1read 100read
2013年01月バス・バス路線5: 横浜市営バス part65 (359) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広電バスについて語ろう (227)
【2012年10月末】井笠鉄道【事業廃止】 (860)
【ヲタ専用】岐阜バス 10号車【U代入替実施中】 (541)
バスの事故 10 (606)
京都の帝産バスはどうですか。 (574)
愛媛のバス事情について語る★5007 (251)

横浜市営バス part65


1 :2012/12/05 〜 最終レス :2013/01/11
毎年恒例イルミネーションバスが横浜の街を彩る季節がやってきました
今年の年末年始ダイヤはどうなる?20・62・92・311など真っ赤っか系統の処遇は?
経年の中型車は結局大型で置き換えられるのか?車両延命使用で来年の新車台数も抑制か
コネ自慢の高飛車ブロガーズ、負け組こと車内チャージ禁止君、
相変わらず大活躍の池沼浅間町君など愉快な仲間達に全力で釣られつつ
まだまだ面白い市営バス談話に花を咲かせましょう!!!!11

公式
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/
ブルーライン(通称:青線)
blueline.web7.jp
横浜市営バス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1349202346/
現業関係者さんはこちらのスレがあります↓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1331253979/

2 :
みずいろクローバーZが、2ゲット!
新スレありがとう!

3 :
>>1
オツオリ

4 :
しつこく私有化問題を書きこむ馬鹿はこっちに消えろ
横浜市営バスの私有化問題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1351345087/

5 :
私物化連中にスレ立てさせたら、こんな結果になりましたって文章だな。

6 :
今日の読売テレビのす・またんの6時前のコーナーで、廃車作業立会いツアーを放送した模様。
ytvが映らないから詳細は分からないけどorz

7 :
>>5
Part62から>>1の文章がアホになってる。

8 :
昨年までは、イルミネーションバスの運行予定表出てたのに今年は、何で出てないんだろう?
プリキュアラッピングバスの次に走っていたしんりんバスは、走り初めた頃は、運行予定表が出てなく、10日以上経った頃に運行予定表出てきたことがあったから、
イルミネーションバスもそのうち出るかな。

9 :
>>6
す・またんスレ見たら誰も触れてなくて(´;ω;`)ブワッ

10 :
OXYのCMにクリームとブルーのあのバスを見た

11 :
こんばんは、嫌われ者の磯田です

12 :
立命館大学  12

13 :
こんばんわ 嫌われ者の古Yaです

14 :
14 新子安駅西口
14 梶山
14 新横浜駅
14 鶴見駅西口

15 :
15 本町 鶴見駅
15 向井町 鶴見駅
15 汐鶴橋通 鶴見駅
15 汐入町2丁目

16 :
新スレ早々槍玉に挙がってる奴らだけ過剰反応しててワロタ
いいぞもっとやれ

17 :
>>6
MCの反応。
はにわ、もりちゃん・・・・・マニアは奧が深い。理解できない様子。
ピンクタイガー温子・・・・・アイドルの引退コンサートのよう。好意的。

18 :
17:44中山小学校南付近で、中山方向に向かうイルミネーションバスを目撃

19 :
今年のLKG-KV234が投入されなかった浅間町と磯子、緑だがその3営業所にハイブリッドは投入されるのかな?

20 :
>>17
トン。
せっかくなら「鉄子」な斉藤雪乃さんの反応も見たかったw

21 :
LKG-KV234では無く、QPG-KV234L3です。

22 :
22 市電保存館前

23 :
23 十日市場団地中央

24 :
24 キリンビール前

25 :
>>19
いすゞ車って枠で考えればこの先2000年度車の置き換えで港北の可能性もあったりしてね

26 :
>>25
港北営業所のエルガは延命対象だから可能性はないが、新車導入の可能性はある。
港北新車導入→CNG車を浅間町営業所に転出→99年度CNGツーステップ廃車(そのうち1両で立会いツアー実施)
といった流れで。

27 :
今回BRCハイブリッドが緑や港北にも投入されるかな?

