1read 100read
2013年01月公務員試験49: ■■■■■航空管制官採用試験Part12■■■■■ (644) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
受講料第主義のEYE part.15 (243)
消防士採用試験 第19期生 (773)
★★★特殊法人採用情報Part9★★★ (726)
短期職歴持ちの公務員試験 Part2 (214)
【大卒程度】技術系公務員総合スレ【技術職】 (845)
【1984】昭和59年度生まれ専用!その3【1Q84】 (923)

■■■■■航空管制官採用試験Part12■■■■■


1 :2012/07/04 〜 最終レス :2013/01/10
平成24年度 航空管制官採用試験
人事院国家公務員試験採用情報NAVI
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
航空保安大学校
http://www.cab.mlit.go.jp/asc/index.html
【受験概要】
■申込期間
 4月2日〜4月12日
■第一次試験
 6月10日
■第二次試験
 7月11日
■最終合否発表
 8月22日
受験資格
 @ 21歳以上30歳未満(4月2日の時点)
 A 21歳未満で、大学・短大・高専を卒業または卒業見込み
前スレ:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1326292198/

2 :
【出題範囲】
※今年度から二次試験のリスニング・英語面接も点数化されます※
■一次試験
 @基礎能力試験 {配点2/11}
  知能分野27題
   文章理解J、判断数理G、数的推理D、資料解釈B
  知識分野13題
   自然・人文・社会13題(時事を含む)
 A適性試験 {配点2/11}
  記憶についての検査
  空間把握についての検査
 B外国語試験 {配点3/11}
  英文解釈、和文英訳、英文法
 ※全問多肢選択式
■二次試験
 @外国語試験(聞き取り){配点1/11}
 A外国語試験(面接) {配点1/11}
 B人物試験 {配点2/11}
 C身体検査、身体測定
【合否判定】
得点の標準化を実施。下記詳細はH23年のもの
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei06.pdf

3 :
【スレでよく出てくる用語等】
■アビ
 aviationという、航空管制官試験の過去問や予想問題を販売。
 また、試験後に得点リサーチからの予想ボーダー発表といったこともする。
 http://aviation.jp/
■イカロス
 イカロスアカデミーという、管制官合格のための講座を開講。
 その他各種教材も販売している。
 http://www.ikaros-academy.jp/pilot/kindex.html
■こぐま、こぐまねこ
 試験の平均点や、面接シートなどの資料が載ってる。
 ただ、情報が古く、更新されていない。
 http://kogumaneko.tk/siken/kk.html

【航空管制官の仕事を紹介してる動画】
■内閣府の広報
 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1107.html
■東京コントロールパーフェクトガイド
 http://www.youtube.com/watch?v=WiwV-zXBag4&feature=related

4 :
【FAQ】
■試験対策関連■
Q:過去の試験結果ってどこかで公表されてないの?
A:人事院のHP内で公表されてます。
  http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo03.htm
  合格者発表、平均点等は、最終合格発表から一週間程度公表されるようです。
Q:過去問が欲しいんだけど、どこで売ってる?
A:人事院に請求すれば手に入り、正答番号は載っているものの、解説はありません。
  また、書店でもまず手に入りません。
  テンプレにあるアビやイカロスから入手するのが現実的でしょう。
  ただし、ある程度の学力を前提とした解説が目立つので、
  よくある公務員試験の過去問並みの解説を期待しないように。
Q:予想問題集とか参考書とかないの?
A:管制官試験を対象とした問題集はまず書店では置いてません。
  ですが、内容的に教養問題は地方上級・旧国家U種程度、
  外国語(英語)は英検準一級程度と同等だといわれてます。
  また、アビやイカロスからは専門の予想問題も発売されます。
Q: 身体検査とかはどう合否に影響するの?
A:点数化はされず、適性の可否のみを判断されます。
  特殊な物もありますが、一般的な定期健康診断とさほど変わりません。
  不安な方は、人事院公表の基準を満たしているか、
  事前に検査に行ってみると良いでしょう。


5 :
■試験内容関連■
Q: 得点の標準化って何?
A:試験問題の難易度や各教科間の配点差などを考慮し、
  それらを公平に点数化するために、標準化という作業を行います。
  計算式は人事院発表のものを参照してください。
  大雑把に言うと、点数のばらつきが小さい(問題の難易度が高い)場合、
  高得点者の得点は標準化後はより高くなりますが、
  ばらつきが大きい(問題の難易度が低い)場合、高得点をとったとしても、
  標準化後の点数は低くなります。
Q: 基準点って何?
A:基準点とは、その得点に満たない成績であった場合は合格対象としない、
  という点数です。基準点は各科目ごとに設定されており、
  一科目でも基準点に満たない成績だと、他の得点がどれだけ高得点でも、
  不合格となります。
  毎年、各教科ごとに概ね3割程度が基準点とされてます。
Q: どのくらいの成績とれば受かるの?
A:採用予定人数や、その年の問題の難易度や受験者数にもよりますが、
  概ね一次試験なら6割、最終合格は7割程度といわれています。
  ただし、今年からは二次の比率も上がりますので、
  安全圏を狙うなら一次は8割程度を取る必要があるかもしれません。
Q: 合格≠採用ってどういうこと?
A:採用試験の合格者数は、辞退者数も考慮に入れた上で決定されます。
  その為、試験に合格しても、予想よりも辞退者数が少ない場合、
  採用されない可能性もあります。補欠合格と考えればよいでしょう。
  なお、合格者は成績の良い順に採用されます。

