1read 100read
2013年01月公務員試験43: 技能・現業職員採用情報 part39 (606) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国税専門官 Part213 (908)
【A方式】船橋市職員採用試験 part10【B方式】 (520)
学校事務職員になりたい人32 (640)
面接対策が憂鬱すぎる… その17 (576)
【カリスマ】うぐひす【受験制】 (948)
沖縄公務員試験 総合スレ その10 (796)

技能・現業職員採用情報 part39


1 :2012/10/07 〜 最終レス :2013/01/09
(便利リンク)
ハロワ
http://www.hellowork.go.jp/
中小自治体の現業募集が載っていることがある
特別区・人事厚生事務組合
http://www.tokyo23city.or.jp/
東京23区の現業募集があると、選考採用のページにのる
裁判所
http://www.courts.go.jp/
裁判所の現業募集がたまに掲載される
国会
http://www.shugiin.go.jp
http://www.sangiin.go.jp
運転手等
KC庁技能(年齢49歳まで受験可能
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/jimu/ginou.htm
千葉市技能
http://www.city.chiba.jp/boshu/
前スレ
技能・現業職員採用情報 part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1322743657/l50


2 :
>>1

訂正しておくね
前スレ
技能・現業職員採用情報 part38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1330231056/l50

3 :
藤沢受ける人受験票届いた?

4 :
>>3
7日に届いた。。。

5 :
大阪市交通局
大垣市社会福祉事業団

6 :
>>4
インターネットですか?
自分はインターネットでメールが届いたのですが、受験票らしきものが添え付けされてなかったです…
明日にでも問合せた方がいいのでしょうか?

7 :
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
 マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。
※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。

8 :
ここでわりと毎年募集するある程度の規模の
市町村って埼玉神奈川に集中してるよな
やっぱ他県出身でも比較的受け入れてくれる可能性があるレベルの都市なのかな

9 :
>>6 おれは普通に受験票ダウンロードできたが・・・PDFで表示すると、ちょうどいい大きさになる。
写真は3.5×3.0が必要のようだ。

10 :
>>9
受信したメールのリンクとか見てみたけど受験票とか見当たらなかったです。
どのようにしてダウンロードしましたか?

11 :
現在募集中の川崎は大特必要だからハードル高く倍率低すぎると思うぜ

12 :
>>6
自分はプリンター故障してるので郵送にしました。。。

13 :
藤沢って郵送だと受からないって噂あり

14 :
>>8
例年通りなら平塚や茅ヶ崎でも募集ある筈なんだけどね

15 :
あ、それ給食ね

16 :
環境なら去年は相模原も募集してたが今年はまだ無いね
はて?

17 :
ところで、ここで横浜のバスに申し込んだ方はいますか?

18 :
反応なし

19 :
まあバスは仕事キツイからね

20 :
都バスはまだ?

21 :
調べたらもう終わってた

22 :
大型2種持ってないからバスはパス!

23 :
神奈川はでかいとこしか募集しないからなぁ 小田原とか横須賀は何十年採用しとらんのとちゃうか

24 :
大都市圏を除けば人口は横ばいか緩やかに現象という自治体ばかりだから仕方ない

25 :
横須賀は給食と用務について新規採用再開の話し合いが行われている最中

26 :
横須賀、平塚、茅ヶ崎とかはゴミ関係は完全に民間じゃないか?
役所にいるのはゴミ関連は技術専門職の人しかいないんじゃね

27 :
>>26だなぁ ちいさい自治体には現業はいらんわね

28 :
豊田市〆切り今日迄!
採用数1名で申込に健康診断書提出!
1名はコネ臭い!
豊田市民有利だし、申込に健康診断書提出せなあかんからパス!

29 :
>>28
豊田市は受験資格がありませんでした。
明後日のKC庁の二次受けるんだけど志望理由とか自己PRを必至で考えていますよ。

30 :
>>29
警視庁2次頑張ってくれ!
豊田市や刈谷市は来年度4月1日現在で35歳以上。申込時に健康診断書提出。
ちなみに刈谷市の募集は今日現在、まだない。

31 :
kcの2次はスーツですか

32 :
>>31
面接があるのでもちろんスーツでしょう

33 :
http://www.town.yorii.saitama.jp/modules/mxdirectory/section/kakuka/01soumu/120918shokuin-bosyuu.pdf

34 :
今日KC庁の二次受けた人と明日藤沢受ける人いる?

