1read 100read
2013年01月ケーブル放送17: ※ 福井県のケーブルテレビ2 ※ (696) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Z-WAVE ZTV Part8 (646)
【点検商法】JCN足立(CTA)part11【キレる】 (279)
【JCN】JCN船橋習志野 (256)
徳島県内ケーブルテレビ情報交換所 9 (416)
【帯広OCTV釧路KCTV】 (775)
★YCV 横浜ケーブルビジョン Part3★ (243)

※ 福井県のケーブルテレビ2 ※


1 :2010/03/10 〜 最終レス :2013/01/09
情報交換しませう
荒らしはひたすら無視でよろ
【対象CATV局等】
福井県内に本拠を置き、かつ福井県内のみをエリアとしている事業者
・福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ http://www.fctv.jp/
 福井:福井市(除美山地区)、池田町 さかい:坂井市、あわら市
・丹南ケーブルテレビ http:///www.t-catv.co.jp/
 越前市、鯖江市、越前町
・嶺南ケーブルネットワーク http:///www.rcn.ne..jp/
 敦賀市
・大野ケーブルテレビ(HPなし)
 大野市(除和泉地区)、勝山市
・ケーブルテレビ若狭小浜 http://www.channel-oh.jp/
 小浜市、おおい町名田庄地域
・こしの国広域事務組合 http://www.koshinokuni.jp/
 永平寺町、福井市美山地区
・美方ケーブルネットワーク http://www.mmnet-ai.ne.jp/
 美浜町、若狭町(上中地域はデジタルのみ、アナログは町営)
・単独市町営各局 (市役所・町役場のHPなど参照)
 南越前町、高浜町、おおい町大飯地域、
 若狭町上中地域(アナログ)、大野市和泉地区
・その他
 上記事業者合計の世帯カバー率が97%となったので減りつつありますが
 このほかの再送信のみ行っている事業者についてもおkです
 また、福井・大野・勝山各市CATVエリア外地域の動向もどぞ

2 :
【前スレ】
※ 福井県のケーブルテレビ ※ ←ログ消失
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/1217485407/
【CATVインターネットの話題はプロバイダー板へ】
ADSL@福井 ←スレタイがアレなので、超過疎っています
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1031963529/

3 :
ケーブルインターネット何Mの契約で実測何M出てる?

4 :
地上波+BS11デジタル+TwellV再送信情報
独自まとめですので、誤りや変更があったらコメントお願いします
   福井各局 MRO&HAB CBC&NBN MBS&ABC BBC KBS BS11&12
坂井   ○     ○                              ●
福井   ○     ○                              ●
こし..   ○     ○                              ○
丹南   ○     ○                              ●
大野   ○     ○
和泉   ○               △
南越   ○                      ○    △        ○
嶺南   ○                      ●    ▲   ▲    ●
美方   ○                      ▲    ▲   ▲
上中   ○                      △         △
小浜   ○                      △         △
大飯   ○                      △         △
高浜   △                      △         △
○デジタルパススルー ●トランスモジュレーション
△アナログパススルー ▲アナログスクランブル(デジタルへの変換含む)
こしの国は、110度CS(スカパー!e2)もパススルーしています
南越前町のBSデジタルは、UHF周波数変換パススルーです(要アプコン設置)

5 :
広告収入の分け前が減ることに危機感を感じたFBC福井放送の度重なる妨害工作
福井ケーブルテレビが開局の際に関西民放再送信に反対。←成功
系列以外の毎日、朝日のみ再送信にも反対。←成功
更に譲って石川民放に切り替えても反対。しかし民放3局目開局の話が出た途端に許可。
その後「ケーブルでMRO見れるから3局目は不要」と主張し3局目開局を破談に。 ←成功
日テレ土曜9時のドラマ枠をテレ朝系に差し替え、わざわざケーブルTVの番組表にそこの枠の広告を掲載して嫌がらせ。 ←成功
今度は石川民放地デジ再送信に大反対。←福井テレビが賛成を公表したことでFBC単独の妨害活動が晒し上げになり失敗。

6 :
>>5
お前、何回もウザイんだよ。
民放工作員。

7 :
こしの国CATVの人いるか!!
【マスコミ】 大手民放ラジオ13社の同時ネット放送、いよいよ開始!
http://radiko.jp/
↑これ聞けるぞ!!東京地域につながるぞ!!地域外なのにわろた。

8 :
BDW900購入@丹南CATV。
しかし、CSがまだSD画質とは知らんかった。
早まったか。orz

9 :
いつのまにか復活してたな。

10 :
>7
地域格差は許せないのでこしの国が盗聴してるとradikoに通報しておきますね

11 :
ふと思ったんだが、FCTVのインターネットの帯域制限てまだ続いてるんだろうか?
ホームページ見てもかなり昔から改善してないような感じがするんだが。

12 :
こしの国インターネット夜間混雑すぎ遅すぎる

13 :
>>8
JC-HITSは4月から光配信に移行するから
もうすぐHDチャンネル増えるんじゃね?