28 :
32・89は、レインボーの浅間町・鶴見転属で大型の運用が増えたね。

29 :
イルミネーションバスは、
磯子営業所…7-4625
港南営業所…?
港北営業所…4-1591、4-1593
浅間町営業所…3-1582、4-4600
滝頭営業所…8-3946
鶴見営業所…3-4581
保土ヶ谷営業所…?
本牧営業所…4-3776、8-3905、2-3363
緑営業所…1-2725、1-2726
若葉台営業所…9-1681
足りないところを教えてくれたらうれしい。

30 :
>>29
保土ケ谷はベイサイドラインのみで、港南は0-3305と0-3306です。

31 :
>>30
ありがとうございます。

32 :
ただし、港南は来週中からとのこと。

33 :
>>32
22日〜24日に撮りに行くつもりなんで大丈夫です。
本当にありがとうございました。

34 :
11月18日の青豚一派の私物化実態は?

35 :
>>34 青豚軍団、国際興業バスのキュービック『9501』を貸切、港北営業所に乗り入れ、廃車前のCNGキュービックノンステ『9-1532』と並べて撮影会を開催したらしい…

36 :
青豚たちをバスの撮影禁止と営業所の出入りを禁止してほしい。横東で運転手とマニアがもめていたのを見た。

37 :
20系統は桜木町への再延伸もいいが
まずは222と路線統合した方がいいんじゃないか?
ガス山通り方面と元町方面を直通運行することで
222沿線からMM線駅・元町商店街などへのアクセス需要と
20単独区間から本牧通り沿いへの買い物需要を新たに見込むことができる。
運用台数は現状維持か、むしろ山手駅での待機ロス解消により台数減できそうな上に
特に運行遅延を起こしそうな箇所もないので
あながち非現実的な案ではないと思うのだけどどうだろう。
誤乗対策はしっかりやらないとダメだろうけどね。
ま、そんな簡単にできるなら222開設時からそうしてるはずなので
例によって某商店街か自治会の注文で別路線になってるのかもしれんが
赤字が続いてる以上運行維持のためには妥協するのが筋だろう

38 :
テスト

39 :
≫37
222も135も議員ゴリ押しで開通させた路線だから多少の赤でも局は口に出さないんじゃない?

40 :
よっしーは未練たらたらブログ残して、ちゃっかり更新

41 :
41  野並住宅

42 :
42 一の瀬

43 :
一昨年までが終夜運行で、昨年は、年越し・初日の出便だったのが今年は、コンサート臨時便だけになっちゃった。
昨年は、2系統・79系統・あかいくつの3路線が大さん橋客船ターミナルに乗り入れていたけど、今年は、1路線も乗り入れがない。

44 :
44 八反橋

45 :
昔の写真を見て思ったんだが
横浜市営バスの日産4Rの塗装って青部分がちょっと濃いような気がする。
ところでいつ頃1995年度車まで採用された色合いになったのか気になるね。

46 :
市営バスのボディーの塗装は、1977年頃から薄い青色となり、1996年まで
続いていました。ちなみに2001年からは前面の塗装がマイナーチェンジしています。

47 :
山脈遠く晴れて 貴方を呼んでいる〜
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=svR5Xz5Tq_w#t=7s

48 :
>>46
サンクス
ところで金沢区東部の埋め立て地に市営バスって必要かな?
61系統の時は本数も結構多かったし利用者は税務署への利用者が多かった。
今はビアレ、コストコ、リネツ金沢があるから系統は増えてほしいけど。