35 :
>>29
いまさら、志望動機考えてどうすんだ?
申し込み書に書いた志望動機とほぼ一致しないと減点だよ。
さらに作文試験のコピーと構文試験の内容コピーが試験官の手元にあるんだよ。
ウソはすぐバレるよ。

36 :
んなもん忘れたわ
1次受かると思ってなかったからな

37 :
kc庁の給料じゃ家族いる奴は生活厳しそうだな
人間扱いされてないかのような給料。

38 :
だから女の仕事なんだよ
男でありえない

39 :
「高給」現業職員ゼロ目指し、検討始めた政令市 読売新聞 10月14日(日)10時58分配信
 福岡市は、警備員や学校用務員といった現業職員約950人について、
今後は退職者が出た後の補充を行わず、段階的に民間委託を進め将来的にゼロを目指す方向で検討に入った。
 2013〜16年度の4年間で約850億円の財源不足が見込まれる厳しい財政下で、
民間の2倍前後の給与を払い続けるのは市民の理解が得られないと判断した。
現業削減は全国的な流れだが、ゼロを打ち出すのは異例。ただ組合側の反発も予想され、曲折もあり得る。
 現業職員の内訳(5月現在)は、調理業務員332人、学校用務員250人、清掃職員111人、
自動車運転手80人、船舶職員33人、警備員31人――など。年齢構成は20〜30歳代が約3割、
40〜50歳代が約6割、60歳代が約1割となっている。
 市によると、昨年4月現在の現業職員の平均月給は約38万7000円で、人件費の年間総額は約56億円。
民間の類似職種と比べると、警備員が約47万8000円で民間の2・48倍、用務員が約39万2000円で1・87倍などとなっており、
市議会でも削減の必要性がたびたび指摘されてきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000365-yom-soci

40 :
>>39
組合の圧力に屈して恐らく挫折する。そして市長が変わった時には無かったことにされるオチww

41 :
組合が強ければな
組合の規模や組合員の平均年齢にもよるだろうが自然減を待たれたら、今までのようにはいかないから
これからも昭和のやり方がずっと続くと信じたい現業志望には何を言っても無駄か

42 :
>>41
言い忘れたが893の力も強い。特に福岡はな。来年の1月には例年通り技能職の採用試験もあるみたいだし。
誰も得しないよこの方針

43 :
財源がないのはどうしようもない現実
組合としては現組合員が損をしなければいいだけだから新規採用を減らす方向で妥協するだろ
規模の大きい国家公務員ですらそうなったのに現業だけが例外とか無いし
組合の圧力だの893とか言い出してなに言っちゃってるのコイツ

44 :
藤沢の試験どうだった?
例によってあの変な適正試験?

45 :
>>44
このスレの情報で聞いた通り変わった適性試験でした。記憶のやつは全然できなかったです…

46 :
市長が代われば方針変更
横浜なんていい例、現業再開して二桁も採用だし、千葉も積極採用してるお

47 :
>>45
あの適正試験、練習したくて問題集を探してるが紀伊国屋や有隣堂にも売ってないんだよね

48 :
藤沢市環境業務員初受験で散った模様…
約100人ほどで10〜20人くらいに絞ると思うけど、周りの人達の「素早さ」に負けた!
来年に向けて対策を練りたいのだが。。
適性試験で記憶力テストみたいのがあったが、あれも「減点法」?
減点法となると、例えば1〜9問目がまったく分からなくて10問目だけ分かった場合は…
1〜9は適当にマークするとヤバイ?  何も答えないほうがいい?
それともあの問題だけ減点法除外?
まさか、すべての問題が減点法じゃなくて藤沢市だけマークした部分のみの採点?

49 :
組合は民間が安すぎだって言ってる

50 :
藤沢市受けたけど、思ったより受けている人が少なくてびっくりだった。
200-300人はいると思っていた・・・というかあの自己アピールは
何を基準に採点するのかなぁ・・・

51 :
>>48
本当に何もわからないので対策出来ないよ、あの適正試験は。

52 :
>>46
横浜は申し込みしたのですが、千葉は学歴が4大卒でも受験可能なのですか?

