :
飛蚊症の大きな要因が、硝子体は代謝がものすごく遅いので
目の中で浮遊してるゴミがいつまでたっても吸収されないというメカニズムであることは分かった
どうすれば代謝良くなってくれるのか・・・

75 :
それが分かればもう解決だろうなw

76 :
>>73
Rでかそう

77 :
飛蚊に何もしてくれないやぶ医者連中何とかしろ

78 :
飛蚊症になってから一年くらい経つけどちっとも慣れないしストレス溜まる一方だわ。
FOV手術ってので取り除く事が可能なら手術受けたいんだけど国外しかやってないのか・・・

79 :
増えない人はいいよね。
自分は毎年のように左目だけ増加してる。

80 :
>>70
こいつに俺の飛蚊を移したい

81 :
2年半前から飛蚊でやっと眼科行ったが
無散瞳の眼底でも糖尿病網膜症とか剥離はある程度はわかるの?
医者にはその場でモニターに映しながら異常なしと言われた

82 :
右目左目それぞれに濃い塊がうろついててうざいわ
気にならないときもあるけど一瞬虫が飛んでるのかと勘違いするときも多い

83 :
>>81
眼底検査で薬を使わないというのはおかしい。
やっぱり違う所で診てもらうべきでは

84 :
国内でひぶんの手術してくれる所見つけたけど、どうなんだろう?
福岡県飯塚市 飛蚊症治療 硝子体 で検索すると出てくる
眼科クリニック。
自費らしいが金額と安全性をしりたい所。 

85 :
そこは眼内レンズを入れるのが前提ぽい

86 :
糖尿病で無理なダイエット半年で10s減したら
一時的に飛蚊症悪化 眼底出血したのか心配したが
検査の結果異常なし
ダイエット止めたら改善した
栄養不足で飛蚊症も悪化するらしい

87 :
タバコやめたら飛蚊出たんだけど、また吸ったら治るかなw

88 :
それは有り得ない
タバコこそ活性酸素を発生させるからな

89 :
今40歳だけど自分の場合15歳の時から飛蚊症があります。20代の頃気になって気になってしょうがなかった。今はさほど気にならなくなった。

90 :
>>89
気にしなければいい
命に関わるわけでもないし失明したという例もない

91 :
気にならなる程度の飛蚊だっただけの事

92 :
左目に100以上ある俺からしたら
2,3個で気になるなんて甘いな・・・

93 :
数では数えられない、形が複雑なものが入り混じって
数より、大きさ、濃さの方が問題だ

94 :
近視だと血流が悪いから飛蚊が出やすいらしい。まあそれもさることながらブルーライトが今1番恐いな。

95 :
気にならなくなった は ○
気にならない程度の飛蚊だったということ は 全くの×
何故か? 脳の成長が進んだ人と進まなかった人の違いだからw

96 :
飛蚊に関しては仕方ないからせめて視力を回復するために今頑張ってます。

97 :
iPSとは別のES細胞というもので緑内障を治す研究をしてるらしいが、飛蚊も研究してほしい

98 :
飛蚊のない人って気づいていないだけなんじゃないのか?
って思うんだがなぁ

99 :
>>94
血圧も聞かれるのはそう言う理由なのかね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【R不全】治療運動スレ12チン目【ED】 (443)
慢性腎不全と透析71 (791)
体臭に関する愚痴を言い合うスレ★4 (279)
【糖尿病】糖尿病性腎症4【合併症】 (586)
【氷(゚д゚)ウマー】*氷食症*異食症*【貧血】 (332)
【楽々】野口整体 Part9【悠々】 (945)
--log9.info------------------
【チカッパ】ロリポップ (lolipop)40【プラン追加】 (673)
(゚Д゚≡゚Д゚) 今レン鯖板には俺様しかいない 9 (301)
結局、ドメイン取るならどこがいいだよ! (392)
【GMO】お名前.comはここで語れ その7 (203)
VALUE DOMAINってどうよ? part45 (212)
xrea.com Part155 (523)
さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part23 (497)
無料レンタルサーバー作ろうかと思うんだけど (826)
【ヘロク】 Heroku Part1 【PostgreSQL】 (614)
◆CHAT−JP.COMはここで語ろう◇ (650)
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン (908)
XSERVER エックスサーバー Part2 (804)
ServersMan@VPS part5 (833)
■月300円以下の激安サーバー統一スレ5■ (708)
★★マリンネットってどうよ?★★ (276)
ドメイン名を語るスレ 3 (447)
--log55.com------------------
【田中優奈が不倫】CBCラジオ71号館【臭いものには蓋をする隠蔽体質】
オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part44 (ワッチョイあり)
【TBSラジオ】土曜ワイドラジオTOKYO・ナイツのちゃきちゃき大放送 6【954/90.5】
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.113
TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part41
【中川家】DAYS【火曜日】Part3
InterFM897 vol.75
【RADIO NEO79.5】OH! MY MORNING!【#おおまえ】チョコボール6箱目