1read 100read
2013年01月ロボットゲー132: DXこそガンダム最強兵器 (602) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロボットみたいな語感の言葉を書き込むスレ (209)
【ACV】アーマード・コア晒しスレ【九機目】 (434)
ヱヴァ序破Qがスパロボに出た時の妄想をするスレ (716)
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ -4112- (600)
【SRW】無限のフロンティア総合part12【OGサーガ】 (473)
ヤマトタケル参戦希望スレ (302)

DXこそガンダム最強兵器


1 :2012/04/26 〜 最終レス :2013/01/09
なのになんでゲームでは産廃なの

2 :
そもそもサテキャが強いだけの機体だろ

3 :
DXの堅さはトップレベルだろ

4 :
W0のほうが強い
トーラスのビーム直撃でもダメ描写ないし
サテキャと違ってツインバスターはチャージ不要

5 :
Rやって来い、産廃どころか最強だぞ。

6 :
蘇生させたダブルオーを

7 :
お髭様やデビルガンダムはまぁ別格として、それ以外だったら結構いい線行くんじゃないかなあ。
あと、>>4はW0の方が硬いみたいに言ってるけど、頑丈さだったらDXも大概だと思うよ。
マイクロウェーブを受信してチャージするのだってああ見えて実はかなり危険で、
月から発射されたマイクロウェーブの余波だけでガンダムタイプのMSがダメージ負うし、
森が燃え尽きるし、湖だって干上がるわでもう大変だなんだ。
トーラスのビームとかぶっちゃけ比較にならないし、そんな代物をもろに受け止めても全く問題ない位の頑丈さだからなあ。
チャージしてる間だって接近するのは逆に危険だし、その気になれば低チャージで発射できるし。

8 :
それはリフレクターのおかげであって装甲が厚い証明にはならないのでは?
宇宙に上がった時リンチ喰らっても無事だったから装甲厚いんだろうなとは思うけど

9 :
装甲厚いだろうけど
さすがにツインバスター直撃したら爆発するだろ
フル出力でコロニー破壊できるんだぜあれ
しかもチャージしなくてもいいからライフルみたいに打てるし
ビーム兵器だぞ?
DXはビーム受けてやられてじゃん
出力はしらんけど

10 :
なんやかんやで三人乗り

11 :
ガロードの上に乗るティファとパーラとエニル

12 :
ううむ、考えてみればW0にはゼロシステムがあるしなあ。
接近戦でサーベルやらマシンキャノンの撃ちあいになったら流石に分が悪そうだな。
勝ち目があるとすれば、確実なのはツインバスターライフルの射程外まで逃げてツインサテライトを撃ち込むことか?
かなりアレな戦法だが、Zシリーズじゃアクエリオンやνガンダムの常套手段でもあるし、いいよね!ww

13 :
サテライトキャノンをタイマンで当てるの無理だろ
gp01とどっこいぐらいじゃね

14 :
発射の兆候が見えるなら兎も角、発射したのが見えないくらい離れれば流石に当たるだろう。
ツインサテライトキャノンって、コロニーレーザー破壊のシーン見る限り、直径はほぼコロニーと同じくらいだったから、
約5〜6kmはあるだろうし。
射程にしても同じ回の描写的に数十万kmはあるし。それ位離れて撃ち合いしようぜ!ってなれば、歴代ガンダムの中でも上位は狙えるんじゃね?

15 :
そんなニッチな条件で勝って嬉しいのか!
サテキャ以外にも何かウリになるものが有ればな

16 :
νガンダムは?

