1read 100read
2013年01月エヴァ77: あの戦艦はいらなかったよな? 2文太 (246) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アスカの画像・・・・・貼り付けるスレPart16' (251)
綾波レイちゃんに萌えるスレ。其の六 (372)
マリとカヲルを一つのベッドに閉じ込めてみた 2 (402)
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|Iが今から楽しみすぎるww (483)
エヴァヲタはデブしかいない【序】 (779)
エヴァ板に蔓延るまど豚を撲滅するスレ (213)

あの戦艦はいらなかったよな? 2文太


1 :2012/12/02 〜 最終レス :2013/01/14
エヴァの世界に空中戦艦は要らない
戦艦ヴンダーに関する諸々のアンチスレです
前スレ
あの戦艦はいらなかったよな?
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353187482/

2 :
シンでも大活躍するらしい「空を裂くヴンダー」(笑)
ttp://blog.mochrom.jp/files/2012/11/f7ddac13687a0fc1dc1bec2d0801b0d9.jpg

3 :
シンで沈没するだろ絶対

4 :
序の時は日本中の電力かき集めた総力戦でライフル狙撃してたのに
わずか14年足らずで反重力(キリッ!で浮かぶ骨みたいな戦艦の御登場ですよ
どうしてこうなった…orz

5 :
ガギエル食い散らかした後の骨みたいなのがどうにも
オモチャ化したいのかしたくないのか、どっちなんだよwと。

6 :
庵野のメカで元ネタがはっきりしないのは珍しい

7 :
いやぁ、あれはもろにウルトラ警備隊なメカですよw

8 :
2回目見たけどミサトのセリフが仏陀にしか聞こえないわ

9 :
仏陀、手記、噛み殺し
訳分かりませんw

10 :
>>6
ニワカが分からないだけ

11 :
ぶんだぶんだー♪ぶんだぶんだぶんだーあー♪ぶんだぶんだー♪ぶんだぶんだぶんだー♪

12 :
別に存在自体はあってもよかった
「14年後!?空中戦艦!?wwww」ってインパクト自体は全然悪くない
ただ、とにかくCG使った映像表現やら演出やら見せ方がショボかったのが問題
劇中でめっちゃド迫力の運用されとったら世間はヴンダーの話題一色になっとったはず

13 :
990 名前: 名無しがRも代わりはいるもの Mail: sage 投稿日: 2012/12/02(日) 22:39:43.86 ID: ???
初号機覚醒→ヴンダー()爆発→ミサト「シンジ君助けて!」

ワロタw

14 :
いや、ヴンダーの存在自体いらなかった
あきらかにオーバーテクノロジー過ぎる
せめて、出自がハッキリしていたら違ったかも

15 :
14年もこんな船艦作ってられたんなら、さっさと4人くらいしか居ないネルフを潰せた

16 :
>>13
わろたw

17 :
>>14
Mark9が本来のブンダーの主らしいから
ゼーレが秘密裡に建造してたのをパクったのかなーくらいは想像できるが
リツコあたりが説明すべきだとは思うな

18 :
お店やってる俺は
「うわ・・・中埃くさそう・・・
 中すぐに埃溜まって鬱蒼としそう・・・」
と思ってしまった
そのあと思い直し
それを想像させるに至る、フシギな実在感を
あんなオーバーテクノロジーなものに感じさせたのは
スゴイなあと思った。
普通ああいうのは実在感がないからそこまで考えないからね。

19 :
>>15
ていうか、もう地球環境に配慮する必要も無いだろうし
ネーメジスをN2爆雷で吹っ飛ばしつつネルフ本部に侵攻すれば
いいんじゃないかな

20 :
ブンダーはノーチラス号ポジション。てことは次回エクセリヲン的なのがでるんじゃね。加地が艦長でよw

21 :
加持にはヴィレの司令官あたりになってて欲しい
14年の間に死んでました、で済ませるのは惜しい

22 :
飛ぶシーンでマクロス思い出した
エンジンだけ飛んでくやつ

23 :
>>1 文太

24 :
伊吹マヤ
「エンジンの圧力が臨界点に達します!このままでは、ヴンダーは炉心溶融の危険があります!」
葛城ミサト
「このままでは危険だわ。作戦中止!エンジンの安全弁を開いて!蒸気を排出するのよ!」
伊吹マヤ
「だめです!完全に制御不能です!炉内の温度がどんどん上がっていきます!危険領域に達します!」

