1read 100read
2013年01月文芸書籍サロン39: arcadiaを語るスレ 166 (974) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【投稿サイト】小説家になろう356【PC・携帯対応】 (1001)
オリジナルネット小説を楽しく語るスレ9.7巻 (486)
【GA文庫】第2回 キネティックノベル大賞【一迅社】 (213)
エンターブレインえんため大賞 Part7 (368)
■読書メーターってどうよ?6■ (285)
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.3 (218)

arcadiaを語るスレ 166


1 :2013/01/06 〜 最終レス :2013/01/15
ここはSS捜索・投稿掲示板Arcadiaに投稿された作品について語るスレです
http://www.mai-net.net
■理由やソースもなしに作品を叩くのは荒れる元なので止めましょう
■作品内容そのものを語るスレです。作者と作品を区別しましょう
■作者自身やメイン板、感想欄についての話題は極力控えましょう
■自分の好きな作品を批判されても過剰に反応しないでスルーしましょう
■荒らしに構う人も荒らしです
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事
誤って踏んだのなら、スレ立て出来ない場合は素直に謝って誰かにお願いしましょう
■前スレ
arcadiaを語るスレ 165
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1356674252/
■関連スレ
アルカディアをヲチるスレパート161 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1354024755/
SS作家が集うスレ13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1355670152/
arcadiaメイン出張スレ ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1343492368/
■関連サイト
理想郷スコッパーの活躍をまとめるwiki ttp://www18.atwiki.jp/akatarusurereview

2 :
>>1

よーし、このスレははおまえにくれてやる。好きにしろッ!

3 :
乙 ← これは乙じゃなくてヘビ年だからどうしたこうした

4 :
転生人語って、改定で悪いところがさらに強調されてるよな
一刀SIDEsage、オリキャラageが前より露骨になってる
あと、読みにくくなってる?読むのがめんどくさくなってる
同じ内容だからってんじゃなく
軽いストーリーにギャグキャラで軽い文章だったからサーッと読んでたら良かったけど
軽いストーリーにギャグキャラで文章が重くなってるからめんどい
前のが読めたなぁ

5 :
前のスレで『真実を求めて〜ハルケギニア戦記〜』を薦めた者だが
まずこの作品は、一話の分量が少なく、冒頭の地雷感が尋常でないが、普通に読める作品。このまま完結まで頑張ってもらいたい。
でもって、同じ金子の書いた作品を試し読み。
『飛ばされて西の果て!?〜第4274独立魔装小隊奮闘記〜』
普通に面白いオリジナル。更新が遅いが、今後に期待できる。
『(R戦記二次)子育て戦記(タイトルからギャグを消します)』
……なぜ二次でやったんだ。普通に名前を変えてオリジナルでやればいいものを……。
『『架空戦記』『超自信作』 始まりのイージス〜艦隊防空艦『剣』〜』
普通の架空戦記。……タイトルの地雷感が……。

6 :
>>4
作者にしてみれば良かれと思って改訂してるからなぁ
前はそういうのは感想欄で指摘してやれ、と思ってたが
万一必要以上に受け止められるとかえって混乱されて
先に進まなくなる事はよくある話だったりするんでここで愚痴る方が正解な気がしてきた
>>5
良くも悪くもなろう系作家さんだね
各作品からは本人が楽しんでるのは伝わってくるけどやや空回りしてるような気が。
タイトルの目立たせ方はまあ上手い方だとは思うんで
後は内容を理想郷読者向けに修正してくるかどうかって所じゃないかな
今の調子じゃそのうちハメあたりに移転しそうな気がしないでもない

7 :
>『『架空戦記』『超自信作』 始まりのイージス〜艦隊防空艦『剣』〜』
結構前のスレで地雷だったてレビューがあったやつだな。
話が進んでも地雷なのか。

8 :
>>6
感想欄には肯定的なことだけ、否定的なことはここで愚痴って晴らすようにしてるわ
気に入らないところは自分だけってことも往々にしてあるしね
転生人語は頑張ってるのに水差してもねぇって感じだし

9 :
『超自信作』の地雷臭が異常

10 :
自信はあっていいと思うけどタイトルに書いちゃうのはセンスを疑うね
>>1
さっすが〜>>2さまは話がわかるッ!

11 :
わりと昔タイトルで超地震作とか誤字してる奴を見掛けた気がするが、もう修正済みなのか見つからなかった

12 :
クルルルート復活しねえかなあ...

