1read 100read
2013年01月CG141: フォトレタッチソフト(フォトショップ以外) (340) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Poser総合スレッド Part37 (412)
【PTC】パーティーキャッスルすれ9【pixiv】 (652)
おい、TrueSpaceの事もう少し語れ。 (615)
効率よく絵が上達する方法 筆19 (666)
ポピーザぱフォーマーってどうよ? (279)
ニコニコ静画スレpart5 (343)

フォトレタッチソフト(フォトショップ以外)


1 :01/11/08 〜 最終レス :2012/12/29
どれがいい?
PaintshopPro7
http://www.panda.co.jp/psp7/
PhotoImpact7
http://www.ulead.co.jp/pi7/runme.htm
PicturePublisher10
http://www.micrografx.co.jp/pp10_index.html
PhotoCrew2
http://www.metscorp.co.jp/catalog/pc2.html
DaysyArt7
http://www.isl.co.jp/PRODUCT/DA7/index.html

2 :
初めて買ったPCソフトがDaisyArt95なので、
PaintshopPro7に一票。

3 :
マイナーですか? Corel Photo-Paint に1票

4 :
初めて買ったのがDaisyArtで何でPaintshopに一票…
DaisyArtが糞ってことですか?

5 :
DaisyArt95はまだ使えたが、その後(97以降)が使い物にならない
ほど改悪されてた。

6 :
PhotoImpactて何気に高性能なのに、
オレの持ってるバージョンだとレイヤ作成がいらいらするんだよなー(ToT)

7 :
たしか、初期のDaisyArtの開発者の一人が
今のピクシアの作者じゃなかったっけか?

8 :
仕事でフォトショップ使ってるけど
解像度とファイル形式さえ間違えなければフォトショップじゃなくてもいいんじゃないかな?
どうせ印刷屋さんに色調補正してもらってるし。

9 :
PicturePublisherのユーザーはいないのか。
多機能でも軽くて使いやすいのに。
もう開発終了じゃないかと思ってたら10が出て一安心したよ。

10 :
PicturePublisher,7と8持っているよ(7はGraphicsSuite2の一部)。
Desginerは肌に合わなかったから、iGrafxシリーズにはバージョンアップ
しなかった。PP10のアップグレードのお知らせが来たが、どうするか思案中。
あまり使っていないからね....(Photoshopは4.0からのユーザー)。
PP10はどうだかしらんが、PP8までは、ファイルの保存形式がPP5と
同じだった。つまり根本的機能は変化がなくて、ギミックだけの
バージョンアップということだ。
最大の欠点は、レイヤーじゃなくて「オブジェクト」ということ。
ペインター5までのフローターと同じで、輪郭の外側にペイント
できない。またアルファチャンネルは、いちいちモノクロTIFF画像
としてファイルに保存しなきゃならない。手間かければPhotoshopと
同じなんだが、その手間をかける意味があるのか?
オマケ機能はさすがに豊富で、「レンズフレア」は「Knoll Lenz Factory」
並みの機能を持っているし、「ベベル工房」は少々仕上がりが下品なものの、
まぁまぁ使える。こんどの「稲妻エフェクト」はXenofexのパクリだが、
別途購入しなくていいわけだから、お買い得だ。
長所は、色相を微調整できるカラーイコライザーみたいなやつ。
あれは便利だし、Photoshopにも欲しい機能だと思う。

11 :
Micrografx、CORELに買収されたってよ。やっぱり売れてなかったんだろうな...
→ http://www.micrografx.com/more.asp

12 :
CORELに買収されたのか・・・。
Micrografxのソフトはマイナーだからなぁ。
Picture Publisherは8まで持ってるけど、いまだに6をメインに使ってる。
起動の速さ(6はほぼ瞬間起動)とレスポンスのよさは抜群。
カスタマイズも自由だし、マクロも使いやすい。
巨大な画像の一部だけ読み込んで加工できるFast Bitsもよく使う。
ただ、けっこう欠点もあって(というより慣れの問題か)、
レイヤーの一部を消しゴムで消して下の画像を表示させるという
他のソフトでは当たり前に出来ることがPicture Publisherでは出来ない。
いや、出来るんだけどPicture Publisherでは
マスクを作成して、そのマスクでオブジェクトを切り抜くという形になる。
透明オブジェクトが使えれば最高なのだが。
ていうか、透明が使えればオブジェクトという概念は意味がなくなるのか・・・
Picture Publisherはバージョンが上がるごとに便利な機能が増えてるけど
起動速度とレスポンスのよさはダウンしてるね。
10は買うか買わないか現在思案中。

