1read 100read
2013年01月PCゲーム28: Fallout 3 質問スレPart24 (442) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Codemasters】 F1 2012 LAP2 (608)
【ラリー】 Richard Burns Rally 【RBR】 Leg17 (665)
【ラリー】 Richard Burns Rally 【RBR】 Leg17 (665)
●農業● Farming Simulator part3 (341)
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part19 (817)
ウイニングポスト7シリーズ Part64 (295)

Fallout 3 質問スレPart24


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2013/01/13
Fallout3に関する質問スレです
質問前にWiki、スレ内ログを確認しましょう
モイラは俺の嫁
■情報サイト
Fallout3 Wiki JP http://wiki.fallout3.z49.org/
Portal:Fallout 3(英語) http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout_3
■MODサイト
Fallout 3 Nexus http://www.fallout3nexus.com/
■Fallout3用アップローダー
Fallout3 SS/MOD アップローダー http://loda.jp/f3ssmod/
Fallout 3 アップローダー http://www.uploader.jp/home/fallout3/
Fallout 3 DLC日本語化プロジェクト http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/
■公式サイト
米国 http://fallout.bethsoft.com/
日本 http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html
前スレ
Fallout 3 質問スレPart23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343858757/

2 :
>>1
乙でした乙でした

3 :
MSXLM6.0がインストール出来ないのですが何が原因なのでしょうか?
wikiのリンクからダウンロードしてインストールしてもセットアップが完了しましたと出て
プログラムにはMSXLM4.0しかありません

4 :
プログラムにはでてこない
systemフォルダにMsxml6.dllがあればインストールされているよ

5 :
>>4
ありました、ありがとうございます

6 :
Breezes FO3 Malesは、今どこでダウンロードできますか?

7 :
>>6
消えたのかと思ったら普通にあるじゃないか

8 :
え?どこにですか?

9 :
あ〜、ありました。ありがとうございました。

10 :
数か月ぶりにやろうとしたら(モッどマネージャーからの起動にしてます)
CD入れろや!みたいな表示が出たんだけど(購入したアメリカ版は押し入れのどこかにある)
これって、どうすればいいんでしょうか
本体ファイルのEXEからも同じ反応です
データ破損してるのかな?

11 :
仕様です

12 :
じゃあ、押し入れ探します
(売ってはいないはずなので……)
ありがとうございました

13 :
裸modType3を導入して遊んでたんだけど なんかいまいち
アプロダのサムネ見てたら他のmodを試したくなった
なんでもいいので裸modオススメおしえろください

14 :
>>12
ひょっとしたら、"fallout3 nodvd"あたりでググるといいことがあるかも

15 :
>>13
T6M体型がオススメ。バニラ装備のリプレーサーもある
type3と比べると良い具合に肉付きが良くて
肩幅が狭く撫で肩になり全体的に丸みを帯びてる
「いろんな意味でふさふさ」でググれ
あと、SSは角度やら光源やら計算して撮られてるから
実際のプレイ画面ではそうならないので高望みはNGな

16 :
前スレ等でちょこちょこ出てくるFWECOでのDRマイナスはエナジーシールドPerkの不具合っぽいな
被弾すればするほどDR値が減ってくわ
あと普通なら3箇所部位それぞれ1発当たれば、1部位それぞれに1発ずつのダメージだけど、
エナジーシールドだと3箇所被弾分が1部位に集中する感じで即重症化するな

17 :
>>13
俺はType3 F Body [Custom] Replacer
むっちり体型で奇麗

18 :
T6Mつかうと手首に隙間ができるからT3使ってる

19 :
手首の隙間なら修正ファイルがあった気がする

20 :
>>18
Vanillaの手を使うMODは隙間開きます、T6M Equipment Replacerを入れれば手のファイルも入ってます。
T6M Bodyには入っていませんので隙間があいちゃうと思います、更新しないで以降はT6M Equipment Replacerで修正すると書いたので修正してませんでした。
この隙間はType3のなで肩ボディの頃からある不具合で、Type6で修正されたのでその手を使ってます。
装備品でも手首部分が見える物は修正したグローブをファイルに入れて隙間が開かない様にしてあります。