13 :
チラ裏の転生キリト最新話
どっかで見たことあるなと思ったら、キリトだおにそこはかとなく似てた

14 :
転生トラ更新来てるな。
正直過去話よりさっさと話を進めて欲しい気もするが

15 :
転生トラって略されると、一時期流行り病のように蔓延してた転生トラックという存在を思い出す

16 :
俺も今読んできたばっかだというのに転生トラックの事かと

17 :
転生者はトラックと出会ったようです、という作品がきっとどこかに

18 :
型月オリ主物で転生トラック具現化能力者モノ無かったっけ

19 :
転生してトラックと出会った…トランスフォーマーだな

20 :
R仮面転生SSでトラックから変形する勇者ロボめいた奴が出てたな

21 :
メタルマックスシリーズだとトラックが野生化するな

22 :
転生人語俺は好きだよ。
原作主人公好き好きには受け入れ難いかもしれんが。
一刀サイドは落として上げな予感がする。

23 :
あれパロネタ自重と戦闘台詞をまともなのに変えりゃ読めるんだがな

24 :
橋の下終わったか……。なんか寂しくなる終わり方だったぜ。
幻想郷に飛ばされる外来人は自殺願望者と周囲に忘れられた人だから、オリ主は前者だったのかなぁ?

25 :
転生トラはつまらんのが続いてるな

26 :
よくそんな人達で村が存続できるよな

そんな村人で大丈夫か?

27 :
大丈夫じゃないけど、大丈夫じゃないくらいでちょうど良いような世界

28 :
薄い本担当のMURABITOもいるのでバランスが取れるのだ

29 :
一番イキのいい村人を頼む

30 :
チラ裏の「【ネタ】レジアス「儂の部下が最強過ぎて困るんだが」(魔法少女リリカルなのは)」おもしろかった
tueeeeeeeものだけどギャグテイストでうまくまとめてた

31 :
>>4
あのRってだけが特徴のオリキャラ止めて欲しいよな
妙に地の文でビッシリRっぷりを描写するもんだから、>>4の言うとおり読みにくくて仕方がない
評判良かった改定前の「連合軍に四面楚歌」前までは、オリキャラもそれほど登場する前で、
精々武将や文官クラスに三、四人程度の描写だったのに

32 :
変な行動する奴にすればキャラが立つって勘違いは素人にありがちすぎて困る
最近はプロでも多いけど

33 :
女子高生や白人美女を見ると血液相互循環しようとする人とか、サヨナラ&ファックしようとする人とか

34 :
というかハンターのどうしてこうなったとかもろにそうだな
話動かしつつ原作キャラに埋もれないようにするためなのはわかるがもうちょっとやり方無いのかと

35 :
フィーヒヒ

36 :
オリ敵で不気味さを演出する為にジョジョの吉良の様なR出すならまだいいけど
味方でRのオリキャラ出されてもウザキャラになる事が多いからなぁ

37 :
大抵のキャラが二次じゃないとありえないマジきち行動ばっかするんだから
変に捻らなくてもまともな人物書くだけですっごいキャラ立つのにな

38 :
>>36
東京喰種の美食家さんディスるのやめろや

39 :
オーフェンのフォルテみたいな堅物でキャラ立ってるやつとか好きだなー

40 :
>>39
オーフェンの
って部分を読み流しちゃってロックマンの話してんのかと期待してしまった
コピー能力っていうか倒した相手の技をラーニングしていくのっていいよな
カービィとか

41 :
ギャザはなんでオーバーキルクリーチャー出しちゃったかなー
そこはアヴァシンで止めとけよ

42 :
箱入り読んでて思ったんだが、カストロはよく失敗能力者として描かれる(原作でも)けど
そんなこと言ったら対極の位置にある放出、具現化が必要な念獣は大概これに入るんじゃ

43 :
ん?

44 :
つまり連中ははじめから負け犬ムードだったのだよ

45 :
>>42
でもそれだったら放出と具現っていう二つの要素の内、片方は自分が得意とする系統になるし
Rさんのは具現化と操作どっちも自分の得意系統の強化とは遠いから難易度が高すぎる
ってのが問題なんじゃね?

