1read 100read
2013年01月人生相談32: 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます520【相談】 (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
悪意を持って意図的に咳払い,鼻すすりをする人 (601)
かつ丼の人生大冒険EX☆パート@ (228)
美女◆美男子で得する事 (208)
30代で大学入学 (952)
自分の部屋が無い人 (818)
【助けて!】思考盗聴の犯罪【→俳人化】 (891)

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます520【相談】


1 :2013/01/11 〜 最終レス :2013/01/16
・ ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしてもかえって荒らしを喜ばせるだけです。
・ 特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
使用推奨(無料) → iMona http://imona.k2y.info/
・ 何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。
★特に相談者の方へ★
・ 相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・ 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルR板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。
★特に回答者の方へ★
・ 答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・ たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・ 新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
※スレ立てる場合はスレ番と前スレを入れて下さい。よろしくお願いします。
※950を越えたら、次スレを立てる準備をよろしくお願いします。
■前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます519【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1355729234/

2 :
28でいったん挫折して今の仕事につき、10年間頑張ってきたがもうだめだと感じた。
馬車馬のように働いてきたこともあり、体もかなり疲れが来てる。
幸い多少の蓄えもあるし少し休んで好きなことでもしたほうがいいのかなあ?
そう若くないしすぐにでもいい仕事があったら飛びついたほうがいいとは思うが。

3 :
会社員 男性
路上でブライダル業者のアンケートを受けた。
アンケート用紙の連絡先欄に名前(カタカナ)と職業、電話番号を1桁変えて記入した。
この用紙が悪用されるパターンはあるでしょうか、いまさらになって怖くなってきました
帰路を引き返して一度戻ったのですが、1時間たっておりアンケートをした人はおらず・・・
 
回答よろしくお願いします。

4 :
521もあるけど、こっち使うのかい?

5 :
まあ別に悩んでまへんねんけど すんまへん、取り敢えず創価何とかできませんか

6 :
孤独でつらい・・・まだ21ですが
もうほんとに将来に悲観して・・・ なにより友人とも絶縁状態になり孤独で孤独でしかたない・・・

7 :
完璧主義と人間不信を治したいです。
他者の愛を体感することも何かに愛着心を抱くことも出来ないくせに愛し愛されたくて、
仕方が無いので自分自身を愛するようにこの七年間試み続けてきました。
しかしどんなに努力して結果を出し、他人から賞賛を浴びるようになっても、自分に認めてもらうことは出来ませんでした。
人間である限り完璧な存在などあり得ないと知っているのに、この世で一番強く美しくあらねばならないとも本気で思っています。
人並みよりも美しく悪知恵が回ることを自覚しつつも、自身が醜悪で愚鈍な存在に思えます。
結局三年前に外見コンプレックスを拗らせたことがきっかけで引きこもりになり、現在は21歳の無職。
コンプレックス自体はほぼ克服しましたし、このままでは私の理想からますます離れて行ってしまうので
社会復帰しなければならないのですが、未だ腰を上げられずにいます。この先生きていたって同じことの繰り返しだと思ってしまうのです。
このまま生きて私は何かを愛することが出来るようになるのでしょうか。何かに愛されるようになるのでしょうか。愛のない人間に価値などあるのでしょうか。
完璧主義と人間不信、どちらかでも治れば少しはこの状況がマシになるのではないかと思います。
どなたかいい方法をお教えください。
今の生活は楽ですがとても辛いです。

8 :
アゲすまん
前スレ>>93にて
> 次のスレ(521)では
> 前の519スレが見失われないようにするために
> 前スレは2つ記述するつもりです。
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1355672678/l50
こういう意見があり、521が指示通りに先に立ってるんだけど
どうする? それからスレ立ててくれたら誘導もお願いします

9 :
>>7
ある意味であんたにそっくりな愛すべき大馬鹿野郎として、作家の三島由紀夫が挙げられる。
この世でとは言わないまでも、40年前の文壇で一番「強く美しい」人間だったらしいね。
結局自衛隊の駐屯地に突撃して腹を切る羽目になったけど。
で、現存する日本人の中でもっとも強く美しい人の一人として、橋本治っておっさんが挙げられる。
彼の強さと美しさは、他人を愛し合いされるという相互作用を知っているところから
生まれてるらしい。ぬぼーっとした顔の奇妙な生物だけどな。
彼が三島について記した評論は、あんたにとり大きな価値があるかもね。
ちなみに第一回小林秀雄賞の受賞作品。リンクは二行にぶった切った。
Amazon.co.jp: 「三島由紀夫」とはなにものだったのか (新潮文庫): 橋本 治: 本
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E4%B8%89%E5%B3%B6%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A
B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%A9%8B%E6%9C%AC-%E6%B2%BB/dp/4101054142

10 :
>>5
東京信濃町の学会本部にでも見学に行って、「敵」の本性でも見定めてくれば。
ネットではわからない創価学会のあれこれも見えてくるだろうさ。
>>6
おめでとう。これであんたも、他人を求める切実さを知ったわけなんだろうね。
今あんたの心は廃墟らしい。なら大工になって復興させればいいだけだね。
廃墟にすらなれないごみごみした人間関係の雑踏の中で、
息苦しさに喘いでいる人々よりもずーっと有利かもね。
>>3
電話番号が通じないなら、悪用される可能性はゼロないし低いと思うけどね。

