1read 100read
2013年01月楽器・作曲55: ギターの弾き方 初心者編81 (659) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
対位法とか知らないでしょお前ら (207)
対位法とか知らないでしょお前ら (207)
【独りで】ソロギターについて語ろう30【コツコツ】 (667)
【Whammy】Digitech・デジテック【GNX・RP】Part6 (942)
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1248 (396)
【言い訳】八幡謙介について語る5【駄演】 (366)

ギターの弾き方 初心者編81


1 :2012/11/20 〜 最終レス :2013/01/15
         ,-、
      ,,r''´  \      他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、
,,_   ノ      ヽ、    とりあえずここで成長しましょう。
ヽヽ`ヽ/  ,'     ,-、l    質問が放置されても泣かないこと。  
 ヽ ヽヽ ,      l__ノ{_     教えてもらったらお礼を言うこと。
  ヽ i rヽ   , ' , ',, ii} l// ______________________________
   ;    ,'  _,,<-ri!ll''ヽ   ─             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ──   _     ──  __
   ,'   ,'  l  ヽ ̄´i!l!     ─   ____ ̄ ̄ ──           ── __ ─
,'   ,'    l   l    /lヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ,'    /    l      【書き込む前に】ttp://www.2ch.net/before.html
       /    l     ※雑談・独り言は控えましょう。
, '  , '  /ヽ     l     ※次スレは>>980が立ててください。
次スレが立つまで質問、回答は控えましょう。
前スレ
ギターの弾き方 初心者編80
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1349107335/

2 :
ギターの弾き方であれば何でも質問して構いませんが、態度が悪かったり礼儀が出来ない人には
あまり有益な情報は誰も教えてくれません。教えてくれる人も人間ですし、無償で回答しているので
「なんで回答してくれないの」等と言ってスレを荒らす事等無い様にして下さい。そして教える側も、
ちゃんとした質問にあんまり意地悪しないようにしましょう。但し、ギターの演奏の質問スレですので、
その質問によっては「自分はこうしている」とか「人によって違うから何とも言えない」といった回答しか
出来ない物は実際ありますので、その場合は質問した側が色々練習をしてみて自分に合うやり方を
見つけましょう。やった事が無い練習方法を提示されたら、無碍にせず、まずやってみてから更に質問
して下さい。やらないで話だけを長引かせるのは時間の無駄です。
なかよくつかってね。

3 :
関連スレ
ギターの基礎練習を語らうスレッド 4
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1329194608/
(*_*)これ読んで巧くなりました教則本(^o^)20冊目
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1334591054/
同じ教本で練習するスレ 5冊目
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1339825302/
【age推奨】ギター総合質問スレ 211【age推奨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1352202135/
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1343376033/
【エレキ】エレキギター購入前の相談室23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1343494174/

4 :
【参考リンク集】
ギターコード スコアメーカー :ttp://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html#
初心者の館: ttp://www.araiguitar.com/sub04-2.htm
ギター★はじめの一歩: ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
PLAY THE GUITAR : Net ギター講座: ttp://www.daily-net.com/guitar/
初心者のためのブルースギター講座 : a-ki's factory :ttp://www.aki-f.com
エレキング :ttp://kinkysound.blog.fc2.com/
ストラト!!ジャズギター講座 :ttp://popstar.lomo.jp
ギター初心者向け講座 〜ネコでも弾ける!ロックギター講座〜 :ttp://guitar.nyanta.jp
BELIEVE♪Music Entertainment Company :ttp://www.believe-music.com/lecture/guitar/index.html
ギター講座!ギター初心者がすぐ弾く為の練習法 :ttp://ギター講座.seesaa.net
ギター初心者を中級者まで導く!?初心者専門ギター講座 :ttp://www.geocities.jp/zzzsleeperzzz123/
ギター初心者練習に役立つギター講座WEB :ttp://www.syoboo.com/guitar/
『オリジナルソング&ギター講座/ClubSongs』 :ttp://www.geocities.jp/sugasunman/

5 :
ここまでテンプレ

6 :
一応言っておくが、>>1

7 :
>>1

8 :
しまむらいけよ糞ジャガー、二度とここ来るな

9 :
うぶハート

10 :
右手ストロークが人生最初の壁

11 :
 
                >>10
                 O
               o
             。 ゚
     _ノ乙(、ン、)__
 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

12 :
>>2
このテンプレ読みにくいねwってネタなん?

13 :
>>12
このテンプレすら読めない奴は書くなって寓話ですよ。

14 :
ストロークがスムーズにいかなかったのでピックをシンに変えたらスムーズにいくようになりだいぶ慣れてきた気がする
みんなミディアム使ってるのかな

15 :
柔らかいピックは単音が弾きづらいから硬いピック使ってる人が多いかもね

16 :
慣れてくると、「硬くて小さなピック」 にする事が多いんじゃね?