53 :
9月にひっそりと相模原の試験が行われた件

54 :
川崎市技能職員いよいよ応募締め切りだな
条件厳しいから相変わらず倍率5倍未満かのう

55 :
相模原は盲点だったな

56 :
二次合格は10人
最終合格は5人くらいか?

57 :
平成24年度相模原市職員採用試験
第2次試験合格者
相模原市人事委員会
試験区分 受験番号
環境整備員 4001 4006 4012 4022 4038 4056 4066 4073 4086 4088

58 :
誰か相模原受験しましたか?

59 :
つーか相模原は隠してたんだろうけどw

60 :
町田市が社会人経験者枠で事務職募集中
高齢でも受験出来ます

61 :
募集10人
一次が書類選考とか完全にコネだろうね

62 :
藤沢といい町田といいふざけてるよね

63 :
一次筆記&作文
二次体力
三次面接
試験はこうあるべき

64 :
今から町田市役所に行ってくる

65 :
福岡市は来年の試験が最後かな?

66 :
>>37
そんなに給料安いの?

67 :
オレ土曜日のKC庁の二次受けてきた者だけど、面接で「現在の給料いくらか?」と聞かれて、答えたら、「今の収入より低くなるけどいいのか?」って聞かれたよ。

68 :
いや、具体的にどれぐらいなの?
年齢30歳〜40歳だとしたらどのぐらい?
そんなに安いの?

69 :
>>68
申し訳ありませんが、個人が特定される恐れがあるので言えないです・・・

70 :
豊橋市

71 :
>>65
らしいよ。次の採用が最期。
動物飼育員の倍率がAKBレベルになるかもしれないから戦々恐々なんだわw
ガチで動物園で働きたいのに…
国3なんて嫌だ…

72 :
とっておきのネタがあるんだけど知りたい?
募集若干名で採用多分2〜3人。あまりにもマイナーなので20人も受験しないと思うけど。

73 :
自衛隊技官ってどうだろ?ボイラーとか電工2持ってないとダメらしいが、
競争率もそんななさそうだし、、資格取って受けてみるかな。

74 :
特殊法人等は技術系職員の募集も多いため、こちらのスレもチェック
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1343376414/l50

75 :
>>73
両方資格持ってるし受験したこともあるけど最低でも倍率20倍だったww
しかも、上半身裸の健康診断ありで丸一日拘束なwww

76 :
横浜技能とKC庁ってどっちが難しいのですか?

77 :
横浜技能とKC庁一般用務ってどっちが難しいのですか?

78 :
>>73駐屯地業務隊技官は結構な倍率になるよ。
おまけに元自(除隊予定者)が制服着て受験に来てる。
うわさではネコって、元自が合格確実とかね。

79 :
>>78 そうでもないよ。駐屯地にもよるけど受けてみる価値はあると思う。
資格よりも経験重視しているように感じた。一緒に受けた人でよく会話した
人が採用されたんだけど設備関係の仕事10年以上やっている人だった。
でも給料安いから辞退したと電話で聞いた。
これ系の募集情報はハローでも入るけどここにも出した方がいいかな?

80 :
オレも用務の面接で今より収入低くなるけど大丈夫?って言われた。

81 :
雇用不安の時代だから用務でも正規ならありかもな。
ただ以前保育園勤務で先生の生○用品の片づけまでやらされて屈辱だったって
同僚が泣いて打ち明けてくれたよ。 俺も一緒に泣いたよ。「なんで俺がゴミ
収集なんだよ。」ってね。

82 :
現場作業監督員って区役所配属らしいけど何すんの?
しかも資格と学歴の要件ないw
ゼネコンみたいな感じかな?

83 :
>>81
俺なら喜びのうれし涙流して集めまくるけどなwwww
まあ、嫌なら辞めろやって話し。

84 :
>>72
こっそり俺だけに教えてちょ

85 :
>>72
ご主人様、教えてくださいませ(*^o^*)

86 :
>>71
でも次が最後とは書いてないが…
あと数年ないかな

87 :
病院のホームページにしか載ってないので探しにくい。
>>84>>85
茅ヶ崎市職員採用試験案内(職種:病院給食調理員)
更新日 平成24年10月3日
受付期間は、平成24年10月9日(火)〜10月26日(金)です。
採用試験案内(申込書)は、市立病院病院総務課、市役所職員課、総合案内、小出支所、
各市民窓口センターでも10月9日(火)から配布します。

88 :
現業公務員て待遇的にどうなの?
年功序列でそのうちまともな給料もらえるようになるんか??