11 :
>>7
・ 「このまま生きて私は何かを愛することが出来るようになるのでしょうか」→“必ず出来るようになる”。
まず、自分自身を、信じてあげてください。
精神科で
「醜形恐怖や対人恐怖の症状があって辛い」
と伝えれば、投薬やカウンセリングなどの治療を受けられます。
症状が和らいでいけば、きっとなにかが変わるでしょう。
動物(特に、犬)を飼うのもオススメです。
動物は貴女に“無償の愛”“信頼”を抱いて、接してきてくれます。
力いっぱい抱きしめて、それを感じてみてください。
・ 「何かに愛されるようになるのでしょうか」→愛情を誰かに示せば、その愛情は自分に返ってきます。
愛情表現は、何も特別なことをする必要はありません。
笑顔で接したり、
「ありがとう」の言葉、
「お疲れ様」など、ちょっとした労りの言葉などで良いのです。
・ 「愛のない人間に価値などあるのでしょうか」→価値のない人間なんて、この世に誰一人としていません。
どんな人間でも必ず、課せられた使命を抱いて生まれてきて、
解消しなければならない業(カルマ)があります。
生きることで、それを果たしているのです。

貴女の苦しみが、一刻も早く消えますように。

12 :
職場で雑談がしたい。天気の話しか出来ない。職場の人と好きな物が違いすぎて、合わせようとしたけど無理だった。一人黙々と仕事してたら協力する作業に支障が出て、普段の会話がないからだと気付きました。

13 :
はじめまして。
いきなりですが…
小さい相談かもしれませんが聞いてください。

14 :
今フリーターをしていますが
いつまでたっても精神的に社会人になれず
正社員の仕事を取ることができません
働いてはいますが惰性で本当に金のためやっているという感じです
どうしたらやる気が出るでしょうか?

15 :
連投すみません。
こうゆうとこの書き込みって初めてなので
よくわからないんです。
何かダメな点があればご指摘お願いします。
相談の内容なのですが
2ヶ月ほど前に自宅の近くに建てられた
ゲーセンがあるんです。
音楽ゲームが趣味なのでよく通うようになりました。
地元なだけあって、知り合いの人に会ったりする事もあります。
その知り合いも音楽ゲームが趣味なので会った日から一緒に行くようになりました。
その2週間後くらいなんですが、知り合いが別のカード系の機種で遊ぶようになり
音楽ゲームの頻度が少なくなりました。

16 :
その知り合いの方がカード系の機種でプレイをして5日後くらいには、常連の方とご飯などご一緒するくらい仲良くなり
自分と知り合いという形なだけで
付き添う形で
男性4人 女性3人
のメンバーができました。
最初自分は喋ったりする事が少なく
カード系の機種でプレイしてない自分は居たらおかしいのではないのか?!
と、思っていました。
それに、知り合い含めて自分が1番歳下なのです。
それでも、皆さんは親切に受け入れてくれました。
それから12月上旬くらいなんですが、飲み会にも行くようになりました。

17 :
おRをシコシコすると
15秒くらいで白いのが出てしまいます
どうしたらいいですか

18 :
全て自分が悪いことを承知で相談させてください。
罵倒、お叱り、当然のことと思い全て受け止めます。
なんとなく体調が優れない日々が続き、昨年12月に有給+欠勤で2週間ほど会社を休みました。
あとからわかったのですが、その時は妊娠していて体調が悪かったようです。
しかしその時は休みが欲しいがため、別の病名を上司に伝え、日帰り入院や点滴で治療していると嘘の報告してしまいました。
そして今、その時の診断書を提出するように人事から求められています。
もちろん、診察も受けていない病院から診断書が出るはずもありません。
私はどうするべきでしょうか。
自業自得で、全て自分が悪いと反省しています。
どのようなことでも構いません、どなたかご教示ください。

19 :
何度もすみません。
規制に引っ掛かり代行さんにお願いしています。
遅くなりました。このスレを引き続き使用するのが良いですね。
お節介をしてしまいまして、混乱させたせいで前スレ998さん宛てのレスが521にあります
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます521【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1357754645/
ご確認よろしくお願いします。申し訳ありません。
998さんにレスされた方にも申し訳ありませんでした。
なお、現存521は次スレとして使うということで
このスレを前スレとして521に追記すれば良いですね。
950を越えたら次スレ準備がルールになってますが新しいスレ立ての必要ないので
このスレの950頃になりましたら誘導します。するつもりです、が・・・
忘れてしまっていたりスレに来られなかったりするかもしれませんので
990辺りになっても誘導していなかったら、恐れ入りますがどなたかお願いします。
最後になりましたが、前スレ1000の>>1さんスレ立てありがとう

