1read 100read
2013年01月身体・健康67: 微熱が治らない人 part4 (340) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
痛み】 ペインクリニック 【ブロック注射 (330)
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No59 (889)
フケが止まらない (296)
●●●尋常性乾癬情報求む!31●●● (882)
ストレートネック2 (257)
【アンチエイジング】顔の老化対策 (287)

微熱が治らない人 part4


1 :2012/06/09 〜 最終レス :2013/01/15
微熱が治らないと思ったら病院へ。
血液検査(HIV、膠原病、甲状腺)、尿検査、胸部レントゲンなどで調べてもらいましょう。
異常なしで自律神経失調症と診断されることが多々あります。ストレスや環境の変化はありませんでしたか?
年単位で微熱が続いている人もたくさんいます。
微熱の定義は時間帯に関係なく37.5℃以上が二週間以上継続する事を指すらしいですが、
明らかに体に変調をきたしていると、 一般的に平熱とかそういう問題じゃなくなります。
早く平熱に戻れるようにここで情報交換でもしましょう。

微熱が治らない人 part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1241284024/

2 :
前スレ落ちてたから立てました
意外と微熱に悩まされている人多いよね

3 :
気が付いたら平熱が36.1から36.8くらいになってた
時どき37度前半まで上がるけど原因不明

4 :
平熱36.2だったけど、鬱、自律神経やられてから37.2になった。月に何度も37.5くらいになって、だるくて暑くてしんどい。
調べてもらっても異常なし。
36.2だった頃に戻りたい。

5 :
検査しても特に何も見つからない場合は
やっぱり自律神経系なのかね
血液、尿、胸部X線は異常なしだった

6 :
微熱は慣れたけど37度越えるとダルい

7 :
一通り検査して何も病気が見つからないと安心はするけど
原因がわからないままだと治しようがない

8 :
>>1 スレ立てありがとうございます。
35.0〜35.3だった平熱が、36.5あたりになってそろそろ1年。
色々検査もしたけど、全く異常なし。
でも36.8越えると測らなくても判るんですよね…すごいだるい。
ストレスはいやになるほどあり。心療内科の薬は飲んでるけど、熱は下がらず。
症状が熱だけだとお医者さんも困るみたいですね。
基礎代謝が上がったのか、体重が程良く減ったのは嬉しいのですが。
市の無料健診のついでにいつもの内科で、再度甲状腺諸々の検査します…
外せない用あるときに体調不良が重なると本気で辛いので、先の予定が立てにくいのも困ります。

9 :
これから暑くなる時期が辛い

10 :
化膿した歯を治療したら
微熱がひいたよ

11 :
俺の場合、起床直後は平熱。
1時間後くらいから上がってきて、昼前には37.0〜37,5になる。
37,3くらいだったら辛い。
虫歯あるし歯医者はとりあえず行っとくわ。

12 :
あー…またじりじり上がってきた…熱いからかな
さすがに37℃越えると辛い
>>11
平熱がいくらなのか判らないけど、かなりきつそうだね
歯医者で治るといいな

13 :
欧米人は36度後半が平熱とか聞いたけど本当なのかね

14 :
身体弱くてクーラーなんかでよく風邪を引く。
なので身体を冷やさないよう気を付けてる。
去年から今年にかけての冬はずっと足を冷やさないようにしてた。
それで体温調整が狂ったのか微熱が治らない。
上記のように考えて必要な時意外は裸足でいるようにした。
足裏は体温調整の機能があると聞いたのが理由。
それで、実際その日はほぼ平熱を維持できた。
ただ同時にリンパマッサージと姿勢の矯正をやっているので
どちらの効果かちょっと不明。
追って報告します。

15 :
医者に行って薬貰えば治るだろw
微熱なんて

16 :
微熱が継続すると何かありそうだな
咳とかで微熱だと結核かも知れないし・・病院で検査しないと分からんけど

17 :
踊る大捜査線の小林すすむは撮影中微熱があって病院行けって言われてたらしいけど。

18 :
平熱ってあがるもの?
35度台だったのが、ある日から36、8ぐらいにあがったまま

19 :
うん、上がる
そしてそれが下人不明のまま続いて悶々としてる人が集うスレがここ

20 :
下人不明てなんだ自分…
原因不明ね

21 :
>>18
仲間仲間。
子供のころから35度台前半だったが、36度後半に上がったままそろそろ1年。
最近は夕方ぐらいから37度になる。ここまで来ると、立った時に足元がふわふわする。
普通の熱と違って、冷えピタ貼ったら余計にまずいのかな……

22 :
病院行って薬貰って貰っても治らないの?