21 :
>>10
そのディスクをイメージ化して起動するたびそのイメージ引っ張ってくるとか出来ないの?
いや俺DL版だからkwskは無いんだけどさ

22 :
評判いいので買おうと思ってるんですが
注意点とかありませんか?
あとこれってFPSゲームですよね?
期間限定アイテムとかイベントとかRPGではよくありますが
そういうのは気にせずに進めていいのでしょうか?
取り漏れアイテムとかあると泣けるので・・

23 :
とりそこねたらコンソールで出すから問題にい

24 :
ありがとうございます
コンソールっていうのでいつでも出せるようになるんですね
steamで購入してきます

25 :
これはまず第1ジャンル(ゲームシステム)としてはRPG
第2ジャンル(操作システム)としてはFPS/TPSだよ

26 :
あの、何だかよくわかりませんがMMOか何かと勘違いしてませんか?
期間限定アイテムとかイベントって言ってるって事はまるまるMMOじゃないっすか
ネトゲじゃないんでわかってますか?

27 :
ゆとりは黙ってろ

28 :
なぜ分からないのにでしゃばるのか?謎ですわ

29 :
>>27>>28
俺が釣ってるんだからお前等他所池よ!
ゆとりがゆとりってボソってんじゃねー
声が小せぇんだよ

30 :
うるせえ寝てろゆとり

31 :
よせよ、グールどもにかまうなよ

32 :
このゲームをインストールしてゲームを起動させると
一瞬だけゲーム画面が出て、すぐに
「プログラムに問題が発生したため停止しました。」
となり強制終了してしまいます。
ゲームを起動する前に
ttp://seppuku-station.blogspot.jp/2012/09/fallout3-nmm.html
このサイトを参考に日本語化をやり、終えた後起動し、CTDになり
日本語化データを消去し、ゲームをアンインストールなどしても
結果は変わらずです。
PC知識が無いながらも色々とググったりしたのですが
やはり解決方法が分からない所です。
情報が少なく手がかりになりそうか分からなく恐縮なのですが
ご助言頂けると助かります。
他に入れてるゲームは、スカイリム、オブリビオン、GTA4を入れてますが
それらは問題なくプレイできる状態です。
■PCスペック
【メーカー/型番】(ドスパラ/Gallaria)
【OS】(Windows 7 64bit)
【CPU】(記入例:Core i7 2700K)
【メモリ】(記入例:8192MB)
【GPU(グラボ)】(記入例:GeForce GTX560 Ti/4050MB)

33 :
>>32
もしやってなかったら、
とりあえずマイドキュメント\My Games\Fallout3フォルダのFALLOUT.INIを削除して再起動

34 :
F3DCで起動してタイトル画面でCTDになるのは
fontのtextureが抜けてたりiniで設定するの忘れてた時ぐらいだと思うけど
ざっと見た感じ参考にするサイトを変えた方がいいと思う

35 :
>>33
ありがとうございます!
まさにそれで起動しました、起動できたのに感動しました!
>>34さんもアドバイスありがとうございます!
サイトもちょっと考えてみます。

36 :
FOMMを使おうとしてPackage Managerを開くと
ログインしてくださいって感じの画面が出たので入力したら
エラーが出て強制終了してしまったんですが
Package Manager を使うにはどうしたらいいですか?

37 :
ログインキャンセルすれば使える
setting>全般>オプションのチェック付いてるのが罠の元

38 :
すいません
前のver使えば普通にできました

39 :
FMMのログインは使わんほうが良いよ
定期的に落ちる

40 :
MODの日本語化ファイルの存在を知ってzipをダウンロードしたのですが
これは中華exeじゃないと使えないのでしょうか?
最新のMOD日本語化などは無いのですかね…

41 :
ゆとりは黙ってろ

42 :
>>40
中華MOD用=FOJP用 形式が一緒
なので他のFOJP用辞書と同じ書式でxmlに追加してやればいい

43 :
>>42
ありがとうございます、出来ました

44 :
一昨日Fallout3を購入し昨日日本語化Modを入れたのですがフルスクリーンでの画面に酔ってしまい
Wikiでしらべてウィンドウモードにできたのですが
日本語化したままウィンドウモードにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
ご教授お願いします。

45 :
FOMMならGame Settings->Graphics Settings->GeneralタブのMode
にある"Windowed"にチェック入れるとウィンドウモードで起動する

46 :
ご教授ありがとうございます。何とかできました。
ですがウィンドウモードではマウスがききませんでした
開きながら色々やろうと思っていたのですが・・・
ちなみにコントローラーでプレイしています

47 :
FWE - Combat Overhaul入れたらやたらフリーズ連発するんだけど
特にエネルギー系を武器が敵味方とも乱射するDC内が酷い
このMODのエネルギー系エフェクトって負荷高いの?