20 :
>>18
有給は「私用」で取得できるのだろうから、本来理由は話す必要ないはず。
欠勤は傷病手当とかで補填しないのなら、特に無給となるだけなはず。
なんで人事がなんで診断書提示を求めているのかが、ちょっと分からないのだが・・・
まず、本当は正直に話した方がいいと自分は思うよ。
後から妊娠と分かったが、最初は体調が悪いだけだったので、
適当に言ってしまった。ってね。
ただ、人事になぜ診断書が必要なのかを聞いてみて、
診断書はお金がかかるから、書いてもらいたくない。
とかで切り抜ける手もあるはあるけど、
嘘の上塗りとか、その場限りの切り抜けは
結局自分に跳ね返っても繰るし、お勧めはしない・・・

21 :
>>20さん
レスありがとうございます。
私も有給に対しての診断書は必要ないと思ったのですが、規則で一定期間の病欠の場合は診断書の提出が必要等、決まっていたような気がします。
後出しになってしまい申し訳ありません。
嘘の上塗りはしようと思っていません。
今はもう、>>20さんの仰るように正直に謝罪するしかないと思っています。
が、あまりにも嘘が深いこと(入院、点滴など)、その後の労働環境を考えると、謝罪して辞職するべきなのではないかと思えてきました。
仕事は辞めたくはないのですが。
もし謝罪するとするならば、直属の上司に、でいいのでしょうか?

22 :
すみません、追記させてください。
もし謝罪するなら直属の上司宛てなのかとお尋ねしたのは、
人事に直接掛け合えば直属の上司には嘘の報告をした件がわからないのではないかと思ったからなのです。
でもいずれは、人事から直属の上司へ報告がいきますよね…
私の甘えでした。申し訳ありません。

23 :
>>22
ここで謝っても仕方ないですよ。
なぜ嘘の報告をしたのかは分かりませんが
正直に受診していれば問題はなかった事ですね。
あなたも人の親になるのなら処罰を受けることも含めて
しっかりと責任を受け止める必要があると思いますよ。

24 :
>>23
本当に、仰る通りです。
謝罪して、処罰を受け止めたいと思います。

25 :
飲食店の職場の問題なのですが、
一人の古株のフィリピン人のおかげで、とにかくトラブルが絶えません。
愚痴や悪口陰口、常に他人のダメダシなど、それだけなら中年女性ゆえの事ですが、
妙なこだわりというのか、作業上全く問題のないレベルの事への一応の手順に執着しすぎ、
いちいちまわりの動きを察知し、何?何?と聞いてくるので下手に動けないという状況。
なのでミスが増え効率も悪いが、本人は何かしらいつもせわしなく必死で、異常に使命感を持っている。
余裕のある状態の食事や休憩中も、とにかくせかしてくるし質問がとにかく多い。
皆、精神疾患のようなおかしな行動をとってしまうくらい影響しているのですが、
彼女が休みの日は、てんぱったりあわただしい状況も普通で、ミスもなく穏やかなムード。
上司はこれを把握し、完全異常マニュアル化や肩たたきを実施しているけど効果なし。
なぜ皆が問題だと言っているのに、強制解雇ができないのだろうかと・・・。

26 :
前スレの>>999さん、>>1000さん、回答ありがとうございます。
このまま堕落しないよう、頑張っていきたいと思います。

27 :
その日によって、テンションの高い時と低い時がある友達に対して
どう接するのがベストなんでしょうか。
相手のテンションが低いと無言の間が苦痛と言うか、気をつかってお喋りしすぎちゃうんですが
それも鬱陶しいのかなと反省してみたり。
テンション高い時は一緒に盛り上がればいいので楽なんですけど。

28 :
>>27
テンション低い時に盛り上がられてもうざったいだけだから普通に接すればいい

29 :
>>28
普通ってのは相手が黙ってたらこっちも黙ってるみたいな感じでしょうか。
無言の空間がとても苦手なんですが・・・
それでも今度会って相手がテンション低かったら試しにやってみます。
ありがとうございます。

30 :
13卒でいまだに内定がありません。。。
2011年の秋頃から活動してきましたがダメです。。
そしてとても困ったことに最近(12月中旬ごろから)ではハローワークに行く気力すら湧いてこないのです。
いつも落ち続けてきたせいで何をするにしても「どうせ失敗するし・・・」
と考えてしまい、なかなか行動することができず、ゲームばかりしてしまいます。
どうしたら、もっと強くなれるのでしょうか・・・?

31 :
人生相談が御座います 創価と遊びたいのですがどうすればよろしいでしょうか

32 :
>>25
彼女はいわゆる「アスペルガー症候群」か、その手の精神疾患なのではないだろうか。
まぁ俺自身もアスペなんだけど詳しくは調べてくれ。
Wikipediaの解説が分かり易かったかな?
それでアスペだとしても、あなたにはどうにもならないと
思うし、上司もアスペで解雇は出来ないと思う。
上司が専門家にアスペの指導方法指導してもらおう。
確か公共の相談センターも各都道府県にあるんじゃないかなぁ?
しかし日本語ペラペラか分らんが苦労すると思うよ。
だってアスペが働くには「ジョブコーチ」が要るってくらいのもんだからな

33 :
>>31
創価・公明板
http://anago.2ch.net/koumei/

34 :
>>25
横からすみませんが
>上司はこれを把握し、完全異常マニュアル化や肩たたきを実施しているけど効果なし
完全異常マニュアル化 と 肩たたき ってどういうことですか?