6 :
連絡なかったので一時落ちだわ。残ってる人は頑張ってください。

7 :
受かってても、連絡は今日だよ。

8 :
今年は採用人数56人だっけ?すくないなー
一次のボーダー何点だったんだろね

9 :
郵便屋さんはよ。何回ネットで確認したか。

10 :
合格した人もそうでない人も、どんどん書いてけ
【合否】
【教養】
【適性】
【英語】
【アビ換算】
【一言】

11 :
郵便キター
航空保安大学校の人、よろしくお願いします
面接カード考えるのめんどくさいな…
まあ民間企業のエントリーシートと比べたら全然楽だし、頑張ろう

12 :
http://www.jinji-shiken.go.jp/pages/254923p9KX7tAqVC2080/NO2.html

13 :
>>10
それだけ書けば個人が特定されると思うのだが

14 :
大丈夫、面接官から「2chスレの>>○○さんですよね?」と言われて会話に花が

15 :
特定されない書き方はいくらでもあるし、他の公務員板では確かに報告しまくってるよね。
おおよその今の自分の位置わかるし、来年の人には役立つしな

と言いつつ自分はビビってさらせない…。
イカとかアビの受講生ってやっぱ平均高いのかな?
どのくらいいるのかもわかんないけど。

16 :
>>5
Q: どのくらいの成績とれば受かるの?
A:採用予定人数や、その年の問題の難易度や受験者数にもよりますが、
  概ね一次試験なら6割、最終合格は7割程度といわれています。
  ただし、今年からは二次の比率も上がりますので、
  安全圏を狙うなら一次は8割程度を取る必要があるかもしれません
意味がよくわかりません?
昨年までは二次で1割加算して7割とれればほぼ合格で
今年から二次で1割減算されて7割になるってこと?

17 :
>>16
二次の比率が上がるから、二次で点数を大きく稼ぐやつが出てくるから、一次で稼いどいたほうがいいってことじゃないの?

18 :
>>17
了解しました!
一次で7割位だったからヤバイかな・・・

19 :
面接カードの自己PRと趣味・特技の欄が同じだけど
みなさんどうやって書く?

20 :
>>18
いや最終合格には十分でしょ。もちろん二次で足切りにあわなければの話しだけど。二次で高得点とれるよう頑張れ!

21 :
一次敗退なんだけど今年はどうしたらいい?

22 :
俺平均七割で落ちたけど

23 :
>>22
平均七割で一次落ちたんですか?
不思議ですね・・・
マークミスとか?

24 :
>>22
平均七割で?!てことは今年は七割がボーダーってことなの??
点数高い人が多かったのか?

25 :
だから8割くらいないと危険だよ

26 :
>>22ってもしかしたらネタ?
間違ってたら御免
確かアビの平均は63〜64%位じゃなかったっけ

27 :
そもそも素点で何割とったかでボーダーを語るのがナンセンスだろ。
7割で落ちるやつもいれば6割で受かるやつもいるだろそりゃ。

28 :
そんなことは百も承知だが
7割取れる奴が偏った点の取り方をするとは
とても思えんがなあ

29 :
>>28
適性が苦手なやつとかたまにいるじゃん。

30 :
七割でも
教養 6割
適性 10割
英語 5割
とか余裕でいるだろ?
これだとボーダー以外でしょ
逆に
教養 6割
適性 5割
英語 10割
とかだとアビ判定A超える

31 :
すまん
×以外→○以下
まあ英語満点はいないだろうけど

32 :
>>22が詳しい点数を書かないとなんとも言えないけど
まぁよほど偏ってないと7割じゃ落ちないでしょ
例年ボーダーは6割ほどだし、5割ちょいでも受かる人がいたりする

33 :
>>32
5割ちょいでも受かる人がいるってのは1次の話だよね??
まさか最終合格!?