13 :
PicturePublisherは10が最後かもね....
CORELにはPhotoPaintがあるから、PPのギミックを取り込んでしまって、
PPはフェードアウトだろう。寂しいが、Micrografxという会社が
「透明な存在」に成り果てて久しいからね....
CORELは、MicrografxのFlowCharterが欲しかったんだろうね。
他の製品はどうでもいいのではないだろうか。"COREL FlowChart3"とかも
昔は売っていたけど、今はないから。でもVISIOに勝てるのかなぁ....
Micrografxは、一般ユーザー向け商品をとりやめて、iGrafx構想にしたのが
コケた要因かな。大企業「だけ」をターゲットにした製品、販売ルート、価格。
ただでさえマイナーなのに、シェアを自ら落としているような戦略だった。

14 :
PaintshopとPhotoshopLE使ってます。
機能はPaintshopのが断然多機能なんだけど細かいところが使いにくく感じる。
やっぱり金さえあればPhotoshopでしょう。解説本も豊富だし。
まあPaintshopは解説本は多いほうだけど他は全然出てないしね。

15 :
Painterでフォトレタッチは無理か?
一応バージョンが上がるにつれて、そこら辺も強化されていってる
ように思うが。

16 :
>>6
確かに、PhotoImpactは何気に同クラスのどのソフトより多機能
だったりする。
PhotoImpact6で消しゴムとペイントプラシをオブジェクトで扱える
という苦肉の策で使えるソフトになったので金出して買っちまったよ・・
ただしレイヤーシステムは同じ。この辺が不評を買う最大の所だと
思うのだか、正直言ってイメージ、パス、テキストと豊富な形式
扱えるPhotoImpactはレイヤーよりオブジェクトで管理した方が
使い易いんだよな。
次のバージョンで「透明オブジェクトにマージ」とか「透明多層背景画像」
とかの苦肉の策で改善してくれることを期待(笑

17 :
ま、これからはHyperKidの時代だよ(藁

18 :
ファンファーレね。フォトグラファーってのもあったね。
体験版いれたらバグだらけでまともに動かず。
その後バージョンアップもしてないみたい。

19 :
>18
フォトグラファーをサブで使っているけど。
・タブレットの追従性が悪い。
・PSDファイルが書き出せない。

20 :
Corel PHOTO-PAINTって、CorelDRAWのオマケでついてくるので、
バージョンアップのたびにインストールしているけど、
毎回何がどう変わったのか、さっぱりわからず。
Photoshop4.0とほぼ同等なことができる。ただ操作性が洗練されていないだけ。

21 :
>20
…すみません、自分、初めAdobe Photo-DXでコケて
その後Corel.P.P-8jで描き始めたもので…。
一度Photoshop5.5に乗り換えようとしたものの、
ブラシとツールの使いにくさにちゃっちゃと投げ出し、今もって8j愛用してます。
レイヤ(←オブジェクトと言ってますけどどう違うのかわからない)使えるだけでなく、
ペイントブラシが充実してて、Photoshopと同等?の効果もあるしで
Painterなくてもこれ1本でこなせると思うのですケド。
…却下ですか(; ;)
ブラシ幅とペイントモードをちょいちょい変えながらのワタクシ塗りでは
Photoshop使いにくくてイカンです。
以上、お絵描きソフトとしてのお話です
スレ違いでしたらごめんなさい

22 :
俺もPHOTO-PAINTは使い易いと思うんだがな。
パレットをカスタマイズ出来るし、ブラシの使い易さは結構いけてると思うが。

23 :
操作性はやはり、洗練されていないと思う。悪いというのではない。
同じ操作をするのに、Photoshop程の統一性がなく、直感的でない。例えば
オブジェクト(=レイヤー)とチャンネルで操作方法が微妙に異なるが、
Adobeは異なる製品間ですら同一の操作方法を保持しようとしている。
長所も多々あり、決して却下ではない。プリセットのテクスチャが多数あり、
簡単に適用できる。アート系ブラシが充実しており、レスポンスがよく、
使いやすい。お絵描き主体なら、Photoshopより絶対に良いと思う。
Painterと比べると、各アートブラシ毎の特徴が乏しいとはいえ、使い方が
簡単でとっつきやすいし、何よりも軽く、不可解な動作もないのがよい。
俺的には、主な用途がWebデザインということもあり、Photoshop5.5/6.0
以外は考えられないが、Photoshop以外では最高のソフトと思っている。
ただ、バージョン間の相違がほとんどなく、バージョンアップの必然性が
あまり感じられない(これは最近のPhotoshopも同じなのだが)。