35 :
>>7
完璧主義と人間不信というのは、誰かにそう言われたのでしょうか。
自己診断でしょうか。
もしも自己診断であるならば、
>自分に認めてもらうことは出来ませんでした
とあるように、自分で自分を認めていないのに、どうして自己診断ができるのでしょうか。

36 :
>>30
まずハロワは「仕事を一個紹介、そして確認取れ次第次を紹介。」という
なかなか効率の悪い方法なので
※ハロワからの紹介
※雑誌や新聞の求人
※友人や知人、学校関係の紹介
※就職支援サイトの登録
を全て重ねて面接を受ける。
また何度も落ちているなら
※履歴書(同じボールペンで就職動機など意外)を大量に書いておく
最低でも常時2件連絡待ちというほど動きましょう。
今まで嫌になるほど落ちてきたなら2.3件受かることはありません。
20-30件落ちるのは当たり前覚悟で。100件以上落ちてる人もいます。
年始なので求人が少し増えている頃だと思います。頑張ってください。

37 :
>>36
ありがとうございます。
>を全て重ねて
っていうのはハロワ以外の方法も使えってことですか?
申し訳ないですが、よく意味が理解できなかったです・・・
あと、これは僕のわがままなんですが、
今まで嫌になるほど落ちてきたのか、もう何も気力が出ないです。
というかエントリーするのにすら躊躇してしまうのです。
もし誰か応援してくれたらすごく楽になれる気はするのですが

38 :
>>37
あなた方の世代の就職難は、既存の他の世代では経験できていないものだと思うのです。
ですから、応援したい気持ちもあるけれども、そう軽々しくできないという思いもあり、ためらってしまいます。
少なくとも私はそうです。
ただ、就職できてもできなくても、失敗しても成功しても、どんなことがあってもその時の今の自分にできることをやり続けることだと思います。

39 :
>>38
ありがとうございます。

40 :
成人式に参加してない
現在27歳フリーター
7年遅れの成人式に参加してきてもよろしいでしょうか?
成人式に行った方がいいかな?
なんか社会人じゃないって感じにするんだよね
なんでだろうって振り返ると成人式に参加してないってのがあるから
来週の成人式に5秒くらい顔だけ出して様子見て
すぐに帰ろうと思っているんだよ
現役の20歳達見たら寂しくなるけど
これってダメかな?

41 :
>>40
地域にもよるだろうけど
成人式の式典?には招待状(市区町村からのハガキ等)がないと入れないんではないかな
入口までなら勝手に行けばいいんじゃねーの

42 :
>>40
通過儀礼を受けたいってこと?

43 :
>>41
あぁ、そういえば当時そんなのきてたかもな
入り口まで行こうか
勝手に中に入れないかな
昔の知り合いと会うの嫌だったんだよ
>>42
そうだろうな
最近、形式的な事や通過儀礼にこだわりはじめた
いっときのことでない
ずーっとそれが欲しい
こういうのって虚しいのかな
他に俺みたいなのいないかなぁ

44 :
他人の顔を目を見て直視してるのなぜか僕の顔がにやけてしまいます
正直病気を疑ってます・・・
人と会話するときはまだましです。
ただ、怒られるときなんかは相手の目を見て、相手の顔をしっかり見ていなきゃだめですよね?
今日も全然そんなつもりはないのに「なに笑ってんだ」と言われてしまいました
もともと普通の会話するときも相手の目を見たりして話すのは苦手ですが、どうしたら克服できるでしょうか?
顔がにやけてしまう原因は何でしょうか?

45 :
どこで聞けばいいのか解らんので質問
今日の早朝2時過ぎにR目撃して、犯人の車やナンバーや人相等をバッチリ記憶したんだが懸賞金付くのってどれぐらいかかるんだろ?
それか殺人じゃないので懸賞金付かない場合は警察にたれ込んでも何も無しなの?

46 :
>>44
自閉圏だとそういう症状がある
自己診断でもしてみたら?
人と目を合わせられない、場にそぐわない態度を取ってしまう
泣きたかったり怒られているのに笑ってしまう

47 :
>>43
それを得てどうなるんだろうね。

48 :
>>46
なるほど・・・・
人づきあいが得意でないという感じですか・・・
ネットのものを軽くやってみましたけど特に当てはまらないそうです
ただ、だいぶ怪しいです。

49 :
>>48
自閉症かいなか、診断していただくしには、精神科へ行かれたほうがいいかも。
時に、他の精神疾患ですが、自分の顔が醜く見えるといった症状もありますので、
正確な判断はお医者に診て頂くのが一考かと。

50 :
>>30
大学入学でも浪人することもあるのだから
正社員としての就職でも浪人するケースがあっても不思議じゃないと思いますよ。
厳しい状況なんだから
レベルアップする取り組みを始めるべきじゃないかな。