89 :
>>88底辺は底辺らしくしとけってこと

90 :
KC庁から再検査の通知が来ました。
再検査したのに不合格だったらお金ドブに捨てるようなものだよなぁ・・・

91 :
>>86
無いなら無いでいいから早く発表して欲しい
年明けに慌てて勉強開始とか嫌だわ
ヤパ国産で決まるのかな俺…

92 :
>>70
ばらしたなw
今年は申込締切が早い。
試験日程早まるのかと思ったら昨年とだいたい同じ土曜日日曜日。
今年は書類選考がある。受験者絞り込むかな?

93 :
病院と学校給食の違いは病院は朝昼夜の食事作りで夜勤あり?
それと離R食やアレルギーなどの特別職を作ったりもする?
学校は夏休みはなしで一日1食だが量が多いか。

94 :
>>93
早番中番遅番の3交代制
土日祝日年末年始の出勤あり
早番なんか、冬は暗い内に出勤して朝食の時間までに調理を終わらせる
その代わり学校給食と違って給料は12ヶ月分ちゃんと出るから収入はそれなり。
学校給食は、夏春冬休みを差し引いた10ヶ月分の給料を12ヶ月に分けて支払う。
だから学校給食の給料は安い。
何にしてもせっかくバラしたんだし受験してみてくれ。
倍率が低いのは保証するから。

95 :
お前らの最終学歴教えて

96 :
オレは3流国立大卒だよ。

97 :
>>92
去年は年齢制限に寛容な豊橋さんをちょっとご当地問題が出たからと言って叩い
てた人がいたような…。おかげで豊橋さんがキレて書類選考を設けたりしたのか
もw たしかこのスレで地元の人で受けた人もいたのかな。まあかなり書類選考で
絞るんじゃないだろうか。

98 :
当地では学校給食でも普通に給料出てるけどね。夏休みや冬休みでも仕事はあるし。

99 :
>>96 流石に嘘だろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
茨城県庁・市町村総合スレ 4人目 (453)
公務員試験合格体験記 (373)
【新年も鬱】内定決まって暇すぎて鬱54【迫る春】 (606)
補欠合格〜ライジングサン〜☆3 (218)
短期職歴持ちの公務員試験 Part2 (214)
静岡県庁・静岡県内市町役場 その12 (969)
--log9.info------------------
タスクバーの位置はどこが使いやすい? (318)
重い重い重い!deviantARTが重い!! (245)
和風・純日本風なデスクトップ (488)
新世紀エヴァンゲリオン (363)
デスクトップを見てプロファイリング (555)
【やっぱり】Objectbarスレッド【MAC】 (350)
【新品限定】低価格・激安PC part379【デスクトップ】 (783)
:【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ890【マジレス】 (968)
VAIO 総合スレッド Part4 (658)
【恒例】電脳売王ってどう?28台目【不幸袋】 (390)
「hp」Hewlett Packardデスクトップ総合79 (797)
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 54 (268)
【DELL】XPS 8300 Part11【Sandy Bridge】 (561)
■消費者の「Windows 8」への関心はイマイチ (206)
lenovo デスクトップPC総合 Part7 (314)
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■215 (452)
--log55.com------------------
【名古屋】河村市長「ワシにも(放火をほのめかす)FAXが来た。自宅に警察が来た」…表現の不自由展
チェルノブイリ産のウォッカ「アトミック」が発売、福島産の日本酒の名前も考えておこう
【悲報】読売テレビ、「日本だけじゃない!世界からも嫌われる韓国」という特集をしてしまう
【洗濯】オキシクリーンを使うと世界が変わるぞ
【画像】氷川きよしさん、とんでもない格好で神宮球場の始球式に登場。もう隠す気一切なし
N国・立花ピヨる「自らが合理的と判断した8割分を支払うけど2割は払わない」そんなんで潰せるのかよ
【スクープ】津田大介の下積み時代のトンデモエピソードが発覚★2
女優でモデルの新川優愛が結婚 この身体と毎晩ズッ婚バッ婚出来るのかよ羨ましい