24 :
今度 Corel PHOTO-PAINT8(か9)かPicturePublisher8 もらえるんだけど
これらのソフトでフォトショのように漫画のデジタルトーンてできますか?
今までは学校のフォトショ4(古)でコソ-リやってたんだけどいい加減自分でも
欲しい(バレ寸前)、でもフォトショ高い!と悩んでたらこの二つの安価ソフト
でも十分使えるよ、どちらかもらえることになりましたv
ちょっと触れてみた感じ、またこのスレからCorel PHOTO-PAINTのほうがちょっと
お気に入りなのですが、カラーはともかくデジトーンはできるのでしょうか?
聞いてはみたのですが、そんなオタクな使い方知らんと却下されてしまいましタ;
同人ノウのスレ質問かも知れませんが、あちらはフォトショスレしかないので、
COREL、PPユーザーの方、どなたか教えてください〜!
それとCorel PHOTO-PAINTの参考書はフォトショで代用できると言われたんですが、
(つーか無いらしい?)
>20さんの意見からして4.0のやつがいいのでしょうか?5,6とフォトショ
は結構違うらしいので。

25 :
PHOTO-PAINT 8の解説本はある。このページの下の方を参照:
http://www.ne.jp/asahi/h-kurozumi/cdr/guidebook.htm
「デジタルトーン」って、プラグインかなにかで実現するのだろうか?
素のPhotoshop4.0でできることだったら、PHOTO-PAINTでもできると
思われる。他社製プラグインだと、半数はPHOTO-PAINTでは動作しないか、
動作しても何かがおかしい、といった結果になるため、注意が必要。
パターンを定義しての塗りつぶしだったら、問題なくできる。
PicruePublisher8はパスによるマスクの作成とかができないし、
アルファチャンネルの扱いに柔軟性がない、オブジェクトの外側に
描画できないなどの制約が多いので、PHOTO-PAINT8を勧める。

26 :
PhotoImpact解説本で、付属で6体験版と
BOOK版PhotoImpact5だかなんだかってのが付いてるのあるけど
あのBOOK版のPhotoImpactってソフトとしてどうなんでしょ?
PhotoImpact興味あるんで。

27 :
>>26
BOOK版は知らないけど、バンドル版のPhotoImpact5は
オブジェクトに消しゴムが効かない。テキスト入力機構
が弱い(行間設定、縦書き切り替え、パスに沿っての配置不可)
HTMLテキスト入力不可など6に比べると大幅に機能が劣る。
WEBパーツ、レタッチに使用を限定するなら問題ないが・・・
最近7が出るらしいが、細かな改良にとどまっているようだ。
多目的に使いたいなら6以上の方が違いは大きい。
ちなみに最近PhotoImpact6の解説本出たけど極フツーの機能
しか紹介してなくてPhotoImpactの多機能が良く解らない。
チョット古いがインプレスの「こんなにできるPhotoImpact5」
の方が機能紹介本としても(作例も豊富だし)良く出来てた。

28 :
デジタルトーンってモノクロ2階調→ハーフトーンスクリーンの事ですか?
自分が持ってるのはPicruePublisher7だけど同じような機能があります。
角度は0度と45度が指定可能で、Photoshopでは2値化されてしまうのに
対してPicruePublisherでは色情報を保ったまま変換されます。
しかし…これは線数ではなくドットの大きさで指定するようになってるので
感覚的には分かりやすいけど印刷向きではないかも。品質は結構良いです。
Photoshop互換プラグインが利用可能なら、フリーのを使わせてもらったら?
ttp://www.newfs.to/m_yuuki/halftone.html

29 :
フォトスタジオ2000は?
タブレットの感圧に対応してないが、一応レイヤーとか一通りの機能はある。
スキャナに付いてたオマケだが、初心者には使いやすいと思う。
でも製品版みた事ないんだが。

30 :
Paintshop Pro7使ってます。結構使えるソフトだと思います。
アカデミック版ならかなり安いし。
でも3000円くらいで機能縮小版が出たんだって?>Paintshop