51 :
>>33 様 相談に答えて頂きありがとうございます

52 :
21歳男です。
長文になります。申し訳ありません。
自分でもよく何から書けばいいのか、何が悩みなのかわからない状態なので、読み辛い文章になるかもしれませんが、よろしければご意見いただければ幸いです。
専門学校卒業後の現在、海外留学(ワーキングホリデー)の為にアルバイトで資金を溜めています。
そこそこ裕福な実家住まいで、食費を入れておらず、携帯、趣味のバイクの保険(2台分)とローン(こっちは1台分)
等、ほぼ親のスネをかじっている状態です。
親は留学には反対はしておらず、「行きたいなら行け、ただし戻って来たらちゃんと就職する事」と言ってくれています。
留学の理由は、自分に自信をつけたい。英語が話せるようになりたい。海外での生活でいろいろな事を感じたい。広い視野を持ちたい等です。
夢物語だと言われるかもしれませんが、将来的には金持ちになって、親に楽をさせ、親孝行する予定です。
今まですねをかじってきた分、将来的にはそうして返すつもりです。金持ちになれば親も安心すると思います。
今のこの状況で、このビジョンで留学する私は間違っているでしょうか。
金持ちになれる保証も無く、留学は金持ちになるのに必要かどうかわかりません。不要とも思いますが、行ってみたいです。
夢を語ってすねをかじり、客観的にみれば留学と言うワガママを言うのはおかしいでしょうか。
家を出て全て自分で払い、もし金持ちになれたら親孝行と言う事も考えました。
しかし実家は親戚が多く、両親も子供のことを真剣に考えてくれる人で、今のフリーターの状態で家を出ると、私の将来がどうなるのかと言う事で親を不安にさせたり、
「無謀な夢を語って出て行った。フラフラ遊んでる」等と、両親が親戚に何か言われるのも望ましくないです。
私はどうすればいいでしょうか。
自分の事もよくわからなくなってきています。
長文をここまで読んでいただいてありがとう御座います。
ご意見よろしくお願いいたします。

53 :
>>52
留学は、個人的に是非行った方がいいと思う派だからオススメだけど、
目的と何をしてくる(過ごしてくる)のかキッチリ決めないまま行くと、
怠惰に時間だけが過ぎてゆくのでお気を付けて。
で、帰ってきて就職活動を経て就職したら、
親を不安にとか、親戚からどうこう言われるとか、そんな言い訳引っ張り出さないで、
一度おんぶにだっこの生活から出てみたら?
就職活動で学ぶこと、働き出して稼ぎ、そして生活していく、
その上でお金持ちへの道を考えてみてはどうかと思う。

54 :
28歳男です。
実は前々から仕事を辞めたいと思ってるんですが中々切り出せません。
辞めたい理由は仕事に対する意欲が無くなったからです。辞めたい理由を
そのまま上司に言ってしまっては失礼な気がするし今、忙しい時期なのですんなり
「いいよ」と言ってもらえるか疑問です。わだかまりが残らないように円満退社するにはどうしたらいいですか?

55 :
>>53
ご意見ありがとう御座います。
留学中は語学学校に通い、働いて、自然を見て回る予定です。
そうですね。留学後はとりあえず一度自立してみます。
脛をかじりながら留学資金を貯めるのは問題ないでしょうか。
親が良いと言ってくれたなら大丈夫なのかもしれませんが、
一応社会人なのに、許してくれてるからと言って甘えすぎなんじゃないかと自己嫌悪に陥ってしまって……
考えすぎでしょうか?

56 :
>54
>忙しい時期なのですんなり 「いいよ」と言ってもらえるか疑問です。
疑問も何も、言う訳無いだろ。
>わだかまりが残らないように円満退社するにはどうしたらいいですか?
お前個人のワガママで退社しようとしているんだから、円満退社の方法なんか無いよ。

57 :
>>52
まだ21でしょ?海外長期滞在でほとんど遊んで過ごすだけでも立派な人生経験になる
肯定にしろ否定にしろいろいろ理屈つけてるみたいだけど
全部ひっくるめてそのまんまが今の君の動機じゃん、ならそのまんまでいい
動機に良いも悪いも無いよ。無くは無いけどそんなことより好きか嫌いか、
したいかしたくないかだけで十分だし
もし今しなくても結局いつかそれに突き動かされていくもの
したくて仕方がないものならば素直にするのが人生の学びの一番の近道でもある
はっきり言葉にも形にもできない細々とした要素を納得させていくことが重要で
そういう小さい芽を育てた暁に納得感を持って大きな形あるものにするのが正攻法
折角何にも追い込まれてないのに結果優先したらおろそかにした心をいつか取り返そうと
結局元に戻ったりで、そういうのが一番人生の効率が悪い
親も幸い理解があるようだ、親が子に望むのは金持ちになる事でも孝行される事でもない
自分なりに幸せになる事、後悔しない事だ
親のために自分を犠牲にして幸せじゃなくなったなんてのが一番の親不孝だ
ウソだと思うなら年老いて息絶え絶えになってる親の死に際に
耳元でそう囁く自分の姿を想像してみ。
世間体なんてRみたいなもんだ。親のためにも自分のためにもならん。
もし親が今は子供の将来を心配しすぎて世間体を気にしたような事いってるとしても
数十年後子供が世間体を気にした結果納得いかない人生送ってたら
親はものすごい罪悪感で死んでも死にきれない。
そうでない親ならそんな奴は無視していい。だからどっちにしろ気にしなくて良い。

58 :
>>50
すみませんありがとうございます。
にしてもほんと不甲斐ないなぁ俺は・・・何をやってるんだろう・・・

59 :
>>57
後半、ちょっと泣きそうになりました……
ありがとうございます。
親も自分も後悔しないように生きて行きたいと思います。
ありがとうございました!