25 :
どうせ次で初号機の強化外装化して艦首の口が開いて吠えながら両肩のパーツ吹き飛ばして暴れだすんだろ

26 :
波動砲の発射シークエスやりたさに、初号機砲は出て来ると覚悟した方がよさげ。

27 :
>>26
確かに武装があのしょぼい主砲だけってのは考えづらいもんな

28 :
そういえばドグマに突っ込んできた時にお供の戦艦衆いなくなってたな
リストラ?w

29 :
もうお供戦艦がファンネルみたいに飛んでいっても驚かない

30 :
>>29
たまたまその発想が出なかっただけかもな……

31 :
>>2
どうすんの、これ('A`)

32 :
>>23
キンキン

33 :
オマエらよく考えてみろよ、ヴンダーの中には初号機が入ってるんだぜ
そもそも初号機ってのは碇ユイの魂が入ってる重要な存在だ
それをただの戦艦のエンジンにしたままにしとくわけないだろ?
つまり変形するんだよ、あの戦艦が、巨大な初号機に、変形すんだよ
どうだ?これでなっとくしただろ? 存在意義が出てきたろ?
オマエらの大好きな巨大変形ロボだぜ、巨大汎用変形決戦兵器だぜ!

34 :
初号機に翼が生えるんだね
そういえば旧劇でも・・・

35 :
でもシンジとシンクロしなくなってんのはなんでなんだろうなぁ

36 :
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版

37 :
>>35
あなたとだけは絶対に死んでも イヤ!

38 :
これで使途とか他の勢力に乗っ取られたりしたらジャムだ!って叫んでやるよ
バンシーはこれより大きかったけど。

39 :
だせえよなあ

40 :
中でユイとレイが喧嘩してんだろ

41 :
腕組み仁王立ちの初号機を背に乗せて飛び回らなけりゃ
あとはもう何してもいいよ

42 :
むしろ腕組み仁王立ちの初号機を背に乗せて飛び回ってくれれば
あとはもう何してもいいよ

43 :
中の初号機がせり出してきて波動砲に変形

44 :
>>33
そんなマクロス展開いらんわw

45 :
ヴィレ
旗艦 ビンター 艦長 加持リョウジ指令
二番艦 ヴンター 艦長 葛城ミサト大佐
三番艦 べンダー 艦長 募集中 サービス中

46 :
迦陵頻伽
迦陵頻迦(かりょうびんが)は上半身が人で、下半身が鳥の仏教における想像上の生物。
サンスクリットの kalavinka の音訳。『阿弥陀経』では、共命鳥とともに極楽浄土に住むとされる。
びんが【▽頻×伽】
「迦陵頻伽(かりょうびんが)」の略。

47 :
>>35
レイが碇くんを初号機に乗せたくないと駄々をこねているから

48 :
つまり、シンでゲンドウがファイナルインパクツ(笑)起こしたら…
ユイじゃなくてポカ波が覚醒して分太あぼーんだな!

49 :
ザトウクジラの骨格標本から受肉してムーの白ゲイに。
シンのラストは素っ裸のシンジとカオルが、手を繋いで走り去るんだよ。

50 :
使徒を振り回さなければまだ許せた

51 :
よく考えたら使徒を振り回すところってアレ、グレンラガンでみたような・・・

52 :
顔のついたヤマトみたいなやつですね

53 :
>>50
戦艦のくせに垂直になって何をするのかと思ったら
回転して釣り下がった使徒を振り回す→急制動で一箇所に集まったら「神殺し」w

54 :
神殺しのくせに主砲のインパクト薄すぎワロタwww
主砲っつーかレーザー機銃みたいなもんじゃねぇかwww
反物質砲みたいなのは積んでないのか

55 :
つーか本当にどんくらいで仕上げたんだろうね・・・

56 :
シンジ「ん?このエレベーターかたむいてるよ?」
アスカ「そうね。何なのかしら」
キーン(扉開く)
加持「来たか。」
シンジ、アスカ「ああっ!!」
シンジ「生きてたんですか!」

