1read 100read
2013年01月文芸書籍サロン32: 【投稿サイト】小説家になろう356【PC・携帯対応】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テスト用 (326)
西尾維新キャラクター強さ議論 (770)
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ19 (267)
★ 雑談しようぜ!@文芸・書籍サロン ☆ (321)
☆■☆ 書き込みテスト専用スレ ☆■☆ (680)
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……7 (532)

【投稿サイト】小説家になろう356【PC・携帯対応】


1 :2013/01/13 〜 最終レス :Over
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・次スレは>>950がたてること。
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・sage進行推奨
・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう355【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357958880/
・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/

2 :
>>1

3 :
>>1
SAKATAを読破する権利をやろう

4 :
ダンジョンにRを求めるのは間違っているだろうか
WEB版ってどこかに残ってない?

5 :
乙乙
>>4アーカイブに跡地のアドをブチこめ2011/9の記録なら閲覧できるはず

6 :
スレ住民総ET化のお知らせ

7 :
うちに電話するのか

8 :
    ,. ‐- 、 _  ,. -―- 、
  , ' ,ィ三ミー' ̄ゝ-彡三ミヽ
.  i { .( ヒ_]> 三三 <ヒ_ン ) } i               ∩ ∩   /|
  ! ゝ 三 彡(.o~o.)ミ三彡 !                | |  | | ∠_ |     ト、____, へ
  ヽ   /   ,  \   ノ             .   | |  | |   | |     ヽ         }
    \(ヽ、  i  ノ’)/                 | |  | |   | |      ーーーーァ   /
     \, `二二´ /     トントン…        | |  | |   | |          /  /
      (`ー―‐''´)..                  | |  | |   | |         ./  /
      (` ー―‐´)         __,..__,、,、.  | |  | |   | |      /  /
   _ノ´ 、二二二´`ヽ、__     ./´  、,ィ≦ー'‐'‐‐' | |  | |   | |    ./  /       ノ|
  r'´             ヽ  /. ,へ`ヽ、//...    | |  | |   | |    {   丶ーーーー'  }
  i  i           i  i /  /  `ヽ、_)     | |  | |   | |     ゝ、_______丿
.  }  i、__,.. へ __ノ //  /           ∪ ∪  └┘

9 :
>>1乙!
そして前スレ>>1000
レッツゴーED!

10 :
>>1
>>8おつw

11 :
>>1乙GO!GO!

12 :
累計TOPがいつの間にか94522ptだった。
どうやったらこんな数になるんだよ……

13 :
一年と八か月、定期更新を続けている

14 :
>>1
6桁も近いな

15 :
内密は好きじゃないけど評価数だけは純粋に凄いと思うわ
定期更新が一因なのは確実

16 :
面白いのに定期更新できずに消えていく小説が多い中
内密さんは凄いと思うわ

17 :
出版しても変わらないからね
出版しても変わらないからね

18 :
>>12
でも無職とか投稿始めて2ヶ月経ってないのに5万超えだぜ
このペースならあと2ヶ月でそこまで到達するぞ

19 :
内密は出版するのによくペース保ってるよな

20 :
母集団があるからな、どこかで伸び悩むんじゃないか
個人的には累計100位以内に入るのは十分凄いと思ってる

21 :
>>1乙、です
エタらないってのは重要だよな
多少面白いと思った作品でも、作者ページ見てエタ常連だったら追わないわ

22 :
今は人増えてるから年々ポイントは増えてるけど、いつかなろうが衰退したときに累計上位が越えられない壁になるのかな

23 :
>>18
定期更新続けながらクオリティ維持できれば、だな

24 :
確かに定期更新は大事だな
日刊から作者ページ見に行って、過去作に未完結の作品がずらっと並んでるとそれだけでブラウザバック

25 :
出版決まる前が5日更新で出版後が6日更新じゃなかったか
初掲載日から今日までの日数を掲載本数で割ると5.XXとか小数点付いてた

26 :
無職は累計で見る度に順位上げてて笑う
累計上位の中で好きな作品だから嬉しいわ

27 :
>>19
一瞬、中5日が中6日になったくらいだったな

28 :
累計の話があったから見に行ったら内密よりもむしろ無職に驚いた。
すごいあがり方だな。まだ開始2か月たってないんだぜ・・・

29 :
日々書き続けられる人ってすごい
俺もどうにかして習慣にしたいものだが

30 :
>>22
衰退する頃には今の累計上位のほとんどが削除されてたりして

31 :
無職はニヤっとできるところが結構あるからなあ
求めてた主人公タイプに近いのもあって好きだわ
青臭い健全な主人公はあんま好きじゃないし

32 :
20分ほど書き込みなしで話題を振ったらこれか。
お前ら、どんだけ様子みてたんだよw

33 :
無職はストックあるうちは更新毎日なんで楽しみにできるからな、ポイント入れやすいのかも
お気に入りの作家見つけて他の作品掘るのも好きだわ
そこでエタってる作品見つけた時のガッカリ感は異常だが