48 :
>>47
うろ覚えだけど当たって液状化したりすると良くないからMODでなんとかした
って流れを前スレかどこかで見た気がする

49 :
>>46
ワイド画面でやってて酔うのならFOV変えると酔わなくなるかも
自分はデフォの55を75に変えたら平気になりましたよ
wikiのFALLOUT.INI編集記事読めば色々書いてある

50 :
PC版Goty買ったんですけど
これって最初からDLCが有効になってるんですか?
なってるとしたらドッグミートが炎蟻に殺されたんですけどドッグミートの強さってそんなもんなんでしょうか

51 :
>>50
LancherのDataでチェック入れると幸せになれるよ

52 :
BSドックミートでもプレイヤーのレベルが十分でないときに
火蟻の群れに突っ込んだらタヒるのでは

53 :
>>51
こんな所にあったんですね
助かりましたありがとうございます
もう死んじゃっていないけど・・・

54 :
>>50
犬肉はVanillaだとLV固定、BS入れるとLV連動になる
低LVで突っ込ませたら>>52の言うとおりになるよ
不死化して気絶時間を1分ぐらいにしておくのが無難
不死化はGECK弄ればすぐ出来る、気絶時間はBashed Patchで調整可能

55 :
GECKなんぞ弄らんでもコンソールで不死化くらいは
最近、試しに自分を不死化してみたら、気絶したままいつまでも起き上がらなくて詰んだ

56 :
>>55
コンソールで不死化だと、コンパニオン随行不可のイベント後にリセットされてると思う。

57 :
MMM導入したらラッドスコーピオン(アルビノ除)が中立化したんだけど解決策ありますか

58 :
>>57
カンタベリーコモンズを襲撃する新たな怪人フラグか
サッカーボールサイズ級の小さいやつじゃないよな?
それは元々敵対的じゃない設定だが

59 :
steamセール購入組です。foseから起動する必要があるのですがsteamでのプレイ中ゲームなどに反映させたりするにはどうすればよいでしょうか?
steam起動とfoseは両立出来ない?今のところsteamに非steamゲームの登録でfoseを登録してそこから起動していますが……

60 :
補足ですがどうしてfoseから起動する必要があるかというとMODがfoseを使用しているためです

61 :
使ったこと無いが、テンプレのろだのどっかにsteam+fose1.7とかいう
steamでfose使えるようにするファイルがあったような

62 :
>>61
ろだに入ってsteamで検索したのですがsteam.exeとやらが引っかかりますね。これを使うとsteamの書き換えになってBANされそうな……
もうちょっと探してみます。他にどなたか情報知ってらっしゃる方いらっしゃいましたらお願いしますm(_ _)m

63 :
>>49
ありがとうございます
3D酔いもしてたので助かりました。

64 :
>>58
Wasteland Scorpionじゃないです。バニラのアレです。

65 :
101出た所で、レベル上限が30になりましたて出れば
BS適用になってるとの認識で良いのかな?

66 :
>>64
Animal FriendのPerkを取っていないか?
MMMはなぜか白以外のサソリを対象にするように設定されている。
確か、EditでPerkのリストからサソリを消せたような…できなかったら、
スクリプトの問題かもしれない

67 :
>>66
ありがとう
ちょっくら設定してくる

68 :
エンジェルを導入すると前髪がない状態になるのですがなぜでしょうか?