17 :
>>15
一応ゲームだとGビットが高性能だよな、ガンダムvsシリーズでもそんな感じだし。

18 :
一応GXの時点でガロードはビット撃ち落としたりしてるし基本性能自体も低くないんだけどな
比較するのも微妙だがゼロシステムの限定的な未来予測よりハイスペックと思われるティファの予知も越えるというガロードのパイロット能力も高いし

19 :
>>14
発射に足止まる時点で…

20 :
全ガンダムで比較したらW0もDXもたいした火力ないんだぜ

21 :
そうなのか

22 :
いや火力だけなら上位だろ

23 :
最強はラブラブ天驚拳だよ

24 :
こないだアニメみたらガロードは作中でおもいっきり適応能力と操縦センスがズバ抜けてるって名言されてたがなんかガロードを平凡な少年と認識してるにわかが多いのはなぜなんだ

25 :
そりゃあNTやNTではなくとも特殊能力を持ったパイロットが存在する世界にもかかわらず
ガロード自身はニュータイプじゃないからではないか
気合と根性で何とかするタイプと勘違いされてるんじゃね

26 :
旧シャア専用
http://kohada.2ch.net/x3/

27 :
ロボットゲーの話だろ

28 :
全ガンダムシリーズの火力ランキング
1.コロニー型外宇宙航行母艦ソレスタルビーイング主砲(月サイズの質量を貫通)
2.デビルガンダムコロニー 触手ビーム(東アジア周辺を壊滅)
3.ダブルオークアンタライザーソード(月サイズの表面を削る)
4.設定上100%∀ガンダム ビームライフル
5.その他コロニーレーザー級
W0やDXはそれら以下SDガンダムシリーズ入れるともっと下がる

29 :
∀ガンダムのビームライフルがコロニーレーザー以上?
聞いたこと無いけど、何処にその設定とか書いてあったか詳しく教えてくれないか?
いくらあれがチートだからといって、それはにわかに信じられないな。
あと、ttp://wiki.aniota.info/1261048726/ここに、設定上4発で地球を破壊可能とか書いてあるのだが、
これが本当だったら月サイズがどうのこうのとか話にならないんだが。
オマケに、スパロボRでのGビットサテライトキャノンまで含めると、どう考えてもコロニーレーザーよりは強そうに見えるなあ。

30 :
34 :通常の名無しさんの3倍 :2012/02/06(月) 19:57:26.08 ID:???
ライフルがコロニーレーザー級
木星まで月光蝶
パイロットまで再生
∀は歴代全てのMSの能力を持ってる
後付けでどんな超力が出てこようが∀は常にその上を行く
機体がテレポート
DOCはベース内で選択し出撃ではなく武装を転送して使う物だ
1/100、1/144、MG、ニューマテ、MIA、モデルグラフィックス、MEEDGUNDAM、NT100%、ファクト、フィルムブック、大全集、∀全記録集、DVD機体解説でソース無し
やっぱり∀厨の捏造だったんだね

31 :
さあ、来るぞ…

32 :
超火力≠最強
つまり、当たらなければなんとやらの人が最強

33 :
太いビームはよけられないだろ

34 :
精々戦艦一つの太さだろ
しかも発射バレバレ+ディレイつき
避けるか発射潰して下さいと言っているようなものだろ
とんだ欠陥MSだよ

35 :
戦艦1つの太さ…?
第二話で地上で使ったときは戦艦を丸々飲み込むくらい大きかったし、34話の月が見えた!
で発射された時はコロニーの厚さより少し小さい程度だったぞ?
サテライトキャノンと同等のトリプルメガソニックですら艦隊を消し飛ばしてたし。
時間掛かるなら遠くから狙い撃てば良いし、避けるにしてもサテライトキャノンは撃ちながら動かせるぞあれ。

36 :
なんか設定が1人歩き始めたぞ!www

37 :
こうやってサテキャ4発で地球破壊可能とか聞いた事ない設定が生まれるんですね^^

38 :
ウイッツ「ねんがんの、ひっさつわざを手に入れたぞ!」
ロアビィ「ねんがんの、全弾発射系武装を手に入れたぞ!」

ガロード「チャージに3ターンかかるような仕様考えた奴が憎い」

39 :
>>28
ガンダムシリーズ伝統と信頼のコロニー落としが2位じゃないの?
ダブリンや北米に落ちたのはちょっとしょぼかったけど
DXが地球破壊可能って地球が大爆発するような破壊じゃなくてコロニー落としの雨クラスの地球環境破壊レベルじゃない?
劇中火力じゃあり得ないしエスタルド編で逆転できないのがおかしくなる

