1read 100read
2013年01月通信技術74: NEC系装置勉強会(MM-Node,IP45,ATOMIS etc) (645) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PHSの通信速度向上について(1Mbps程度) (256)
2005年も町村部は未だにダイヤルアップ接続? (252)
JPNICはクズ! (477)
Bフレッツてすごいんですか? (707)
Bフレッツてすごいんですか? (707)
アラクサラネットワークスってどうよ?build:3 (730)

NEC系装置勉強会(MM-Node,IP45,ATOMIS etc)


1 :02/02/12 〜 最終レス :2012/12/01
NEFS、NECシステム建設などの技術屋さんも大歓迎(笑)
果て行くM3の話題からルーター、そしてPBXも何でもあり

2 :
ハマコー

3 :
MMMのバックパネルは指図らい



4 :
I-CSLをブラインドタッチ

5 :
なんでもかんでもPKGとバックパネルをセットで持参要求してくるセンターには死あるのみ。
ルーターはルーターで一式手配ばっかり!!

6 :
>>5
どこだよ、そのセンター??

7 :
ip収容架ってすげーだめだよな。

8 :
今からルーターを覚えなきゃならんのかと思うと辛いわ。
VoIPなんぞは不要!!

9 :
売れるんかいな

10 :
ところで、NECのVoIPってどんな感じなんすかね。

11 :
>>10
サイコーだYO!
たまーに女の人の声をDTMF信号と
勘違いして誤動作するけどね!

12 :
名スレの予感・・・

13 :
IP45/951サイコーIP45/951サイコー!!
NEFSじゃなくてフィールディングだよ。そこんとこ夜露死苦!!!

14 :
どうでもいいけど ID:??? となるのはなんでだろう?

15 :
_sh

16 :
APEX3600i ってどうでしょうか

17 :
IX5000とMM-NODEの違いっていまいちわかんないが


18 :
IP45,IP28,IP8000,IP8800,IX1000,IX5000,CX4000,CX5000...
何でどれができるのかさっぱり整理できん。
機能も違えば、コマンドも違う.... 鬱だ...
フィールディングも保守できんのかねー?

19 :
IP45/951ってCLIがへぼ区内??

20 :
>1
NEFSと言うんだったら(フィールディングだけど)
NESICと書いて欲しかった。

21 :
ATOMISがCiscoのLS1010としてOEMされてますよね
やっぱりATMスイッチではCiscoよりATOMISマンセーなん

22 :
この板、IPでる。なんかやだ。。。
ところで、機器ごとにコンソール用の232Cケーブル全然違うの
鬱になる

23 :
>1
NECテレネットワークスもMMMやSIMPLE NODEの保守していなかった?
あそこは音声・放送関係には強いよね。
>17
MM-Nodeって後に続く番号が無いと、やっていること全然違ったりする・・。
>19
IP45/951ってMM-Node91VMとまったく同じのような気がするんだが、
実際のところどうなんだろう。
売っている部門が違うから名称も違うのだろうか?
ところで、ATOMISに未来はあるのか!?

24 :
勉強会というぐらいだから、まずは電送装置の基本中の基本、
「モデム」からおさらいしてみるのはどうだろうか。
そういう俺ももう忘れてしまったが・・・・・

25 :
当分、ネットワーク業界に未来はないのか...
というのはおいておいて、ATOMISは全国の国立大のATM需要が
あるかぎり細々と...
イーアクのADSLはATM仕様ですよね、ATOMISとか入ってるんですかね?
大学以外のATMスイッチ需要知らないんで。展示会の実験ネットでは毎回出ますが
それとデ通?のD4000とかのDなんとかシリーズは?
あれはIXとかに取り込まれてしまったんですか?