31 :
PhotoImpactの解説本が出てるって知らなかったよ。
(俺の近くの本屋には2Dだと
 フォトショ・PSP・ペインター・イラレ以外の解説書が殆どない)
教えてくれた人サンキュ。本屋に注文してみるよ。
・・・近くにイラスト描いてる人がいない人間には
どうしても解説書が多いか少ないかが選考のポイントとして大きくなってしまうのね。
一万円代ならフォトショELかPSP以外だと買っても
機能を把握するのに時間がかかってしまう・・・・
ちなみに、
PhotoImpactはテックウィンの特集を見て買った(w)

32 :
一万円代ならPSPよりPhotoShopElementsの方がイイ

33 :
>>27
情報ありがとうです。
参考になりますです。

34 :
>32
 PhotoShopElementsってアルファチャンネル使えるようになったの?
 LE買った時はそれが使えなかったから、アルファチャンネル付きの
画像の合成ができなくて…もう今は全然使ってないんだけど。
 使えるようになってるんだったら、アップグレードしようかなぁ…。

35 :
>32
悪い。
PhotoShopElementsはフォトショと銘打ってるが本家とは全く別物と思った方がいい。
LEスレに色々報告が上がってると思うが、
PhotoShopELは同値段帯の中で何気に一番低機能だよ……
あれ買うくらいならPSPかPIにしといた方が絶対いい。

>34
使えない。というか、他にも色々制限多い。
買うなら本家にしとけ。

36 :
>>28
線数指定でハーフトーンスクリーンなモノクロ化ができるのは、
フォトショップとハイパーキッド位しか知らないなぁ。

37 :
ここに上がってるソフトのなかで
高機能って言えばPSPになるのかな?

38 :
>25サン
PHOTO-PAINT 8の解説本あったのですか!有難うございます!!
でもこれ確かバージョン10まで出てるのですよね。でも日本語バージョンだと
8の解説本しかないとは…なんか不公平。日本だとマイナーソフトの部類に入る
のはこのせいもあるんではないですか?(全然知らなかったし、店の人に聞いても
知らんとか言われたしなぁ)
デジトーンのことですが、教えてくださったサイト様に丁度同じ様な質問があって
コレ> http://fps01.plala.or.jp/~kurozumi/_cdrdisc/0000004f.htm
まさしくこれの通りなのですが、実際どうなのでしょう?
解答見るに確かにちと違う気が…。質の悪いコピーっぽい。
プラグインソフトを使うでもなく、
このグレースケール画像→モノクロ2階調→ハーフトーン処理で
今までやってきたので、できないとちょっとつらいなぁ;うーん;;
それ除いてもいいソフトだと思いますが。
>28サン
そう、それです!線ではなくドット数ですか?
ソフトによって色々のようですね…。
ううむ…今度実際触ってみるときにどうか試してみます。
情報有難うございマース!

39 :
Photoshop6.0で試してみたけど、
線数50Lines/Inchでもモアレは出なかった。確かに全然違う。
こういった、普段は使わないような機能の品質で、
高級ソフトと普及ソフトの差が現れるのだろう。

40 :
>>39
興味あるので、何ピクセルの何DPIのを処理したのか、詳細きぼーん。

41 :
比較のため、
 http://fps01.plala.or.jp/~kurozumi/_cdrdisc/0000004f.htm
の「次へ」を押すと出てくる
 http://fps01.plala.or.jp/~kurozumi/_cdrdisc/00000052.htm
の96DPIの白黒写真。
まぁ96DPIだから、48LPI以上でやっても意味はないか。

42 :
フォトショップはプロ用といわれてるけど
本腰入れる趣味として10万円はけして高くないんじゃない?
他のジャンルに比べればむしろ安いと思う。

43 :
>42
問題はその10万円を使いこなせる奴がどれだけいるかという事だよな。
勘違いしてる奴はいい道具があればいい絵が描けると思ってる。
実際にはフォトショで描いてもヘボはヘボなままだし、
上手い奴はお絵描き掲示板ですらそれなりのレベルの物が描ける。
実際、今のお絵描きソフト(本当はフォトレタッチだが)なら
どれも多機能だから、使いこなすにはそれなりの技術が必要なんだが…

44 :
Gimpは駄目?この中で唯一のフリーなんだが。
というか、誰かGimpのフィルターを
フォトショかPSPの形式に変換するソフトしりません?
Gimp、ツールパレットが使いにくいんだけど、
あの豊富なフィルタだけは特筆すべき点なんだよな……

