1read 100read
2013年01月高校野球17: 愛媛の高校野球130 (971) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
甲子園に復活出場してほしい高校(を語る)part7 (673)
高校野球の審判の判定酷すぎ5 (540)
京都 立命館宇治2 (518)
□□□福島の高校野球PART49□□□ (488)
弱いチームの典型的な特徴2 (699)
高校名しりとり2 (428)

愛媛の高校野球130


1 :2012/11/15 〜 最終レス :2013/01/12
前スレ
愛媛の高校野球129
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1351420860/

2 :
愛媛県立宇和島東高等学校7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1350388440/
【愛媛】松山商業part21【夏将軍】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1347917487/
愛媛県立今治西高校応援スレPart30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345109040/
愛媛県立西条高校応援スレPart13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1341840180/
【県内生中心】新田高校【四国最強?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1285231151/
【捲土重来】愛媛県立川之江高校応援スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278154749/
【菱門の旗】愛媛県立三島高校A【風に鳴る】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1258090263/
【愛媛】新居浜商【元は市立】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1283774839/
【応援スレ】済美高校part18【復活へ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1349352751/
【強力打線】愛媛県立小松高校
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313459362/
愛媛 今治北高校応援スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1322928519/
今工旋風!今治工業
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1350139541/

3 :
1乙…

4 :
済○オタは色んなスレで自演を繰り返しているようだ。

5 :
嘉陽宗一郎って同姓同名が沖縄の高校で捕手やってるな
紛らわしいwwwwwwwwwww

6 :
>>4
夜中ずっと済オタ探してるの?
901:名無しさん@実況は実況板で :2012/11/15(木) 01:54:44.83 ID:yDOrn88n0 [sage] >>899
おまえは済○オタだろ。文体でバレているぞ。

7 :
4は1年中サイオタ探してるぞwww

8 :
久しぶりに済美が甲子園で躍動できるのか
楽しみだ
初戦は地味な高校がいい相手も済美の名前に飲み込まれるだろうから自滅してくれる

9 :
目に見えない圧力って大事だよなぁ
鳴門じゃ実際力あったとしても先入観から舐められるだけで相手に気持ちよくプレーさせてしまうし

10 :
済美が岩国商に0−8で負けたことから中国の人たちから済美は激弱だと思われてるみたいだ。
岩国商の投手は好投手だから打力が弱い済美が完封されたのは仕方ないが、安楽がボコられて
打たれてしまったので、なめられてるみたいだ。岩国商も済美同様に貧打のチームだから。

11 :
たかだか練習試合なのになw
それなら岩国商業は、中国大会直前の練習試合で、貧打の今西22に8−2のぼろ負けはスルーするなよw

12 :
練習試合まで言い出したら、川之江は四国大会優勝の高知と中国大会優勝の関西に
練習試合で勝ってる。
その川之江に済美は完勝してるんだから実質中四国最強になるぞw

13 :
岩国商業 8-0 済美
やっぱ済美の出場は厳しいだろう。

14 :
>>13
中国四国で5枠ではないから関係ない。それに近年は練習試合の結果は
選抜選考の資料とはしていないはず。ただ選抜出場校が決まってから
スポーツ新聞等に選抜出場校の勝率(練習試合も含む)が出て、それも吟味してABCのランキングをつけていると思う。

15 :
済美の活躍に期待する一方で、ここも例年の今西と大差ないのではなかろうかという不安もある。
あまり過大評価せず、いつもの愛媛だと思って生暖かく見守るとするか。
でないと負けた時のショックがでかい。

16 :
新田が準優勝した時も、済美が優勝した時も、練習試合を含めた勝率が
もの凄く高かったのを覚えている。
選抜で上位に行くようなチームは、練習試合も勝ちまくってるんだろうな。
済美も、(もし21世紀枠で出られたら)今工も勝率は低いから、過度の期待はしないほうがいいと思うよ。

17 :
008済美の名前に飲み込まれる? 自意識過剰じゃない。四国でそう思われるのは明徳ぐらいだよ。済美は春夏合わせて4回しか出場してないし、今の高校生は優勝、準優勝したことも知らないよ。