14 :
福井にはテレ朝系ぐらい作るべきだね。港区赤坂5丁目は一生いらないから

15 :
またFBCが全力で妨害するに決まってる

16 :
民放進出に関しては妨害はせんよ。
ただ、福井では採算が合わないから進出しないだけ。
TBSもバブル時進出を考えたが飛んでから断念の経緯。

17 :
テレビ局も民間会社だから採算が合わないような地域には無理して進出する必要もないんよ。
とくに石川に局があれば、将来的に十分なんて思っているかもしれんだろ。
ましてや福井ではケーブルでテレ朝もTBSも放送されているなら尚のことだろ。

18 :
むしろFBCのTBS・朝日系列番組放送の意味が無い

19 :
ケーブルで放送されている以上仕方ない。

20 :
逆にいうとテレ朝・TBS放送されたらCATVみな潰れる

21 :
デジタル化はされたものの、本家の内容アナログって落ち、又大半がSDクラスで、ホームページ記載放送局一部不可、送信レベルに疑問
STB経由ではレコーダーのライン入力で対応って・・こんなのでも一応デジタル対応化らしい

22 :
録画対応STBにブルーレイが付いたら最強なのに

23 :
>>22
あるじゃん

24 :
STBって個人レベルで購入可能なの?ケーブル会社からのレンタルのみだと思っていた

25 :
ヤフオクとかで入手できる場合がある
地上/BSデジタル放送は、別途B-CASにカードの発行依頼(発行料2,000円)すればOK

26 :
買える=使える、とは限らない
よく調べてから買うがよろし

27 :
あ、その補足を書き込むかどうか悩んだんだけど、書き込まなかった、スマソ
トランスモジュレーションはいくつか方式があるから、CATVの採用している方式を調べて
それに対応したSTBをゲットしてね
ちなみにFCTVはパイオニアのBD-V270/BD-V370 とかがOKです

28 :
>25-27レス有難う御座います勉強になりました

29 :
問題はTZ-DCH3000が使えればTZ-BDW900Pもカード差し替えだけで使えるかだ

30 :
嶺南 KBS △アナログパススルーって>4に記載があったが、映ったっけ?

31 :
福井のケーブルテレビでAT-X見れないのかよ・・・
他にできるだけ安く済む視聴方法ないかな?

32 :
>>31
っ BS/CS110度対応アンテナ

33 :
テレ朝とTBSが見れる業務用のアンテナって、幾らぐらいかかるんだろう?

34 :
車一台買える
ちなみに業務用のカメラは現行GT-Rより高い。

35 :
大型テレビを買った、ケーブル契約した、設定にきてくれた
【XXXXXX】以外は綺麗に映りません、【XXXXXXXX】以外は
これでは無理です、嶺北です

36 :
ブースター取り付けor分配器交換。
ビデオのアンテナ出力端子もデジタル電波通さない時もある。

37 :
もうちょっと詳しく書くね画質1000単位の放送でないと綺麗にうつりません的言い訳連呼でした、多分SD未満画質が大半だと言いたかったのだろう、HD画質は少ないらしい

38 :
福井のCATVもそろそろJ:COMみたいにCSをHD放送すればいいのにね。
そういや、リニューアルしたFCTVのガイド誌を見てみた。
なんかスカパーのガイド誌を意識した編集になってたなw
番組表の情報量の少なさは相変わらずだったが。

39 :
>>23
どこに?
FCTV加入者だがブルレイ付きは聞いたことない
県内でレンタルしてるとこあるの?

40 :
嶺南ケーブルテレビでATーX(PPV)始まったんだがHD放送じゃないんだよなぁ。

41 :
FCTV、最近映りがわるくないか?
昔、地上波でMRO受信してたときみたいなんだけど。

42 :
それはきっとデジタルに以降させるための嫌がらせw

43 :
無くなるものをわざわざ改修しない

44 :
>>39
丹南ケーブルが3月に青蔵くん出したよ
レンタルはなくて購入だけ

45 :


46 :
しゅ

47 :
32型のHD内蔵テレビ買ったんですけど
ケーブルテレビのBSやCSは録画できますか?
それとも別に録画機器を買わないとだめですか?
(標準型)

48 :
そのテレビが外部入力からの録画に対応していれば録画できる。
していなければ、残念ながらBS・CSは録画できない。
その場合にBSを録画したかったら、別途BSアンテナを取り付ける必要がある。

49 :
>>48
わざわざありがとうございます
ちなみにREGZAの32型の内蔵のやつです

50 :
100満のセールで買っちゃったか。

51 :
デジタルSTBって外部入力端子からしか見れないの?
テジタルSTBのアンテナだけ接続してテレビの画面でチャンネルスキャンして見れないの?