26 :
>>21 
 >ATOMISがCiscoのLS1010としてOEMされてますよね
LS1010はNECのOEMじゃないだろ。 昔ATOMIS5をCiscoでHyperswitchとか
という名前で一瞬OEMしてたけど、ストラタやLightStereamを死酢子が
買収した時点で、NECは捨てられたのよ。
まあそもそもATMにもう先はないから、これ以上ATMスイッチには未来がないが

27 :
なんで大学ってATM需要があんなにあるんでしょうか?
確かに国立大学には必ずと言って良いほどATOMISありますよね。

28 :
>>27
昔、1000BASEの登場前に補正予算で入れまくったからね。

29 :
国立大学でsinetというのがありまして、そこがATMを推進してるようです。
SINETのページより
学術情報ネットワークは、
全国の接続拠点(ノード)にATM交換機及び
IPルータ等の設備を設置し、これらの間を高速通信回線で接続する、
学術研究用専用の情報通信ネットワークです。
ある大学ではLinux用のATM-NICのドライバ自分で作ったマニアもいました。
でも、いまはATM構築廃れてるのかなあ学術ネットも
LS1010はNEC技報にLightStreamの名でCiscoにOEMという記事が
書いてありました。あと、田町駅近くのビルの人から
Ctalyst5000のATM-Configを教えてもらっているとき、
「これ中はATOMISなんですよ、実は」って話を聞いたりしたので
C5000やLS1010がOEMかどうかは記憶が定かじゃないですが、
LightStreamの名でATOMISがシスコにOEMされていたのは確かです。


30 :
>>29
 じゃなくて、NECがLightStreamと組んで、MM-Nodeを作ってたんだよ。
 その途中で、死酢子がLithStreamを買収しちゃったの。
 だいたいCatalyst5000はATMスイッチじゃなくて、イーサネットL2スイッチだしね。
 
 でも、ATMスイッチとしてはNECはじめ国産が最初にがんばっていたのは確か。
 補正予算で大学に入れまくっていたもんね。 その時に小型のATOMIS5をCiscoから
 OEMで出したんだけど、日本市場では本家NECから売れるし、他のとこもATMスイッチは
 あったので、日本でCiscoブランドのATOMISが入ることなんてなかったんじゃない?
 
 で、LightStreamとストラタ買収でNECはきられちゃったんだよねー
 それは別として、その当時はワークステーション用のATM NICなんかも
 あって、ATMマンセーな時代だったけど、イーサはその後100Mや1Gまで簡単にいっちゃった
 ので、あっという間にATMの時代は終わりましたね。
 LANEや25M ATM
なんかで、複雑なことやってまでATMオンリーでネット作った大学はご愁傷様です。

31 :
>>29
>国立大学でsinetというのがありまして、そこがATMを推進してるようです。
>SINETのページより
はい、それも今は推進していません。SuperSINET ってゆーのが
光クロスコネクトで構築されました。ATM更改するかどうかまでは
しらんけど。

32 :
SuperSINETですか
国関係の人はなんでもSuper付けたがる
レーザー爆縮用レーザーもスーパーなんとか
って名前つけてたし
c5000はATMモジュール入れてLANEサーバ起動してたんです
ただ、それだけ
「なんでIP45とかカタリストでLANEサーバ立ち上げるかな
やめてくれないかなあ」って○シの人は言ってました。
だって、地方大学の人がシスコでLANEサーバ立ち上げたいって言うから。。。
誰かIXとか、でかいDWDM装置の話してくれないかなあ

33 :
IX7000 age

34 :
>だって、地方大学の人がシスコでLANEサーバ立ち上げたいって言うから。。。
それっていつの話でしょうか?
去年ぐらいにそんなこと云っていたらかなりイタイとおもわれ。

35 :
MG8000 age

36 :
SpectralWaveかっこいいですよね!
でも何も知らない。開発の方お願い
34は紀元前の九州での話です。

37 :
>34 去年ぐらいにそんなこと云っていたらかなりイタイとおもわれ。
そんな想像しているほうがかなーり遺体と思われ。
普通の端末がFastEtherがもうあたりまえで、キャンパスバックボーンも
10GEtherが現実的になってきているのに、バックボーンをATMで、またさらに
オーバーヘッドばかり大きなLANEを検討しているところなんか前時代的もいいところ。
そんな要求しているユーザいるとしても、ベンダ/SI側がそんな提案しないと思われ。
どうでもいいけど、IX5000の前身だったD4000って、LANE環境でイーサ
端末をATMにつなげる装置だったんだよねー。
で、それをMM-Nodeと無理やりくっつけたのがIX5000。MM-Node系とD4000系の
I/Fの区別がよく分からん。

38 :
乱痔は消えて
なんとかさーば痔になったのでは?

