1read 100read
2013年01月犬猫大好き134: 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】 (762) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ネコ】 なりきり雑談スレ 11 【猫】 (698)
猫】システムトイレ6【オンリー】 (405)
秋田犬保存会を語ろう B (370)
☆ ゴールデンレトリーバー U・ω・U [29] ☆ (769)
犬の散歩にもの申す (690)
高蛋白ドッグフード愛好家 (604)

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】


1 :2012/08/22 〜 最終レス :2013/01/10
多頭飼いならではの苦労話・楽しさをまたーり語り合いましょう。
仲良く暮らすコツなども教えてください。
次スレは>>980くらいで。
前スレ
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ【猫部屋】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1148379384/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ2【猫部屋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1169912607/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ3【猫部屋】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187888124/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ4【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209456408/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276099671/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/

2 :
先住と新入りの引き合わせ方。
1.互いに姿が見えないよう新入りを別室に隔離する。
この時、先住猫の領域を侵さないことが望ましい。
2.しばらく声や気配だけで慣れさせる。
臭いだけで拒否反応を示す場合もあるので、一方の猫を触ったら
手洗い・着替えをすることが望ましい。
3.臭いの交換。互いが使ってるタオルなどを交換し、かがせる。
4.視認。新入りをケージに入れるなどして間接的に会わせる。
この時、先住猫は自由に動ける、新入りはケージで自由に動けない状態にする。
このステップは数日かけて行われ、日ごとに会う時間を増やしていく。
5.第三種接近遭遇。
ついにご対面です。このステップも長い日数かけて行われ、少しずつ会う時間を
伸ばしてください。
その他。
各ステップで強烈な拒否反応が出たら、一度前のステップへ戻り少しずつ慣らして下さい。
全てにおいて先住猫を優先してください。世話の順番、側に居る頻度など。
誤りやすい点としてステップ4や5で、子猫だからと言って新入りを抱いて先住猫に会わせる、などが挙げられます。
ケンカは放っておいて大丈夫です。出血沙汰になったら止めてください。叱らないで。

3 :
6スレ目の書き込みより。
絶大な効果に感謝の声多数なので参考までに。
199 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 19:09:08 ID:IWFKhRo5
友人に相性の悪い猫を同居させる場合「3日おきぐらいに1ヶ月ぐらいシャンプーし続ければ良い」と言われて
最後の手段として試したら2週間ぐらいで一緒に団子になって寝るようになりました。
猫同士の仲が悪くて捨ててしまおうかと思うくらい悩んでる人は猫には可哀想な手段ですが是非この方法を
試してみてください。

4 :
衛星のアニマルプラネットって番組 毎月22日は24時間猫特集してるんだなwwwいまみてるんだけどにやにやがとまらないw

5 :
>猫同士の仲が悪くて捨ててしまおう
そんな人いるのか…

6 :
>>1
乙です
>>5
究極の限界を例えただけでしょ
実際には死ぬつもりはないけど「死にたいくらい辛い」と例えたりするのと一緒だと思う

7 :
1サン乙です
病気や仲良くならないなどの理由で、やむを得ず隔離生活をさせてしまう場合
一生隔離なんてさせるくらいなら里親探したほうがいいですか?

8 :
捨ててしまおうとか一生隔離とか恐ろしい…

9 :
愛故に例え話もスルー出来ずに噛み付いてしまうのだろうか…

10 :
一生隔離は例え話じゃありません。
現に今、6畳の部屋にずっと閉じ込めてます。やっぱり里親探した方がいいということですか?

11 :
>>7
2匹の世話を普通にできて、2匹の猫を同等に扱い、それぞれの猫に対して普通程度に遊んだり接したりする時間があればいいんじゃない?
同じ家の別室にいるから隔離してると思うだけで、それぞれの猫にとってはワンルームマンションで単頭で完全室内飼いされているのと同じ状態だよね?

12 :
一生隔離しないといけないほど仲が悪いなら里親を探すな

13 :
現実問題働いていたらそんなに猫に時間をかけられないからね
早く結婚して旦那の金で猫と遊びつつ気楽に生活したいよ

14 :
先住が短い鉤尻尾で、ピコピコ、ブンブン動くのが堪らなく愛しい。
新入りは真っ直ぐの長い尻尾なんだが、近くに来て手や足に尻尾を巻きつけられるとゾクッとするw
どっちも可愛くて仕方ないww

15 :
2匹飼ってるけど、ケンカしたりするけど寝るときは一緒に寝たり一緒に遊んだりしてる姿見るの楽しいし可愛い!
最初2匹一緒って大丈夫かなぁ?って不安だったけど、そんな不安も今はどこ吹く風。
仲良くしてるみたいで良かった!

