1read 100read
2013年01月ロボットゲー176: 無限のフロンティアEXCEEDキャラ参戦議論スレ (894) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レントンのコンビニで立ち読みするスレ 20号店 (553)
第2次スーパーロボット大戦OGアンチスレ (437)
スパロボ図鑑 2723冊目 (954)
【第2次スパロボOG】アリエイルたん 2ふぁいあ! (252)
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド168 (997)
魔装機神のテュッティスレ (702)

無限のフロンティアEXCEEDキャラ参戦議論スレ


1 :2009/10/07 〜 最終レス :2013/01/06
出る、出ない、出せ、出すな等の不毛な議論はこちらで。

2 :
           ∧
          | |
    ,'" ̄ ̄ヽ .| |
    | ノハノレ^ハ | | 
    ノ リ´_ゝ`)リ| |/|
   レ⊆0=-ノ0つノ
     しヽ,,o,,ノ
     .| =| =|
     (__)_)

3 :
アーチェ出したら一生貢ぐわ

4 :
アサキムでてほしいわ

5 :
シャオムウさえ続投なら俺はそれで良い

6 :
ジューダスとリオンがでればいいと思います

7 :
テイルズだのなんだの参戦してもいいけど
前作からの再参戦だけは勘弁
飽きるわ

8 :
ムラタとリー

9 :
ワンダーモモ

10 :
>>9
そこは何故かワンダーモモーイ参戦で

11 :
メトロクロスの主人公

12 :
サモナイトクラフトソード2の主人公参戦!

13 :
天現寺ひろみ

14 :
スカイキッド

15 :
マークハンター…誰もよろこばないがな

16 :
MOMOとキルシュヴァッサー

17 :
のび太(のび太戦記ACE)
話の繋がりがややこしくなりそうだからジャイアンとスネ夫はなしでも良い
出来杉とかドラえもんは出てものび太達とは遭遇しない方向で

18 :
でも、このゲームが前作の何年後かによってはのび戦本編の補完にあててもいいかもしれない

19 :
レイアース

20 :
前作ゼノサーガより過去からモッコス参戦

21 :
サモンナイトシリーズから誰か

22 :
違う時間軸からきたとかにすればつじつま合わせできるな
上のキャラが出るならスネ吉とかも出して沙夜と合わせて四星揃い踏みとか実現できそう

23 :
ディケイド

24 :
仮面ライダー世界に駆けるを再現

25 :
キャラいなくていいからアイマスのCD欲しい

26 :
ソルバルウ

27 :
>>26
ゼビウス?

28 :
ナムカプ組は当然いるとして前作主人公とヒロインはいらないんだけど
そうするとアシェンとヘソ姫がそれぞれ出てこない可能性があるんだよなー

29 :
モノリスは、任天堂の子会社だから、ゼルダから、リンクが出ればいいのに。

30 :
>>28
当然と思うのは勝手だが、出てなくても暴れるなよ?

31 :
完璧親父

32 :
>>28
前作全員いらない
というかそこまで前作キャララブだったら前作でも買ってプレイすればいい

33 :
ここでまさかのジ・エーデル

34 :
どう考えてもミストさんは参戦確定

35 :
>>28
ハーケンと神夜が行方不明で
二人を捜してアシェンとうなぎ姫が凸凹コンビになって旅してて新主人公&ヒロインと同行する、とかならいいんじゃないの

36 :
ピンで続編出たんだからもうナムカプ組は出ないだろうな
駄狐の活躍見たかった

37 :
暇だったんでググってみたらこんなんが出てきたんだけど相変わらずだった
ttp://www.famitsu.com/interview/article/1213080_1493.html

38 :
しまった誤爆だった

39 :
>>35
それだ!理想的な展開だw
それならゲシュペンとかのロボも出さなくて済むし新作らしくなるぞ

40 :
ナムコキャラ一切いらねぇ
そんなのよりOGでも出しきれないだろうスパロボのオリキャラ消化しろ

41 :
>>40
64のキャラなら歓迎
ほかはOGに出るだろうし

42 :
前作は獣人キャラ居なかったから
足技メインな杉田ボイスのコウモリ獣人を希望。

43 :
鉄拳の誰か
ソウルキャリバーの誰か
アイドルマスターの誰か

44 :
あとクロノアも

45 :
ブルース
フォンリン
ジル
↑とまだ本編出てきてないリュウとかはカプコンだけど難しいのかな
↓はバンナムだから普通に出せそう
仮面ライダー龍騎
シン・アスカ
他・未登場のナムコキャラアレックスはエンターブレインでらき☆すたとかのネタもあるから実は一番難しそうwwwwww

46 :
あとのび太の光の剣とハーケンの必殺技が似てるから何か関係がありそうな感じ
二人の合体技希望

47 :
何でアンケートのメールにテイルズキャラとワルキューレがいてドルアーガの塔のカイがいなかったの?
オンラインゲームやアニメのために版権がとれなかったの?