40 :
ただのシェルターに3回もかかるW0って…

41 :
あれただのシェルターじゃないぞ、大統領が使用する事を前提にしてるから
あの世界では間違いなく最高のシェルターだと思う
まあ3発で破壊できたのはヒイロの腕のおかげもあるけどね

42 :
ガンダム最強とは間違っても言えないけど>>34みたいな低レベルでは決してないだろ
初めてサテキャを撃った時島を一撃で消滅させたりコロニーより少し小さいぐらいの直径のビームを
照射できるのにコロニーレーザーやソレビー主砲よりも発射のタイムラグがずっと短いと
戦略兵器の中ではかなり上の兵器だろ。
>>28絶対間違ってるだろ。いちいちツッコむと
ソレスタルビーイング主砲:威力は確かに高いけどせもともとビームは装甲の厚さを無視して貫通する性質があるので
超大型ELSを貫通したぐらいは威張ることじゃない。他シリーズのコロニーレーザーと特に変わらんだろ
デビル触手ビーム:あれビームって言うよりむしろ植物における根の役割をやってるんじゃ…
ラグランジュポイントからあっという間に地球に届く触手を伸ばすスピードは脅威だけど
クアンタバスライ:あれぶっちゃけ横幅の範囲広いだけであの手のビームが撃てて発射中に
射角変えられる機体なら簡単にできる事じゃ…
後最後まで惑星ELS以外には(他CBガンダムとかの)ビームが効いていたこと考えると
どんだけELSなぎ払っても威力そのものはバスライやサテキャと大差ないと思うんだが…
∀100%ビームライフル:これ確かガンダムUC書いた作家が書いた小説版の設定で
そんな出力で撃ったことがないので本当かどうかは不明。
まあ∀自体トンデモMSであることには変わらんが…

43 :
>>32
当たらないけど当てられないけどな

44 :
それ以前に
>W0やDXはそれら以下SDガンダムシリーズ入れるともっと下がる
>SDガンダムシリーズ入れると
ジェネラルジオング:次元破壊級
ファイナルフォーミュラー:銀河破壊級
武者ウイングゼロ:惑星破壊級
ドヤ顔でランキングしてるわりに事実誤認多すぎ

45 :
次元破壊!?なんだそれwwディノダモンみたいな感じか?

46 :
>>44
ファイナルフォーミュラーは宇宙の半分じゃなかったっけ?
>>45
SDガンダムフォースのジェネラルジオングのデスレイン
多次元の異世界、次元の境界を全て破壊できる。

47 :
デビルガンダムはコロニーレーザー級のビームさくさく撃てるぞ
3発限定や照射待ちとは訳が違う

48 :
D(デビル)Xに成れれば、あるいは…。

49 :
SDガンダムとかGガンはちょっと例外でしょ

50 :
>>49
SD「ガンダム」もG「ガンダム」もガンダム
ガンダム最強兵器を主張してるのに例外のガンダム作る時点ですで最強じゃないと認めたことになる

51 :
SDガンダムは、まぁ知らない人が居てもおかしくはないだろうし、「何それ?」ってなるのも分からなくはないが、
流石にGガンダムを除くのはそれなくね?
あと、ゲームでの扱いの話から脱線してないか?w

52 :
他のシリーズ知らないのに最強を名乗るのはよくないよ
DXやW0は劇中そのままゲームにするとチート火力のせいでヌルゲーになるからバランス上仕方がない

53 :
AGE

54 :
DXカッコいいけど残念

55 :
そもそもあれだよ、ガンダムXってさ
小型で単独の運用ができて、万が一敵の接近されても迎撃、戦闘が可能なコロニーレーザーってやつだろ?
にもかかわらず、VSシリーズやらはそのコロニーレーザーにロボットプロレスをしろってなるから微妙な扱いになるわけで・・・
たとえばさ、ズゴックにお前宇宙出ろって言うやつはいないだろ?
水中用で気密とかはしっかりしてるだろうから、出せないことは無いかもだが出したところで活躍なんてできないわけだ
ガンダムX、DXも似たようなもんだろ
コロニーレーザーに、νガンダムやWガンダムと接近戦をやれって言ってる様なもんだわ
ガンダムX系が争うなら、超長距離で対艦隊戦とか、そういう条件でやるべきだと思う