39 :
>>37
>そんな想像しているほうがかなーり遺体と思われ。
ネタにマジレスする方がかなーり異体とおもわれ。

40 :
APEX510ってまだ保守していたんか・・・・

41 :
>39
 ネタにしては全く面白くないですね

42 :
CNMC評判悪いぞ。つうか、客にタメ口きくの止めろや。

43 :
フィールディング保守員は平気で遅刻して客にも無礼なのできらい


44 :
誹謗中傷はちくり板へR!!
純粋に装置の話を
とりあえず
IP45/007age
古すぎるし、しょぼい装置だからだめか?そもそも007は古河の...

45 :
>>18
IP8000はとりあえずFoundryのBigIronと思えばいいっす。
#と言うかOEM

46 :
>45
IP8800はNEC内製ですか?
(/720 /750)

47 :
>42
個人的にはCNMC東京が嫌い。

48 :
何でも質問OK?

49 :
100BASE-TX(一部100Base-FX)で組まれた基幹LANがあります。そこへAPEX3600i が導入されCTI系のLANが乗り入れします。
基幹LANとCTI-LANはローカルルータで接続し、銅線あるいは光の部分は相互に使います。
ここで、適切なローカルルータあるいはL3のスイッチは何が良いでしょうか?
末端部分のL2は、死す子の3524XL-ENあたりで済ませたいと思います。上位に3508GでGBIC接続ってのも乙かな
と思いますが?皆さんいかがでしょ?

50 :
APEXは知らないんですが、音声データが流れるんですよね
あんまりそこのことは関係ないですけど、ACOS系?とかでDINAだけ流したい
とかいう設定でトラブルするのはよくある話(なのか?)なので、そこらへん
慎重にすべきなんですかね。
FXは最近死んでしまっているのであまり製品が...シスコでFXなんてべらぼうに
高いし、N以外のとこでFXだけ取り寄せて、
L3は光減衰問題があった(100年前の話)IP8000(Foundry)か
投売りされてる(のか?)自製のIP8800の700,600シリーズか
700は熱問題が深刻らしいですけど(今は改善済み?)
電源燃えたらしいExtreamか?
どこの製品もFEは当然ついていてGBIC対応だから...
シスコはべらぼうに高いし、どでかいIOSソフトがなんともかんとも、
IOSは1つ前のなら安心なんですけどね...
NWのjuniperはどうなんだろ...
どちらにしても、相談する部門によりますね部門ごと提案する機器決まってるし
一番いいのはマイクロソフトのXPサポセンをAPEXで構築したとこに
聞くなんですかね
文責ななしの幼稚園児低レベル文章

51 :
>>46
IP8800シリーズはASICからシャーシまで全部自前です。

52 :
>>51
中技xFのNxxCさん?それもF中8校舎1階の住人?
残念ながらIP8800/400シリーズだけはその限りではありません。
ちなみに400はだめだめ君です...(Nの子会社製ではあるけど。。。)
ついでに、ソフトもドキュメントもIP8800は400以外全て自製です

53 :
MMNODE91VMってどうよ?

54 :
IP48 age

55 :
>>53
微妙だな、Ping打つのもどこだかに入ってからじゃないと打てなかったり・・
全体的にだるい

56 :
ES100は日立電線製っす。
IGMP Snoopingの実装頑張ってね。

57 :
日立電線もOEMしてるんですか。。。
そのうちGRもOEM?それともOEM済み?
ES100といえば、昔ES100/16HLという問題起こして消えていったものも。。。
あのころのはES100うんぬんのは台湾製だと聞いてるんですが、
日立が台湾に作らせてたのか?
それとES100でもES100X/16GとかはFoundryだったし、
IP8000でも100は住電、Bayや3COMのIP8000もあったような
なんでもOEMだった旧乱痔。。。

58 :
>>54
IP48... なつかしい...
何台売れたんだろう...