18 :
済美というより安楽を甲子園で観れたら良し。仮に打ち込まれてもシビれる様なボールが何球か観られたら満足。
二桁失点とか集団風邪とか挙げ句の果ては22三振だから今治西はさすがに勘弁。愛媛の情けない負けは全部が今治西だからね。済美は試合にしてくれたらいいや。

19 :
済美はピッチャーがいいから間違いなく試合になる。
センバツでも3点以上とられることはないと思う。
今年の出場校を見てたら、済美は結構上位に行くんじゃないかと期待させられる。
安楽が消耗していない段階で大阪桐蔭とあたるのも見てみたい。

20 :
今工は21枠厳しそうだな。やっぱ売りがなんにもないのが難点。
まあ今工程度で選ばれると地元生中心の公立で甲子園出場がなかったら
どこでも資格があるってことになるからな。

21 :
今西出身監督で、2校を甲子園に連れて行けたのは宇佐美と木村だけなんだな。
宇佐美 川之江 今西
木村  川之江 今北
八木  西条
井上  丹原
重沢  川之江
大野  今西

22 :
>>20
>やっぱ売りがなんにもないのが難点。
過疎地でもない、進学校でもない、地域有数の歴史がある(例:県内最古の〜)わけでもない。大昔に強豪だったわけでもない、
震災にあったわけでもない、ボランティア活動してるわけでもない
普通に考えれば「売りがない」ってわかること。
強いて言えば全力疾走うんたらだけど、元祖全力疾走の土佐同様四国大会初戦敗退でそれもインパクト薄い。
むしろ今工の21世紀枠を期待してた奴らがどうかしてるわ。

23 :
今西は大野になって甲子園6勝8敗だって・・・・
熊代1人で5勝じゃないか。

24 :
>>19
何だかんだで僕もうっすらと済美のベスト8くらいに期待。
春は投手力。安楽が秋の反省を踏まえ伸びてくれる事が絶対条件。それに上甲さんには春二回の全国制覇の実績がありますしね。それなりには仕上げてくるんじゃないですかね。

25 :
>>23
7勝8敗じゃなかったっけ?
06夏:○○●
07春:○● 夏:○○○●
08春:●
09春:○●
10春:●
11夏:●
12夏:●
宇高、熊代のいたときに6勝3敗
それ以降1勝5敗
さすがにここ5年間の成績はお世辞にも良いとは言えんわな。

26 :
まだ愛媛人は甲子園で勝つ期待してんのか?
出場校が変わっても愛媛の弱さは変わらんて。
安楽とかもレベル低い四国であの程度だからたかが知れてる、今の愛媛が勝てそうなのは、21世紀枠くらいだよwww

27 :
>>22 21世紀枠は再来年の松山東に取っておけ。

28 :
>>26
ん?愛媛の平均的なレベルは未だになかなかのものですよ?参加60校足らずで10校近いチームが甲子園で4強進出している異常な過去の実績が今は足を引っ張っているだけ。少し県内で戦力を集めると今でも04済美の様なチームは出来ます。
しかし過去の何処が出ても上位は無理でしょう。一極集中野球私立の輸入には勝てません。今治西は甲子園に出れればそれで良しの徹底して慎しみ深い学校なのですから。

29 :
いや、マジで>>26みたいなレス見てると
安楽には選抜で頑張って欲しいと思うのと同時に
某常連校さんのおかげで愛媛も舐められたもんやなあと
つくづく実感するわw
>>25の表で見ると09春ぐらいまでは
こんな状況は考えられんかったわな。
3年でえらいことになってるわ・・・

30 :
四国は3枠確定の優遇措置が取られているから、そこから更に21世紀枠選出は難しいと思う。
池田高校、もしくは香川県内に有力チームがあれば、今工よりはそっちだろ。

31 :
まあここらで済美が一発頑張ってくれれば、公立勢も気合入れ直して伸びてくれそうだがな
今西もそろそろ監督が代わってチームカラーも変わるかもしれん
それで強くなるか弱くなるかは知らんが