57 :
>>55
突貫工事にしか見えんよね
作り直しもまんざら嘘ではないと思うけど、かといって震災の影響で当初の予告編の内容を破棄したというのはそれはそれで胡散臭い。。

58 :
>>47
そっか 次で中のレイが復活してくるから
今回のレイは忘れ去られ要員の空っぽなレイなんかな

59 :
空を裂くヴンダー!(笑)
俺らはエヴァを見たかったんだよ…

60 :
>>58
ハイまず初号機の中に2人目レイを入れます
そして3人目レイを追加で入れて3分待つ
するとどうだろう!中から1人の美少女レイが!
これでOK

61 :
破の第3使徒や時計使徒も骨っぽかったよな。
このニセノーチラスも同じ奴がデザインしたんだろうかね?

62 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3696160.jpg
ヴンダーロボはっしん!

63 :
シビレるダサさ

64 :
無防備すぎるコックピット
何かぶつかったら取れるんじゃねーの

65 :
つーか謎の人型の骨に設備や鉄板つけて
うつ伏せにして戦艦よんでるだけなんじゃね

66 :
シンジが乗りLCLで満たされたエントリープラグを挿入することにより
碇ユイの魂がコアとなっている初号機が起動する。
Qでは、
ヴィレの操縦者たちが乗りLCLgasで満たされた巨大なエントリープラグを挿入することにより
碇ユイの魂がコアとなっている初号機=AAAブンダーが起動する。
エヴァの暴走はブンダーの神殺しの力の発揮に等しい。碇ユイのコアなくして不可能といえる力。
オリジナルのコピー=綾波レイのコアでは不可能。
初号機は、碇ユイと綾波レイの2つのコアを有する存在となっている。これがシンジの初号機への
シンクロ率を0%にしている理由である。

67 :
ヴンダーはゼーレの奴らか、アダムが地球に来る時に乗ってたとかって設定じゃないのか
あのデザインのセンスは地球人のものじゃない

68 :
ネルフ=碇ゲンドウがゼーレを乗っ取った。これが死海文書の改訂、および、ゲンドウがつけている
キールローレンツのグラサン姿に見て取れる。
1つつけくわえると、シンジ、アスカ、3人目のレイは、もはや純粋のリリン=人間ではない。
永遠の生命を与えられたリリス系の使徒なので成長や年齢から自由な存在である。
シンジはアスカ、マリと同様、エヴァの呪縛を受けている。もっともエヴァのシンクロ率とリリス系の
使徒と化すこととは無関係である。

69 :
ヴンダーとは、エヴァの力を増幅させる装置であり、飛行も可能とするものである。
初号機はオリジナルの人間の魂が宿っているがゆえに、神殺しの力を発揮できる。
しかしMARK09に搭乗するのはユイのコピーたるレイであるため、神殺しの力までは
発揮できないのである。しかし、増幅装置を使うことにより、レイも神殺しの力を持てる
ようにしたのである。建造者は不明だが、ゼーレの可能性が高い。
なお、これはナディアにおいて、ネオの念を科学(機械)の装置により増幅させたのと
似ているアイデアではないだろうか。

70 :
>>2の骨がガギエルさんにしか見えないんだがw

旧劇でサンプルとして回収したのは何エルだっけ?

71 :
文太が垂直になって、偽使徒振り回すのを見た時、R型の太鼓が
ボンボリを振り回すAAを思い出した。
ぜひ、カヲル君に文太を破壊してほしい。

72 :
>>62
だっせええ〜〜〜〜っ…。
遠目で見ると、まるでラピュタのロボット兵を中国で作ったものみたいだ。

73 :
1/60ヴンダーとか出たら買う人いるだろうか

74 :
>>73
東京スカイツリーと同じ大きさと仮定して、1/60で計算すると、
全長が概ね10メートルじゃねーか。大きすぎるだろ。

75 :
結局AAAってどういう意味?

76 :
トライエース
外見は綺麗だけど中身は微妙という意味

77 :
>>32
名コンビ☆

78 :
>>75
まんま「最上級」じゃないの?
ただWunderがドイツ語だから、何か別の意味があんのかもね...