60 :
>>52
脛はどうせいつか齧るなら齧るべきときに齧れ
俺は若いときに意地張って大学にも留学にも行かなかった結果
人生の半分をしたい事せずに無駄・無為に過ごしたようなもん
30代後半になってやっぱり後悔したくなくなってこの歳で脛齧る気になって
それまでの生き方全て捨てて結局元々一番したかった事をしはじめた
若いときに夢よりも意地張るのを優先したくてそうしただけだから仕方ないけどな
もし今齧れなかったらもっと後悔したか、或いは一生齧らずに終わるわけだから
したい事全然しなくても元々そう過ごすべき人生だったんだと諦めてたかもしれん
そもそも脛齧るって一体何をそう言うのか?
カンボジアなら高校行くだけで贅沢とかおぼっちゃまとか言われるだろうし
隣の台湾みたいに大学進学率95%・且つ一人っ子ばかりで甘やかされて
大学出るまでバイトろくにした事ないなんて感じで無駄に成熟した学歴社会だと
みんながそうしてるからという口実で、学生という肩書きがあるうちは
脛をいくら齧ってても齧ったとはみなされない場合だってある。
齧ってると呼ぶべきかどうかは本人の心だけが裁くもの。
>>54
自分の気持ちより他人の事が大事ならまだそれほど辞めたくないってこった
もう少し経てば不満が募って思い切れるでしょ
でも、多くの人は会社の都合など無視してよしと言うだろうが
特にすぐ辞めなきゃいけない理由がない以上は
忙しい時期には同僚を慮ってタイミングを計る(少し待つ)くらいはしていいと思う
何よりそうしないと自分への罪悪感になるならそうしていいし
ド田舎の会社だったりすると都会と違っていくら新人募集しても誰も来ないとか
世間が狭くてプライベートな付き合いにまでかかわる事がある
突然いついつに辞めると言うのではなくて
前もって近々辞めると言ってワンクッション置いてからだと
上司にも心の準備をさせられるし失礼になりにくいし
自分としても相手がどういう反応示すか探れるし精神的負担を小分けにできる

61 :
>>49
ありがとうございます
しかし、精神病の一種とは・・・自覚がないと怖いですね

62 :
>>52
一般海外生活
http://uni.2ch.net/world/
北米海外生活
http://uni.2ch.net/northa/
上の板を「留学」で検索すれば、スレがわんさか引っかかる。
ただし良かれ悪しかれ極端な情報やデマが集まりやすいっていう、
2chの特性を承知した上で参考にどうぞ。
>今のこの状況で、このビジョンで留学する私は間違っているでしょうか。
>夢を語ってすねをかじり、客観的にみれば留学と言うワガママを言うのはおかしいでしょうか
すねかじりやわがままを難詰していい立場なのは、親御さんたちだ。ここの回答者ではない。
また、ビジョンの欠陥は指摘できるとしても、たとえ未熟であっても将来の展望を
ともあれ抱けたあんたの深い内面の長所に、俺はメスを入れる気はないし、間違っていると記すつもりもない。
だけど、どこの馬の骨ともわからない回答者相手にも丁重さを欠かさない
その礼儀正しさには応えるよ。、つまり52のレスに大量の突っ込みどころがあることだけは指摘しておく。
どこから開腹して患部を摘出すべきなのか、俺ごときの眼力では途方に暮れるほどの有様だとね。

63 :
>>52
見てて感じるけど、逆に日本じゃ自信をつけられないのか、わざわざ海外に行かなくては親の呪縛がとけないのか、とも思える。
私は海外にいったことないけど、日本にいながらにしても自信をつけたり、刺激の得られることはあるんじゃないかとも思う。
どうなんだろ。

64 :
>>54
意欲がなくなったん。働きたくないって?
、、、はい。
辞めてどうするおつもりで?

65 :
>>55
うん、なるべく日本人集団同志でべったりというのはやめて、
現地の人とのコミュを積極的にねー。
脛をかじりながら・・・は、自分はいいと思う。
ちょっと誤解生みやすい言い方なんだけど、
子供に何かしてあげたい親に、そうさせてあげるのも親孝行だと思うから。
その分感謝の気持ちは忘れないようにね。

66 :
今までやったがない、携帯のメールを、ちゃんと相手に送れるかどうかを試してみたいんですが
自分には友人がいないので、送る相手がいません。 こんな場合はどうしたら良いのだろう?