32 :
済美は来年のチームだから春のセンバツはそんな期待かけるのはかわいそうだよ
まぁ勝てなくても空振西みたいに恥晒し試合にはならんから

33 :
そういえば明治神宮大会でも松山大(愛媛)が桐蔭横浜大(神奈川)に負けたな

34 :
まあ過度には期待しないが珍しく甲子園に行けるわけだから済美にはそれなりの試合してほしい。
今西は甲子園に出過ぎたな。
3年に1回くらいでいいと思う。

35 :
結局は愛媛の低迷を救う救世主は済美だったんだよな

36 :
松商三カ年計画を阻止した安楽には甲子園で活躍する責務がある
とでも思っておく(あくまで応援的視点で)

37 :
>>32
あの22三振は減らそうと思えば3つくらいは減らせた筈。びっくりするくらい馬鹿の一つ覚えでした。
仮に力で劣っても野球頭でカバーしてきた愛媛野球が一人の内弁慶の大馬鹿の極めて偏差値の低い野球に最後は22三振という形でぶっ壊れました。
大野さんという強力な病原菌に対抗出来る安楽という強力な特効薬が今こそ必要です。

38 :
>>35
あんまり過度に持ち上げるなよw
センバツで惨敗したらどうするんだw
謙虚に見守ろうぜ

39 :
>〔愛媛県勢 甲子園戦績表〕
> ◆選手権大会/夏
> 松山商  (全国優勝5、全国準優勝3)
> 西条   (全国優勝1)
> 新居浜商 (全国準優勝1)
> 済美   (全国準優勝1)
> ◆選抜大会/春
> 松山商  (全国優勝2、全国準優勝1)
> 宇和島東 (全国優勝1)
> 済美   (全国優勝1)
> 新田   (全国準優勝1)
> ※こちらは大会主催者(朝日新聞社、毎日新聞社)による公式記録となります。


> 実際の記録に触れるな!

40 :
今西うざい。
勝ててもいないのにプライドだけは一人前。
自称強豪、あちこちで必死のアピール書込み、
ネット番長(笑)

41 :
>>13
来春の選抜大会で、四国からは一般枠で3校選出が決まっているから、済美は大丈夫だよ。

42 :
>>36
松商三カ年計画も怪我などで予定が狂ったのはもったいなかったな。

43 :
>>岩国商業 8-0 済美
>>やっぱ済美の出場は厳しいだろう。

これは事実なの?アンチのやっかみからきたデタラメなの?

44 :
>>42 ケガ? 甲子園を狙う高校はケガは当たり前だ。それだけ皆酷使して練習している。
そこをどう調整するかが
指揮官の腕であり本人の
努力だろ。
ケガを言い訳にするのは負け惜しみ且つ言い訳と言うんだ。
見苦しいからやめてくれ。

45 :
藤井が怪我してなかったら松商じゃなく今西が甲子園出て上位まで食い込んでいた
松商は旭川実業に初戦敗退

46 :
旭川実業は松商破るだけじゃなく後に鹿児島実業・広島工業など古豪を撃破して行ったからな
まあ翌年は松商が全国制覇したけど

47 :
全国制覇したけど組み合わせに恵まれたからね
優勝候補のPLや横浜とは当たらなかったし・・・

48 :
>済美はピッチャーがいいから間違いなく試合になる。 センバツでも3点以上とられることはないと思う。
貧打池田にすら3点取られたんだから甲子園ではもっと取られるだろう。済美が甲子園で惨敗し、
済美の近年の成績が甲子園で0勝2敗になる。これじゃあ、まだ今西のほうがマシだったなと7勝8敗の今西同情論が出てくると思うよ。

49 :
>20
>地元生中心の公立で甲子園出場がなかったら どこでも資格があるってことになるからな。
そうだよ。どこでも資格がある。小松も去年の四国大会で1勝してたら選抜に出てたかもしれない。
21世紀枠ができた頃と今では選考基準が変わってると思う。高野連は公表してないが、今では実力重視になったと思う。
22が書いてるような要素は21世紀枠ができた頃の選考基準。
だから21世紀枠にはふさわしくない池田が選抜に出ることもありえるし、今工が出ることもあり得る。
四国地区の推薦校が今工になるのか池田になるのか注目。