17 :
>>14
ピックが弦と弦の間に深く入りすぎてるか、手首に力が入ってるんじゃないか?
変な癖がつく前にフォームをチェックした方がいいと思う。

18 :
みんなはTABに和音が出てきたときに、
どんな形で、どの指で押さえるっていうのはぱってわかるものなんですか?

19 :
見たことないタイプのコードなら試行錯誤もしくは本人の弾いてる動画あればそれ見て目コピする

20 :
はい、分かります

21 :
>>19->>20
はぁ、やっぱり経験がものを言うんですね
ありがとうございます

22 :
>>15 >16
なるほど
>>17
もう一度フォームチェックしてみます。ありがとう

23 :
>>21
基本は、こうだから。 (あくまで基本。 後は自分で…)
|  |  |  T  |
|  W  |  X  |
|  T  |  U  |
|  X  |  Y  |
 

24 :
スリーフィンガーの練習に以下のサイトを参考に22才の別れをやろうと思っているんですが、
イントロのC Dの後の早いテンポになる部分はどのような順番で弾けばいいんでしょうか?
(『スリーフィンガー』とは別に弾き方の呼び方などもあれば教えてほしいです。)
よろしくお願いします。
http://ffr.tou3.com/Entry/8/

25 :
広い意味でアルペジオだから、自分で色々な
パターンを試して、好きなのを見つけるのが早道かと…

26 :
>>23
この図がなにを示しているのか全く理解できないので説明してもらえないでしょうか?

27 :
>>26
よかった、俺だけじゃなかったw

28 :
だめだこりゃ…

29 :
知ったかぶりで的外れなアドバイスで自己満足してないで、
初心者納得させるような説明してみなよ
和音をどの指で押さえたらいいかわからないって言ってる初心者にさ

30 :
フレット番号の若い方から人差し指->小指の順に使ってれば自然な形に収まるだろ。
例外もあるしこうしなきゃダメってもんでもないから、納得させる説明なんて無理。
押さえやすいようにとかコードチェンジがしやすいようにとか、言いようもあるけど、
初心者はその感覚を判断できないだろうし、実際にやってみるしかないよ。

31 :
初心者納得させるような説明してみなよ (キリッ!!

32 :
だめだこりゃ…

33 :
なんでもいいから、誰か >>23 の図を解説してくれ。
気になって眠れない。

34 :
後は自分で…

35 :
>>23 はどの指で押さえればいいかの表
見てわからない奴は「だめだこりゃ」(キリッ

36 :
見てわからない奴…
                    ( ´ ,__ゝ ` ) プッ

37 :
指板と指を模した図なのか
音の関係を示した表なのか
そもそも縦に見るのか横に見るのか

38 :
>>36

39 :
Rに触るとRつくよ

40 :
タブ譜風に度数かいてあるだけじゃん
アホらしい

41 :
あ〜そういう事か。それなら理解できる。
で、それと押さえる指がどう結びつくの?
的外れな回答って事?

42 :
明らかに度数じゃねーだろ
初心者のコードにたいする質問なのに長3や短3や長7や短7すらどこにも見当たらないぞ
そもそも度数ならトライアドの一つや7は省くわけないだろうし

43 :
単純にギターの音の構成書いたんだろうけど、
情報が半端な上になんの回答にもなってないから揉めたんだね

44 :
以下の画像のプリング以降がどう指を使えばいいのかよく分からないんですが、教えてもらえないでしょうか
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1354030274.png

45 :
>>44
中指 プリング 中指 ピッキング 人差し指 ピッキングでも
薬指 プリング 薬指 ピッキング 中指 ピッキングでも
やり易い方でどうぞ
なんなら全部人差し指でも良いぞ

46 :
自分で考えられんのかよw

47 :
初心者スレでそんなこと言うなよ
スレのせいで考えるのをやめてる奴はいるだろうけどな

48 :
>>44
ローポジションなら、1〜4Fをそれぞれ、人差指、中指、薬指、小指で固定。
注意点は、開放の次に別の弦を弾く場合、弾くと同時に開放の弦をミュートして止める。(音のつながりは切らずにレガートで)
曲によってはミートしない方がいい場合があるが、基本は音を音価(音の長さ)に合わせて音を切る。

49 :
Eマイナーのペンタなんて指自由でいいじゃん
どれが正しいなんてねーし弾きやすさも人それぞれ
>>44の倍くらいの音符詰まってるscuttle buttinのリフなんてSVR本人は一指し指一本で弾いてるぞ