46 :
念獣って放出変化操作でいけるやん
具現化いらんやん

47 :
後付けで設定が変わったから仕方ない
けどまあ、カストロさんは凝った発を作るよりは基礎修行に時間を割いたほうが良かっただろうね

48 :
念は細かい設定の割に実態は力isパワーみたいなゴリ押しで済む部分があるからにゃー
各種能力も元が生命エネルギーであるとは思えない意味不明なの多いし

49 :
人間の限界を超えた能力は不可能(キリッ
らしいけど、人間の限界値が書かれてないし、設定されてもいないからな

50 :
念とゴリが同じ文章に入ってるだけで
ゴレイヌのことかと思ってしまう
毒されてるなw

51 :
単純にどつく力という意味以外でも多少苦手な系統も
地力が高ければ十分に扱える感じですよね最近は

52 :
キルアみたいに、特定系統の資質が理論値より明らかに低い人間もいるし、
その逆もいるんだと思えば、納得出来なくもない、かな?

53 :
型月の設定とかもそうだけど、あんまり例外が多すぎると設定の意味ないよね

54 :
試しの門のところであの世界の人間の限界がヤバいレベルにあるのは

55 :
>>51
才能さえあればおk
設定より物語と描写のほうが重要だしね
ようするに感想で僕が考えた念理論を押し付けてる池沼はR
>>53
型月の設定はあくまで特定キャラを持ち上げるの為の演出だからね

56 :
X-MENのジャガーノートみたいな超脳筋タイプもいいと思うんだけどねぇ
実際アイツは洒落にならんけど

57 :
ハルクだって脳筋だよ!中の人はともかく!
なんか物理無効の敵を殴ってたりするし

58 :
超脳筋というとピクルが真っ先に思い浮かぶわ
俺だけが掴んだ俺だけのマッハッ喰らったら眠るけど

59 :
チラ裏のMTG風ゼロ魔、普通にカードバトルしてるな。
こういうのなかったから期待。

60 :
蟻戦で単純なパワーなら科学>念が証明されてしまったからな能力戦やるしかなくなった

61 :
コッペを久しぶりに読んだらみんな死んでてワロタ
キルア爺念奪われてるしw

62 :
ギアスのSSもっと増えないもんかねぇ
ググってもBLばっかだし、理想郷にあるBLじゃないSSも更新停滞してるのばっかだし…

63 :
最強の脳筋は某Rマンだろ
「能力?LV上げて物理で殴ればいいだろ」

64 :
ギアスはまともに書こうと思ったら難しいと思うけどなー。

65 :
そいつは周りが厨二ばかりだからこそ笑えるだけなので……

66 :
>>64
型月ほど難しくはないと思うんだがどうか。
……そういや型月のSSもまともなのはそれほど無かったか。

67 :
型月は設定だけ抑えれば二次創作しやすいが、ギアスはストーリー+頭脳戦をするのが難しい

68 :
ギアスはロスカラやったらもうこれでいいやって気分になる

69 :
>>66
型月のSS書くハードル上げてるのは、
設定の煩雑さとかじゃなく、廚の存在だがなw

70 :
型月は真面目に書こうとすると嗅ぎつけたアレなのが大量に湧いてくるからホロウ的なギャグにしてしまった方が楽だと思う

71 :
…加齢臭漂いすぎw

72 :
型月は真面目なSSよりモンハンしたり
イタ飯食ったり漫画のミーハーファンやったりのSSのが好き

73 :
真面目な型月SSは好きだけど、聖杯戦争やってる類のは原作とZeroで食傷気味

74 :
ギアスはロスカラで満足しちゃったな
いいオリ主だった

75 :
昔あったゼロ魔とのクロスがけっこう好きだった

76 :
SN、ホロウ、zero、Extraで聖杯戦争ばっかだしね

77 :
>>75
ゼロ魔と型月のクロスか
ぱっと思い浮かぶのは、アチャーのと
征服王のと居なくても話が成立しそうなディルムッドのだけど、どんなの?