49 :
シーサイドラインが開通してから金沢地区のバスは再編されたんだよな。

50 :
シーサイド開通前のバス路線
61 新杉田駅ー鳥浜町ー富岡バスターミナル(直行便あり)
   新杉田駅ー富岡バスターミナルー金沢第三住宅入口ー金沢工業団地
   富岡バスターミナルー金沢卸団地ー金沢工業団地
117  新杉田駅ー木材港入口ー幸浦一丁目ー三菱金沢工場
   新杉田駅ー木材港入口ー幸浦二丁目ー金沢卸団地ー金沢工業団地
121 新杉田駅ー幸浦二丁目ーヘリポートー金沢工業団地
   富岡バスターミナルー金沢卸団地ー化学工業団地ー金沢工業団地(ヘリポート便あり)
122 新杉田駅ー富岡バスターミナルー金沢卸団地ー福浦三丁目ー金沢工業団地
123 新杉田駅→富岡バスターミナル→なぎさ団地→富岡バスターミナル→新杉田駅
   新杉田駅ー富岡バスターミナルーなぎさ団地ー金沢車庫
   新杉田駅ー木材港入口ーなぎさ団地ースポーツセンター(直行)
当時は工業団地へのアクセス便は結構ありましたが、シーサイドラインの開通で整理されました。
しかし、あまりにも整理しすぎたため、123系統の一部は61系統の一部として復活したのもありました。
リネツ金沢便はもっと後の話。  

51 :
おい古Ya、ブヒーラインのニュース更新しないのは構わないが今後デカい面して写真撮るなよ!おとなしく派遣で働いてろ!

52 :
>>35
なるほど!
じゃあ自分がその日新横浜で見た緑色の路線バスはそれだったのね。
それにしても横浜市はよくそんなこと許可したよな・・・
ただのお遊びで他社の車を入れるとかあり得ない!
グリーンラインも限度というものを考えろよ!!

53 :
>>35
そんな事良く許可してくれたな?
いいのか?貸切の使用目的を逸脱している様だ。

54 :
>>48
リネツ金沢乗り入れの頃1回乗ったけど利用者少なかったな

55 :
>>52 >>53
国際興業さんは、中古車買い取りでも何回か入札した経験があるから、
「お得意さん」として特別許可したんじゃね?

56 :
へぇ〜!!

57 :
57 横浜駅
57 山下ふ頭
57 吉田橋
57 保土ヶ谷車庫

58 :
みずいろクローバーZだよ!
金沢東部のバス路線
61 磯子駅〜新杉田駅〜鳥浜町〜入国管理局
94 富岡バスターミナル〜富岡〜金沢文庫〜金沢区総合庁舎前(京急バスと共管)
117 新杉田駅〜幸浦一丁目〜三菱金沢工場
294 新杉田駅→サブセンター前→なぎさ団地→並木中央→サブセンター前→新杉田駅
新杉田駅→サブセンター前→なぎさ団地→並木中央→富岡バスターミナル
富岡バスターミナル→なぎさ団地→並木中央→サブセンター前→新杉田駅

59 :
金沢東部のバス路線
文13 金沢文庫駅→西寺前→称名寺→柴町
柴町→称名寺→金沢町→金沢文庫駅
文14 称名寺→金沢町→金沢文庫駅
文16 金沢文庫駅〜海の公園
文17 金沢文庫駅→海の公園→東柴町→産業振興センター→東柴町→海の公園→金沢文庫駅
文18 金沢文庫駅〜海の公園〜東柴町
文19 金沢文庫駅→海の公園〜東柴町→ヘリポート→東柴町→海の公園→金沢文庫駅

60 :
>>46
あれ前面の塗装がY字に戻ったのって2000年度の車からじゃなかったっけ?

61 :
>>35
道理で青豚軍団は港北廃車ツアーに参加しなかったわけか。
さすがは青豚フル哉、よっC、& コナキジジィ〜

62 :
去年か一昨年に川崎マリエン(東扇島)の駐車場で見た
京急のワンロマを貸切ってたのも彼ら?