50 :
Albert King の運指もナカナカやでぇ♪
http://www.youtube.com/watch?v=gZB57b3lPQE

51 :
参考になる人口少なすぎるわ

52 :
三週間前にエレキギターを買った初心者の者ですが質問させて下さい
ものすごく大雑把な質問で申し訳ないのですがどのような練習をしていけば良いのでしょうか?
ギターと一緒に教本を買ったので現在はその教本と教本についてきたDVDを見ながら教本通りに練習しています
ものすごく低レベルだとは思いますが弾き語りのようなものはほんの少しはできるようにはなったのですがこのままの練習方法で合っているのか不安を感じます
練習方法は人それぞれ色んな方法や流れがあるとは思うのですが皆さんは初心者
だった頃はどのような練習方法や流れで練習されていたのかを教えていただきたいです
よろしくお願い致します

53 :
教本の課題をやる
好きな曲をやる
基礎練をやる
の3本立て
弾き語りスリーフィンガー系に行くか
ピロピロギターソロ系に行くか
ソロギター系に行くかによって細かくは違うだろうけど

54 :
俺は始めた頃は一人でお遊びレベルでやるつもりだったから教本も適度にやりながらあとはひたすら好きな曲コピーしてたな
結局いろんな曲に挑戦してるうちに実力不足を痛感する時がきて基礎練も始めたけど
まあどこを目指してるのかで練習方法は変わるんじゃないか?
プロ目指すなら嫌でも基礎練とかやらなきゃいかんだろうけど遊びとか趣味でやるなら自分が楽しいやり方が一番だろ
もちろんある程度は弾けないと楽しくないだろうし楽しさを追求する過程でテクの向上を目指すとかもあるだろうけど

55 :
練習とか嫌いでただ音出して遊んでるだけだわw
バイクで言えば走らないでただひたすら空ぶかししてるような感じ

56 :
アコギだけど
教本で基礎とコードちょっと→チェリー→youtubeで好きな曲の弾き語りコピー
→いろんなサイトでいろんな歌のコード弾きじゃかじゃか→そろそろコード卒業&ちょっと難しい教本←今ここ

57 :
>>53
ありがとうございます
まずは今まで通り教本を中心にやってみます
基礎練習の方法は基礎練習スレとネットを参考にしてみます
好きな曲はコード弾きで弾いてます、16ビートストロークも満足にできないレベルですけど楽しいです
弾き語り(コード弾き?)もバッキングもやってみたいですしアコースティックギターもあるのでソロギターもやってみたいです
>>54
ありがとうございます
ある程度のテクニックと知識を教本で覚えながら好きな曲を弾いていたんですね、参考になります
恥ずかしいレベルの話ですがコード弾きで好きな曲を弾いているだけで楽しいので上手になる事ができればもっと楽しいんだろうと思います
もう20代後半ですのでプロ志望という事はないですが基礎練習も大事なようなので基礎練習の方法も調べてみます
>>55
ありがとうございます
車好きの人でも走って楽しむ人もいれば眺めながらエンジンを回して楽しんでいる人もいますよね
>>56
ありがとうございます
コードは教本やネットを参考にしながらなんとか押さえられて心配だったFコードもスムーズに
押さえられるようにはなったのですがストローク(とくに16ビート)が非常に難しく感じます
これは弾き語り(コード弾き)をしたりyoutubeを参考にしながら真似をしていると身につくものなのでしょうか?

58 :
難しいと思ったら安定する所までテンポを落とす。
で、慣れてきたら少しずつテンポを上げる。
これを気長に続けてれば、ほとんどのフレーズは弾けるようになるよ。

59 :
同意。特に初心者のうちはそれらしい音が出てると弾けたような気になるが、
実はどこか押さえ方が甘かったりピッキングのタイミングが合わずに
きちんと弾けてないということがよくある。その確認の意味でもテンポを落とすというのは有効。

60 :
おまえら元気ないな

61 :
ビキって音がでるくらい激しく寝違えた
おかげで首が動かせない
下も横も向かないでどうやって弾けと

62 :
>>61
音感で弾けるな。良い練習になりそうじゃないか

63 :
>>61
そういうの危ないらしいよ
半身不随になったりするみたいだから病院へ行きなさい

64 :
お前ら優しいな

65 :
>>61
キーボード見ないで打てるようだし、
ギターも同じようにすればいい

66 :
ロック以外の曲弾きたかったらどうすればいいの?
ロックは自分の好きなバンドの曲コピーして楽しめるけど
ロック以外はどうやって技術つけていけばいいか分からん

67 :
ブルースもロックもハードロックもヘビーメタルロックもみんな音楽。
いろいろな音楽を聴きなさい

68 :
>>66
ルーツを知ろう

69 :
ロック以外の曲をコピーしましょう

70 :
そしてクリートーンとカッティングやってみて凹むと

71 :
>>66
メタルをコピーしましょう。

72 :
スライム?

