1read 100read
2013年01月映画作品・人17: 007 スカイフォール SKYFALL 5 (556) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フランケンウィニー (362)
【●REC/レック】5【Quarantine】 (771)
【三谷幸喜】 清須会議 2 【2013年秋公開予定】 (641)
フランケンウィニー (362)
ファイト・クラブ FIGHT CLUB 17 (895)
【●REC/レック】5【Quarantine】 (771)

007 スカイフォール SKYFALL 5


1 :2012/12/29 〜 最終レス :2013/01/06
http://www.skyfall.jp/
http://www.skyfall-movie.com/site/
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1355649067/

2 :
>>1
For your eyes only

ぐっじょぶ!!!

3 :
つC

4 :
オープニングはカイル・クーパー?

5 :
近年起きた大型スパイ事件()内は、興行収入
'94 トゥルーライズ($378M)、今そこにある危機($215M)
'95 ゴールデンアイ($356M)
'96 ミッション・インポッシブル($457M)、イレイザー($142M)、ザ・ロック($335)
'97 トゥモローネバーダイ($333M)
'99 ワールド・イズ・ノット・イナフ($361M)
'00 MI-U($546M)

6 :
近年起きた大型スパイ事件2()内は、興行収入
'02 ダイ・アナザ・ディ($431M)、ボーン・アイデテンティ($214M)、xXx($277M)
'04 ボーン・スプレマシー($288M)
'05 xXxネクストレベル($71M)
'06 カジノロワイヤル($594M)、MI-3($397M)
'07 ボーン・アルティメンタム($442M)
'08 慰めの報酬($586)
'11 MI−4ゴーストプロトコル($694M)
'12 ボーン・レガシー($213M)、スカイフォール($985M)

7 :
シルヴァがどうしてあらかじめ爆破の準備できてたのかとか
部下はなぜシルヴァの言うこと聞いてるのかとか
そんなのテロリストの覆面かぶってりゃなんでもありだろが
パトリスも雇われ有名テロリストの1人なだけ。
シルヴァはとどのつまりテロ工作を隠れ蓑にしたただの私怨乙だった。

8 :
部下はなんでシルヴァのいうことを聞くのかって話題が多かったけど、そんなことを疑問に思うのってバカげてね???
まあ、まじめなやつならではの疑問かもしれないが。

9 :
>>7
ただの私怨っていうか、この作品の場合はその敵の私怨が主人公であるボンドの、
そうなっていたかもしれない影の姿という点が重要なのでは。
シルヴァ視点でシルヴァを主人公にしても成り立つかもしれない感じがあったのがよかった。

10 :
脱出するまでは練った計画だったけど、その後の計画が雑に思えたな

11 :
今日観てきた。
ボンドが水底に沈みながらのタイトルバックとかオープニングタイトルがクソカッコいい。
サラっと50周年とか往年のファンにもサブイボもんのエンディングがクソカッコいい。
やっぱバットマンとは年季が違うな。次回作も期待。
コネリーのネバーセイ・ネバー・アゲインとかくらいからしか観てないけど、今回ダブルオーは最高傑作でしょ。

12 :
アデルの曲も好き!
ヌルヌルジーベン良かったよー

13 :
>>8
バカげてるけど疑問に感じるんだからしょうがない。
今までのパターンでいけば
A 組織的上下関係   政府軍警察、犯罪組織、企業体
B 金銭による雇用関係 依頼主と依頼を受ける殺し屋及び傭兵
C 思想的主従関係   テロ組織、カルト
ざっくりと三つに分類出来ると思うんだけど、シルヴァと部下の関係はBのようで
Cにも見えてしまう。Bとすればシルヴァの私怨に付き合わされる部下は
金のためとはいえ半分アホらしいと思いながら動いてたんだろうし、Cなら
シルヴァという異能のカリスマに従う絶体服従の集団だったということになる。
BかCを考えるだけでかなり違った見え方になってしまう。

14 :
もういいよ

15 :
まあ殆どのパターンBでしょ

16 :
アサンジと部下を考えると分かりやすいかも。
AやBタイプの部下もいれば、Cタイプの部下もいそう。

17 :
007観て泣くとは思わなかったな。

18 :
例えばカジノロワイヤル見てて、手下の行動原理に疑問を感じることはあんまりないでしょ
「そういう疑問を抱くのがおかしい」とのと主張があるが、本来は、そういう疑問を
感じさせない脚本構成にすればいい話だよね。
脚本からポール・ハギスが抜けたからかな