23 :
平熱は35.8度
最近は朝36.5度
昼になると37.2度まで上がって体が熱くなってダルくなるよ

24 :
>>22
解熱剤とかで一時的に下がるかもしれないけど
飲まなくなったらまた元に戻ると思う

25 :
自律神経がおかしくなってんだろ?
規則正しい生活してれば治る

26 :
>>22
発熱だけじゃ薬でないんだよ。病院でも原因わからずに薬出せないし。
一通りの検査はしたんだけどね。
あと38度以上の熱ならともかく、微熱は解熱剤効かないこと多い。
そもそも発熱のシステムが違うから。
解熱剤使ってまで下げるまでもないんだが、地味に生活に支障が出るのが辛いな

27 :
4月の末頃から37.4〜38.5度くらいの熱が1ヶ月続いたので病院行ってきました。
内科の先生が聴診器を胸に当てて曰く
「心臓から雑音が聴こえる、今すぐ循環器科行って血液培養と心臓エコー」
感染性心内膜炎と診断されました…
即入院して抗生剤の集中投与により完治しましたが、
今まで心臓に異常は無かったし、最近抜歯したことも無いのになんでまた…
内科の先生は命の恩人です。

28 :
母が夜になると毎日38度以上の熱がでて病院で検査してもわからず大きい病院を
紹介してもらって精密検査して異常なしと返され、またかかりつけにもどり別の大きい病院
を紹介してもらい精密検査したら膠原病のひとつ全身性エリテマトーデスと診断された。
大きい病院でもヤブ医者いる。かかりつけの英断で命救われた。
ほんとかなりやばい状態だった。

29 :
そういう重い病気も場合もあるから
熱もバカにできないよね

30 :
1年続いた微熱が、最近ちょっとまた上がってきた
ということで再度甲状腺の検査。
甲状腺ってどこにあるんだっけ…
お風呂で身体洗う時、首の前側タオルで押さえたらえらく痛いんだが…

31 :
みんなに比べたら全然優しいけど微熱3週間続いてて地味にしんどい
実は血尿も出てて、いろいろ検査は受けてるけど
今は全部「検査」段階で治療がまったくはじまらん
仕方がないから通学とか休みつつのバイトやってるけど、貧血だわ微熱だわww
それ以外症状もないうえ、検査後すぐに厳しい顔で「入院です」とか言われないだけ重病じゃないんだろうけど
ふらふらな毎日で精神的にもきてそうな気がする
正直、自分と似た症状が出て「検査入院」してるらしい友人の友人が羨ましい
あとエコーは痛くないってのはちょっと違うな、と思った
自分の場合はぐりぐり触られてけっこう痛かったw

32 :
連投ごめん(>>31です)
聞きたいことがあったのに愚痴ばっかりいうなんてスマン
微熱出たら血圧ってあがるものなの?
っていうか血圧があがってるから微熱になるの?
血尿が肉眼的血尿だから、血が流れる→血圧があがる ってことかなとも思ったけど

33 :
自分はかなり低血圧だよ
血尿が出ているのは心配だね

34 :
>>31
血尿は心配だね…
エコーは場所によっては結構痛いよ。
映りが悪い場所だと「勘弁してくれー」って叫びそうになるぐらい痛かったことある
血圧はよくわからないけど、見て判る血尿なら尿路結石の可能性もあるかもしれない
あれも人によっては微熱出るし、石が小さいうちに出ると血尿はでても痛みはさほどでもないこともある
なんにせよ検査の結果で原因が判るといいですね

そして自分も検査の結果またまた「シロ」美しすぎる血液検査結果でした。
微熱だけって本当に何もできないんだね…
ちょっと前まで過眠気味だったのに、寝てる間に熱が出るのかこの頃2時間ごとにしんどくて目が覚める
外出すると膝から下がふわふわ、頭はふらふら…偶に手も震えるし
もうどうしていいのかさっぱりわからん

35 :
微熱って何度くらい?
37.5くらい?