73 :
はぐれ?

74 :
ジャーマンメタルとかスラッシュメタルとかブラックメタルってドラクエにいても良さそうなのにな

75 :
ここはメタルマスターでメタルをマスターするしかないな

76 :
クソスレ化おめ

77 :
バネ指とかになったことあるやつおる?
一生ギターがひけねーって本当か?

78 :
俺はバイクのギアチェンジを頻繁にして軽度のバネ指のようだ。
全く影響ないが、最近はそれもイヤなので、ほとんど乗っていない。
ギターが原因の場合は、原因を取り除かないと影響あるだろうな。
弾き方を変えるとか。

79 :
バイクでもなるかい
自分は薬指セーハを多用しすぎたのが原因っぽいかな
とりあえず休むか・・・

80 :
腱鞘炎は最後は手術

81 :
バネ指のまま20年弾き続けてる俺見たいのもいるがな

82 :
弾き方関係ないんだけど、
ギターの弦って1弦2弦だけで売ってたりしないのかな。

83 :
普通にバラで売ってるぞ
近所の店になきゃ通販で買え

84 :
バラ売りが普通じゃなかったのか?

85 :
>>82
プレテクのギター弦セットでピックもついて170円くらいだぞw

86 :
>>85
安い弦って弾いた後の指先とか拭いたウェスとか真っ黒にならない?

87 :
>>86
なんじゃそれww
安い弦でも技術次第

88 :
>>87
今時の安物はならんのか
昔買った安物が新品でもティッシュで拭うと真っ黒になるようなモンだったんで

89 :
みなさんCm6ってどうやって押さえますか?

90 :
人差し指で4弦と2弦の1フレット
中指で3弦2フレット
薬指で5弦3フレット
小指で1弦3フレット
が個人的にはラク

91 :
>>90
ありがとうございます

92 :
>>89
6弦から××5545もよく使う
EaglesのDesperadoなんかはこの響きじゃないかな

93 :
F9だろそれw
              3Fポジ でやっとけよ カスwww

94 :
>>93 は >>90 宛て。

95 :
馬鹿登場

96 :
やべぇ、アドリブソロくそ楽しいなw
つってもまだYouTubeの初心者講座的なのでフレーズ覚えてまくってなんとなく繋げてるだけだが
今までコピーばっかしてたのがバカみたいだわ
いや、コピーしていくなかで理論的なのを理解していったのはそうだけど

97 :
アドリブやりたいけど指が動かん

98 :
ギター2年目なんですが手首や指にいつも腱鞘炎っぽい違和感を
ずっと抱えています、弾けないほど激痛とかはないのですが
ギター弾きの人ってみんなこんな感じなんでしょうか?

99 :
>>93
>>90を普通にみたら5弦ルートのCm6でしょ
ルートオミットのF9とみる事もできるけど
他人をカス呼ばわりしない方がいいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Gibson】Firebird part3【ファイヤーバード】 (378)
【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】 (315)
凛として時雨の音について語るスレ12 (272)
IbanezがSchecterに敗北した理由 (257)
凛として時雨の音について語るスレ12 (272)
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 14 (913)
--log9.info------------------
青森県のスケーターはどうなのよ!! (268)
△▼△▼FREESTYLE MOTOCROSS 2nd STAGE△▼△▼ (811)
☆over30!! X-オヤジスレッド2☆ (679)
笑わせろや (212)
明日のオーリーを科学する (943)
スケボーしてる時に聴く音楽 (551)
今コピーしているものをペーストするスレ@X-Sports (350)
埼玉のストリートスポット2 (256)
【チャット】X-sportsチャット【しませんか】 (233)
武蔵野ストリートパークについて! (221)
神奈川 横浜 市が尾青葉インターの下  (243)
忍者スッドレ (380)
Go-Ped !! (723)
X-sports板質問スレ (885)
【関東】スケートパーク閉鎖相次ぐ (202)
■■■京都!女スケーター見てちょ■■■ (543)
--log55.com------------------
死にたくなったらスピリチュアル
美輪明宏
未解決事件に挑む その8
【神との】ニール・ドナルド・ウォルシュ【対話】
【引っ越せ】迷惑住人に念を送るスレ【消えろ】
ホ・オポノポノ (Ho‘oponopono) 総合スレッド
霊視ができるようになった。
エナジー交流したい人がトライするスレ