1read 100read
2013年01月懐かしテレビ119: 水曜スペシャル「川口浩探検シリーズ」4 (800) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ふるさとZIP探偵団 (499)
【上岡龍太郎】ノックは無用【横山ノック】 (417)
検証・1992年のテレビ (378)
福島県の民放2局時代のテレビ事情を語る。 (678)
さんまのなんでもダービー (677)
▲▲▲2局・3局時代の長野県のテレビを検証▲▲▲ (320)

水曜スペシャル「川口浩探検シリーズ」4


1 :2006/03/32 〜 最終レス :2013/01/07
過去スレ
川口浩探検隊
  http://tv.2ch.net/natsutv/kako/1019/10192/1019227244.html
水曜スペシャル「川口浩探検隊」2
  http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1052401717/l50
水曜スペシャル「川口浩探検隊」3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1107515698/
関連サイト
水曜スペシャル・探検隊シリーズ−非公式・ファンサイト
ttp://tankentai10.hp.infoseek.co.jp/index.html
川口浩探検隊大百科
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3522/kawaguchi.html

2 :
2

3 :
3月32日?
エイプリルフールだからか?

4 :
>>1
エイプリールフールに新スレとは
隊長に謝れ(*`Д´)

5 :
>>4
川口浩探検シリーズでは、川口浩のことを「隊長」とは呼んでいなかった。
「川口さん」と呼ばれていたのだ。

6 :
>>1

テレ朝チャンネルで 川口版早くやらないかなぁ・・・

7 :
>>6
当時は
7時半からは水スペ
9時からは欽どこ   だったな
欽どこやってんだから川口浩探検隊もやってほしい
なので
ttp://www.tv-asahi-channel.com/contact/
へさっそくリクエストを出した

8 :
age

9 :
age

10 :
初期水スペ探検では必ず女優・磯野洋子さんが本部を取り仕切っていた。
オーストラリアの洞窟シャフト探検では本部の運営を磯野さんが凛々しくやってたし、
川口さんの「本部、本部応答願います」も臨場感があった。
後期のレポーターに徹した女子アナより、探検隊の補助役としてかかわったアシスタント
の磯野さんや早瀬久美さんの活躍も忘れてはならない。
日本の怪奇シリーズでも磯野さんは川口さんと二人三脚で頑張ってた。
もっとも川口浩氏がレポーターとして水スペ初登場の「八甲田山の怪」から
お二人は名コンビだったのだが。

11 :
番組のネット配信は著作権の法改正で、事後許諾で済まされるようだが、
CSも同様にしてほしいな。でないと陳腐なコンテンツの順繰りでうんざりだ。

12 :
この番組を盛り上げたのはやはり音楽。
選曲がよかったね。
カプリコン1のテーマ・ロッキーのテーマ。
俺は川口隊長はボートでジャングルの川をさかのぼるシーンで
必ず使われていたUボートのテーマが大好きだった。
この曲をバックに映る、厳しい表情の川口隊長の姿は
本当にカッコ良かった。

13 :
NHKスペシャル 「巨大穴“天坑”」
▽中国・謎の地下世界を探検▽命がけの絶壁下降▽発見!幻の魚

14 :
CSでやってた特番みて、DVD買っちった。
未確認生物シリーズ♪
ゴーグ、バーゴンなつかすぃ〜(^^)

15 :
>>12
今見てもかっこいいおやっさんだったなあとあらためて思った<隊長。
同じ台詞っぽい発言でも、藤岡さんも素敵なんだけど、川口隊長の方が
自然体に感じる。
今回のDVDにある蛇島のやつはたしか本放送時はオープニングがUボート
だったと思う。かっこよかった。

16 :
ラジコン付きボックスでかくてもって帰るの大変だった

17 :
age

18 :
水曜スペシャル探検隊で一番見たいのは「要塞コレヒドール」編。
これは他の未確認生物や、猛獣、毒蛇捕獲と違い、自然の洞窟探検とも
違う、まさに人為的な戦争の傷跡とでもいうべきコレヒドールを探検する
回だったが、不発弾処理などの緊張感が伝わっていて、面白かった。