36 :
そういうQ&Aは大抵スレの最初のテンプレに書いてあるよ

37 :
病気になるのもイヤだけど
逆に原因が見つかってくれた方が楽なのにとも思う

38 :
一ヶ月くらい微熱が続き「しつこい風邪だなあ」と思いながらかかりつけ内科を受診

「膠原病か脳下垂体腫瘍の可能性があるから○○病院(この辺で一番大きい)に紹介状書きます」と言われる

○○病院での検査の結果、膠原病でも脳下垂体腫瘍でも肝炎でも肺結核でもないことがわかって一安心

しかし男性ホルモン・成長ホルモン分泌が異常に少なく、熱はそれが原因だろうと医師からの言葉が

そのホルモン分泌異常の原因は不明なので検査入院が必要、という話に
つうわけで再来週から入院です
職場の了解も取った
だが自分に任せてもらえてるプロジェクトを途中で他人に渡さなきゃいけないのが悔しい

39 :
追加
当方31歳既婚子無し男性
うつで心療内科通院中
「うつの原因もホルモン分泌異常かも」との医師からの言葉に若干希望の光が…
しかし、「うつの薬がホルモンバランス崩してる可能性も」とも言われてるので、まだなんとも

40 :
>>39
経過頼んだ

41 :
>>38-39
検査入院か、大変だな
仕事のことは残念だが健康も大事だしな

42 :
今年から微熱で早くも7ヶ月。
内科の風邪薬でごまかしていたけど、更にだるさ頭痛貧血疲労感で大変。
血液検査するべきか。
自分は鬱で転職二年目。人間関係も影響あるのかな。
家猫達と外猫達の事が心配で病院には行けない。

43 :
>>37
自分がいる
ほんと、原因が知りたい…
さっきカーッと熱くなったら、足に来て立てなくなった。とりあえず冷えピタ貼ってる。
>>38
仕事は悔しいだろうけど、健康が一番
いい方向に向かいますように
>>42
猫アレルギーとかいうオチじゃなければいいな…

44 :
血液検査と尿検査は簡単だし
一度くらい受けておいた方がいいんじゃないかね

45 :
>>31-32です
腎臓内科にかかってたんだけど、とりあえず採血&エコーでは
結石の可能性もなく、腎臓がやられてるわけでもないそう
そして微熱は「血尿を見たショックなんじゃないか」と言われた
要するに気のせいか それって自律神経失調症?
とりあえず微熱は気のせいらしいので、レスくれた人に感謝
病原探しが続いてるストレスによるものなのかもしれないとちょっと思った
6月中旬に病院行って、未だにまともな診断がつかないとは……

46 :
報告乙
自律神経系やメンタルがやられると
微熱が続くこともあるみたいだよね
自分の微熱の原因もそれかなと最近思ってる

47 :
>>45
お疲れさん。
ほんと病原探しって感じだよな…
もう1年たつけど、まだ病名付かないんだぜ
健康なのはいいんだけど、熱はやっぱりだるくていわゆる生活の質に影響するんだよな
さっきから頭がぐらぐらする…

48 :
心因性発熱ぢゃね?

49 :
自分も微熱が続く事一ヶ月
風邪にかかってから熱だけが下がらないまま時間だけが過ぎてく…
でももしかしたら風邪にかかる前から微熱だったのかも
普段自分の体温なんて計らないからな〜

50 :
そうそう
自分もいつから微熱が始まってたのかわからない

51 :
ずっと続いてた微熱とダルさ。
放置した虫歯の下の歯茎にフィステルできてて、
勇気出して歯医者行き治療した直後からすぐ微熱とダルさがピタッと引いた(治った)。
私のその虫歯は表面的にはそんな穴あいてない。
中が酷かったそう
だからちょっとあやしい歯がある人は歯医者行ってみては?