67 :
>>66
自分に送る。

68 :
だめだ・・・
企業の情報をみても「どうせ俺なんか・・・」とか「どうせ俺なんて社会から必要とされてないし・・・」
とか考えてしまう・・・
前向きにならないといけないのはわかってはいるけど、気力がでそうにない・・・

69 :
>>56
>疑問も何も、言う訳無いだろ。

>お前個人のワガママで退社しようとしているんだから、円満退社の方法なんか無いよ。
ワガママなのはわかってます。けどもう限界なんです。
会社の雰囲気は良いし周りともそれなりに上手くやってるつもりなので角の立たないやり方で辞めたいんです。

70 :
連投すんません
>>64
辞めた後の事は考えてません。とりあえず今はゆっくりしたい

71 :
>>70
じゃあゆっくりする言うことは、必要最低限(食う、寝る、多少の運動をする)以外はなさらないという認識でよろしいか?

72 :
>>68
割り込みすまんなあ。
何にもする気がないならなにもしないのもいっこう。
何をそんなに焦っておるのだ?

73 :
>>70
今後のことはご自由にすればいいのだけど、
今すぐに辞めたいということ?それだとどんな理由つけても迷惑になるのは必至。
1ヶ月後くらいを退職希望に設定して、理由は体調不良でも何でもいいのでは。意欲がなくても引き継ぎなどはしっかりしないと、後を濁すでしょう。

74 :
>>72
やっぱり、新卒カードを使っても内定が無いのに、
新卒カードがなくなったら、本当にどこへも働けなくなるのではと考え、とても不安なのです・・・

75 :
>>74
新卒のカード、働けない恐れ。
どういう就職活動をしてたのかなんとなしにわかるわ。
働く意味は人それぞれだからとやかくいうつもりもないけど、
親ごさんや同級生にあんたの人生を振り回せるこたないんかい?
働くのは何のためか、今一度自分自身に問い直した方が良さそう。
「働く」ことと、「働くこと」との違いは認識しとるかい?

76 :
様々な人に蔑ろにされています。

何か対策はないでしょうか?

77 :
>>76
蔑ろにされてる理由がなにか?心当たりがあります?

78 :
>>76
随分と蔑ろな相談の仕方だねぇ。

79 :
>>71
ごめんなさい。ちょっと言い方が悪かった。今は何も考えてないけど今後どうするかゆっくり考えていきたいて意味
>>73
確かに今すぐは無理っぽいので年度末までは頑張っていこうかと。その間に辞める理由を考えておきますよ。
いろいろとアドバイスしていただきありがとうございます

80 :
>>69
角立てたくないと言うなら、忙しい時期が過ぎるあたりに辞めたいですって伝えるぐらい?
理由は馬鹿正直に言う必要ないと思うけど、そこんところどうなんですか
建前上の言い繕いならそこそこバリエーションあるから好きなの選んでみたら
辞めたあとになんらかの関係が続くとか今後に影響あるならなら考慮すべし
大元にあるのが辞める辞めないの問題じゃない気もしますけど

81 :
>>76
蔑ろにされてたくないというか誰かに尊重されたいだけじゃないのかい、それ
特定の蔑ろに我慢出来ないというなら具体的な対策もあろうがね……
気持ちへの問題は××さえクリア出来れば解決!みたいに出来てない
だから難しくてこじらせやすいんだけど

82 :
人生に疲れてきました。仕事ができなくてコミュニケーションも苦手で鬱気味です
世渡り上手にならなくても、人よりも不器用すぎて何もかもがうまくいきません
簡単なことでもミスしてしまったりするので苦しいです
メモして見落とさないようにしても欠如がひどいです
自分は欠陥なのかと思い詰めてしまいます。毎日鬱気味で生きていくのがつらくなります

83 :
彼氏に非Rで気持ち悪い、やりまくっていたビッチと責められます
彼の前に肉体関係があったのは二人、どちらも親に挨拶するなど真面目な付き合いのつもりでした
彼氏ともRはしていますし付き合ってもう2年です
病気で痩せた身体を気持ち悪いと貶されたり非Rで気持ち悪いなどと言われたことで最近はRレス気味ですが彼氏は「Rをさせないと気持ち悪いと攻め続けるつもりだしそれはおかしくない考えだ」と言います
「好きだから言うんだからお前は受け入れて非Rであることを謝れ、普通はそれが当たり前だ」とも言われました
Rは結婚へのゴールドチケット()、というサイトを見て理解しろとも
利己的な表現であっても好きでいてくれるのはわかりますし私も好きだから別れたくはない(別れるべきなのはわかるけれどその思い切りの付け方もわかりません)
けれど苦しいしストレスでどうにかなりそうです
どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします

84 :
>>83
ゴミみたいな男とさっさと別れる

85 :
>>83
もう、私がどうしたったらいいのかわわからないー!って感じ?