34 :
一次ボーダー7割ないよ
何か基準点に達してないのでは?
過去に、英語や教養が9割くらい、適性が基準点以下って人がいたから

35 :
基準点以下の人は問題外だな。
とにかく、5〜7割付近で一次合否の両者が沢山いる
くらいアバウトなことしか言えないでしょ。
アビの点数分布見た人は分かると思うが、
各教科の割合がまんべんなく分布してる人のほうが、明らかに少数派なんだし

36 :
今日届いたよ…来ないから電話するところだった

37 :
私のところはまだ届かないな〜
面接カードは昨年度と同じですか?
連絡するにしても明日って書いてるし、時間足りるか不安

38 :
面接カードに何て書こう...
志望動機が一番難しいよ

39 :
>>38
だよね。素直な志望動機は管制官に憧れてたってことなんだけど、さすがに憧れだけじゃダメだよね

40 :
>>22記憶図でしくじったか。

41 :
>>40
本人がいつまで経っても内訳教えないんだから
他人がいつまでもあれこれ推測しても始まらない
ネタかもしれんし・・・
いい加減お仕舞いにしようぜ

42 :
とうとう来週ですねー
あんま勉強できてないや(´・ω・`)

43 :
とうとう来週ですねー
あんま勉強できてないや(´・ω・`)

44 :
What will be, will beだよ...

45 :
大丈夫だとは思うけど心配なので眼科に視力はかりにきたなう

46 :
毎日リスニングの勉強はしてるものの
やっぱり練習なしで一発本番は怖いな。。
どこかで似た形式の問題を解けるものないかな…

47 :
アビの過去問ひととおりやったけど2、3問答えるのがやっとっていう年が結構あったりする
去年くらいのならまだ平気だけど
今年はどうなるのやら

48 :
マジっすかー…リスニングやばいなあ…

49 :
3回も流れるわけだし、しっかりやれば大丈夫でしょ。個人的には英語面接のほうがハードル高いけど。

50 :
英語面接はどれだけ内容覚えられるかにかかってるよね。
今年から合否判定じゃなくて点数化されるわけだけど、やっぱ足きりもあるよね?

51 :
リスニングでメモとる時間ないわ
鉛筆もったまま、結局白紙だよ

52 :
リスニングって英文何分くらい流れるの?トイックの長文よりは、全然長いんだよね?
みんな内容よく覚えてられるよね。
英語面接も、単語一つで答えられるような事じゃなくて、自分の意見をだらだら
述べるような感じなのかな?

53 :
外国語学科の俺はむしろ英語面接だけが自信がある。
来年の今頃は訓練を受けているのかもしれないと思うと俄然やる気がわいてきたw
みんな最後まで頑張ろうぜ!保安大で待ってる。

54 :
>>53
オレ英文科だったけど、英語面接苦労したわ。目で追うのは楽勝だけど全然覚えられんやったわ・・・

55 :
53、54の英文科の人達はTOEIC何点くらいなの?

56 :
別人だけど、835点しかなくて恥ずかしい・・・

57 :
嘘乙

58 :
俺も別人だけどTOEIC485だぞw
リスニングがほんとに苦手で、焦りで泣きそう。

59 :
こっちは665点…リスニング苦手だー

60 :
俺は英語の単位が足りなかったから、
必死こいてTOEIC勉強して680とったわ
でもそれも4年も前の話・・・
とりあえず英検の問題なら2級で9割取れるようになった

61 :
英語面接と日本語面接は同時にやるのですか?別の時間?

62 :
>>61
別です。

54ですが、TOEICは1回受けて600いかないぐらいでした。そもそもTOEICの勉強したことないんで、この点数がいいのかすらわからん。

63 :
今年は試験日が早い分、例年より最終合格辞退者も増えるのかな。
その分最終合格者少し多めに取ったりするんかな。

64 :
そんな事はないでしょう
試験日が重なっている分第一志望が多いんじゃない?

65 :
たぶん60人+αで最終合格者出すだろうね

66 :
いったいリスニング10問中いくつ正解であしきり回避なんだ??
英会話は2問正解で合格した人いたけど

67 :
いよいよ、明日か


68 :
明日は最終合格目指して頑張ろう!!

69 :
>>66
得点率4割あればおkっぽいから、
10問中4問完全解答すればいいんじゃないか?

70 :
>>69
今年からすべて得点換算されるから
そのケースは1次でかなりアドバンテージを
持ってる奴しかあてはまらないんじゃないか?

71 :
自分は一次落ちて来年また受けることにした。
みんなボーダーとか気にせずに自分の分まで精一杯頑張ってきてほしい。
学校から応援してます。

72 :
緊張するー
けど頑張って合格するぞー!!

73 :
ちなみに女の子どれ位いるの?
明日の身体検査のこと聞きたいんだけど、、

74 :
>>73
そんなもん行ってみなきゃ女の子が
どれ位いるかわかるかよ?
身体検査は受検案内見れば誰でもわかるだろう・・・

75 :
Rは犯罪だからな

76 :
よっしゃいくぞー!