52 :
>>38
 昔からの微熱持ち(37.5℃周辺をうろうろしたまま10年以上で、原因不明)
なのですが、ホルモン分泌異常でも微熱あるのですか…。
 私の方は、ホルモン分泌異常は既に診断を受けているのですが、そちらと結び
つけてはいなかった…。先天的に男性ホルモンなどをうまく作れない疾患で、男性
ホルモンは計測不能を下回ってますが。今度病院で聞いてみます。
 うつというか、気分障害や自律神経系の障害はホルモン不足では起きるそうです。
あと体力不足なども。それと、不妊の原因になる(私の場合は先天的機能喪失
ですが…)こともあるみたいですね。男性更年期障害というのを最近あちこちで
みかけるようになりましたが、そういう症状群です。
 原因がきちんとみつかるといいですね。

53 :
>>45です
原因わかった
腎臓の病気だけじゃなくて、単に免疫力下がる→微熱→風邪を併発
腎臓は細かい血管が破裂→風邪の性で炎症起こしかけてる
長い間自分が風邪をひいていることに気付かないとは……
風邪がひどくなって、せきが出始めてからようやく気づきました
結論:微熱はやはり怖い

54 :
原因解明オメ
重い病気じゃなさそうだし良かったね

55 :
>>54
うるせえバカ野郎

56 :
>>53
原因判ったのはいいけど、大変だったね
安静にして早く治りますように
自分は結局1年ほど続いてるけど、原因は不明で心因性ってことになりつつある
処方された薬がなじむまで1〜2週間かかるらしいんだが、食欲不振と吐き気辛い…
早く慣れてくれないかなあ

57 :
左背中痛(首、肩も含めて)、みぞおち痛、左脇腹痛、微熱、腰痛、軽い頭痛、体重減少
があるけど全身CTや胃、大腸カメラでは原因が分からない、自律神経失調症なのでしょうか?
食欲はありますが、熱が朝は36.5度くらいですが夕方から夜にかけて37.3度まで
あがります。熱に関係して軽い頭痛もあります。
半年くらい続いています。
血液検査も異常なしです。
大学病院には通院していますがもうこんな体調に嫌気が差しました。

58 :
同じく朝から昼間は36.5くらいなのに、夕方から夜は37.2くらいまで上がります。
早く原因が知りたいです。

59 :
冷え性でずっと平熱35度だったのに半年前に風邪ひいて36.5度前後のまま。
色んな検査も異常なし。たまに37度台になると、だるくてしんどい。
んで、さっき円形脱毛発見。ハハハハ・・・orz

60 :
なんなんだろうね、一体
検査しても原因わからないこと多いよね
医者は微熱程度なら気にすることないとか言ってたけど
気になるよね

61 :
またこの時間帯から体温が上昇するぜ。
そして微熱へ。

62 :
>>56
心因性ならSSRI系か
吐き気の他に副作用ありますか?
性欲が無くなるとか

63 :
微熱が多くなったが、それ以上はでない。
20台前半までは、
かぜ引いて症状が出はじめたら、2〜3日目でいったんガツンと39℃くらいまで上昇、
その3日後にはスッキリ完治だった。
今は、セキ・鼻・喉…全部症状でても微熱止まりで、症状がおさまるまで数週間はかかる。
今は、意味不明の微熱&だるさ&頭痛&べたべたした汗 に悩まされている。


64 :
63だが、だるさと頭痛がピークに来ると、両手足の先からじんじんしびれてめまいが来る。
とうとう先週、勤務先で動けなくなった。
少しましになったうちに、電車で帰ろうとしたが、途中下車でタクシー帰宅。
翌朝になっても10分も起きてられない状態で、休んじまった・・・・。
親も高齢で足腰弱ってるし、自分もそれなりに年食った独身。
不安だ・・・。
将来なんて望む自体、悠長な気がするくらい・・・。