48 :
ナジャヴよろ

49 :
クリノとサビーヌで

50 :
バベルの塔

51 :
ミストさん

52 :
なんとなくTOVのユーリあたり出してきそうだな…
そんでナムカプの時みたいに「テイルズいらねーよ」の大合唱の悪寒

53 :
バンナムでムゲフロに出れそうな奴ではテイルズが最有力ではあるな。
個人的には最近のより少し前のテイルズの方が好きだが。

54 :
TOVに嵌ってるからユーリかパティ辺り出てくれたら嬉しいなぁ。
アイフリードの宝探してる頃のパティが迷い込んできたような感じで

55 :
主人公が関智一って事はスタンは……

56 :
ユーリはまだそれほどゲスト出演するポジションじゃないしな
クレスあたりかな

57 :
クレスの代わりにあのハゲが…

58 :
テイルズ歴代シリーズから1〜2人は可能か?

59 :
ばかだなぁ関さんが声あてるなら・・・・・・・・ドモンにきまってるだろ ついでにマスターも・・・

60 :
シン・アスカだけはどうしても欲しいな唯一真面目なキャラとして(無理だろうな・・)
あと小牟&零次もな

61 :
最低限、生身で戦えるキャラをあげろよ。錫華みたいな例外もいるには居るが

62 :
ファミ通まだ見てないんだがコピーライト表記はどうなってる?
それ見れば参戦作品も予想しやすいんだが

63 :
こういう世界でこそのディケイドだろ

64 :
>>62
前作はゲストが発表されるまでゲストの版権は隠されてたらしいから版権表記はあてにならないよ。

65 :
リンク、カモ〜ン。

66 :
常識的に考えて、出られるのは根本的な権利がバンナム、バンダイ、
バンプレ、ナムコ、モノリスにある作品のキャラだろ。
ガンダムは創通、ライダーは石ノ森プロ、任天堂キャラは任天堂が
それぞれの権利の持ち主だからムゲフロにでるとは思えない。

67 :
まさかのバーチャロイド参戦

68 :
テイルズはやめて欲しい
絶対に浮く

69 :
バンナム関係の作品についてまとめてみた。
【バンダイ・バンプレに権利がある(と思われる)作品】
スパロボOG、サモンナイト、ONI、デジタルモンスター、たまごっち、アルトネリコ
【ナムコに権利がある(と思われる)作品】
ナムカプオリジナル、ナムカプ登場作品シリーズ、パックマン、ワギャンランド、
ファミスタ、リッジレーサー、スプラッターハウス、アイドルマスター
【ここら辺はどうか不明】
・アイマスゼノグラシア
→サンライズとバンダイビジュアルも権利に関わっているっぽい
・女神転生(ファミコン版)
→FC版の権利がナムコにあるならその時のデザインで出せばいいが、
FC時代の権利もまとめてアトラスが持っているならアウト
・約束の地リヴィエラ
→初代のスワン版がバンダイ発売だったのでスワン版だけでも権利が
バンダイにあればセーフかもしれないが、完全にスティング持ちだとアウト

こんなところか。

70 :
アルトネリコにおいてバンプレって何やったんだろ
あれほぼガストのイメージしかないけど

71 :
テイルズその他を差し置いてクロスエッジのバンナム枠だったし、
あれは実質ガストちゃんの単独作品みたいなもんだと思う

72 :
>>69
.hack抜けてる

73 :
アイマスから出すならまたやよいかね?
這算激掌しか技ないからロボット扱いで

74 :
コスプレ芸人出すなら主任だせよ

75 :
>>72
.hackはCC2だろ

76 :
>>70
どう見てもテキストやイベントの技術力。
ガストにあのクオリティは出せない。
あの調合イベントがガスト側としたらアトリエは手を抜かれている事になる。

77 :
テイルズで出そうなのはRュが多い藤島テイルズのAかVかなぁ
ユーリなら単独出演でもなんら問題ないけど、ルークだとティアが付添いになりそうだ
まぁメロンでゆかなだからありっちゃありか

78 :
>>75
バンナムも一枚噛んでるぜ

79 :
つかここまでフォルカのフォの字も出てないんだけど修羅だから本スレで話してもおkとかそんな感じ?