19 :
DVDだと面白さ半減

20 :
age

21 :
確か骨だらけのピラニアに指咬まれたよな。双頭蛇の回とかあった。

22 :
>>21
どちらもDVD化されてるね。
音楽が変わってるけど

23 :
後にも先にもあれほど夢中になった番組はない

24 :
「おい!何だあれは!?」「クギャーーーーーンッ!(ピアノ)」
「ドゥ〜〜〜ン、カラカラカラッ(カスタネット)」

25 :
第3弾で終わりなのかな。終わりだったら、最終回も収録してほしかったけど・・・。
もう無理か。

26 :
第4弾のリクエストメールはどこに出したらいいのかなぁ?
怪奇シリーズが観たい!

27 :
ストリームズEXあたりかな

28 :
あぼーん

29 :
5月12日放送のフジテレビ739「中央競馬黄金伝説・
S48年日本ダービー復刻放送」で、隊長が野添ひとみ夫人
と一緒に競馬中継の司会を務めていた頃の秘蔵映像が放送
される。
すでに既出だろうか?

30 :
>>29
まだです
メリーピンクだっけ?
隊長が馬主だったのは

31 :
>>16
かなり大きなジープラジコンらしいな。
俺も買おうと思ったんだけど初回限定版に切り替えたんだ。
ラジコンは良かった?

32 :
>>30
クロスアイってのもいた。

33 :
>31
俺はなんだか勿体無くてまだ走らせてない。
だれか走らせた人はいない?
次の休みにでも試してみるかな。

34 :
>>33
どんなジープなんだか気になる
どこかにジープ見れるサイトってないかな・・・?

35 :
ttp://www.rakuten.co.jp/wich/451348/594337/
これがベースになっとるね。特別DVDのはジープは幌をつけたり旗つけたりしてる。
あと色とか細部か若干違うくらい

36 :
80年代の高校時代、初めて買ったソニーベータビデオデッキで
必ず録画してたのにみんな消去してしまった。
今になって本当に悔やまれる。。。

37 :
>>36
何たる事だ!

38 :
>>35
ありがd。
JEEPのジープがタイプなのか。
ハンドルとか内装が今っぽいね。
昔の計器やメーターやハンドルとか旧さがないと
探検隊ジープっぽくないな・・・。

39 :
そこまでする経費がないんだろうね
色違うくらいで完全に流用だもん

40 :
DVD第4弾は、もう特典いらね。
すなおにDVDだけで出してほしい。

41 :
どうやら今回の特別初回限定版のジープは完全に手抜きのようだな。
釣られて買ってしまったのはマニアだろうな。
特別に意識していたけど、発売前にジープの見本画像とかないし。
バカでかいおもちゃならイラネ。
どおりで限定なのにいつまでも在庫があるわけだ。

42 :
今日の産経新聞夕刊を読んで驚いたのだが、琵琶湖に
アリゲーター・ガーがいるという。
これは確か川口隊長が追い求めたガーギラスではないか。
ガーギラスが日本で住むようになったとは、
日本という国の自然も狂ったものだと思う。

43 :
釣りキチ三平でもガーの話もあったし、
探偵ナイトスクープでも実際に奇妙な魚がいるから調べて欲しいって調査依頼が来た回もあったね。

44 :
ここは元祖ヤラ・・orz番組のスレですか?

45 :

隊長!変なレス発見しますた!

46 :
隊長!>>44が制御不能になりました!直ちに射殺してください!

47 :
ピラニアの餌にしてしまおう

48 :
よしこっ!

49 :
レンタルで出してくれ

50 :
隊長!準備できました!
よし子っ!

51 :
周りよく注意して行けよ。どこから何飛び出してくるか分からないからな!