45 :
ツールの話をしていると、突然>>43みたいな事を言い出す厨が紛れこんでくるのは何故だろう…。

46 :
>38
やってみた。PHOTO-PAINT 9フォトショLEで。
確かに比べてみっときたないな。ハーフトーン処理はできないと思われる。
ただ、そこらでダウンロードできるトーン素材は大抵フォトショデータだから
使えると思う。あと、パワートーンというフォトショプラグインソフトも使える
らしいからそれでやってみるのも手だと。
(とかいって出来なかったらスマソ。確認してみてくれ)
でも機能限定フォトショLEでも2値→ハーフトーン機能はついてたぞ。
次バージョン辺りでCORELもやってくれればいいね。
ところで俺はPHOTO-PAINT のみなのだが、CORELDRAWの方は使えんの?
フォントの縦書きができないと聞いたことあるが…

47 :
みんなRクが好きなのよ(藁)
Rクよりは、具体的な話、トラブルやつかいこなしに関する
話題がいいやね。そっちの方が建設的。
>>44
Photoshopのプラグイン資料(英文、PDF)をチラと読んだが、
フィルターの自動変換は無理っしょ。Adobeが提供するプラグイン
ライブラリの関数コールという形になっている。
GIMPの場合ソースが公開されているから、Photoshop対応プラグインに
作り直すことは十分可能と思う。とりあえずPhotoshop6.0-SDKを
入手(無償)することから始めてみては?Visual C++6.0用の
プロジェクトワークスペースとサンプルコードがついている。

48 :
一つ一つのフィルターを作りなおすより、
gimpフィルターを呼び出すフォトショフィルタを一つ
作った方が皆幸せに。

49 :
>>48
作ってくれ。
いまGIMPの「フラクタルエクスプローラ」で遊んでるんだが
あれ、フォトショップにも欲しいぞ。

50 :
いいねえ。激しくきぼんぬ

51 :
フォトクルーだかCGクルーと、
コンビニ版pspってどっちが性能いいのかな。
あと、花子最高って人います? 笑

52 :
>51
当方、花子フォトレタッチ3ですが・・・。
ジャストシステムだけあってなかなか使いやすい。
ただしレイヤーは標準のみで、覆い焼きなど高度なツールも無し。
つい最近出たデジカメ美写楽にも付属。バージョンは据え置き。

53 :
 てすと

54 :
てすと

55 :
Yahoo!のニュースで「COMIC ART」ってのが紹介されていて
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011120-00000208-nkn-ind
↑これを読むとかなり期待できそうな気がしたんだけど
ttp://www.deleter.com/cgillust/cgillust.htm
これって要するにopenCanvasだよなぁ…

56 :
あ…IDがYMOだ…

57 :
折れMcATゲットしたことある

58 :
>55
まんまoCじゃん

59 :
>>52
それは邪道である。
本物の花子はそんなのとは全然違うぞ!
‥‥DOS版しか知らんがな。

60 :
フォトレタッチじゃないんだけど
「かこう絵」ってシェアウェア、ペインターみたいでイイね。
レイヤー機能さえあれば買うんだが・・・

61 :
かこう絵よりもL-Painの方がよかったかも。
同じくレイヤ無いしパレットとかの操作系無駄にでかいけど(w

62 :
キッドピクスじゃダメか? ダメなのか?

63 :
>>60
俺は「かこう絵」買ってしまった。
でも3000円はちょっと高いな。

64 :
>>61
L-Paint使ってみた。
イイ!!軽いし
ただ、アンドゥとレイヤが・・・

65 :
L-Paint、私も結構好き。
この際アンドゥさえあれば文句は言わん。
ツール周りがちょっと……なのは我慢するから(ワラ
あまり頻繁に開発はされてないようですが……

66 :
L-Paintは改良したらかなりいい感じだよね。
Hyper-Paint並の更新とは言わないけど作ってる人に頑張ってほしいんだけど。
しかし
L-Paint
LitePaint
Light Painter
間違えやすい名前多い気がする・・・・
でもこれはレタッチてよりグラフィックソフトだね
スレ違いかもですスマソ