50 :
そもそも21世紀枠なんてママゴトは即刻廃止すべき
四国は思いっきり火の粉降りかかってるわけだし

51 :
>>24
あくまで招待大会であるセンバツの優勝を全国制覇なんて言うなよな。

52 :
済美しか期待できないな。

53 :
安楽の成長が楽しみ。
久々、四国で期待できるチームが出てきて嬉しいよ

54 :
>>50
選手権と差別化する必要からどんな枠があっても結構。
そもそもセンバツは日本一を決める大会じゃないからな。

55 :
>>18
>済美というより安楽を甲子園で観れたら良し。仮に打ち込まれてもシビれる様なボールが何球か観られたら満足。
俺も全く同じだな。
正直、安楽もそこそこ打たれるだろうし勝つとか勝ち進むとか考えてないしそんなの高望みだと思うけど、
まだまだ未熟だが愛媛にもなかなかいい球投げる投手がいるじゃないか、程度のインパクト残してくれればそれでよし。

56 :
>>51
春夏連覇って言い方も普通だし、別にいいんじゃね?

57 :
>>54 夏の余興ってのは分かるけど下手に春のレベル下げて観たい人なんかいないと思うけどな
高野連は色々改正してきたけどフリー抽選と枠問題は大失敗だよ

58 :
主に高野連が改正した実状
木製バット撤廃
響く金属バット禁止
選手のベンチ入り人数
延長16回まで
守備タイムの回数
準々決勝の2日分け
フリー抽選
21世紀枠などの設置
2回に校歌斉唱
こんなところか

59 :
昔はPLなど対戦相手にKOのプラカードやら「〜倒せ!」などの威圧応援もなくなったよな
あれも高野連が絡んでるのか?

60 :
高野連が自粛するように要望したらしい

61 :
マジか・・あれ結構好きだったんだけどな

62 :
>>56
「春夏連覇」は夏優勝=日本一という偉業を更に際だたせるための文句であって
春優勝が全国制覇を意味するものではない。
あくまで夏優勝の付けたし。
>>57
夏の余興はひどいな。
せめて「夏の前座」くらいかな。

63 :
池田が推薦されたのか・・・俺が大会後に書いた通りじゃねえかw
これでもう今工の出る幕は一切なくなったな。
勝てる要素は一つもない。これで徳島は21枠4年で3校目か・・・
私立の強いところねえから資格有する状況作りやすいわな。
まあええけど、池田は見たいからw

64 :
もし済美が一回戦で負けても今西に同情論は今西ファンでなければまだ出ない
と思う・・ それぐらい夏の負け方、試合内容は愛媛の高校野球ファンには
屈辱すぎた。
自分も愛媛代表は毎年どこが出ても応援していたが今西はもうしばらく出てほしくない。

65 :
>>48のことやな。
本当に今治の奴らってプライドだけ高くて自分に甘いよな。
サイビは選抜初戦で負けたら直近0勝2敗でそれなら7勝8敗の
今西の方がまし・・・どう脳内変換したらそんな論理になるんだよw
都合のいいとこだけ取って22三振は忘却の彼方か?
俺は今工の21世紀枠の件でさえ、恥ずかしいから今治とつく名を
全国に晒さないでくれと思ってるくらいやで。今工にはなんも罪はないけどな。

66 :
>>63
俺も池田は出してやりたいな。
突出した選手はいないけど、普通に良いチームだったよ。

67 :
>>66
安楽は池田程度に3点も獲られた・・・と一部の奴らに評価を下げた試合。
球自体は県大の方がいい球投げてたとは思うがピッOとしては
決して悪くなかった。池田がきっちり攻撃して獲った3点。
試合全般見ても、昔のイメージとは全く違うが中堅公立はこう戦えと
ハンデを抱えたチームのお手本のような野球してた。
愛媛だったら、松北とか大洲・八幡浜あたりにああいう野球をして欲しいね。

68 :
>>65は何故、自分の人間性を疑われるような書き込みをするのかね?
球場でそんなことを言ったら石を投げられても文句は言えないようなレベルだぞ。

69 :
ID:g7NGhhQy0は馬鹿すぎ。
同じ愛媛のファンかと思うと恥ずかしいわ。

70 :
うん、>>65は言い過ぎた,
素直に謝るわ。余りに>>48のレスに腹たったもんでな。
まだゆうかと・・・

71 :
インフルエンザが無ければ勝ってた byセコニシ

72 :
済美で決まりでしょうか
あまり生で見ることの出来ない高校野球ですが、あの東北戦はいまだ忘れられない1戦です
ようつべで最近また見たのですが、やはり凄い試合でしたし鳥肌ものでした
今のチーム力とは別物だと思いますが、出場校として決まれば是非応援させていただきます!