16 :
猫を53匹飼っている俺が通ります。

17 :

仲の悪い猫同士がお互いにマーキングしあって大変です><

18 :
>>16
うp

19 :
>>16
まさかあの人の旦那では…

20 :
>14
うちは反対だ。新入り2ヶ月黒猫♀が短い鈎尻尾。
面白い動き方するんだね。怒っていても可愛いと思って見入ってしまう。
>ピコピコ、ブンブン
先住猫(雑種)が長い尻尾をゆらゆら、
もう一匹はメインクーンなんでふさふさ、ゆ〜らんゆ〜らん。

21 :
新入り来てちょうど半年
……一向に仲良くなる気配がない
まあ何とか先住は同じ部屋には我慢しているけど
新入りが首っ玉にしがみつこうとすると
噛みつこうとするようになった
互いに50cmほど距離をとり、ちらちら相手を見ては目を逸らす
お世辞にも仲良くなったとは言えないよねえこれ
はあ……orz
相変わらず新入りは6畳和室で独りぼっち
しょっちゅう世話したり遊んだりしてるけどかわいそうで…

22 :
>>21
犬と猫を飼ってた時は完全に別だったよ
自然に2階と3階で住み分け状態になってた
猫が慣れたのか半年で同じ部屋にいられるようになった
今の猫達はくっついても怒らなくなるまで1年かかった
(ちなみに♀と♂)
そこに新入り♂を迎えて戦々恐々としてたけれど
♂同士はすぐ仲良くなり、♀とは10ヵ月経った今でもダメ(♀が拒否してる)
人間同士でも生理的にダメな人っているし
同じ部屋にいられれば特別仲良くしなくてもしょうがないかな?と思ってる

23 :
>>22
レスthx
そうですね、最初は先住がパンチ繰り出したりしてたし
まあ今でも時々出すが、取っ組み合いとかに
ならないだけでもいいのかなあ…

24 :
どこかのなにかで
猫の世界には
敵 獲物 ママ
しか存在しないと聞いたので、敵と争う必要がないようにカリカリは常にてんこ盛り、
オモチャ遊びは各々が飽きるまで、
甘えたいやつには好きなだけ甘えさせ、
ヤキモチを妬かせないために甘えたがりではない子も同じくらい構い倒してみた
人間は大変だけど(´Д`)

25 :
>>24
クソワロタwww
確かに当たってるかも>敵 獲物 ママ
他にあるとすれば「ブラシ」「トイレ掃除人」「爪とぎ場所」かも・・・w
毎日、入れ替わり立ち代わりで
「なでろ」「餌、ない」「トイレ汚い」「爪でガリガリさせろ」
「寝心地良い環境をつくれ」「遊べ」「俺だけに構え」
などと要求を満たそうとすると人間側は大変だwww
・・・いやマジで大変だわ(´・Д・`)

26 :
猫は神様ですから

27 :
実家の猫もオス2匹、今の家もオス2匹だけど仲のよさは全然違う
実家の方は23と22で相次いでいってしまったけど
くっついて寝たりはとうとうなかった。触るとシャーな関係。
お気に入りのクッションが30センチほど間隔あけて並んでてそこでくつろいでたから
「いてもいいや」くらいの仲だったんだろう。
お互いがストレス?って思った事もあったけど、結果論だけど
1匹で飼ってたら30まで生きたかって言うとそうとも思えないからなあ

28 :
ストレスはストレスだけど凄く軽度で寿命に影響が無い程度だったって事じゃない

29 :
>>27
23 と 22ってすごい長生きwwwwwww

30 :
しっぽ2本あったとかなw

31 :
生後3か月の姉妹のいる所に、同じくらいの月齢の女の子を迎えました。
姉妹の体格、性格に差が出てきて、片方は物足らなさそう、片方は鬱陶しそうにしてたので。
超元気いっぱいの子が加わったら、姉妹のうちの活発な方とすごい勢いで遊ぶように。
姉妹のおとなしい方も、ひとり遊びに専念できるようになって、以前よりもよく遊ぶように。
ケージ越しに数時間見せて、そのあとは部屋に離して猫同士に任せていたけれど、
さすが子猫で4日目くらいにはシャーシャー言わなくなりました。
多頭飼いは賛否両論かもしれないけど、うちは増やしたことでものすごく良い方向にいきました。
成猫さんだとこうはいかないのでしょうけど・・・