86 :
>>84
今までの彼氏は病的な束縛で日常生活に支障がある、人格障害によるDV、などどうしても無理だという理由があり別れましたが今回は肉体的な攻撃はない分私が耐えるべきとも思ってしまいます
考えの変えかたもわかりません

87 :
現在転職して、4か月目になります。
慣れない仕事人間関係から自律神経が乱れ毎日寝れません。
仕事も難しいうえに激務でついていけませんし、人間関係も苦しいです。
何とか今まで頑張ってきましたが、限界に近いです
今の仕事はずっと繁忙期ですが、落ち着くまで頑張ろうとはしてきたものの、
仕事量と間違えてはいけないというプレッシャーで
身体がおかしくなってきています。
やめたいと思ってもやめられない状況ですが伝えないと自分がまいってしまいます。
自分が体調悪くなってから家族も体調が悪くなってきてしまいました。
退職したい理由として、親が体調を崩して、日中が心配なのでしばらく、
面倒をみたいということにしても違和感持たないでしょうか?
自分が体調悪いというのも事実ですが、言いづらいです。
もし何か言われたら、私自身も体調が悪いことを伝えようかと思っています。

88 :
>>85
その通りです
誰彼構わないでRしたわけでもないので反省をすることではないと思っていますし(初めての相手と結婚できればそれは素敵な話だとも思いますが)
過去を変えることもできないので責められてもひとりで後から泣くことしかできないです

89 :
>>86
元も現もカスだから別れなさい。
カスの中から二者択一する必要ないです。

90 :
>>89
カスですか…彼に変わってもらうことは不可能なのでしょうか

91 :
学生です
母親と喧嘩をし怪我をさせてしまいました
母の頭からたくさん血が出てしまいました
幸い軽症でしたがこれから先一緒に暮らしていける自信がありません
一人暮らしをするにしてもお金が足りません
アドバイスをください

92 :
>>88
なるほど、変わらない過去にたいして彼が執拗にいうてくるのも解せないと。
前を向いてほしい?

93 :
>>91
自分のした行動に後悔してるの?

94 :
>>83
あなたの彼氏の言い分は明らかにおかしい
きっと「非RのくせにRさせないなんておかしい!」とか思ってますよ
>利己的な表現であっても好きでいてくれる
というけどそれはあばたもえくぼというか、惚れた欲目でそう見えているだけで、
都合のいい性奴隷かなにかだと思ってそう
あなたも今の彼氏に依存してるみたいだけど、
一旦、彼氏と別れて恋愛事から離れて仕事なり趣味なり精を出すのが良いのではと

95 :
>>92
好きなら初めてだったら嬉しいというのはわからなくもないですし、前を向いてほしいと言うより私を傷つけて嫉妬や劣等感を解消するのをやめてほしいのかもしれません
20も半ば近く交際経験としては珍しくない人数だと思います
ビッチ扱いされるのも不快だし過去のRを勝手に想像して「ぶちこまれて喘いだんだろ気持ち悪い」などと罵倒されるのも不快です

96 :
>>93
はい、とても後悔していて謝罪はしたのですが
母は出て行けお前と話したくない、と言って話を聞いてくれません

97 :
>>90
カスはカスなりにいいとこあるから執着するんだろうけど本音で話し合って無理なら別れるべき。
正直なんで別れないかわからないレベルの相当なカス。

98 :
>>94
言い分はおかしいですよね、いくらおかしいと説明しても通じないので不安になっていました
彼氏とは高校生のときに一度付き合っていたのを私から切り出して別れた(手をつなぐくらいの交際です)ので負い目があるのかもしれません
また私と喧嘩したりすると体重が5キロ単位で落ちたりと好きでいてくれるのはよくわかるのでそれもまた踏ん切りがつかない原因です
私はまだ学生なので勉強は非常に楽しく打ち込んでいるのですがやはり彼氏のことを打ち消すことは難しかったです

99 :
名表現以前に吹いてて平気て神経疑う
これに妨害されてたとしたら有り得ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【エロ】青春コンプレックスに悩む人2【R】 (578)
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい4 (316)
続・スーパーのトイレでR流さない奴って何? (383)
【性】生理的に子供を産みたくない女【嫌悪】 (625)
自分の部屋が無い人 (818)
男の娘に恋した話 (350)
--log9.info------------------
DBのデータ検証&便利ツールはどんなのをお使い? (291)
彼女にINSERT権限がありません (816)
ADO.NETの質問・雑談スレ2 (391)
【オラクル>ポストグレスの理由】⇒言い訳の為 (247)
成績管理システムを作ろう!2【社会貢献】 (352)
システム構築ベンダの実力 (937)
データベースプログラミングに最適な言語は何か (283)
OTN掲示板を生暖かく見つめるスレ (384)
【Pure】HSQL database engine【Java】 (294)
【より良い】データモデリング【モデルを】 (522)
XML統合スレッド (391)
自治スレ@DB板 2 (276)
Oracle>>>>>>SQLServer (237)
【論理ファイル】AS400DB【キューリー】 (239)
UNIX DBMはこちら(GNU gdbm, Berkeley DB etc...) (256)
Androidプログラミング質問スレ Part28 (487)
--log55.com------------------
【不動】プリンタが動かない時に書き込むスレ【不動】
☆★★★★ CANON PIXUS 860i ★★★★★
Canon MP710
{{無線}} 家庭用プリンタこそLAN接続[有線]
《遅い》エプソンって最悪だな《うるさい》
 エプソンのチップの付いたインクについて 
エプソンのインクは40%使っただけでインク切れ
【アンケート】いま使ってるプリンタの機種名を教えれ