56 :
いや、サテライトキャノンに限定しても微妙すぎる性能だろ
ヴァリスフルパワーとか横3マスあるのにどういうことだよ

57 :
真ん中が安全地帯ってどういうことなのよ。
大半の敵ユニットの思考ルーチンを「ダブルエックスを優先してターゲットにする」にしてやれば
最強だけど狙われやすい(撃墜されやすい)状況になるから上手くバランスがとれると思うのに・・・
何でそういう事しないの???

58 :
>>55を見て例の漫画を思い出した

59 :
>>56-57
つまりさ、性能を決めてるスタッフ側の認識が
緊急時に戦闘が出来るコロニーレーザーじゃなくて
強い大砲を持ってるモビルスーツ程度にしか映ってないってことなんだよ
たぶんスタッフは、X系をガンキャノンとかそういうのと同系列にしか見てない
本来ならばこいつをくくるのは、GP02やコロニーレーザー、エンジェルハイロウ(ひょっとしたらザンネックも)とかと同じように見るべきだと思うんだ

60 :
>>59
揚げ足取る様ですまんが
斬首はガンキャの系列だろ(いやむしろタンクか)

61 :
]

62 :
そういや思ったけど大出力のビームに変換出来るぐらいの
マイクロウェーブを食らって中の人は平気なもんなの?

63 :
>>60
ザンネックの初登場はX並の火力はあったな。そのうち弱体化していったが
>>62
受信機能があるから大丈夫なんじゃね?
素で受けたら湖が蒸発したからかなりの熱量だと思う

64 :
>>62
その為の両手両脚のラジエータープレートです

65 :
>>63
蒸発というと語弊ないか

66 :
やっぱデビルが最強じゃんr

67 :
>>65
人それを水蒸気爆発と呼ぶ!(井上ボイス)

68 :
>>18
そもそもゼロシステムは未来を予測するだけのシステムじゃないよ
パイロットに作用して、通常では耐えられない急加速や急停止や急旋回を可能にしたりもできる

69 :
つーか、ゼロシステムってのは現状のデータから演算して実現可能な未来(結末)を全て見せる
そして、その中から選択した未来へ持っていく為の道筋(方法)を提示するシステム
ティファが見る未来とは根本的に完全な別物だよ

70 :
頑張ればゼロシステムだって超えられるさ。
スパロボでも、ゼロシステムが勝つ方法を全く見つけることが出来無かった存在もいるし。
まぁ、そいつ自身もやられちゃったけどさ。

71 :
スパロボでどうだったとか、超どうでもいいわー

72 :
このスレってゲームでの扱い云々についてじゃなかったっけ?

73 :
最強なんてガノタが反応しそうな言葉入れるから悪い

74 :
虚淵玄 27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1335278115/

75 :
W0にアムロが乗ったら自殺しそう

76 :
種マイクロ波兵器がMS内にまで浸透してくるかのように描写されてたけど
マイクロ波って金属の中にほとんど浸透しないで反射されるしね
まあ周囲にいる生身の人間とかはやばいことになるだろうけど

77 :
電子レンジ兵器はガンダムだとVガンダムが初出だっけ

78 :
電子レンジ攻撃って
種のサイクロプスやジェネシスみたいに弾け飛ぶのか?本当に

79 :
焼き鮭とか焼きサンマあたためたらはぜるから人間もそうなるかもな

80 :
ようは湖蒸発させたのと同じ理屈かね?
体内の水分一気に気化したらボンっと

81 :
サテライトキャノンはマイクロウェーブをビームに変換して砲撃するものだけどね。

82 :
下痢電波はどんな扱い?

83 :
下痢…?