63 :
>>61
港北の廃車作業立会いツアー、貸切バスの優先席真ん中(参加者番号:7)が空席だったよ。
もしかしたら常連よっC〜(ナカ○ラ)が、実は当選していたんだけど、18日の青豚主催バスツアーで堪能した事を理由で、当日ドタキャンしたのかもな。
ツアー当日中川駅出発(改札口⇒貸切バス移動)が遅れたのも、参加者受付が全員完了しなかったのが理由かと。

64 :
これまでにも増してやりたい放題ワロタ
こうやって最初は寛容な現場が一部のヲタの目に余る行動のせいで
だんだんヲタ全体の締め出しの方向に傾いて行く例を何度も見てきたが
ここもどうもそうなりそうだな

65 :
よっCもすぱ塩も、嫌になるぐらい裏では、桃太郎や一般人叩きがすごいな。
横浜駅や桜木町あたりで撮影してると、身なりがどうだ、カメラがどうだ、態度がどうだ、ニワカ野郎とか叩かれるぞ。

撮影中に私物化連中を見たら注意!横浜市営のファンは自分たちの私物化連中以外あり得ない発言あるし、私物化連中でない一般撮影者にわからせるため罵声を飛ばせ発言も出てるし。

ちなみに桜木町はすぱ塩の縄張りだとか、自称。
私物化のコメントに、すぱ塩さんの縄張りで撮影してますね、挨拶もなしに。みたいな発言あり

66 :
>>65
表で顔写真と一緒に書いてくれればいいのにな。見かけたら挨拶に行くのに。いろんな意味で。

67 :
>>41
この地方は市バスの不祥事が連日にように報道されてますわ。
さすがは公共交通に厳しいお土地柄というべきか。

68 :
>>50
61の富岡BT行きはほとんどが直行で鳥浜町経由なんて数えるほどしか無かったね。
一度乗ってみたかった…

69 :
マジあいつら何様のつもりだし。いい大人が子供みたいなことして情けないと思わないのかね。

70 :
青豚軍団は何人いるんだ?

71 :
青線軍団は、金でバスを貸切して、ついでに営業所の内部情報を仕入れたり、営業所内の撮影などすき放題にやってる。
そして、内部情報からイレギュラー運用を撮影して、青線のニュースに自慢げに掲載している。一般のファンを排除し、自分たちだけで内部情報入手して、撮影し満足している
 

72 :
土曜・休日ダイヤは、210の中型が入る運用が少ないからか、32・89の両方で中型が見られるね。

73 :
横浜高校卒の同級生ウテシが磯っぷの過去を教えてくれた

74 :
糞連中の縄張りとかどうでもいいよ。
こっちは変なのが居ても無視して淡々と撮影するし。

75 :
縄張り()とかsラ小僧のなり損ないかよ
聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ
まだ福祉パスでアホ面晒し回ってるだけの浅間のほうが数倍マシだな

76 :
よっCのコメントでは、根岸駅前と桜木町駅付近はすぱ塩の縄張りらしい。

77 :
>>65
鉄ヲタの大宮駅罵声集団みたいなもの?

78 :
>>60
いすゞと日野が2000年式から
三菱と日産ディーゼルは2001年式から前面Y型になった

79 :
浅間町大好きが相対的にマシに見えてるのがひどい

80 :
>>75
>>76
もう浅間町大好きは池沼扱いから外そうぜ。
今は相当マシに見えてきたし希にいい情報を流すからね。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1351345087/
市営バスの私物化する連中こと青線軍団はここで話そうぜ。

81 :
>>61
コナキジジイ〜って誰だよw

82 :
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up6322.avi

83 :
>>79-80
俺もそう思う
自演で連投しまくるからな、興味ないレスを読まされるこっちの身にもなれっての

84 :
>>68
確か、鳥浜町経由の富岡BT行きは朝夕のみの運行だったと思う。
休日も1本だけ走っていたかな?
古い行き先表示だと直行便だと 61 直通 富岡バスターミナル
と表示していた記憶がある。
この次期バラエティーに富んでいたのでもっと撮影しておくべきだった。
今は一部国道357整備により過去走っていた所が無くなっているところもある。

85 :
港北所属の2-3339は、窓にクリスマスの装飾を付けて運行中だよ。
車内は自分で調べてみてね。

86 :
16日に運行される地下鉄開業記念連絡バス再現に、青豚軍団が来るんじゃない?
どんな奴か見てみるか?