65 :
>>64
何か検査されました?
糖尿とかかも

66 :
もうこの時間で36.8度。
もう終わりだな。

67 :
だるいね
これが何気に厄介

68 :
>>38です
今日から入院
レントゲン&採血&骨密度&心電図取られた
骨密度は常人の97%あるらしい
とりあえず骨密度以外の結果待ち
来週インスリン検査とかもやるらしいが…あれきついんだってねorz

69 :
>>52
「泌尿器科の検査もやりたいけどスケジュール的に無理かも…」と医師には言われました
男性更年期障害の疑いもあるそうです
お互い辛いですね
でも僕の経験が何かに生かせてもらえたら嬉しいです

70 :
原因がハッキリするといいね

71 :
夕食前のこの時間帯で36.7℃
今日も高くなりそうだ

72 :
36.7って普通じゃね?

73 :
元の平熱が何度だったかによるでしょ
元が36℃くらいの人からすると十分微熱

74 :
>>72
平熱が35度台の人にとっては1度あがるのって
平熱36.7℃の人が37.7℃に上がるようなもんじゃない?

75 :
平熱35.8℃で最近37℃が多いけど
今日は37.2℃でダルイ

76 :
>>38です
昨日、四者負荷試験ってのやって、血液中の炎症反応が常人の二倍あるとのこと
あと脂肪肝って言われた
土日挟んで週明けにインスリン負荷試験の予定

77 :
>>76
大学病院に行かないと出来ない検査?

78 :
健康と食物
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/l50
X肉 パン

79 :
元々の平熱は36℃前半
ここ3ヶ月ずっと37℃前後をうろうろしてて
最近は37.5℃でも普通にすごしてる
風邪ひいてくしゃみと寒気が止まらなくて
さっき熱計ったら37.3℃だった
いつもより低いじゃねーかwww

80 :
>>79
はぁ?
貴様のblogにでもかいてろや
ゴミ

81 :
>>80
お前頭大丈夫?

82 :
>>80



         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ

83 :
現在37.4度あります。
起きたときは(4時半で)36.5度だったのに。
最近こんなのばっかりだし、いつになったら治るのやら、やはりCTで異常が無くても
膵臓がんなのかな?
毎日つらいです。 最近汗っかきになったな〜

84 :
>>69
 いろいろ検査、そして負荷試験お疲れ様です。骨密度は平均的なようで、よかった
ですね(性ホルモン不足は骨密度に露骨に現れますので…)
 引き続き、辛い検査もあるかとおもいますが、頑張って原因が判明すると
良いですね。
 私も本当は包括的な負荷試験等を受けないといけないのですが、時間がとれず
単独の負荷テスト(それも病床空きなしで日帰り…無茶と言われながら)しか
受けていません。ただずっと微熱(37.5℃あたり)が続いているので、受けないと
いけないかな…と最近思いはじめています。

85 :
俺も朝起きたばかりは36.2〜36.4℃くらいなんだけど
夕方から夜にかけて上昇していく。37.2℃とかザラにある。
体温が高いときは寒いというより、体がほってて暑い。

86 :
平熱があがっただけってのは考えられないの?
37度台はともかく、36度台後半平熱ってのは特段おかしくもないだろ

87 :
ここ1〜2週間微熱と腹部の違和感、頭が痛い感じがする。
今日は休みだからとにかく寝たけど駄目だ。

88 :
>>87
まったく一緒。食欲もなし。

89 :
平熱35.8℃だけど4年前から微熱が続いてる
自宅で測ると36.5〜37.0℃ぐらいなんだけど、病院で測ると37.0〜37.5ぐらいと少し高い
体温計が違うせいなんだろうか?(自宅のは脇、病院のは額で測るやつ)
脇だけ変に汗かいたりするから買い換えようか悩む・・・

90 :
何?額って??