84 :
>>83
Vガンダムでマイクロ波がそういう使われ方したんよ
マイクロ波敵戦艦に向けて照射して中の人(ヒロイン含む)をゲリピーにしてその後MSでカチこんだ

85 :
>>84 詳しく調べてみたが、原理はよく分からないなあ。
しかし、現実世界において米軍でもマイクロウェーブを照射して暴徒鎮圧をはかる兵器もあるみたい。
もしかしたら、それと似たようなメカニズム…なのかもしれない。詳しくは知らないが。
ちなみに、サテライトみたいに宇宙からマイクロウェーブを照射してそれをエネルギーに変換する技術も
実際に考案されているみたい。

86 :
>>69
ティファの予知の方がゼロシステムの予測よりも精度が高いのは間違いないな

87 :
精度が高くても他人伝いだとコンマ何秒の遅れが出る

88 :
精度が高かろう低かろうが、情報の到来が遅かろうが早かろうが、未来を変えてしまえばいいんだと思うよ。

89 :
過去改ざん、未来変更がどれだけむずかしいかバタフライエフェクトでも見てろ

90 :
ドラえもんが辻褄合わせるから大丈夫

91 :
劇中でガロードが未来変えてただろ

92 :
>>89 お前がガンダムXを見てないことはよく分かった。

93 :
難しかったよガロード達超頑張ったってんだよ

94 :
サテキャと違ってツインバスターライフルはチャージ不要とか言う主張を見かけるけど、
たしかGファルコンに拡張パックつければサテライトもチャージ不要になるんじゃなかったっけ?
チャージ不要になったら弱点消えて一気に強くなる気がする。

95 :
>>94
でも1発が限度じゃなかったっけ?
威力と範囲では勝るだろうけどツインバスターライフルは連射可能だから…ウゴゴ…
ツインバスターライフルの発射可能限界ってどれぐらいなんだろうか
それによって色々変わるんじゃないかと思うが…

96 :
まあ本来サテキャは アレぶっ壊してー→遠くから砲撃 で終了の兵器
元々相手のリーチで戦う必要なんてない
チャージがどうこうで時間食わない運搬らくちんな準コロニーレーザー

97 :
バスターライフルだって作中みてれば最大出力で撃つにはチャージ時間いるって分かるだろ
出力絞ってビームライフルや、大口径ビーム砲程度にしりゃ連射もできんだろうが

98 :
ハイパービームソードガンダムがどうしたって?

99 :
設定武装追加されないかな…
シンプルなのもいいけど、武装ゴチャゴチャ搭載スキー派としては、
例の4種のシークレットウェポンを使用可能にしてくれると凄い嬉しい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーロボット大戦MX PART3052 (589)
第三次スーパーロボット大戦α攻略スレPart247 (224)
【PS3】ガンダムブレイカー【PSVita】 (408)
獅子王凱がすやすやと寝ていたので 3度寝 (262)
【PSP】バトルロボット魂 (854)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション 談合専用4 (777)
--log9.info------------------
曲頚亜目スレッド 2 (550)
◇◆かたつむり大好きさんスレ 3匹目...@ノ◆◇ (248)
オキナインコ大好き★彡 (401)
【クンカクンカ】いろんなインコの香り♪part4【ムッハー】 (257)
【ペット】全板人気トーナメント交流所 (870)
サウリアについて語るスレ (379)
白色オウムのスレ (267)
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ12● (313)
   鳩を助けたのですが・・・・    (777)
【こけ】にわとりってかわいいね 6羽目【こうろう】 (957)
ペットロスを慰めるスレ(ω`) (365)
【ジャービル】スナネズミを語ろう2 (717)
【パックマン】ツノガエル part3【フロッグ】 (982)
【ヒョウモン】ナミビア, バブコッキ【リクガメ】 (230)
【所詮エサ?】カエルくんのスレPart1 (242)
レース鳩 (847)
--log55.com------------------
都立日比谷高校★7
☆国公立医学部医学科に強い高校ランキング??☆
☆★★★★茨城の高校★★★★★part32
【高知の序列】土佐>高知学芸≒追手前【Part16】
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part32
【複合選抜】愛知県の高校受験part90【尾張・三河】
◆◆◆ 群馬県高校統一スレッド -其の65- ◆◆◆
【受験ブログ】中学受験界をみつめて39