19 :
荒唐無稽なバカ映画だから仕方が無い、のは分かるんだけど
鑑賞中にそれに気付いてスイッチを切り替えなきゃいけないような
映画は失敗作でしょう。

20 :
新生007って、ボーンシリーズや社会情勢の影響を受けて、カジノロワイヤルで
リアリティラインを引き直したんです。
作品内の描写がそのラインを下回ると違和感を生じて楽しめなくなるわけですよ。

21 :
今までも007は色々影響を受けながら製作されている事は誰でも分かる。
楽しめれないなら、もう観なくて良いんじゃないの?

22 :
ここで文句言えば何か変わる、と思ってるバカなんだろう。
構ってちゃんはスルーで。

23 :
嫌なら見るなとか批判する奴は構ってちゃんと決め付ける人間の方がバカだなと思うけどね。
相容れない意見の存在に耐えられないならヘタレなら2chになんか来なければいいのに。

24 :
>>18-20
カジノロワイヤルが良くてリアルとか、少し前から繰り返し主張してる人が一人か数人いるようだけど。
カジノロワイヤルってちっともリアルじゃないと思う。
古い時代に書かれた原作から現在っぽくするために、
例えば敵役のル・シッフルを無理矢理株のブローカーにしてみたりしてるけど、
それだってちょっと浮いてるし、モンテネグロのカジノの表現も明らかに作られたものだし、
わざとらしさ、リアル感の無さからいったら、歴代の中でもそう変わらないと思う。
007映画っていうのは、白昼夢みたいなもので、地味な現実よりも華麗な嘘がいい、
その嘘を大人として楽しむところに醍醐味があるんだと個人的には思う。

25 :
観るのは勝手だが、ここに文句を書き連ねるのは時間の無駄だと思うけどね。
そういう奴は構ってちゃんだろ?

26 :
>>24
見終わって、後からよく考えたら矛盾してるよなっていう映画はいいの。
2時間半騙し通せたらそれは1級のフィクションなんだよ。
途中で我に帰ってシラけてしまうような映画は2級って話。
もちろんそのスイッチの掛かりどころは人それぞれだとは思うけどね。

27 :
人それぞれと分かっていながら、それでも書き込まずにいられないバカ

28 :
>>27
そうですか、でも2chで自分の気持ちの良いレスだけにしようとコントロールしようとする
ほどのバカではないと思いますよw

29 :
007映画として成立させるためには、最低限必要な要素があるわけ。
けどその要素はリアリティをそぐ面もある。それはしょうがない。
カジノロワイヤルは、007映画として成立させつつ、なおかつ現代にも通じる
スパイエンターテイメントとしてのリアリティを付与しようと努力したわけね。
そういう視点から見ると、スカイフォールは穴が多すぎるなと。

30 :
>>28-29
>途中で我に帰ってシラけてしまうような映画は2級って話。
自分は途中で我に帰ってシラケなかったよ、2時間20分どっぷり浸かって見てた。
>もちろんそのスイッチの掛かりどころは人それぞれだとは思うけどね。
うん、だからあなたがスイッチが掛かったからといって、皆がそうではないことは分かるよね。
あなたがそうだったからといって「失敗作」とか決めつけるのはナンセンスということだよね。
だってあなたが言うように「人それぞれ」だから、そうではない人はいっぱいいるんだから。

31 :
内容が高く評価されて大ヒットしてるのに、
それでも「こんなの駄作じゃん。俺の目は騙されない」と主張せずにいられないんだろうね。

32 :
何だ最近の2chは文句の一つも言えんのか
それこそ人それぞれなんだから他人の意見にナンセンスと決め付ける事自体がナンセンスじゃないのか
こういう話は不毛だからもういいよ

33 :
だから何なの?映画板のどの作品スレだろうと自分はここが面白かった面白くなかった
という意見は存在して当然だろう。
自分は面白くなかったけど面白かった人もいるかもしれないから口を噤もうじゃ
2chの意味なんかないだろうよw