52 :
隊長!>>44が絶命しました!よし子は二階級特進です!チェケラ

53 :
おい、でぇかいぞ、これも

54 :
うぁっとぉう!

55 :
今日も元気に行こうぜー

56 :
くうぁ〜こりゃすごいねぇ

57 :
DVD買って久しぶりに面白かったが、著作権の問題か音楽が大幅に変更され、
記憶に残っている場面が編集削除されていたのは残念。
その分だけ面白さが減った。

58 :
馬鹿野郎お前それ毒蛙だぞ

59 :
>>57
たしかに音楽がおかしかったり、ナレーションばかりのシーンもあった
やはり編集されてたのか

60 :
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1146967967/l50

61 :
今となってみると、どことなく現実味があるんだよな川口探検隊は。
猿人バーゴンは「近所で有名な変わったオッサン」に置き換えれる。
川口隊長を襲った骨ピラニアだって「腕の良い板前が卸した骨だけの鯛は泳ぐ」に置き換えれる。
前者は「人の道を生きろ」
後者は「最後まで気を抜くな&神秘の生命力」
つまり、何らかのメッセージが込められている気がする。
そして、社会を生きていく上での「お約束」をも教えてくれた。
まさに探検界の「ダ・ヴィンチ・コード」

62 :
ところでジープについてくるフィギュアってどんなの?
買った人ぜひ、うPして下さいな。

63 :
>>61
すげえ、何か胸が熱くなった。
やっぱりね探検隊シリーズが好きな男ってのはちがうぜ。

64 :
川口浩探検隊が好きな人はバタリアンも好き

65 :
脳みそ〜  byオバンバ

66 :
>>64
ず、図星。いいとこつくねえ。

67 :
ここでの評判を承知で未確認生物篇DVD買ってみた。
うーん…やっぱりサントラ変更は辛かった。
観光案内で緩急をつけた放送版は優れた構成だったのだと再認識。

68 :
漏れは、「川口浩探検シリーズ」を見てアウトドアが好きになった。
藤岡弘はどうしちゃったの?

69 :
川口さんが亡くなったあとすぐに引き継げたらよかったのにね藤岡さん、
タフな人だけど、さすがに還暦過ぎたら無理はできないよ。

70 :
そうだね、バトンタッチがあと10年早かったら
藤岡さんももっと過酷な演出に耐えられてのにね

71 :
演出ではないよ!
確かにクルピラは全身タイツを着ている子供に見えなくもないが…

72 :
>69
藤岡氏の後継で続けるとなるとなると誰になるのだろうか・・・
40歳以上のタフガイで適任はいるのだろうか

73 :
川口浩探検シリーズが終結した時のあの喪失感。
一つの時代が終わった感覚。
川口氏の「ライフワーク」と藤岡氏の「あこがれ」では差がありすぎるなぁ。

74 :
幼少だった当時、本当に憧れてたからなあ。
夢は探検隊に入ることだったから...

75 :
実際再放送される可能性って0なのか?

76 :
CSなら可能性はあるかもしれん。

77 :
懐かしいねー、川口探検隊。そういや川口隊長って来年で没後20年なんだよな

78 :
よし子っ!!
ぅあっとう!!

79 :
アシスタントの磯野よう子さんて、お元気かなあ・・・。

80 :
2ちゃん系ブログと多数企業の癒着が判明
現在進行形で祭り中
資料8(最新版) http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/8/

81 :
癒着も浩隊長にかかれば小さな事だったろうに…

82 :
どうしてもファイト一ぱあ〜つ!のCMタレントぐらいしか思い浮かばないw
今出てる人じゃ若すぎて貫禄ないしね・・OBがいいかな?
でも藤岡さんは適任だと思う。