34 :
無職転生と盾勇者とイモソードが累計に上がってきてたな。
そしてシーカーが累計から落とされそうだ……

35 :
>>28
ある程度勢い付いたら、上位陣の5〜7割位まで一気に行くだろうけど
そこから先は、新たにお気に入りに入れる人、評価する人が居なくなり
徐々に失速して伸びる速度落ちるだろう
皆評価済みお気に入り済みに成って来るから

36 :
累計総ダイジェスト化
それがなろう衰退の原因だった……

ところで投稿始めて一週間経つのにまだお気に入り2件の評価10P
やっぱり5話未満なのが原因なんだろうけど、何話超えたらブースト掛かるか目安的なものはある?
あと評価が1-1の4-4なのが解せない
1-1って何を思って付けたんだろう……

37 :
それはマイナースレ池

38 :
1-1は嫌がらせだろ。結果的に見ると2P増えるからマイナーからするとおいしいが。
4-4は悪くは無いけどいまひとつだったんじゃね?

39 :
俺の記憶と比べて日刊100位のポイントが2倍なんだが、
これは単純に住人の数も2倍になったと考えていいのかな

40 :
>>38
それは違う
更新していくたびにポイント上げる方式の人なんだと思う
それなら刻んで票やれるから
>>39
ネズミ式に増えてると思った方がいいんじゃない

41 :
感想が少ないことで有名な『チート魔導師と魔女の箒』
騙される主人公がバカ過ぎると評判の悪かったエピソードを全面改訂してきた
フットワークが軽いというか、もう一度読むの面倒というか、、、

42 :
>>36
ダイジェストだらけに成る頃には
なろうの殿堂みたいな所に棚上げされるんじゃね?

43 :
>>39
日間が始まった時は40ぐらいあれば日間乗れるとか言われてたような位がするな
いまは100ぐらいがボーダーっぽいから、かなりヤバいな
マイナーにとっては世知辛い世の中やで……

44 :
>>39
一割のスコッパーが評価を覚えた
それだけで作品に与えられる総ポイントは二倍になる
みんな気軽に評価を付けるようになってくれたら日間で一万とか見られるのに
>>40
とても救いのある言葉に感謝

45 :
分母が倍になってもポイント増えないのが真のマイナーということか

46 :
商業化したものはランキングとかとは別にしてほしいわ
そっちのほうが目立つだろ
更新期待薄&ダイジェストに辟易としてるユーザーとwinwinになっていいと思うんだけどなあ

47 :
エタってる作品には1-1(2P)
更新してる作品はお気に入り+2-2(6P)
完結した作品には5-5(10P)
くらいが俺の理想的な配分

48 :
小説家になろうの本分を達成したということで殿堂入りか

49 :
ジャンル別日刊と除外検索があれば十分だ
みんなファンタジーかVRMMOに一極集中してるからそれを読もうとしなければ
自分にとっての良作は簡単に探して読める

50 :
「小説家になった」を別に作ればいい!

51 :
>>50
先生! 自費出版はそれに含まれますか?

52 :
>>50
なろうは投稿サイトで、検索側は読もうだから
ランキングから除外して殿堂入り作品が妥当な所だろう

53 :
殿堂入りもここにいるスレ民ぐらいの人数で運営に要望出せば通りそうな気はする
セカランとかも作れたわけだし

54 :
累計の上というか、場所的に下に商業化作品ランキングとかあってもいいかもしれない

55 :
小説家になろう!
小説家になった!
小説家だけど売れない!
この三つが必要だな

56 :
はずしたな

57 :
上位2000位まで記録するサイトってのも
始まった頃は確か700〜800ptあれば2000位内に入れてたはず
それが今じゃ1500ptくらいがボーダーになってる
もうハイパーインフレだな

58 :
ダイジェストのランキングとか誰得なんだよw

59 :
エタ作家向けの「小説家になりたい!」はまだですか?