34 :
所で内容の話するとボンドって本名だったんだね
時々映画版だけ見てた俺はずっと偽名だと思ってたから軽くショックだった

35 :
>>31
>>5-6の、スカイフォール($985M) って凄いよね。
94年〜のスパイ映画の興収の中では飛び抜けてるじゃんw
次点のMI−4ゴーストプロトコル($694M)と比べても凄い。
こんなに大ヒットしてるとは思わなかった。

36 :
好きに書き込めばいいよ。
自己主張強いだけの可哀想な人だな、と思ったらスルーするから。

37 :
>>13
ABCどれもだと思うよ
お互い自分の価値観にあてはめてどれかに括ろうとするから納得できないだけ。
まあ俺もあんたも含めみんなが良識のある一般市民だから裏社会の凶悪犯罪者の気持ちはよくわからないだろう。
たまに学者さんがいろいろ語ってるがそれは過去のもの。
今回?のMの話のように新たな時代の見えない正体不明のやつらが相手。だからわからなくてよいんだと思うよ
もちろん、謎だってことで推察するのは一緒にしたいな。楽しいからな。でもおかしいって批判だけだと映画みててつまらんだろ
せめて持論を語って楽しもうぜ

38 :
>>35
日本ではまたCM始まったしもう少し伸びるだろうね
んでもって中国で正月あけぐらいに、始まる!!結構延ばすはず!
歴代映画トップ10も夢じゃない。今、ダークナイトライジングが7位なんだ。そこを抜いて、007位となってほしいw

39 :
>>38
日本でも興収が、2週連続1位のあと6位まで落ちたけど、先週また4位に上がったね。
アメリカでも、4週間ぶりに再度1位になるという、通常あまりない動きをしてるし、
内容の良さで興収が良くなる作品なんだろうね。

40 :
C 思想的主従関係   テロ組織、カルト
↑この中のカルトに近いんじゃないかな。
情婦がシルヴァに従ってた感情は「恐怖」からだったし、ハッキングの天才じゃ、何処に逃げても追われて殺される。
手下も同じく逃げられない恐怖でお互いを縛りあってて、角田ミヨコ一家みたいな、狂気の集団だったとか?
ボンドと寝た情婦を拷問かけていたぶって、あげくネチネチとイヤミ聞かせながら処刑したあたりとかも
ボンドに見せるためというより部下に見せて恐怖での支配を堅牢にするためって感じだし。

41 :
古い作品と興行収入比べるのってちょっとナンセンスじゃないか?
ここ最近はIMAX上映もあって、単価があがったりしてるし

42 :
>>13
元々MI6が隠密活動用に結成された傭兵軍団
シルヴァはMI6から送られた顧問かボス。
シルヴァの暴走で組織ごと切られたので、
全員MI6を恨んでいる。
話変わるけど、前スレでこの映画が「本格英国冒険小説の趣き」とか
書いていた人がいたけど、あのラストってよく考えると
ギャビン・ライアル(俺は本格的英国冒険小説はこの人
しか読んだ事が無い。)でありそうな展開だよね。
そう言われると納得するわ。

43 :
「ボンドが上から支援を受けられないとハッキリ言わせるべき」と言ってる人をたまに見かける
終盤の展開への必然性が見られない、脚本の穴だとも
ここ吹き替えだとすんなり納得出来たんだけどね

44 :
あれは自然な流れだよね。
ボンドが独断で、拉致同然にMを連れ去って、Mは了解したとはいえ上に許可も取ってない内緒の行動だし、
Qにシルヴァを誘い出すように依頼した時も、上から許可取ってないからQは出世できないとぼやいてる。
そんな状態でのスコットランド行きだから、当然支援は受けられないよね。

45 :
>>44
そこ自分が初見で勘違いしたんだけど「上」っていうのがMI6内での話だと思ってたんだよね
吹き替えだと「首相」とハッキリ言ってるから国に対して公に出来ない任務だとわかる
その直前に査問会のシーンがあるわけで、ひいてはMI6存続の瀬戸際だという事が強調される
だから「地の利のある」「人目につかない場所」に行くのは納得なんだけどなあ