59 :
IP48ってExpress用のシリアル接続の機器だっけ?
台数、甲府に問い合わせ汁?

60 :
アンチCiscoスレに書いてあったJanog
NWの藤本!!!悲しいこと逝うなよ!!!!
プレゼンテーション名 :がんばれ国産ルータ
時間         :2002年 1月24日 16:30〜18:00
パネル発表:藤本氏 (日本電気)
NECのルータについて
・コアルータ
→ 売れてません。
・スイッチエッジルータ
→ カンパニーが違う。
・バス、エッジルータ機能のあるやつ
→ 売り出し中
・アクセスルータ
→ 古株、コンスタントに活躍
・SOHOルータ IX1000
→ 小柄だが期待の新人
これだけの種類がある。
----
共通事項、主に関係しているものへの個人的思い入れについて
- すべてオリジナルなコードで作っている。
- IPv6をIPv4と同等に開発。
これをやらないとCISCOに勝てない。今もまたやばいかなと思って
いる。
IPv6をけっこうやってるのでv6屋さんには
ブロードバンドアクセスが重要になってきている
技術的に別のところで議論がある。
- 内製IP45、コムスターズの経験を生かし、IPv6ルータのノウハウを
持って世界に殴りこみたい。

61 :
おいらはルータやPBXについてはさっぱりわからないんだが、
IP-PBXとVoIPってどう違うのだろうか?
NECにはAPEXiというのがあるけどこれを内線電話やFAXなど、IPで構成するのがIP-PBX?
ルーティングとかそういうのとは別次元の話なのかな。
でもIP-PBXで社内を組んでしまったら公専接続しようと思ったらどういう構成になるのか???
猿でもわかる講座キボン

62 :
>>61
http://ccsd.biglobe.ne.jp/apex/ip/index.html
とかどないです?
あ、いつもお世話になってる○シさんだ。。。
○シさんお世話になってます。。。

63 :
>>61
PRIに変換して電話会社に収容で良いんじゃないの?

64 :
板違いですが、
石黒邦宏氏のZebraってNではどう?
昨年のラスベガスで出展があったみたいだけど。
板違いか・・・
最近IPv6スレでZebraがでてこないからつい・・・

65 :
>>60
>これだけの種類がある。
でも全部コマンド違うんで、全部使える人誰もいない(爆)
> 内製IP45、コムスターズ経験を生かし、IPv6ルータのノウハウを持って世界に殴りこみたい。
内製IP45,ってIP45/007?? ダイアルアップルータに毛の生えたもののノウハウで
がんばって世界と戦って下さい(自爆)

66 :
■■マナーを守らない迷惑な通話を撃退します!■■
「携帯電話はご遠慮ください」と表示してもマナーを守らないのはなぜ?
そんな悩みを画期的な装置『サイレント』が解決します。
『サイレント』は迷惑な携帯電話やPHSの通信をシャットアウト!
静寂な雰囲気を保ちます。
http://goodshop2002.mariansela.com/service/shopping/naka/index_naka.htm

67 :
>>59
>IP48ってExpress用のシリアル接続の機器だっけ?
IP48はむかーし、むかしコンピュータGが仕様書いて日本無線(JRC)に作らせた
マルチプロコトルルータ。全く同時期に伝送GがシスコOEMで出したIP45の影に
隠れひっそりと消滅。 なお、本当にマルチプロトコルで動いたのかどうかは謎である。


68 :
age

69 :
ProgressiveUnity IIってなによ?
っていうか、ProgressiveUnity Iってなんだったのよー????

70 :
Y山、Octpowerを壊滅させ、今はBigGlobeを破壊中

71 :
そういえば、西垣社長は「Biglobeを中心にして」ビジネスを拡大していく
みたいなこと言っていたけど、今やお荷物あつかいですか?

72 :
NEAX61 シリーズってどうよ?

73 :
CNMC東京の技術力の高さは買える。

74 :
DATAX 4800 FAST あげ

75 :
どうよって何がよ? > NEAX61 シリーズ

76 :
NPX

77 :
IP45/C801最高

78 :
APEXやATOMISのSEってやっぱりルータの勉強とかしている?