79 :
>>75
Anti Angel Aircraftじゃないかなあ…。
ソースはなくてそう思っただけだが。

80 :
AnAnAn とってもだいすき どらえ〜もん〜

81 :
ヴンダーヴンダーフランケン

82 :
どうせヴンダーの正体はカシウスの槍なんじゃないの?

83 :
>>82
あー、なんかそういうのありそう。

84 :
天国のかあさんへ
僕のヴィレでの場所(配属)が決まりました。
期待していたブンダー内ではなく、周辺にいる旧世代型補給艦です。
今は、かあさんが生きていた時のような、銃や大砲に意味がある時代ではありません。
この前も何かが攻めてきた時に、タケシが乗っていた戦艦が瞬く間に消滅しました。
ブンダー以外の乗員は、Rと言われているようなもんです。
本当にありがとうございました。

85 :
>>75
´A`´A`´A`

86 :
>>61
なるたるの作者だったような…

87 :
ヴンダってペンペンなんだろ

88 :
>>87
ダイエットしすぎだろう('A`)

89 :
松本零士のコメントが新聞に載っていたが
何か流体力学的にどうたらという好意的な内容だった

90 :
>>75
A ヴィーナス
A ヴァーサス
A ヴァイアラス

91 :
又このクソ骨が登場するってわかってんのにシンを見に行く奴なんているのかって話
エヴァなんてキカイダーだしもう見るべき所なんてないだろコレ

92 :
ここはアンチスレなんだから、考察とかは別のスレでやれ
ヴィレの超巨大空中戦艦AAAヴンダー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353425081/

93 :
本編中ずっとブッダーって聞こえてたわ・・・

94 :
俺の中では今でも仏陀ーだよ。

95 :
巨神兵でうへってるところに更に追い打ちをかけられた

96 :
松本零士、ヴンダーを褒める
ttp://up.pandoravote.net/up27/i/pan2hi00002623.jpg

ヤマトの作者に認められたぞ
庵野大喜びしてるんじゃないかね?

97 :
松本零士はヤマトの作者ではありません

98 :
>>97
ttp://ikumi.que.jp/yamato/gensaku.html

99 :
葛城@43浣腸「カウントは省略!急速腐上します!」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エヴァは初号機以外の造形が酷すぎる (238)
やっぱり、どーしてもアスカが好きになれない11 (452)
エヴァのキャラとかを別作品などにおきかえるスレ4 (565)
【内容】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q【予想】36 (376)
もしも碇ユイが学食のおばさんだったら Part2 (271)
【忍者】忍法帖テストスレ【修行中】 Part10 (637)
--log9.info------------------
【ピアノロック】SUEMITSU & THE SUEMITH 6【末光】 (972)
小林太郎 Part1 (931)
【through】米倉利紀 part9【you】 (279)
堂珍嘉邦のソロ活動34 (287)
ナオト・インティライミ4 (587)
【実質】さだまさし vol.4【Part17?】 (365)
坂本龍一・統一スレッド PART93 (208)
【支えてるのは】河村隆一vol.42【年金世代】 (473)
【コテハン絶対禁止】中島卓偉・TAKUI13 (473)
角松敏生4 (832)
藤巻亮太 (519)
清春276 (721)
浅井健一 part121 (237)
cornelius 77 (429)
南こうせつ〜愛よ急げ part2 (360)
AA=(aaequal) #11 (207)
--log55.com------------------
【ラジオ】加藤浩次嘆く、“乱”の自身側メンバー「弱すぎる」
【水泳】五輪コースが「くさい。トイレみたいな臭い」。海水の臭いに選手が不安訴える オープンウォーターテストイベント ★2
【N国】小籔千豊「NHKから国民を守る党」立花孝志党首からの勧誘をキッパリ拒否「2億%ない!」
【高校野球】2回戦 東海大相模 6-1 近江 東海大相模、難敵下し4年ぶり初戦突破 近江は守乱5失策&林優樹5失点
【芸能】加藤浩次、吉村崇へのお説教明かす 追従発言に「一心同体だと思われるのは迷惑だ」
【吉本興業】 “加藤の乱” 制圧・松本人志の剛腕 1強に拍車
【アナウンサー】田中みな実「声優さんやってみたーい」
【テレビ】マツコの“時代特番”第3弾はバブル「若者に見てほしい…狂乱のバブル時代」12日放送