69 :
日本語化入れたんですがターミナルで文字数が多くて次のページにまで文がはみ出す場合に
日本語化がされないんですが何か方法ありますか?
パスワード解く際にも表示とクリックできる場所がずれてしまいます

70 :
FOJPとF3DCのどっちかぐらいは言ったほうが

71 :
FOJPです、すみません
後4,6Ver使ってたので4.7で試してみます

72 :
>>69
何度目だろう、この質問にレスするの
FOJP用VANILLA1.7.0.3日本語化[20110123]にはいってるcomputers_menu.xmlを
同梱のreadmeを参考にいれてみな

73 :
質問する奴がログを読むなんてとんでもない
況や過去スレをや

74 :
>>71
VANILLA1.7.0.3日本語化[20110123]のtxtにある罠としては
FOJP同梱のタイムスタンプ新しい方のcomputers_menu.xmlを使ってはいけないこと
fojp.xml の下の方の<辞書翻訳時に取り除かれるプリフィックス〜云々を直す時に
修正前の書式確認せずに丸ごとコピペしてはいけないことの2つ
後はtxt通りで日本語化される筈、一緒にF3DCのDLL入れてると消さなきゃダメだけど

75 :
いろいろやってもずれるか日本語化できないかでしたが
ArchiveInvalidation Invalidated!使ったらできました
わざわざすみません

76 :
ダメだ……やっぱりfose起動とsteam認識は両立できないっぽいです

77 :
>>76
このやり方じゃダメなん?
http://www.youtube.com/watch?v=NOLi7Mk53D8
元のFalloutLauncher.exeをFalloutLauncher.exe.nonfoseにリネームして
Fose_loader.exeをFalloutLauncher.exeリネームしてるっぽいけど・・・
Steam版は弄った事無いから正直ワカンネ

78 :
PC版WIKIのRMODにある
Growlfs Female Nude Body Replacer(http://fallout3.nexusmods.com/mods/1098
これって背中や腕にR首浮き上がるんだが解決方法ないの?

79 :
Automated FOVというMODを導入したのですがゲーム開始時にfoseが見つけられませんでしたという旨のメッセージが出て有効化されません
しかしちゃんとfoseは導入出来ているはずなんですが……日本語化もされていれば他のfose必須MODも動作していますし……これは何故なのか分かる方いらっしゃいますでしょうか
本体はsteam版GOTYです

80 :
二丁拳銃が使えるようになるModってありますか?

81 :
>>80
作る事はできそうなんだけどね

82 :
>>79
これどなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか(>'A`)>

83 :
Npcにアイテム売りたいんだけどNpc貧乏すぎる
お金たくさんもってるNPCってどこにいますか?

84 :
つVendor Caps Increased
ウェイストランド最大の資産家である主人公を除けばみんな貧乏人
MODで所持金数倍にしてやるぐらいしかできない

85 :
どうもありがおうございます
自宅の倉庫にレイダーの服がどんどんたまっていく・・・

86 :
>>79
これに加えて、Wrye Bash Launcher.pywからfose起動するとfoseを完全に認識していない状態になります(>'A`)>
つまり日本語化さえなってない状態で起動されます……通常のfose起動だったら大丈夫なんですが(日本語化とfoseを使うMOD。ただし上記のMODは除く)
ようはWrye Bash Launcher.pywがfoseを見つけられてないんだと思うのですが(当然foseで起動にチェックは入れてあります)
これはいったい……steam版の罠なんでしょうか……助けて下さい……ホントに……(ヽ´ω`)

87 :
横から失礼します
敵の武器指定MODってありますか?

88 :
>>85
自宅系MODで収納箇所増やしてないと、物資がゴチャゴチャに溜まり過ぎて困るよな
俺も貧乏性だから結構貯めてるw

89 :
>>86
fose_loaderをFalloutLauncher.exeにリネームしちゃってて見つけられないとか?

90 :
>>87
自分でレベルドアイテム書き換えたら?

91 :
>>90
申し訳ありませんがご教授願えますか?
日本語化MOD入れるだけで四苦八苦していたので教えていただけると助かります。

92 :
>>16
あああ、それなのか…。
Energyは速攻で重症化してゲームになんねえと思ってたんだよなあ。
なんか対策ないかしら。

93 :
MODのクリフエッジ・ハイドアウトについての質問です。
クエストのデータディスク3が見つかりません。
データディスクの1と2は見つけたのですが…
ロボットがもってるらしいですがどこにいるのでしょう?