83 :
あ 上は >>72さんへのレスです。

84 :
でも藤岡さんも リアルゴールドの初代CMキャラクターだったんだw
当時流行ったんだよ、「飲み応えアリ!」とか「役者バカ」w

85 :
↑スパークする男「スパーク野郎」でしたっけ。

86 :
不謹慎だけど、当時毒入りリアルゴールドが自販機に置かれる事件があっったりして
死者が出たりしたんだけど、やっぱその人は最後に「飲み応えアリ〜!!」って言ったんだろか?
藤岡さんが聞いたら激怒しそうだな、すみません。

87 :
リアルゴールド
今、自販で缶で売ってるな
結構好きで飲んでるよ

88 :
>>84
藤岡隊長、そのCMでヘリコプターから飛び降りて船に乗らなかった?
川口隊長は何かCMに出ていなかったのだろうか。

89 :
オロナミンCやデカビタCなら俺は断然リアルゴールドを選ぶ。

90 :
俺もタフマンではなくリアルゴールドだな

91 :
俺だってリポビタンDやチヨビタよりもリアルゴールドだぜ

92 :
>>88
そうです、その通り。
流行ったんだな『役者バカ』w ビートたけしもよく反対にして『バカ役者』なんて
ギャグ使ってたな、リアルゴールドのCMはその後も
あっただろうけど、全く記憶にないと言うことは藤岡さんはよほどインパクトが
あるということだろう。ちなみに川口さんのCMは全く記憶にない。

93 :
第三弾DVDBOX格安情報求む!!

94 :
どれ?
特別限定版、初回限定版、通常版

95 :
初回限定版か通常版
ラジコンは(゚听)イラネ

96 :
初回限定版 第一弾 隊員青シャツ
初回限定版 第二弾 隊員赤つなぎ
初回限定版 第三弾 隊員キャップ
お前が隊員なら揃えるはずだ。

97 :
アマゾンでケンタッキーフライドチキンの入ったリュックが
ピラニアの川に落としてしまったときは子供心に「大事な食料が大変だ!」と思った。

今は、「わざとだろ。」

98 :
>>97
そこそこそこだぁ〜 うあっとう!

99 :
川口隊長=ライフワークは年季も違うし
当時社会現象だったからねえ。
藤岡隊長も還暦だしなあ。もう10年早く引き継いで探検隊復活していれば
良かったのだがなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日曜日にやっていた懐かし番組【ステージ2】 (790)
【NHK教育】 天才ビットくん 【01’03〜07’03】 (392)
【上岡龍太郎】ノックは無用【横山ノック】 (417)
毎日放送の良かったところを語ろう (495)
【梅宮】ガRファイトクラブ【権代】 (374)
日本のテレビ史で失敗だったとおもう出来事は? (320)
--log9.info------------------
(`∀´)韓国系プロテスタント教会(`V´) (592)
イエス★キリスト★ブッダ仏陀★真知宇 (757)
【心行】高橋信次・佳子先生の智恵【TL人間学】5 (857)
仏教議論スレッド54 (655)
【傍若無人】ヤケクソ親鸞会(本スレ)【厚顔無恥】 (930)
神慈秀明会 Vol.66 (490)
あなたの教会にもいませんか?こんなオバサンたち (284)
労働厨社害人教 (377)
西南学院大学素人宗教団 (257)
【正平協】カトリック大阪&さいたま教区【反ローマ】XXXIII (854)
■■■ 真光関係者集合!!(72)■■■ (563)
●●誠成公倫ってどうよ?●●Part23 (575)
なぜキリスト教徒はユダヤ人を大虐殺したんですか? (425)
★カルト『幸福の科学』★コピペ専用 (303)
バシャール10 ワクワク Bashar nobody (958)
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 57 (912)
--log55.com------------------
石橋貴明vs石破茂
石橋貴明がメタボにならない理由
石橋貴明は1時間でヤクザを何匹狩れるか
石橋貴明の「辛いモノ全部たいらげてやる」選手権
水曜日のダウンタウン:::::ワッチョイ無し
石橋貴明のイリュージョンが見たい
野猿・石橋貴明は誰にも飼い馴らせない
石橋貴明の耳寄り情報【社会編】