32 :
月齢がほぼ同じだと仲良くなりやすいだろうけれど
歳を取った時に老猫が3匹だからね・・
老猫は可愛いけれど、食事や排泄で手間暇かかるよ

33 :
3歳から19歳までの猫飼いだけどライフステージが違うのも大変ですだ
若い子と年寄りの食餌が入れ替わるとそれぞれ結石のリスクが高まったりするし
飼うぞウルァ!って飼い始めるなら同年齢複数匹からがお勧め
どんな飼い方でも下僕次第でどうにでもなるけどね
支離滅裂ですまん

34 :
昨日、路頭に迷ってた子猫を病院に預けてきた。
家に7年目の猫が居るんで、迎え入れようかどうか悩み中
同年齢推奨とかみんな言ってるし、一週間里親探してムリなら保健所だな・・・

35 :
推奨なだけで同年齢以外はNGってわけじゃあないよー
新入りが子猫な場合は受け入れてくれる成猫も多いと思うから
悲観的にならずに、先住が受け入れてくれるかどうか、とりあえず様子みたらどうかな?

36 :
兄妹猫の複数飼いだけど、縁があればもう1〜2匹の余裕あるよ。

37 :
なんでたった一週間だけ探すんだろ
みつかるまで探せばいいだけじゃないの?
単に保健所持込ってかきたかっただけだろ
しね

38 :
一人暮らしでいきなり2頭同時に兄弟猫を飼育するのまずい?
半年未満の月齢

39 :
全然いいと思う
理想的

40 :
>>38
現在の住居の規約はペット可?

41 :
>>39
そうなの?1頭よりいいの?大変なんじゃないかなって尻込みしてたわ。
Rがゆるい時に特定とかしにくかったりしない?嘔吐物とかさ。

42 :
>>40
持ち家の一戸建て。新しくない

43 :
>>38
うちは10ヶ月で迎えたけど、3ヶ月超えてれば大丈夫と思うよ

44 :
>>43
ありがとう、質問させて。留守の時に餌は食器を分けておけば
お互いの食器の餌しか食べない?寝てる間に取っちゃったり
弱い方が遠慮して取られちゃったりしない?

45 :
>>41
むしろ留守の時、兄弟なら一緒に遊べるし退屈しない
兄弟猫カテゴリーの猫ブログとかみると
兄弟で飼われてる猫ほど幸せな猫達ないんじゃないかって気がするくらい幸せそう

46 :
もうすぐ二歳の先住雄は食べるスピードが早いが
三ヶ月半の新入り雌は奥歯で噛んで食べるのでゆっくり
しかも一度に少しづつしか食べないので
一旦食事終了を見極めて下げないと先住が横取りしてしまうw

47 :
>>42
なら大丈夫だね
R特定はもう経験w
微妙にする位置が違ったりとかで判断してる
吐きやすい子、そうでない子いるよ
食器分けても他の猫の方が美味しそうに見えるらしいw
弱くても時間差で食べたりするから大丈夫だと思う
というか、ウチは年上が年下に先に食べさせてるわ

48 :
>>44
餌入れは2つあるけど、専用にはならないよ。
兄というか♂のほうは食に対してアグレッシブ。♀のほうは割と保守的だけどね。
1度♂が療法食になった時はケージ住まいさせたけどね。
年齢も健康状態も同じなので餌は同じもの。必要量だけ食べるので放置してます。
食い切ってしまうようだと管理が必要かも。

49 :
31です。
>>32
そうなんですよね、老猫3匹の上、自分も老化するんで心配が無いわけではないのだけど、
いまが可愛いし、今から仲良くなっていれば猫同士も仲良くおばあちゃんになれるしいいかなと。
飼い始めた以上、気合でやります!
>>33
飼うぞウルァ!で飼い始めました。
猫初心者なのにいきなり姉妹2匹飼い。
仕事中はどうしても留守番させるから、一人じゃかわいそうだと思って。
私も年が近くて複数飼いお勧めだと思います。
食器もトイレも猫の数だけ用意しているけど、他のが気になるらしくどれを食べるか使うかは猫さま次第。
うちのは今のところ下痢や嘔吐もないので、気楽に過ごせてます。
でも何か対策も考えておかねば。