94 :
すいません、自己解決しました。
まさかあんなところにあったなんて…

95 :
>>91 (1/3)
GECKをインストール
以下Hunting Rifle持ちSuper MutantにScoped .44 Magnumを持たせるときの一例(Step by step Ver.)
・Super Mutantの武器を変えたい、でも何をどうすればいいかわからない
・配置されているSuper Mutantは既に武器を装備している
 →なら適当な配置されているSuper Mutantを見てみよう
・Cell ViewのWorld SpaceからDCworld09のWorldを選択
・Cell Viewの左側のリストからTheMallCapitolのCellを選択
 →Render Windowにモールの議事堂前が描画(このときエラーもしくは警告が出るかもしれないが無視もしくはキャンセルする)
・Cell Viewの右側のリストをTypeで昇順ソートしType:CreatureのLDMallLvlSupermutantGunPatrolWeaponDrawnを右クリックからEdit
 →Creatureダイアログが表示
- CREA - LDMallLvlSupermutantGunPatrolWeaponDrawn -
・Creatureダイアログの中央のタブにStatsやFactions、Inventoryがあるのでここで設定すればよさそうだ
・中央のタブからInventoryを選択
 →あれ、アイテムが表示されないしグレーアウトしていて変更も出来ないぞ
・ダイアログをよく見てみると左下にTemplate DataにUse Inventoryがあるしチェックも付いてるぞ
 →テンプレって言うくらいなんだからActorBaseに設定されているのからUse XXXのうちチェックされているものを継承しているんだな
・左下Template Data中のEditをクリック
 →EncSuperMutantGunのLeveled Creatureダイアログが表示
  - LVLC - EncSuperMutantGun -
  ・Leveled Creatureダイアログの左側のリストにVarSupermutantXXXGunが3つあってそれぞれにLevelが設定されてるから
  PCのLevelにあわせて出現するのが変わるんだな。おまけにCalculate all levels <= PC's levelにチェックが付いているから
  PCのLevel以下のものの中から選ばれるんだな
  ・左側のリストからVarSupermutant1Gunをダブルクリック
   →VarSupermutant1GunのLeveled Creatureダイアログが表示

96 :
>>91 (2/3)
    - LVLC - VarSupermutant1Gun -
    ・またLeveled Creatureダイアログが出てきたな、VarSupermutantXXXGunもLVLCだったのか
    ・今度は左側のリストにCrSuperMutant1GunXXXが6つあるな
    ・左側のリストからCrSuperMutant1GunAをダブルクリック
     →CrSuperMutant1GunAのCreatureダイアログが表示
      - CREA - CrSuperMutant1GunA -
      ・CreatureダイアログになったしTemplate DataのActorBaseもNONEだからこれが大元なのだろう
      ・中央のタブからInventoryを選択
      →InventoryのリストにSupermutant1WeaponGunがあるな、ようやく武器に辿り着きそうだぞ
      ・InventoryのリストからSupermutant1WeaponGunをダブルクリック
      →Supermutant1WeaponGunのLeveled Itemダイアログが表示
        - LVLI - Supermutant1WeaponGun
        ・Leveled Itemダイアログの左側のリストにWithAmmoHuntingRifleSupermutantがあるな、これをScoped .44 Magnumのに変更すればいいんだな
        ・左側のリストからWithAmmoHuntingRifleSupermutantを選択
        ・右側のObjectのプルダウンリストからWithAmmoXXXYYYのScoped .44 Magnumを探す
        ・おやWithAmmo44MagnumScopedNPCはあるけどWithAmmo44MagnumScopedSupermutantはないな
        とりあえずWithAmmo44MagnumScopedNPCを選択しておくか
        ・YYYの違いって何だ?WithAmmoHuntingRifleNPCと比べてみよう
        →LVLI:WithAmmoHuntingRifleYYY中のLVLI:CondHuntingRifleYYY中にあるWEAP:WeapHuntingRifleの
        Health %がNPCでは35%,45%,55%,65%で、Supermutantでは35%,45%,55%だな。手入れの差が表れているのか
        Raiderでは35%,40%,45%か、サボっているんだろうな。Talonは意外にもRaiderと一緒!
        WithAmmo44MagnumScopedNPCでは25%,35%,45%,55%だからLVLI:ZZZWithAmmo44MagnumScopedSupermutantとして
        25%,35%,45%のものを作ってそれを選択してもいいかもしれない。
        MODの武器を持たせるときは予めLVLI:WithAmmoXXXYYYが用意されていることは少ないから弾丸を持たせるのを忘れないようにしなきゃ