73 :
今西に同情はしないが、他が代表になることで愛媛の戦績が劇的に改善するとは思えないんだよな。
今の済美は秋山の時の西条とイメージが被る。
こんな俺のネガティブ思考を打ち砕いてくれるチームの登場に期待する。
この際、それが済美だろうが今西だろうが他の何処であろうが構わない。

74 :
ここ5年間くらいの愛媛の課題はバッティング。それが四国大会を見てもまったく改善されてなかった。
バッティングが改善されるまで愛媛の復活はないだろうが、済美の現チームの打撃には期待できない。
今度、甲子園で強打の愛媛の学校が見られるのは一体いつになるのだろうか?
安楽がどうのこうの言ってる場合じゃないだろ。問題は投手ではない。打撃なんだから。

75 :
左腕投手をフルボッコする愛媛を見たい
実況「なんと言うことでしょう!あの愛媛がサウスポーを打ち崩しています!」
解説「南海大地震の前触れですな」

76 :
毎度のことだが、新チーム結成時に強いとか一部で騒いでた
愛媛の公立校の三島、大洲、八幡浜の話しはどこへ消えて行ったんだろう。
そろそろ気づけよ。愛媛の田舎の公立風情で全国とやりあえるのは到底無理だと。

77 :
とにかく「いい試合」をしてほしい。
歴史に残るワースト記録を樹立なんてもっての外。

78 :
>>76
何か変な意見だなあ。済美も聖陵も田舎の公立の鳴門に負けたんだけどな。
>>77
済美が岩国商の対戦すれば、その可能性はある。あの岩国商の投手は済美は何度対戦しても打てないだろ。

79 :
可能性とか予想といった曖昧かつ個人的主観はどうでもいい。
実際に黒記録を樹立したチーム・試合と一緒にしたら失礼。

80 :
田舎の県立に期待しても仕方ないだろ。
愛媛は済美の一強にすればいいのに。

81 :
徳島の21世紀枠推薦校は池田か!これは楽しみだ!

82 :
>>81
四国は池田で決まったんですか?

83 :
>>82
まだだよ。

84 :
済美って秋の公式戦はどの試合も3点以上はとってるね。四国大会準決勝でも守備の破綻と安楽の若さで負けた訳だし・・・といっても貧打は貧打だよなぁ。
でも工夫はあるんじゃない?点をとられたらまがりなりにもすぐに取り返していたしアホみたいに22三振を喫する打線ではないと思うね。
済美が現中日の岡田に完封された時も7安打くらいは重ねてた。でもあの時の岡田は1年だったっけ?まぁいいや・・・。
守備も神懸かり的で智弁和歌山を3点に抑えたし力が無いなりに健闘してた。とりあえず来春の済美野手陣にはああいうのを期待したい!

85 :
そうやな
済美は貧打貧打言われても県四国レベルでは4~5点取ってるもんな
空振みたいな恥ずかしい負け方はせんだろ

86 :
去年秋の今西は 今西6−1観音寺中央  鳴門16−2今西(5回コールド)
観音寺中央に6点、鳴門に5イニングで2点取っている。それでも夏の甲子園では
22三振、完封負けだから愛媛の学校が甲子園で打てるような気がしない。済美が甲子園で打てば
「やはり済美は今西とは違う」という意見になるだろうし、済美が打てなければ「やはり愛媛の学校だ。今西も済美も同じだ」
という意見になるだろう。

87 :
神宮大会の結果だけ見ると、仙台育英が強いように見えるけど
ただ、甲子園でもない4連戦になる1回戦チームは流石に無理はしないから負けても仕方ないかな
甲子園であたるかもしれないチームとの実践が出来ないだけで・・
でもそこまで育英強いのだろうか?と思ってしまう・・・

88 :
池田が21世紀枠て…強い時を知ってる身としてはなんか複雑だな
まあ甲子園で見たいから期待するけど。選出されれば四国は
高知、鳴門、済美、池田か?