50 :
>>45
>>47
>>48
みんなありがとう。不安だったけど前向きになった。
本でも調べたけど経験者さんに聞くとやっぱ詳しいわー。

51 :
1ヶ月差のオス2匹(迎えたのも1ヶ月差)
エサ入れも青と緑でそろえたものの、専用にならないですねー
同じエサを同じ量入れて出すのに、ふと見るとチェンジしている。
隣が気になるのはお互いなようでくるくるまわっておる。
トイレは好みが違うので別々
もし同じものでも経験でどちらのかはわかると思います
大はもちろん小でもコロンとなるのと、広がっちゃうのと。
どうしても留守中のトイレや嘔吐のことが知りたいなら
カメラ設置もありだと思います

52 :
猫の事で悩んでいます
猫を害獣扱いする生き物苦手スレの連中は野良猫を平気で虐Rる連中です
野良猫に餌をやると虐待と言われました
虐殺はどうなるんだよと言ったら害獣は虐殺されて当たり前と言われました
野良猫に餌やりは虐待になり虐殺は害獣処分と言うので
僕は野良猫に餌をやりたいけどやれませんね

53 :
>>52
虐殺であれば、もちろん罰せられるでしょう。
駆除なら別ですが。

54 :
>>53
>53 名前: わんにゃん@名無しさん  Mail: sage 投稿日: 2012/08/31(金) 22:42:27.69 ID: bhKqmROU
>>>52
>虐殺であれば、もちろん罰せられるでしょう。
>駆除なら別ですが。

何言ってんのこいつは

55 :
>>53
駆除とかではないです平気で自分達の飼い猫も虐Rる連中です
実際に飼い猫のこげんたを虐殺して逮捕されている人がいますよね有名です
虐殺で殺されたこげんたを害獣だから虐殺されて当たり前と
生き物苦手スレのなかに書き込まれていました
虐Rる位なら飼うなと僕は思います

56 :
あのスレチなんですけど
どっか消えうせて

57 :
>>56
スレチ違いは申し訳ありません
飼い猫虐殺連中は許せるのかコレだけ聞きたいです
聞いたらこのスレから消えます

58 :
許せるわけないでしょう
OK?バイバイ

59 :
>>57
いいから失せろ

60 :
>>57
駆除ならいいんじゃね?
実際猫の害で悩んでる人もいるんだから、敷地内に罠仕掛けて保健所に池
首輪してたら、飼い主に損害賠償請求しとけ


61 :

>60 名前: わんにゃん@名無しさん Mail: 投稿日: 2012/09/01(土) 08:24:18.50 ID: MhG1Yjpa
>>>57
>駆除ならいいんじゃね?
>実際猫の害で悩んでる人もいるんだから、敷地内に罠仕掛けて保健所に池
>首輪してたら、飼い主に損害賠償請求しとけ

62 :
駆除とか虐待とかね。もっと生き物に対して優しくなれないかな?
こんな時代だから譲り合う余裕が欲しいよな
猫の害て言うけど、人間が知恵出して対策考えればいいんじゃないかと思う

63 :
この話は以前も何度か出てるね
釣られる人まだいるから・・

64 :
>>62
猫キチガイに譲り合う気が全く無いんだからしょうがないね。

65 :
こーやって散らかす。
http://www.youtube.com/watch?v=tn5aGwWdAUY

66 :
地球はみんなのもの!
自分は何もする気はサラサラ無いけど猫が好きでは無い被害者は知恵を金を出して
なんとするのが当たり前ってスタンスだから問題が解決する訳ないよね

67 :
住宅街に罠を仕掛けるのは法律的にNGでは?
狩猟OKの地域でも、家畜に罠を仕掛けるのはNGでは?
つかね、私はのんきに猫の話をしたいんだよ…

68 :
>>67
野生動物は狩猟法で、捕獲や殺傷が制限されています。
犬猫含む愛護動物は動物愛護管理法により、みだりな殺傷、虐待が禁止されています。
愛護動物の捕獲を制限したり禁じたりする法はありませんし、Rこと自体も禁止されていません。
捕獲出来なければ、逃げ出した愛護動物を保護出来ませんし、殺せなければ〆て食べることが出来ませんので当然と言えば当然ですね。
まあ、犬猫を食べることはないでしょうが、愛護動物として牛や豚、鶏などと同じくくりですからまあ、そういう扱いです。

69 :
間違いなく言えることは糞ハシボソガラスを殺害するより猫を殺害する方が明らかに罪が重い。
猫を殺害している所を目撃されると通報されて逮捕される事がある。
糞ハシボソガラスをギタギタに痛めつけて殺害している所を目撃されてもまず逮捕はされません。
俺は糞ハシボソガラスの大量駆除を予告します。