60 :
ちなみに、累計で異世界(ゲーム世界)に行ったか転生した作品はどれだけあるんだろうと調べ始めたら多すぎてやめたw

61 :
2ポイント加点されたのを嫌がらせ扱いってのは凄い価値観やなぁ

62 :
>>58
これから出版デビューを目指す新人とその新人の作品読む人
新人にとってはここから確かにデビュー者が出たという道標は重要だろう

63 :
>>61
平均評価1:1とか見ると、なかなか来るものがあるぞ
それに、つまらないのかと思われてアクセス数も若干ながら減る……

64 :
>>61
実は1-1付いた後アクセス落ちるんだぜ?

65 :
俺ならそこまでつまらないモノわざわざ評価しないが、中には読んだモノ全部点数付けてる人間がいるんだろう

66 :
いや嫌がらせ以前に純粋につまらないって可能性だってあるんじゃね
って事じゃないの?
なんかさっきから別要因に繋げてばかりだけども

67 :
単語+新着順で検索したら2ptがけっこうあるな
全部同じスコッパーくせぇ

68 :
そういう作者の愚痴はマイナースレか作者スレでした方が建設的じゃね

69 :
日刊2位が香ばしそうでオラ腹へってきたぞ

70 :
つまんないとき マイナス1億ポイント入れたいのを我慢して記憶から消去
まあまあ読めたとき 2ポイント(1−1)
面白かったとき 4ポイント
とても面白かったとき 6ポイント
なろう一面白かったとき 8ポイント(今まで一作品のみ)
商業作品も含めて最高クラスに面白かったとき 10ポイント
俺が2ポイント以上入れるのは読んだうち1割もないんだが、
作者から迷惑がられてるのか・・・
お気に入りで2ポイントだから評価の2ポイントも良い評価だと思って貰えるのかと思った
これからは4ポイント以上しか評価しないことにするよ。。。

71 :
>>70
他の評価が有るかどうかにもよるだろう
3人12点ならまあまあと思っても、1人2点だと駄目かなとか?
実際は2点でも、最新話の最後まで読む気には成ったって事なんだろうけど

72 :
辛口評価なんだなー
地の文がそこそこあれば3−3ぐらいは入れてもいいかなぐらいなるよ

73 :
入ってるポイント次第でしょ
一発で平均評価落とされたらマイナー即死レベルだと思うw

74 :
>>71
平均点なんか考えたことなかったよ
総合評価のポイント数が上がることしか念頭になかった
少ないポイントはダメなんだね(´・ω・`)

75 :
俺はお気に入り登録する作品なら基本3-3
ちょっと文章が・・・って時は2-3
スレッド形式の作品の時には1-3
ストーリーで2入れるくらいの作品ならそもそもお気に入りにも入れない
お?面白いんじゃねコレ?と思ったら4-4
早く更新してくんねーかな?と思うレベルなら5-5で

76 :
ランペイジの失速っぷりったらねぇな。ダイジェストしかもうのこらねぇぞ

77 :
5−5とか付けた事ないな
大体3−3から4−4の間になる
それ以下はポイント入れる気にならん

78 :
>>74
文章だけでもストーリーだけでも
どっちか3付けられるなら、評価でも良いんじゃない?
俺は、AMAZONの5段階評価感覚で付けてるけど
3=及第点 4=良 5=優って感じで 3:3未満は評価付けないな
結構人によって感覚違うんだな

79 :
総合評価 27pt
文章評価 平均:4pt 合計:7pt
ストーリー評価 平均:3pt 合計:6pt
お気に入り登録 7件
死んでいい?

80 :
文章量と投稿期間次第ではいいかもね

81 :
>>79
それはマイナースレの話題だ

82 :
5-5しか付けたことない
唯一の例外としてorzに1-5を付けたくらい

83 :
>>78
俺はitunes感覚に近いかな
星なし・・・一応HDDには入ってるのでランダムでは聞くけど自分から聞くことはまずない曲(全曲のうち9割)
星一つ・・・ある程度好き
以下、それに応じて、って感じ

84 :
段階評価ってのがそもそもの間違いなのかもしれんね。

85 :
評価ポイントの内訳も見れるならもうちょっと真面目に評価するけど、
今のシステムじゃ5-5か無評価しかしないわ
1人の最高評価(5-5)より2人のそこそこ評価(3-3)の方が上とか参考になんねーし