46 :
吹き替えより文字数の制限があるとはいえ、相変わらず戸田の訳は糞ですな。

47 :
翻訳がよくないってレスめっちゃ多いけど、クレームとかだしたらどうにかなるの?よく知らないんだけど。
上映中のが替わるわけないけど、DVDとかブルーレイが出るときにはできれば直してほしいな

48 :
最初にバカ映画っぽく始まってればそういう目で見られるけど、
これどっちかつーと逆の導入だったしなあ。

49 :
>>47
TWINEの誤訳は、今のアルティメットでは直ってるが、発売当初のDVDではそのままだった。
しかし、大幅に直すのはむずかしいだろうな。やっぱり吹替、もしくは英語字幕を見るべきだと思うよ。
カジノのDVDの吹替は戸田が監修したんじゃねえかってくらい誤訳まんまで、見る価値無したけどw

50 :
うろ覚えで付け加えるとQの台詞
字幕「これで僕の出世はパァだ」(MI6の崖っぷち感が無い)
吹替「僕の輝かしいキャリアもおしまいだ」
ただ続くマロリーの台詞は戸田訳の方がいいと思った

51 :
>>45
普通にMI6の話だと思ってたわ。もうほんとになっちにはご退場願いたい

52 :
>>43
あれくらいのことで吹き替えじゃないと理解できないっていうのはもはや翻訳の問題じゃなくて
観客側の、物語を読み解く力が足りないからだろう
最近の漫画や邦画みたいに物語の進行から人物の心情まで、全部セリフやナレで説明してもらわないと理解出来ない

53 :
>>45
>>44ですが、「上」が首相のことだというのは、個人的には分かってました。
MI6は他の政府機関からは独立した存在で、首相直轄の機関ということは知っていたので。
(江戸時代のお庭番みたいな存在)

54 :
>>51
なんで?MI6の中だけの話だったら「上」って言ったらMの事になるじゃんよ
なっちのせいにするなよw

55 :
よく考えると、Mの判断ミスでシルヴァみたいな人間が生まれたわけで、
それ考えるとMI6自体がテロリストを生みだしたようなもん。
そりゃ公にはできないわな。

56 :
見に行こうと思ってたら
吹替版の上映がなくなってた…orz

57 :
判断ミスか?

58 :
>>57
生死を確認せずに放置したわけだろう。
今回の007だって撃った後、生死は確認すべきだな。

59 :
吹替えで観ると、会話が楽しいことが分かるのよね。
字幕だけを追って観ると、出演者全員高倉健。無駄にシリアス。

60 :
>>58
シルヴァは中国側に引き渡して見捨てたから、確認しようがないのでは。
ボンドは川周辺を一通り捜索して、死体が見つからず連絡も無かったので諦めたのでは。

61 :
ぶきっちょですから

62 :
シルヴァは自殺用の毒を飲んだ。一方、ボンドはとうの昔に捨ててるw
でも、拷問に耐え抜いた。
ここらへんも個性の差が出てるね。
まあ、捨てたって話はブロスナンの時のだから設定的にありかどうかは知らないがw

63 :
青酸カリのカプセルを捨てる話は原作ロシアに出てくる。
例のアタッシュケースに仕込まれていたが、馬鹿馬鹿しいと行きの飛行機でトイレに流した。
ダイアナザーデイで捨てた話が出たとき、俺はちょっとニヤっとした。

64 :
>>63
そうなんだ。原作は新作で買えるやつはもってたはずだけど、知らなかった。さんきゅ

65 :
クレイグ作品ってやたらシリアスなんだよね。
だからこっちもついつい真面目に集中して観てしまう。
そうすると子供だましみたいなストーリー展開が気になって仕方なくなる。
それで大急ぎで『ああ、これは007だった。頭を冷やそう。』と割り切って楽しむモードに戻る。
ムーアとかコネリーのときはこんな二度手間はいらなかった。最初から半分コメディってことでいいんだから。
シリアス路線に進みたければ大人の鑑賞に堪えるものを作って欲しい。

66 :
>>54
MI6がどういう風に成ってるか知らんがM除いた上層部もろもろのこと言ってるのかと思ったけど
今までハッキングやらされて先回りされてたから今度は誰にも知らせず小数精鋭で行くぞって意味かと

67 :
シリアス度はダニエルの前2作より低いわな。ユーモアを上手く含ませてると思う。
吹替えで観るとよく分かる。観た後に良い気分になったので
ダニエルの前2作より好きになってしまったという・・・。

68 :
予備知識全くなしで見に行ったら軍艦島そっくりのものが出てきて驚いた
エンドロールみたらマジ軍艦島だったし、ホント驚き
これだけでブルレイ出たら買うの決定
ところで今回の作品は誰がボンドガール扱いになるんだ?