78 :
診療院のディルさんイジメるのはもうやめるんだ

79 :
ルルさんはなんというか、どのクロス先でも貧弱で負けそうなイメージが

80 :
いや、ゼロ魔とギアスのクロスのほうな
なんかルイズがギアス使ってたやつ

81 :
今にして思えば、Fate / Sword & Swordや吸血大殲が完結出来たのって奇跡みたいなものだな

82 :
診療院のディルさんは幸せそうだったから好きだぜ
クロスさせる意味がよく分からなかったけど

83 :
ずっとディルムットじゃなくディムルットって覚えてたぜ

84 :
型月は報われない連中のオンパレード
上司に恵まれなかったために無残に散った程度のディルなぞさっちんにも劣るわい

85 :
意味があるクロスなんて存在しない

86 :
ギアス二次なら、もっとこう
女キャラにガンガンギアス掛けていく感じのが読みたいわ
XXXで
初めてアニメ見た時の、褐色の女軍人さんにギアス掛けてたシーンの感動をもう一度
XXXで

87 :
原作さっちんエピソードはガチ泣けるけど
何故か最近は元気に楽しくお友達とホームレスしてるじゃないですかー
メタ的な不遇キャラが定着したのは悲劇っちゃ悲劇か…

88 :
三秒ルートさんとどっちが幸せなんだろう……

89 :
>>72
懐かしいなモンハン。ポケモンにも手出してたけどなあの信号機w
(そしてストレスで胃にポリープ出来た言峰がww)

90 :
思い出したー、虚無とギアスだ

91 :
>>90
いまさわりの部分見てるけど、面白そうだな
紹介サンクス

92 :
【SOS】毎日変な夢をみる件について【誰か助けて】
導入がかなり良かったので、続きをワクワクしながら読んだらコレジャナイ感
ドシリアスの方が好みだったなぁ
 
あとまだ一話しかないけど
『異世界から異世界に転移したら、今度は俺以外男がいなかった件』
がこれから期待できそう
けどこれも好みから外れていくかもと思うと怖い…

93 :
毎日変な夢をみる件については感想がちょっと厳しすぎじゃないかと思った
もっと気楽に読もうぜ

94 :
ギアスは反逆の兄妹の出来が良すぎて・・・
ギャグならナナリーとかあるけど

95 :
毎日変な夢〜は改定多すぎて読むのが面倒くさくなった
完結したら読もうと思ってる

96 :
>>92
俺以外男がいなかった件はタイトルのジャンルが見切れてるのがもったいないと思った
ファンタジーロボが完全に省略されてるしw

97 :
>>96
お前のその働きは今年度最高と言っても過言だ
>>95
改定して投稿しなおします
って言った作品がエタらないことがめったにないように
完結したら読む
って言ってた作品を読む機会もそうそうないよな
結局完結しなかったり、待ってるうちに忘れちゃったりで

98 :
異世界から異世界は最初デモベかと思った。そしてボクっ娘の存在感

99 :
>>90
私たちの戦いはこれからよ! と言わんばかりのエタり具合が惜しい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ラノベ】応募者の人に下読みから (228)
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ7【賭けろ】 (480)
レスすると受賞確率があがるスレ@文芸書籍サロン (315)
【ラノベ】応募者の人に下読みから (228)
【次は】星海社FICTIONS新人賞16【賞金独占だ!】 (733)
【新設】 創芸社クリア文庫新人賞 〆2012年3月31日 (289)
--log9.info------------------
全ジャンル女性キャラ最強スレvol.9 (334)
ライトノベル作家格付け (291)
ハゲ男とチビ男はどっちが悲惨? (214)
スザンヌvs上原美優、どっちがいい? (413)
【モンハン】モンスター強さ議論スレ【歴代MH】 (385)
北村一輝vs安藤政信vs岡田准一vs松尾敏伸vsHYDE (201)
w vs w (884)
ライオン≧トラ>>>>>スイギュウ≧ヒグマ (248)
男の女声格付け8 (400)
【クウガ響鬼ガオ】オダギリVS細川茂樹VS玉山鉄二 (340)
赤西仁vs押尾学vs水嶋ヒロvs堀江一眞vs西野亮廣 (267)
全エロゲキャラクター最強議論スレ4 (460)
誰が残れるのか!長澤まさみvs上戸彩vs沢尻エリカ (410)
【馬鹿橋首血】成田良悟作品強さ議論スレ【37564】 (949)
大学ランキング (275)
【尾田のパクリ】真島ヒロVS水嶋ヒロ【松本潤のパクリ】 (217)
--log55.com------------------
新潟しりとり
スポーツ選手・関係者しりとり Vol.15
新・漢字1文字取って千人名前を連ねよう vol.344
ウィークしりとり(第29週)
あったらコワイしりとり その4
意味のない三文字しりとり その10
予測変換しりとり その30
「の」しりとり Part.4