97 :
>>91 (3/3)
    - LVLC - VarSupermutant1Gun -
    ・左側のリストからCrSuperMutant1GunBをダブルクリック
     →CrSuperMutant1GunBのCreatureダイアログが表示
      - CREA - CrSuperMutant1GunB -
      ・今度のTemplate DataのActorBaseはNONEではないがCrSuperMutant1GunAか
      Use Inventoryにチェックも付いているからさっき変更した装備を継承しているな
      ・それじゃAとの違いは何だろう?
      →Template DataのUse Model/Animationにチェックが付いていないと言うことは外見が違うんだな
      C-Fについても同様だな
  - LVLC - EncSuperMutantGun -
  ・左側のリストのVarSupermutant2Gunをさっきと同じように見ていけばLVLI:Supermutant2WeaponGunで
  Assault Rifle持ち、同様に3はChinese Assault Rifle持ちだな
これでFile - Saveを行なえばHunting Rifle持ちSuper MutantにScoped .44 Magnumを持たせるModが出来上がるな
でも既にSpawn済みのMobのInventoryは確定しているから効果を発揮させるには自宅みたいな
MobのいないCellに行ってRespawn時間経過させるかNew Gameだな
今回は変更にしたけどSupermutantXXXWeaponGunに追加すれば複数武器を持たせることも出来るな、
でもNPCは基本的に一番強いものしか使わないから打ち落とされたりしないと出番はないか

98 :
FommのパッケージマネージャーでModをアクティブにしようとすると
overwriteformというウィンドウが出てくるんですが、それの下のほうが潰れてて
なんて書いてあるかわかりません
ぎりぎりクリックはできるので
どこを押せばいいか教えてください

99 :
>>95〜97
インストールしGECKを起動したのですが
World SpaceにDCworld09がないというかInteriorsとWastrlandしかないのですが・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サドンストライク3『suddenstrike3』 (706)
SKYRIM SS晒しスレ その5 (289)
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part10 (661)
英雄伝説 空の軌跡総合スレ220 (831)
【箱庭】Towns【GG】 (945)
[Minecraft]mod作成専用スレ (314)
--log9.info------------------
【256kbps】米Amazon DRMフリーのMP3ダウン販売開始 (286)
智一&王路美のラジオ腐りかけ![ポッドキャスト] (941)
【iTS】アニソン増加祈願スレ その7 (320)
B様とY様 (808)
【MP3spy】ロシアの音楽配信サイト 6【AOM】 (671)
なあ、iTMSで本田美奈子チャートinさせないか? (353)
眞鍋かをりのTokyo Local [ポッドキャスト] (376)
【ポッドキャスト】Podcastってどうよ? 第3回 (870)
【自爆】SONYがiTMSに楽曲提供しない方針99%固まる (303)
エロいジャケットを見つけるスレ (388)
iTunes Store 曲が追加されたら報告するスレッド (497)
【iTMS】iTunes曲が消されたら上げるスレ (277)
AAC対CDみんな音質に関してはどうなのさ? (867)
【配信派】iTMS対TSUTAYA【レンタル派】 (707)
ソニー ついにネット音楽配信でアップルに楽曲提供 (881)
【定額制】Rhapsody (223)
--log55.com------------------
【オピニオン】“中国化”するドイツの街「もうからないんだったらここにはいませんよ」米と対立も中国は欧州に足場着々 [07/15]
【ブラジル】偽物のランボルギーニとRーリを製造し500万くらいで販売していた親子が逮捕される [07/17]
【南アフリカ】射殺したライオンのそばでキス:非難殺到も夫妻は「飼育された動物を殺して何が悪い」 [07/19]
ドラマチック22
安倍晋三「俺って歴史に残る偉人だよね」
スレ立て代行スレ【問答無用版】75
激しく叫びながらじゃん
キズナイーバーの結末は理不尽だ