67 :
Light Editorってのもあったな。

68 :
Corel PHOTO-PAINTはカスタマイズができるから良いよ
ボタンとかショートカットだけじゃなくて、
VBAで自分でツールを作れるよ。

69 :
VBA?、そんなの一般ユーザーには生涯無縁だろ〜?
そんなもん持ち出してきて優位性を主張されてもねぇ...
まぁプログラムできないよりは、そういう可能性を秘めている方が
いいんだろうが、なんかむなしいぞ。

70 :
プログラムってほどのもんじゃないよ(藁

71 :
extern "C" int WINAPI
_tWinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
LPTSTR lpCmdLine, int nCmdShow)
{
00425790 push ebp
00425791 mov ebp,esp
// call shared/exported WinMain
return AfxWinMain(hInstance, hPrevInstance, lpCmdLine, nCmdShow);
00425793 mov eax,dword ptr [nCmdShow]
00425796 push eax
00425797 mov ecx,dword ptr [lpCmdLine]
0042579A push ecx
0042579B mov edx,dword ptr [hPrevInstance]
0042579E push edx
0042579F mov eax,dword ptr [hInstance]
004257A2 push eax
004257A3 call AfxWinMain (41134Dh)
}
004257A8 pop ebp
004257A9 ret 10h

72 :
>>69は、ドキュソな自分を基準に「一般ユーザ」を語るなよ(w

73 :
オープンキャンパスを敢えて推す・・・

74 :
 オープンキャンバスはマンガ画材メーカーの手によって
「コミックアート・CGイラスト」で市販化されてます。
タブレットでペン入れする分には最強。定価5500だから
店頭価格とOCとほぼ同じ。

75 :
>74
あーあれってOCだったのか。。。
コミックテクノに宣伝載ってて、わかりやすくて初心者には
よさそうと思ってたんだが。

76 :
フォトショップ使った後、フォトクルー使うと気がおかしくなる

77 :
PhotoImpactをもう少し誉めてやったらどうだ。

78 :
気が付けば、
「ComicART CGillust」(オープンキャンバス)
「PaintShopPro7」
「PhotoCrew2」
「HyperKid」
と買ってしまいましたが、何か?
しかもPIXIAもgimpも入っている罠にハマった。

79 :
>>78
君はどれが気に入った?

80 :
>79 一応、PSPとしておきます。
バタ臭いカスタムブラシとかピクチャーチューブを徹底的に
カスタマイズする必要がありますが。
 次点はHyperKid。実力はPSP同等で、かつ全レイヤのサ
ムネイル表示もできますが、ブラシに設定に「密度」が無い
のが痛い。

81 :
いろいろ使ってみて、
・PaintShopPro
 どちらかと言えば、お絵かきよりフォトレタッチ向きだが、
カスタマイズの自由度がダントツに高い。ブラシ形状/塗り色に好きな画像を
あてがうことができる。その分、バタ臭い初期設定をカスタマイズする手間が
かかる。
・HyperKID
 かなり「お絵かき」に振り向けたソフト。線画のフェードイン/アウトやス
タンプツーツのズームイン/アウト、ペンの進行方向に応じてペン先が回転す
る機能がユニーク。ペン形状やスタンプツールのカスタマイズも柔軟。
KIDシリーズ形式、sisue対応。フォトショッププラグイン一部対応。
・ComicART CGillust
 描画は基本的にペン・鉛筆・水彩・ブラシのみ。タブレット併用時に応答の
早さと、線の美しさで真価を発揮する。線画をマクロ風に記録する機能もある。
・PhotoCrew2
 描画機能は高くないがデジカメの修正・加工用としてはクセがない分使いや
すい。やや応答が鈍い。安定度は高い。

82 :
フォトクル−1使ってるんですが2はバグ改善されてるんですか?
セ−ブエラ−等の重大なやつとか。
改善されてるなら2欲しいです。

ちなみにフォトショ4.0とか5.5使いにくかったです(操作せいとか)
コミックア−トもフォトインパクト5もちょっと。

83 :
 フォトクルー1は使ったこと無いけど、2では致命的なエラーは無かった。
今はオンラインアルバムサービス付いて「2puls」にマイナーチェンジ。
ダウンロード販売でサンキュッパ。
 これにもスタンプ機能があるけど、ファイル形式が特殊でカスタマイズ
できない。塗り色にクリップボードの画像をあてがうことはできる。

84 :
なるほど
じゃ、2検討しよかな。
カタログ見ると1と大きく違わない感じだから
PSやPIよりやるのは簡単だとおもうし(ちょろっとやるには)。
機能もほどほどなんでちょうどいい感じ。
ちなみにコミックア−トで、3000×3000位の絵開くともたついてた。何故って感じ