52 :
STBは「外部チューナー」であって、「限定受信復号及び変調方式変換を行う装置」ではないから不可

53 :
デジタルSTBを一台だけ設置することはできるの?
でもそうすると他のテレビはアナログなど見れなくなっちゃうの?

54 :
ご意見お聞かせ下さい。
福井ケーブルテレビを解約し、地デジ+パラボラアンテナ設置を検討しています。
・木造一軒家 3部屋で視聴(分配しているだけ、契約は1台のみ)
・インターネットもFCTVを長年利用
  HPもUPしており約20万アクセス(引っ越し必要)
  メアドはWebメールを主にしているため問題なし
・現在の支払額は、CATV約3500円+ネット約2900円=約6400円/月
   (NHK含まず)
気になるのは、HP引っ越し、6・25chが見られなくなることかな。
アンテナ工事約6万円、新たなネット接続費用3千円/月
この方が得ではないか、と近頃思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

55 :
ダウンはそこそこ速いと思うけど、アップは遅くなるんじゃないかな?。ケーブル、光以外は・・
ページ更新時、待ち時間想定してね(大きさにもよるけど)。後
まさかだと思うけど、固定IP風運用じゃないよね、マイナーISP以外動的になるから気をつけてね

56 :
あと、DIONなんかに乗り換えたら2ちゃんにマトモに書き込めなくなるから

57 :
ブヒブヒ!!

58 :
>>54
観音堂方面に高利得UHFアンテナ(30素子)を
向けてもデジタル在金局は映らないのかい?
嶺北の平野部、特に海岸部付近なら受信できそうだが…。

59 :
三国の丘の上ならなんとか。
それ以外なら福井波に潰される。

60 :
福井に今日来たが、サッカー放送ないのか。

61 :
みなさん質問なんですが、
ケーブルチューナーをデジタルのタイプに替えたんですが民放だけ
画面3:3なんだけど、こんなん??
テレビはアナログワイドです。

62 :
設定見直せ。
画面出力16:9にする項目あっから。

63 :
設定項目がありません
パイオニア製で、
リセットとメニューはあります

64 :
ナビ>設定>緑ボタン(簡易型は番号)
>接続機器設定

65 :
>>64
ありがとうございました
変更できました。

66 :
ただしコンセントを抜いたりHDMI端子を接続したりすると4:3に戻る

67 :
FCTVのインターネット契約で 5M か 15M かで迷っているのですが、実測どんな物でしょうか?

68 :
環境にもよるけど最大速度出るはずだよ
(ただしWinnyとかしたら帯域制限かけられる可能性あり)
ADSLみたいに距離に反比例して速度が落ちるってことはないし
あとは回線の混み具合次第

69 :
>>67
6割から7割

70 :
>>68 >>69 さんありがとうございました。
自分の使い方では5Mで十分なんですが、実測で相当遅いとストレス感じるので
質問しました。
5Mで十分そうですね。

71 :
フレッツTVはいつくるんでしょーか?

72 :
ウキャ?

73 :
ウッキッキー!

74 :
5Mで充分なら1Mでも充分かもしれない
1-5の価格差がでかすぎる
つか全部高い

75 :
名古屋テレビ

76 :
保守しとくかの。

77 :
北陸・甲信越地区に地上光ネットワークを新たに構築
来月より新たに13事業者にCSデジタル放送配信サービス開始
ttp://www.jdserve.co.jp/news/2010/0818.html

78 :
保守ついでに、TZ-DCH2000はFCTVに使える?当然サービスモードは必要として。
あと、FCTVの周波数情報とか。

79 :
福井ケーブルテレビのデジタル一回線契約中です。
複数のテレビで石川地上波とBSを見たいのですが、自前のBSアンテナとケーブルテレビとは混合しても構わないのでしょうか?
また、混合器はどんなタイプが必要なのでしょうか?

80 :
川島麻柚って、どんな子なの?