89 :
いまさら今西の擁護して一体何になるのか、さっぱり分からん。
自分(今西)のかいた恥はいつの日か自分(今西)の手で払拭するしかない。
直近の甲子園での愛媛代表の試合があの22。
受け入れがたいこの事実。だから早く「次の」試合が見たいんだ。
早く、良い記憶を上書きしたいよ。

90 :
>>84
>>85
済美の場合、良い意味でも悪い意味でも野球馬鹿が集まる学校だから、
良い意味でも悪い意味でもお利口な今西とは違って、どんなに絶望的な戦力差あっても、どんなに挽回不可能な流れだろうとあきらめ悪い=粘れる気がする。
08の智弁戦なんか、ああも一方的にボコボコに押されまくってたのに結果は0−3で一応試合になってたもんな。
ま、楽観的過ぎるかもしれんが、たまには野球馬鹿の甲子園も見てみたい。
09の西条も、野球馬鹿連中とはちょっと違う雰囲気だったし。

91 :
西条はあの一年だけだろ。低迷してるし。

92 :
>>89
このタイミングで今西擁護をする人は狂信者なのか、それともわざと荒らすためにやっている愉快犯か。
まあ甲子園で受けた恥は甲子園で洗い流すしかない。
今西は、悔しかったらもう1度愛媛県を制することだな。
期待されている安楽を打ち砕いての甲子園出場なら、文句あるまい。

93 :
今の池田は送りバントやスクイズもやるんですか?

94 :
>>85
>>90
そうなんですよね。全国が強烈な野球バカを送り込んで来ているのにしみったれた保険かけてる今治西では勝負にならない。少し劣勢になるとあいつら怯えてる。しかも大野というハンデまである。
愛媛独自の野球バカブランドとして済美を育てていかないとね。

95 :
そうだよ、期待できるのは済美だけだね。
公立じゃ勝てないし全国的に見ても時代遅れなんだよな。

96 :
現在関西住みなんだけどさ、こっちでは香川西と今治西が区別つかない人多い

97 :
さすがにそれは地理勉強しろとしか言いようがないw

98 :
そういう意味じゃなくて、三振記録桐光の松井が作ったのは知ってても、
相手の高校はナントカ西だったかな?四国だったかな?
くらいの認識だよってこと。
ちょうどオリンピックと重なっててニュースの扱いも小さかったし。

99 :
空振西が夏22三振した時の熱闘甲子園覚えてる人いるか?
試合後あんな記録打ち立てられてヘラヘラ笑いながらメシ食っとって
おまけにキャプテンかなんかがいい思い出できたとか言っとったやつな
見てるこっちは愛媛の恥やと思って悔しくてたまらんかったのにな
あんな学校応援できるかよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岩手県勢がいつまで経っても弱小な理由 Part2 (358)
栃木県の高校野球について語るスレpart117 (527)
大阪桐蔭西谷監督 (561)
なぜ岩手はここまで圧倒的に弱いのか? (506)
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球180☆☆☆☆ (903)
大阪の高校野球97 (998)
--log9.info------------------
学校事務職員になりたい人32 (640)
【電話待ち】国家一般職本スレPart159【NNT】 (831)
衆議院法制局・事務局スレ (752)
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問109 (247)
【福島から】福島県庁・市町村part7【はじめよう】 (853)
大学公務員講座スレ (718)
【C日程】京都府下の市役所たちpart9【独自】 (426)
■■埼玉県市役所採用試験■■15 (391)
28歳〜32歳職歴なしが生き残る方法 (824)
再チャレ!国家公務員一般職試験(社会人試)part2 (278)
茨城県庁・市町村総合スレ 4人目 (453)
公務員試験合格体験記 (373)
【警視庁】警察事務職員を目指す人 その7【県警】 (254)
静岡県庁・静岡県内市町役場 その12 (969)
■□■東京消防庁 最終合格者待機スレその4■□■ (438)
首都を守るプライドT類スレpart6 (294)
--log55.com------------------
【穴があったら】エレカシ吐き捨て【叫びたい】67
林部智史 サロン 5
【異常性】B'zを批判し続けるミスチルファン!
【荒吐】ARABAKI ROCK FEST.part57【みちのく】
┠布袋寅泰293BEATS┨
【ホモ休み】槇原敬之vol.347【ホモ覚醒剤】
矢沢永吉 Part267【シロ、クロ、矢沢。】
角松敏生 part.22