69 :
大人の鑑賞ってw 楽しめないやつがガキなだけだろw・・・おっと失言。失礼しました

70 :
「007=全肯定」という思考の持ち主の方がガキでしょうな

71 :
>>70
映画板だからさ、こっちは映画好きの視点から是々非々で行ってるのに
007オタはそれじゃ不満らしいんだよなw

72 :
007が大人向けか子供向けかはともかく>>65みたいに自分次第でどうとでもなることを
相手が悪いと決めつけて改善を求めるのは子供だと思うね

73 :
コンビニ弁当食って「なにコレ料亭より不味い」って人前でいうやつも
料亭行って「コンビニと味が違う、あっちのほうが美味い」っていうやつも
どっちもTPOをわきまえるこを知らずそれぞれの楽しみ方が出来ないお子様

74 :
スカイフォールって聞かれたときカントリーって答えたら
カントリー、イングランドってえんえんと堂々めぐりだったな

75 :
>>71
そうそう、007を全否定してるわけじゃないんだよね。
「ここはいい、でもここはちょっと・・・」という話でさ。
「007についてはいかなる批判も許さないっ!」ていう姿勢の人がいるよね

76 :
>>19
そうそう、それが面倒くさい。
ムーンレイカーとかオクトパシーとかは最初から超リラックスして観れた。だからなんも問題なかった。
近年のは本格派の風格を漂わせておきながら、結局脚本の中身は007レベルだから観賞中にずっこける。
この肩すかしも英国流のギャグなんだろうか。
カジロワもスカイフォールも筋がおかしいから後半まで映画の勢いが持続しない。

77 :
別につまんないならつまんないでいいだろ

78 :
俺のレスが案の定人気だなw 全肯定してないよw 具体的にどこがってのを書いてくれないと全否定に聞こえるから
それに対して否定しているだけだよw
どこがどうだって書いてくれたら同感ってレスするはず。俺も不思議に感じてるところあるし

79 :
不思議に感じてるところって?

80 :
>>79
なーんでスカイフォールがあんなに廃れているのかってところw 展開と関係ないけどw
歴史背景の知識がないからまったくわからなかった。もともとスコットランドは
ああいう家が多いのかなあ。MI6が古臭くて過去の遺物ってのを現してるとかかなあ。
ボンドはオールドスタイル?が好きだということだけど、あんな家嫌いだってことだしw
まあ、好きだけど、嫌いってのはわかるけどね

81 :
>>80
北部はイギリス人にとっても謎の辺境の地が多い。もちろんわざとボロくしてるのもある。
『偉大なる大英帝国なんて時代遅れだ』ってシルヴァが言うシーンがあるがそれが最後まで貫かれた演出なんだ。
東アジアの街並みは色鮮やかで絢爛豪華なのにロンドン以降のシーンの色調は超しけてる。
ほとんどモノクロ映画。
マネーがアジア圏に大量流出してヨーロッパ全体が廃れてく時代をよく表してる。

82 :
>>81
なるほど。印象的にそんな感じを受けたけどそうなんだ。どうもありがとう。
その知識を踏まえてもう一度観に行ってくるw

83 :
かつての「007」風味も廃れていくわけですな

84 :
にわかですが、007って
スピードと羊たちの沈黙とホームアローン
のオマージュ作品だったんですね

85 :
>>84
最後の立て籠もりはホームアローンというよりも
まんま「マスターキートン」とか「パイナップルアーミー」だったな。

86 :
>>85
スレちだけど、そういえばマスターキートンまた連載始まったような気がする。中釣りで見かけたよ!
自分はちくちく読めないのである程度進んでから読むつもりなのでまだ読んでないですが