85 :
二年ほど、PSP愛用してます。
一応フォトショップも体験版使ってみたりしたんだけど、どうも使いにくくて挫折。
PSPは、体験版を何の制限もなく一ヶ月使い倒せたのが大きいです。
そういえば当時はフォトショップにブラウザ機能がなかった(確か最近ついたんでしたよね)なぁ…
どちらにしても、10万近くぽんと出せるほど稼いでないんで…(つДT)
回りの学生さんは、学校にある奴や他の人をコピったり平気でしてましたね。
そういう人に「CGやるならフォトショップじゃなきゃ!!」といわれてムキになっていたのかも。
今はPSP以外使えませんので、乗りかえる気はサラサラありませんが。
本人の実力と、ソフトの実力は全然別物だと…思いたい。

86 :
Adobe製品以外を使う奴は、その時点で既に負け犬。

87 :
>>86
黙れ割れ厨

88 :
>>86
つーか他のソフトスレにもいるなワレ。相手にされないからといってどこにでも
出没すんなっつの。

89 :
フォトショップ7.0買いました。やっぱり PhotoImpact7.0から離れられません。
フォトショップでサイズを指定して切り抜くのはどうするのかな?

90 :
アイフォーから新製品
ハイパーキッドの廉価版の模様。

91 :
確かに仕事で使うとなると一般のアプリじゃ、かったるいな
専用ソフトとか、できれば自分でプログラムできると良いよな
フォトショで毎日同じことやってて飽きたわ
鬱だ詩のう

92 :
gimpの最新版は遂に安定したモヨリ。

93 :
まだ正式版ではないでそ。GIMP、PSD形式も使えるんだよな。

94 :
アイコラを作りたいんですがペイントショップだと結構面倒です。
デイジーコラージュってつかえますか?

95 :
デジカメの達人、使ってる人はいないのか〜?

96 :
↓コレ買った人いませんか?
http://www.ifour.co.jp/graphics/paint/
デジカメdeフォト工房 結構いいと思うだけどなあ。
http://photo.ai2you.com/ImagingPark/photo/koubou_coverpage.html

97 :
>96
>本製品は「HYPER KiDインターネットパック」をリファインしたものです。
だそーです。買ってないけど、コストパフォーマンスはいいんじゃないだろうか。

98 :
PhotoImpact 8 の トーンカーブは買いです。
デュアルウインドウで調整が凄く楽です。
Photoshop7のより はるかにイイと思う。


99 :
>>98
トーンカーブだけでPhotoImpact買う奴ぁいない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファンファーレフォトグラファ (651)
3DCG作ってうpして楽しむスレ part11 (377)
【CG】-液晶ペンタブレット part59-【Wacom等】 (541)
【ペンタブレット】Wacom intuos Part14【ワコム】 (816)
老舗3Dソフト「Bryce 5」が期間限定で無償公開 (215)
Softimage、事実上の終了へ 開発者はMAYA-FXへ移籍 (845)
--log9.info------------------
湖南市民グランド★在日の聖地☆ (512)
【FIGHTERS】札幌ドームを語るスレ2【コンサ】 (577)
【南千住】東京スタジアムを語ろう【光の球場】  (510)
【無料】Lリーグ・女子サッカーの会場【マターリ】 (247)
日本平スタジアム (440)
【横浜Fマリノス】三ツ沢球技場のいいところ【横浜FC】 (301)
騙されてスポーツ施設板へ飛ばされてきたわけだが (259)
☆★ここはイングランド?日立柏サッカー場★☆ (463)
■千葉県に5万人級サッカー専用スタジアムを■ (213)
オートポリス&SPA直入 (380)
鳥栖スタジアム (514)
大宮アルディージャが試合をするスタジアムを応援するスレ 3 (359)
宮城スタジアムを語ろう (369)
静岡草薙球場 (267)
瑞穂陸上競技場&豊田スタジアム (394)
日本の野球場について語って! (251)
--log55.com------------------
日本代表FW統一スレ Part909
コパ・アメリカ2019 part4
【U17】ユース世代代表総合スレPart86【以下】
【2020】東京五輪代表 part39【U-22】
代表愛、オッペケ、鯖屋、ベンゲル隔離スレ
タイトル:森保ジャパン Part67
Jリーグ情報総合スレ避難所
ハリルだったら勝ってた