70 :
カラスは野鳥になるんじゃないの?
だとしたら鳥獣保護法違反
狩猟地区以外での捕獲・狩猟は、都道府県知事の許可が必要
無許可なら見つかったら逮捕だわな

71 :
>>45
そうだね
兄弟で飼われてる猫って本当幸せそう
うちは4匹の兄弟猫飼ってるけど4匹皆仲良くって見てるこっちも幸せな気持ちになれる
ただ…四つ子だから老猫になった時ウチは老猫ホームになってしまう
介護がんばらねば


72 :
糞ハシボソガラスを駆除してわざわざ通報するアホが居るもんか。
俺は冗談抜きで糞ハシボソガラスのみの大量駆除を近々開始する事を予告する。
これが猫大量駆除予告なら逮捕の恐れがあるが大迷惑な糞ハシボソガラス大量駆除だと絶対逮捕されないぜ!
飼い猫を殺害する事は野生動物殺害より罪がより重くなります。
野良猫でも糞ハシボソガラスよりよっぽど法的に保護されているからな。
間違ってもカーカーいうハシブトはRな!
ガーガーと糞汚い陰湿な胸糞悪い声で喚き散らしハシブトより明らかに被害が大きい糞ハシボソガラスのみ駆除する事。
自身の生活を守るため糞ハシボソガラスを駆除する事は正当防衛だ!!!

73 :
スレチ。

74 :
確かにスレチだった。
だが俺は糞ハシボソガラス駆除のため多頭飼いしている猫の配備を計画している。
既にそのうちの一匹がごみ置き場へごみを荒らしに来た糞ハシボソガラスを一羽駆除した実績が有る。
現在11匹猫が居るが俺の環境ではこれが限界だな。
朝起きると猫のトイレの掃除、帰って来ると物凄い糞尿の臭いの中猫のトイレの掃除。
これが毎日続く訳だがカワイイ猫の物だと思うと余り苦にならないな。
今は暑く、余計暑苦しいがやがて寒くなると11匹の猫のぬくもりが恋しくなるんだ。

75 :
わかったから消えろ

76 :
カラスの駆除は結構だが許可とれよな。
ヤツラは悪知恵が働くので返り討ちに気をつけろw

77 :
ハシブトは怒らせると仲間意識が強く勇敢で凶暴らしいが糞ハシボソガラスは貧弱で陰湿で我の事しか考えてないから。
もし糞ハシボソガラスが報復にでも来れば片っ端から俺の猫の餌食になるであろう。
一匹糞ハシボソガラスと同じ色のわがままで気が荒い凶暴で身体能力が高い雌猫が居るからな。
多頭飼いしていると感じるが雌より雄の方が懐くし、何の不自由も無く育った猫より苦労した猫の方が良く懐く。
雄で幼い頃苦労した猫は飼い主にも他の猫にも優しく血が繋がらない子猫の面倒もよく見る気がする。

78 :
家の雌は娘と仲が良い。雄は息子と仲が良い。
相性なのか…性別が一緒だと親友みたいな感じなのかな?ちなみに私は餌トイレ係なので両方から慕われてると信じてる!
旦那は夜遅く会社から帰って来てベロベロに可愛がるからニャーとか言われて嫌がられてる…

79 :
雄猫は女に懐く傾向があるが、その家の主人に一番懐く事が多く旦那に懐くはずだが。
雌は男に懐く傾向が強く雄はその家の主人に懐く傾向が強いので旦那が独り占めする傾向があるんだけどね。
夜遅いとか出張が多いと不利かな。
毎日それほど遅くならずほぼ確実に帰ってきてくれる人に懐く傾向もあるので。
幼い時捨てられたり母猫に見捨てられて苦労した雄猫はかなりの確立で飼い主や他の飼猫に優しくなるね。

80 :
昔親父に餌とトイレの世話だけして猫に極力干渉しなければ猫は必ず懐くって言われて実際その通りになっているんだけど
愛情を注げは餌やトイレの世話なんてしなくても懐いてくれるものなのかな?