91 :
ひたい

92 :
自分も病院で計った時の方が高かった
病院まで行くのに身体を動かしたりするから
そのぶん上がりやすいのかなと思った

93 :
高校からいきなり37.0〜5℃に上がったけど、血液検査で異常なかったから
10年以上放置してたわ…。もっと気にした方が良かったのかな

94 :
>>69です
昨日退院しました
入院したのは大学病院ではないのですが、田舎なのであまり大きな病院がないのです
インスリン負荷試験は、一回目はインスリン投与量が少なくて低血糖状態にならず、二回やりました
男性ホルモン、成長ホルモンの分泌量が少ないことは間違いないようです
検査結果は再来週詳しく教えてくれるとのこと
また、薬はそのときから処方になるそう
何も対策なしで不安ですが、これから初出勤です

>>84さんもなかなか検査入院できないの辛いですね
お互いいい方向にいきますように

95 :
大学病院では37度前半では問題なしといわれたが、軽い頭痛も併発してるので
非常に辛い、背中や腰やみぞおちが痛いのでやはり膵臓がんじゃないかと思って
しまう。

96 :
>>95
なんで膵臓だと思うの?ちゃんと検査しました?
もし膵臓癌なら体重も激減するし、検査すればすぐ判るし、症状出る頃には手遅れですよ

97 :
朝は36.7度。昼37.8度。今日は38度まで上がった。
エアコンつけました。
体温調節ができない・・・膠原病疑い。

98 :
>>95です
>>96
体重は6kぐらい減りましたが、3k戻しました
検査は複数回のエコーと全身造影CT、膵臓に絞って腹部単純CTしましたが
異常無しでした、しかし痛みは膵臓がんと同じなので心配してます。

99 :
>>98
96じゃないけど
膵臓(だけじゃないが)は、時折「沈黙の臓器」と呼ばれるぐらい症状が出ないよ
本当に膵臓が悪くて痛いんだとしたら、96の言う通り既に手遅れ
あと、身体の痛みは意外と場所についてはあてにならない
職場の人は背中の激痛で病院に担ぎ込まれたら胃潰瘍で、即手術だった
他にも腎臓とか胆嚢なんかに症状があっても痛みは出るみたい
でもとりあえずそこまで検査してるんなら、内臓の癌なら見つかってると思うよ
血液検査もしてるだろうし
原因が判らないのは気持ちが悪いけど、思い込みも体調を悪くするから程々に

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コリン性蕁麻疹】会議室 Part18 (715)
【☆★自殺】 群発頭痛 10期 【厳禁☆★】 (938)
★体臭を克服する 44★ (247)
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 80 ΩΩΩ (434)
ストレートネック2 (257)
胃が悪い奴集まれ!!!!!!!! その30 (864)
--log9.info------------------
【女子】●●●神奈川県中学&高校●●●【女子】 (669)
兵庫の中学バレー2ローテ目 (345)
落合真理5 (745)
小学生バレーの体罰・暴力について (269)
【元祖マスコミ利用】山田重雄part4 (398)
△▼△久光製薬スプリングス Part34▲▽▲ (937)
【浅草】浅尾美和スレ12【彼氏いない歴24年】 (963)
【祝福なき結婚】竹下佳江 41【くすむメダル】 (867)
【アジア王者】イラン男子【中東の雄】 (682)
【創魂】大阪国際滝井4【下手くそ一番】 (244)
☆☆☆ トヨタ車体クインシーズ part14 ☆☆★彡 (203)
【オールラウンダー】狩野舞子【SでもMでも】 (850)
ミス春高2011年を決めようぜ (381)
【モトコレ】 大林素子 2 【バレー中継解説】 (677)
【凋落】1990年代全日本女子チーム (468)
【个 ,个】 木村沙織81 【个 ,个】 (462)
--log55.com------------------
180sxがほしい無知な俺にアドバイス頼む
セダンかっこいい車
R33スカイラインGTS-4 MTクーペ お売りします!!
test
50万以下で買える中古車
中古輸入車のお店、ロペライオを語ろう!3台目
おちんちんエンジン
【SL】ベンツ 最高傑作!美麗 SL 四つ目 R230 A