81 :
>>79
技術的には普通の地デジ用でいいと思うが、CATVを勝手に工事してもいいんだっけ?
BSは別途分配したほうがいいと思う。

82 :
普通CATVでの責任分岐点は保安器かと

83 :
>>81
netと電話以外OK

84 :
>>79
UHFとBSのブースタ(UBCB33)をつけて、各部屋に分配して、テレビのところで分波器で接続すれば、
視れますよ。実際に自分の家で、接続中(3年間)です。STBのないところは、地デジとBSだけですが、FCTVです。

85 :
>>84 >>81 ありがとうございます
保安器の後に、ブースターでFCTVとUHFを混合させるんですね。
当方、保安器の後にアイチのCATVブースターが入っていてその後6分配していますので、ブースター二段で問題無いのだろうか?或いはCATVブースター外して代わりに入れた方が良いんでしょうかね?
今、アンテナを試しに上げて石川民放地上波デジタル4波を狙っているのですが、上手く受信出来なければ、FCTV+BSにしたいと思います。

86 :
>>79
”保安器の後に、ブースターでFCTVとUHFを混合させるんですね。”
 保安器の後に、ブースター(7BCB28,7BCB28U)でFCTVとBSを混合させてから、6分配する。
 各部屋で地デジとBS・CSが見れます。STBがあるところではFCTVとBS・CSが見れます。
”当方、保安器の後にアイチのCATVブースターが入っ******しょうかね?”
 ブースター二段では、映らなくなります。
”今、アンテナを試しに上げて石川民放地上波デジタル4波を狙っている”
北陸限定 地上デジタル放送4のレスを参考(HAB,MROがむずかしい)に


87 :
>>80
川島麻柚って5スペルに出てる人でしょ。
そういえば最近よくテレビで見かけるな。

88 :
>>87
5スペルって、番組名でしょうか?
当方、福井在住ではないので、全く知識・情報がなく・・・。
忙しくしているのですね。
ありがとうございます。

89 :
Age

90 :
ボッタクリ

91 :
STBを借りないと11年以降、民放しか見れなくなるじゃん。何の
ためのデジタル化だよ。ボッタクリのための仕組みが作られた
だけだけじゃないか。
格安でSTBを売ってる店ないか?

92 :
デジタルへ移行しようと考えているものです。
簡易型STBを設置すれば(ビデオデッキに接続)、ビデオデッキの外部入力で録画可能ですよね?
そこで、何件もビデオデッキで予約録画をする場合、簡易型STB側でもチャンネルを切り換えたいのですが、
簡易型STB側には番組予約(設定した時刻になると指定したチャンネルに切り替わる)機能が付いているのでしょうか?
つまり簡易型STBとビデオデッキの両方で番組予約すれば、異なるチャンネルを何件も録画出来るのでしょうか?

93 :
結論から言えば、できます。
デジタルテレビやスカパーチューナーみたいに番組表からの録画(視聴)予約はできます。
ただ、番組表の表示はメニューボタンを経由しないといけないのでちょっと面倒です。
あと、予約後に何らかの事情で開始時間や放送時間が変更された場合、簡易型は対応できないらしいです。

94 :
自己解決したようで

95 :
>>93
分かりました。
ありがとうございました。

96 :
もう少しまてばブルーレイ録画ができる。

97 :
>>96
マジですか?
じゃあデジタル移行はもう少し待とうかな

98 :
>>97
FCTVでの話ね。

99 :
FCTVでブルーレイ内蔵のSTBもうすぐ出るの?
ハードディスクのみの録画機能型STB早く解約したいのだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
J:COM横浜のスレ (325)
ケーブルテレビ局でのCSハイビジョン化 (684)
【JCN】JCN埼玉・ケーブルネット埼玉 3【CNS】 (506)
またもや「CATV研究所」のHPが死んでいます! (247)
またもや「CATV研究所」のHPが死んでいます! (247)
ジェイコム札幌ってどうよ?3 (224)
--log9.info------------------
{まったり}大分ゲーセン情事 6{ゆったり} (872)
【大阪】ラウンドワン守口4【大日】 (814)
新宿ゲーセンスレその5位? (932)
神戸・三宮近辺のゲーセン事情41 (268)
ゲーセンにデブは来るな!臭いから (465)
【大森】大田区・品川区のゲーセン【大井町】11 (255)
ゲームセンター業界悲鳴、ゲーセンがさっぱり売れん (226)
【祝!10本場】麻雀格闘倶楽部新潟スレ 10本場 (907)
岡山のゲーセン事情27軒目 (310)
【寝屋川】アメッツォ【店員乙】 (640)
東京都のQMA事情 その25 (232)
【我等がasic】鹿児島音ゲースレ【眼鏡和尚疑惑】 (691)
調布のゲーセン事情 part.2 プラボ アドアーズ (616)
青森のゲーセン事情32 (479)
秦野とか東海大学前のゲーセン事情 part8 (348)
山梨のゲーセン事情29 (535)
--log55.com------------------
山口百恵のCDって
井上鑑
【楽天使】田山真美子【夏色怪談】
同性に不人気だった女性アイドルについて
【ジプシー】 児島未散 【金八】
夜のヒットスタジオを語るスレ
【異邦人】久保田早紀を語ろうよ Part-5
【BS12】ザ・カセットテープ・ミュージック【マキタスポーツ】