81 :
私がいない時にしかトイレや食事の世話をしないうちの親も
結構懐かれているよ
長年滅多に撫でることもしてなかったみたいだけど、時々声をかけたりはしてたかな

82 :
♂♀飼ってるけど♂のほうが甘える頻度が高い。♀は飄々として甘えるのもサラっとしてるw
遊んでやるのは大事だけど、必要以上に干渉すると本気で嫌がるね。
でも放っとくとナーナーゴロゴロ・・・そこがまたイイ(・∀・)

83 :
餌をあげて懐かない動物なんてどこにもいないよね猫は猫のやりたいようにやらせてあげんのが一番

84 :
確かに野良猫の場合は逃げる猫と懐く猫がいる
逃げる猫の場合は人間から虐待された猫が多いはず
逃げない猫は人間から餌を貰った猫が多いはず
でも、大抵の猫は近づいたら逃げる猫が多い、何故なら餌やりよりも虐待する人間が多いから

85 :
昔と違って人間と猫の生活圏がもろ重なってて糞尿被害とかで猫が嫌いな人も多いだろうからな

86 :
基本的に人間より小さく弱い動物は人間を信用してなければ逃げます。
人間も戦っても勝てない熊が現れると避けるだろう。
餌をやっても盗み取るだけで懐かないクズ猫も居る。
カラスもハシブトは懐く事はあるが陰湿な糞ハシボソガラスはほぼ懐かないと言える。
飼い猫も警戒心が強い血筋だと飼い主にしか懐かないしな。
ただ捨てられたり母猫に見捨てられた幼い子猫は人間に気に入られようと必死だな。
そういう幼い頃虐待以外で苦労した猫は大きくなっても忠実だね。

87 :
>>86
野良猫も野生動物みたいに、人を見たらスゴスゴ逃げてくれたら、まだかわいげがあるんだがねえ。

88 :
ここ何のスレだっけ

89 :
昨日からやたらカラスの話をしたがる馬鹿がいるな

90 :
真っ黒な烏猫の話をすればいいじゃなーい

91 :
>>89
馬鹿はお前だ!!!
消えろや!
カス共が!

92 :
糞ハシボソガラスを捕らえた猫が正に真っ黒な烏猫だ。
気が荒くて他の猫どころか自分の子供とも仲良くしないがクズ猫を追い払った事も家へ侵入したむかでを叩き殺した事もある。
ある意味セキュリティー要員で役に立っている。
うちには黒猫だけで同じ血筋で雄2匹雌二匹計4匹居る。

93 :
なんつーか、根拠のない自説「だけ」を延々垂れ流す猫だけ愛誤ってホント迷惑だね。

94 :
ここにもアホ発見!

95 :
ID: VXe3Od12 はイカれてるの

96 :
逝かれているのはお前だ!

97 :
マジキチ過ぎる

98 :
俺は事実を書いているだけである。
猫について何も間違った事は書いていないですよ。

99 :
何があったのこれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
猫用全自動トイレ (265)
高蛋白ドッグフード愛好家 (604)
ミニチュアシュナウザー最高 Part15 (252)
猫用全自動トイレ (265)
【愛犬爺さん】スーパーパピーニート君を語るスレ【マンセー】 (792)
【総合】犬好き雑談スレ (785)
--log9.info------------------
【東方】八雲紫2【スキマ妖怪】 (797)
TOAのナタリアたんはムチムチふとももカワイイ8 (493)
キャミィとユーリとユーニ part7 (232)
幻想水滸伝IIIの体育教師ケンジは汗臭い   一の章 (318)
戦国BASARA・お市アンチスレ (485)
【10さんの】TOSのクラトスは親バカッコイイ【肩車】 (929)
SO3のソフィアたん猫Rカワイイ (520)
ペルソナ4の天城雪子は赤好きカワイイ 若女将17歳 (730)
【パルテナの鏡】パルテナ様は女神カワイイ (829)
ペルソナ4の里中千枝は肉かわいい 15行こっ! (420)
鉄拳の風間仁はデビノレかっこいいpart3 (609)
[FF10] ユウナアンチスレ (554)
【ロボティクス・ノーツ】神代フラウはデュフフかわいい★2 (683)
【TOX】エリーゼマジ天使【姫】 (755)
【TOG】テイルズのソフィアンチスレ2【クソフィ】 (358)
【厳しめ信者】TOAルークアンチスレ11【マジ狂気 (935)
--log55.com------------------
便秘がひどすぎて泣きそう
(*・ω・)みんなの話を聴くよ。
★       蝸牛       
午後の夢・独り言スレ
フトモモ娘 小僧 加藤 ゆう リリン コヨーテ スペ
俺が言いたいことをぶちまけるだけのスレ
うんこ食うか?
なんとなく独り言ですわよ! ミチコ〜さん☆2c