80 :
>>79
つかわざわざこっち来て話す奴が少ないだけだな。
他版権のキャラでも本スレで普通に話題に出たりするし。
本編のキャラはロボの扱いに困るから出なくていいと思うし。

81 :
>>78
CC2が製作してバンナムが発売したっけね
G.U.はムゲフロだけじゃなく本家の方にも参戦して欲しかったな
データ物とファンタジーとスチームファンタジーの世界観を持ち合わせてるから
結構いろんな作品と絡み合えるはず

82 :
≫61
シン・アスカはのび太戦記ACE版で出せば問題なし

83 :
ここでまさかのテイルズ枠からセネルとカイウスが参戦

うんごめんねーな

84 :
ドラゴンバスターだな
姫さん達は裏技の衣装で

85 :
>>83
むしろ、VSでハブられたリッド、ヴェイグ、エミルをだな・・

86 :
テイルズキャラなら、ルークとティアあたりかね
テイルズって、シリーズの顔的なキャラがいないんだよなあ

87 :
ハーケン確定
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/r/i/g/righteous/cgi-bin/src/og0969.png

88 :
本当だ
よく見つけたな

89 :
枠が一つ潰れたか…

90 :
いや、もしかしたら会話だけしかしない非戦闘員とかかもしれないぞ
ただ前作のキャラは会話だけでもいいから何かの形で出て欲しいな

91 :
    ∩_∩
   〃ノノノMハ
   川´_ゝ`)       私へのオファーはまだかね
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-'
     〉    |

92 :
>>83
カイウスはぶっちゃけいいキャラだけど(操作と戦闘時的な意味)
出典が糞なんだよね
でも同じDSだからありかもなぁカイウスのみでならね
>>87
うわ・・・はじめてハーケンRって思ったよ・・・

93 :
ハーケンがプレイヤーキャラってことは新規プレイヤーキャラが一人減ったってことだな
寺 豚 モ ー レ ツ に 氏 ね

94 :
>>93
その前にお前を家族ごと殺してやるよ。

95 :
>>92-93
まだ出てくるだけでプレイヤーキャラかはわからないぞ。
それに前作キャラが仲間になるから新規のの枠がなくなったと単純に考えるのもどうかと。

96 :
人にRって言うのは本当にものすごく失礼なことだなと俺は思う
ただハーケンとかの前作キャラを引っ張り出して新キャラの見せ場と枠を奪うのはさすがに寺田さんRと思った

97 :
>>94
通報したよベイビィ
しかしなんだかネガりたくなる気分だ・・・

98 :
>>96
かと言って時間的に前作EDからたいして時間たってない続編に前作キャラが全く出ないのもおかしいだろ。
まだハーケンが居ただけの話だし。

あと今回責任者は寺田じゃないと思うんだが。

99 :
>>96
見せ場が奪われるかどうかなんてわからんだろw
零児とシャオムウ参戦決定の時もそんなこといわれてたが
全然そんなことなかったしw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーロボット大戦U Part1 (599)
第2次スーパーロボット大戦OG Part285 (916)
機体名の前にゴッドを付けると面白い名前になる (641)
新・0の参戦組み合わせで架空スパロボ雑談 (675)
スパロボ世界の一般住人になって書き込むスレ (751)
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.449【EXVS】 (480)
--log9.info------------------
【PSP】7THDRAGON セブンスドラゴン2020総合 57匹目 (218)
【PSP】ファンタシースターポータブル2エロスレ Part3 (745)
【3DS】ブレイブリーデフォルト ネタバレ考察 3巡目 (203)
【PSP】クラシックダンジョン ランジョン33階目 (239)
【DS】7TH DRAGON セブンスドラゴン 112匹目 (381)
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5 (907)
【PSP】フロンティアゲート総合 開拓者35人目 (515)
【PSP】シャイニング・ブレイド 第29楽章 (894)
【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn40 (282)
ファントム・キングダムポータブル Part3 (657)
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93 (300)
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part24 (304)
ワールドデストラクション葬式会場 (387)
【3DS】電波人間のRPG総合【14人目】 (401)
【PSP】グランナイツヒストリー 162戦目 (920)
【PSP】ブレイズ&ブレイドポータブル (479)
--log55.com------------------
【TOS】宇宙大作戦/スタートレック26【リマスター】
【Dlife】HAWAII FIVE-0 5州目【ネタバレ禁止】
【BSプレミアム】シカゴ・メッドpart3【ネタバレ禁止】
ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金 S9〜
【WOWOW】グッド・ドクター 名医の条件 3
THE 100 ハンドレッド Part.7
Amazonプライムビデオで見られる海外番組31
【Netflix】Orange Is the NewBlack-14【オレンジ】