77 :
この板に女の子どれ位いるかなって意味で聞いたんだけど…
あと、身体検査項目見ただけじゃわかんない微妙なこと聞きたかったんだー

78 :
午後から雨かもしれんから、雨具あった方がいいかも。

79 :
おまいらガンガレよ。オレは雲の上から応援してるぜ。

80 :
死んだの?パイロットなの?

81 :
>>77
おかしな奴だなあ
板に女の子がどれだけいるか知って何か意味があるのか?
身体検査の微妙な事って一体なんだよ・・・
自分はRだけど大丈夫かとかそう言うことか?

82 :
えんぴつ忘れた…
コンビニにあるかなー(>_<)

83 :
待ち時間暇つぶしアイテム何も無かったから苦痛やった…
まぁ寝てたけど。

84 :
みんな、きょうの手応えはどーう?

85 :
悲しすぎて…

86 :
リスニングは対策の甲斐あって8割以上はできたと思う。
英語面接もたぶん満点。
人物試験は予定通り脂肪www

87 :
去年のあの簡単なリスニングでたぶん5割程度しかとれてなかったことを考えると成長したかも
リスニングは努力でかなり点数が上げられる気がします。
これで適正の点数33点のハンデは少しは解消されたか
あとは人物試験の結果次第!
明日から地方上級なり国家総合職の教養区分なりの対策します。
今年落ちてもたぶん来年もまた受けると思います

88 :
リスニングと英語面接の足切りってそれぞれ何問くらい?

89 :
雲の上から応援してたけど、みんな頑張ったようだな。いい顔してるぞ。

90 :
リスニングは5から6割かなあ…英語面接は問題もらっても4番がよく分からない
人物試験は…お察し…

91 :
今回のリスニング、英語面接が点数化されたからといって、それは微々たるもの(ただし足きりは不明)
やはり一次試験と、特に人物試験で全て決まるといってもいい
ソースは現役管制官の話だけだから、異論は認める

92 :
点数化されるとはいえやっぱりあしきりはあるんだね泣
やっぱ普段から英語になれてないときついな

93 :
もう最終合格信じて結果待つしかない。発表まで長いなぁ。

94 :
てかみんな人物試験ってどんな風だった?
うまく出来なかったって人は質問にうまく答えられなかったから?
とくに可もなく不可もなくって場合はBあたりをつけられるのだろうか

95 :
面接は和やかだったと思う。
今日の面接官の方々といつか一緒に仕事したい。
逆にD評価はどういう場合につけられるか知りたい

96 :
最後の内科検診で特に指摘されなかったら身体検査はパスかな?

97 :
うちのとこは再検査の人おらんって言ってたよ!
でもそれが全員検査項目パスしたかって意味かはわかんないけど、、

98 :
近距離視力のお姉さんの「横顔」が可愛いすぎた。
血圧上がりそうで困った。惚れてまうやろー!

99 :
泉佐野か!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新年も鬱】内定決まって暇すぎて鬱54【迫る春】 (606)
国税専門官 Part213 (908)
平成24年度 裁判所事務官一般職 Part15 (712)
【福島から】福島県庁・市町村part7【はじめよう】 (853)
自衛隊幹部候補生試験★幹候校★幹部候補学校 (253)
【技術系】☆ 機械&電気職 ☆【公務員】 Part2 (327)
--log9.info------------------
リカちゃんキャッスル28 (505)
【マテル】barbie バービー 12体目【大好き】 (500)
球体関節人形製作における情報交換 PART11 (312)
◇◆お人形東北総合スレッド2◆◇牛タン他 (422)
★■★1/6オビツ専門スレ・其の4★■★ (404)
【楽し】自作ドール服 総合スレ 24着目【難し】 (685)
◎♪ROSEN LIED 13週目♪◎ (570)
■ドール系イベント総合スレッド■その76 (898)
【グルーヴ】J-Doll【1/6】 (232)
私の名はメーテル…@お人形板 Part.2 (732)
【要注意】Dolly pop!【必確認】 (234)
シルバニアファミリーを語る・その8 (414)
○●Bambi Crony●○ part2 (478)
人形者の本音と建て前 (636)
【服】パクリ寺問題総合スレ・6【アイ】 (880)
★☆BETSY McCALL☆vol.14★☆ (491)
--log55.com------------------
アイカツ!シリーズ総合★18
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2157
▽新☆パンツの見えるアニメ Part160▽
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 481【局別】
新番組を評価するスレ8344(ワッチョイ有)
【伝説】たつき監督またもや伝説を作る【誕生】
新番組を評価するスレ Part8778
【北斗の拳】北斗サーガ総合スレ【蒼天の拳】