86 :
1作者から言わしてもらうと、1:1評価は正直凹む。
評価少なくてまだポイントマメに見てた時つけられた事あったが、何が悪かったんだろうって凄い悩んだわ

87 :
別にその辺は人それぞれやないの
それにしても完全装鋼士 : レベル0は完全に来るタイミングミスったな
理想郷の人が一斉に移民したときに一緒にきとけば中堅クラスのポイント獲得できたろうに

88 :
デフォで1-1だから、あんま気にしてもしょうがないと思うけどな
俺が唯一評価してるのは内密で1-1だし
多分、何かの拍子で評価してしまってはずし方が良くわからんからそのまんまにしてる

89 :
お前らがそうやって評論化気取りでポイント出し惜しみしてるから、テンプレ作品が日間占拠するんだろ
厳密に採点なんてしても誰も得しないんだから、好みのやつにはバンバン10ptやればいいのよ
臨機応変に動けないやつらだなあ・・・

90 :
>>89
日間とか全然関係ない世界の作品郡で評価してるから知らんな

91 :
今日は4-4が平均だった
うん、順調だ。明日も頑張って投稿しよう
今日は2-4が多かった
間に合わせようと地の文を少なめにしたのがいけなかった
今日は5-5ばかりある
期待が高まっているのだろう
今日は3-1をたまに見る
何か失敗してしまったか
今日1-1、昨日1-1
感想、荒れ、苦、嘘……

これは悲しすぎるから実装しないでほしい

92 :
>>89
なるほど
俺が好きなのはテンプレ作品だから、このままでいいかな

93 :
ポイントって登録しないとつけられないんだっけ?
初めて気に入った作品にポイント入れようとしたらできなくて、どの作品にもポイント入れたことがない

94 :
無評価か1-1か5-5しかつけたことないな
無評価:あまりにも酷くそもそも日本語があやしい時か、掘っていたけど途中で切った時
1-1:一応読めた、しかしつまらない
5-5:普通〜面白かった
>>86
どうでもいいけど評価少ない云々が過去形なのな

95 :
森蝕時代の新作が来るとは思わなかった
やった!

96 :
>>88
最新話で採点直せる
>>89
バンバン加点してるわ
ヒュレーの海、捧魂契約のリセットスイッチ、完全装鋼士 : レベル0
今日だってこの辺に12ptやったし

97 :
評価ポイントは日刊をいじるための道具じゃあるめえよ
なにか似てると思ったらマネーゲームに陥った投機的株売買だった

98 :
本出してる作者のテンプレパッチワークな新作に5−1いれた。

99 :
まぁ日刊テンプレに12ptいれるようなのは中学生ぐらいで
もはややつらの業務みたいなもんで、まともに評価しあってもどうしようもない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そこそこのプロ作家がマターリ語り合うスレ (331)
【pixiv】小説スレpart23【novel】 (399)
ファミ通「学校の階段」 神庭千秋 のスレ (451)
★ 雑談しようぜ!@文芸・書籍サロン ☆ (321)
魔法のiらんど 9頁目 (439)
エンターブレインえんため大賞 Part7 (368)
--log9.info------------------
タラサ志摩の今昔 (911)
札幌のホテルスレPart23 (877)
アパホテル (596)
ザ・リッツ・カールトン東京The Ritz-Carlton Tokyo (407)
ビジネスホテルin東京 14泊日 (286)
【台北】台湾のホテルpart4【高雄】 (250)
二度と行きたくない最悪ホテル (666)
ホテルエコノ福井駅前☆三泊目 (922)
【Guam】グアムのホテル4【グアム】 (417)
スーパーホテル 8号室 (589)
旅館勤務してる奴ちょっとこい (574)
神戸のホテル (668)
ホテルの朝食 (255)
【じゃらん】お勧め旅館・ホテルってどうなの (434)
★一人旅OKの温泉宿★暫定6泊め (211)
伊豆の宿を語ろう4【西伊豆、中伊豆、東伊豆全般】 (628)
--log55.com------------------
北斗って言葉を聞くと…
【真田佑馬】noon boyz【野澤祐樹】part3
真田佑馬個スレ
卑劣アンチkrs婆ブログ「アイドル気録」通報スレ
月さんと星さんと玉森スイーツゆうた(’・_,’)V
京本大我様をMyojo恋人にしたいJr.にするスレ
元ジャニーズjr聞きたい事何でも
舘様