87 :
>>84
警察官の格好で地下鉄へ、、、、の流れはいろんな意味でハラハラしました。
性格も設定も、シルヴァはスピードのデニス・ホッパーに似てる。
自分を見捨てた身内に復讐するっていう動機も。

88 :
所で落ちた電車の一番前に居た車掌?がどうなったのか地味に気になった

89 :
身内の復讐とか裏切りとか、自分の影との対決とか
そういう「内向き」なネタは007ではやって欲しくなかったな
敵が何者か定かでない時代だからこそ、おお!と思わせるような
説得力ある外的な「敵」の設定が欲しかった
・・・なんてのはないものねだりなんかなあ

90 :
>>89
なんとなくわかる。でもあれじゃない?身内の裏切りこそ、まさに今の時代かもよ?
シルヴァが似てると指摘されているアサンジの例のサイトも内部リークが元だし。
アサンジもハッキング凄いけど、暗号化の技術が凄くて匿名を維持できてることによって
世界中からリークがくる。もちろん技術だけでなく、法律的に守られている国にサバを置いてたりしてるけど。

91 :
>>89
冷戦終了以降はスパイものの存在意義自体が微妙になってるからねぇ。。。
ソ連があった時代は話が簡単だったなあ。
ヒーローも投資対象になるような巨悪が見つけられないから、仕方なしに身内を敵にして存在感を維持してる。
エネミー・オブ・アメリカとかボーンシリーズとかも内向きアクションだったし。
清潔な環境で免疫が暴走して花粉相手に炎症反応起こしてんのと同じかも。

92 :
軍艦島がすごかった

93 :
洋画はロケ班が神すぎる。

94 :
>>91
冷戦時代はとにかく分かりやすかったからね。
ベルリンの壁に象徴されてたような、西側vs東側という分かりやすい対立構造があって、
悪の枢軸とか鉄のカーテンとか、重々しい響きの言葉もあった。
フィクションではわざわざ説得力ある敵の存在を作り上げなくても、
ソ連、東側諸国とくれば、ああ、と西側諸国の人々は納得してくれたから。

95 :
>>91
>>94
ソ連が敵で分かりやすかったというが、実は007ってゴルバチョフ登場以前から
東西協調路線でソ連が007と共闘して共通の敵を叩くってパターンのが
ソ連自体が敵ってパターンより多かったりする。ソ連が明確に敵だったのは
ユアアイズオンリーぐらいか。

96 :
補足
>>95
「ロシアより」はスペクターとソ連と共通戦線だからこれもそうだな。

97 :
読んだことないけど、原作でボンドはKGBに洗脳されてMを殺しそうになったて話があたと思うけど、それはどれっすか?

98 :
>>94
確かに
今は北朝鮮と中国にすり替わりつつある

99 :
>>92
あれ、ロケハンはしたけど実際に撮ってるのはスタジオとグリニッジ大学の近郊だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
薬師丸ひろ子 2 (639)
悪の教典7 (815)
【BR】 ハンガー・ゲーム Part2 【バトルランナー】 (200)
タイタニック TITANIC 2 (300)
【小泉今日子】毎日かあさん【永瀬正敏】 (477)
【ザック・スナイダー】エンジェルウォーズ part7【サッカーパンチ】 (224)
--log9.info------------------
JR西日本 大阪三越伊勢丹 大失敗! (486)
駅名しりとり中部編 No.32 (402)
ggrks風に駅名書いて当てられたら爆発 (346)
DQN鉄ヲタ(西日本編)38 (929)
JRの体質【私鉄を見習え!】 (262)
【関東地方】乗り換えゲーム【私鉄可能】7路線目 (541)
遮光幕スレ2 (766)
この駅どーこだ (700)
特急停車駅しりとりPart10 (487)
東京メトロと都営地下鉄の統合★5 (549)
【JR・名鉄・近鉄】名古屋駅 3【地下鉄・あおなみ】 (202)
【中部地方】乗り換えゲーム【私鉄可能】5路線目 (825)
【♪】おんぷちゃんねるを見守るスレ27@鉄板【♪】 (226)
manaca 12枚目 (600)
スルKANアーバンしりとり その21 (287)
鉄道マニアの社害人 (318)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所