87 :
blog軍団を叩くから、最近情報が入らない…
Rなかった廃車ツアーとか

88 :
今日港南中央で仮ナンバーの白いエルガハイブリッドを目撃した。
どこのバス会社へ納入されるのだろう。

89 :
廃車ツアーに関しては奴らのブログじゃなくても紹介されてるじゃん。

90 :
>>87
ちみ所詮、その程度の存在

91 :
>>88
いすゞの定期輸送ルートだよ

92 :
市営スレ相変わらずキモすぎわろりんw
とくに青豚にハブられた連中が痛々しすぎてwww
そんなに青豚の話がしたけりゃ専用スレでやりゃ良いのにわざわざこっちでやるとかねwww
仲間が欲しいのかしら?(笑)(笑)
頭の弱い連中ばっかしの市営マニアとは関わらない方が得策だね(爆)

93 :
( ´∀`)オマエモナー

94 :
エルガハイブリッドなんだけど
日本の路線車ではまだ1台しか居ないらしい。
阪急バスにね。

横浜市営にも入るかな?
でも原則MTしか入れないから無理か

95 :
必死に自分で建てた専用スレとやらに批難を隠したがる分かりやすい奴がおるなあ

96 :
港南の急行323系統の幕を今日はじめて見た
電光だけじゃなかったんだな、、ちょっと感動
>>88 真っ白なやつ、よく清水橋で見かけるな。。。

97 :
そもそも今回のブロガー叩きは、はいえむっていうヤツに唆されて、けーいちが海老増叩きしようとした。
しかし特に海老増から何の反応も引き出せずに釣り失敗して不完全燃焼。
そんなところに磯しおと中っしーの罵声の過去などが判明してココに吊しアゲ書き込みしまくってたんだろ。
挙げ句の果てに『すぱしおR』と完全アウトなことをTwitterに書き込んで現在はテストを理由に潜り中。
今回の元凶を作ったヤツにちゃんと収束させるべきだと思うがな。

98 :
4っ4ーの(昔のテレビ番組みたいな名前の)ブログって、今のワシの財布みたいに中身が…

99 :
>>96>>88
昔、羽衣町の辺り(2系統とかのルート)でボディのない、シャーシだけのバスが走っているのを見たことがある。
メーカーはどこかわからなかったが、エンジンが後ろについていたのでバスだとだけは見て取れた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広島県内のバス事情 Part19 (728)
【ボンネット】古いバスを語るスレ Part10【モノコック】 (352)
_____京都バス 8号車_____ (894)
アルピコ交通(松本電鉄) 11号車 (323)
宮城交通とミヤコーグループ 15台目 (334)
【ボンネット】古いバスを語るスレ Part10【モノコック】 (352)
--log9.info------------------
【MTG】黒スレPart154【さ15の4ん判】 (445)
棋士のおもしろ画像を集めるスレPart2 (738)
IDで将棋を指すスレ 第118局 (860)
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part16 .。.:*・゜☆ (739)
第71期A級順位戦降級候補  その2 (200)
【携帯】将棋道場27【竜王戦】 (560)
【携帯】日本将棋連盟モバイル【24】 (251)
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の213▽ (810)
【竜王】渡辺明応援スレ61【9連覇】 (732)
【王将】佐藤康光 応援スレ26【天衣無縫】 (917)
羽生善治応援スレ135 (630)
☆ 藤井猛 System128 ☆ (766)
将棋倶楽部24のシステムは不完全すぎる (473)
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ91冊目▽ (301)
山田朱未 9 (297)
渡辺が負けると飯が旨いwwwwwwwwww 2飯目 (860)
--log55.com------------------
【播州】どろ焼【姫路】
【ねぎ】ネギ焼きスレッド【葱】
たこやき修行
タコ焼きが出てくるTV・アニメ
【デカー】ばくだん焼き【ウマー】
食べ放題の店について語ろう
コンヤニャクの入ったタコヤキって…
家庭で作るおいしいもんじゃ焼き