79 :
>>78
してるわけねーだろっ
この間ATOMISのSEのせいで、ひどい目にあったぞ

80 :
ATOMISって一応RIP、OSPF、BGP搭載だけど
ほんとにそうなのか?
三菱のとなりのとなりの。。。
連中もそうなのか?

81 :
>>72
>NEAX61 シリーズってどうよ?
いまさら交換機を買う人は誰もいない。

82 :
>>79
NESICかい?(w
俺も今ちょっとづつ覚えているけど、ルーターも面倒くさいねぇ。壊れやすいみたいだし。

83 :
age

84 :
うちの会社からMM-Node9510撤去されたよ。MMMなんてのもあったっけなぁ。
OpenViewベースのMM-Viewとか言うユーティリティで監視してたっけ。
結構素敵だったよね。モジュール単位の稼動状態とかチェックできたりして。
ところでIP38系はYAMAHAのOEMだから混ぜてもらえないの?

85 :
>>82
>俺も今ちょっとづつ覚えているけど、ルーターも面倒くさいねぇ。壊れやすいみたいだし。
お、おまえ大丈夫か!?
ちょっと【ずつ】だぞ、ちょっと【づつ】じゃなくて。
しかもちょっとずつじゃ、間に合わないぞ今の世の中

86 :
本当にどーでもいーが、85がどーでもいーところにツッコミ入れているので一言。
元々「〜つ・つ」に濁点が付いたものだから「づつ」でもあながち間違ってないようだ。

87 :
S-MUXと6525IIが出てこないね。ワラ
MMMとNN−Nodeの現調もしたことあるよ。
ああ、エントランス無線なんてのもやったことあるよ。
伝送系現調員だった頃が懐かしい。今や鯖屋だもの。

88 :
btrans or kermit ??

89 :
NPXがどうした?

90 :
>>86
恥の上塗りってやつだな。

91 :
誰かこの馬鹿な俺にIP-PBXとVoIPの違いを教えてくれ・・・・

92 :
VoIPはプロトコル。IP-PBXはそれを使った装置。
なの?
俺もよくわからん。

93 :
age

94 :
>>91
VoIPはTCP/IP上で音声を流す技術の総称。
IP-PBXはVoIP対応のPBX。
個人的にはIP-PBXというとIPトランクを積んだPBXと言うより、
テレビ電話等も可能なマノレチメディア対応の呼鯖ってイメージやなぁ。

95 :
ciscoルータ--eth--MegaAccess--atm--ciscoルータ
の接続で、MegaAccessにブリッジをさせたいのですが、どうしても
疎通不可です(T▽T)
eth側からatm側にping飛ばすと、atm側ciscoルータでは、input errorで
カウントされてしまいます。atm側ciscoルータでは、pa-a3を使っています。
どなたか設定方法等で知っていることあれば、教えてください。
eth/atmのciscoルータでは、IFがupしているので、電気的、光的には問題
無いハズです。(一応、atmではレベル合わせのためアッテネータ入れてます)
そうなるとやはりencapsulation等のミスなのでしょうか・・・

96 :
Ciscoって1483Bridge出来たか?
これってMega(Link|DataNets)に繋ぐんでMAにshapingさせたいってことかな。
面倒ならLS1010入れてCisco推奨にしとけば。

97 :
>>95
CiscoのGWどこに向けてますか、ひょっとして
直結してるMegaに向けてませんか?
ATMブリッジの場合、対向している先のGWに向けなければなりません。
例えば、
CiscoA(a.a.a.a)---mega1(b.b.b.b)--網--mega2(c.c.c.c)---CiscoB(d.d.d.d)
なら
CiscoAのGWはc.c.c.cに向けて
つまりは
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 c.c.c.c
一行追加
CiscoBのGWはb.b.b.bに向けて
つまりは
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 b.b.b.b
の一行追加
となります。
もちろん、ブリッジなので
Mega1,2のアドレスは同一サブネットとなりますが
めんどいので敢えて別サブネットで書いてみました。
というか、Megaのマニュアルに
いの一番にこいう基本的な例の設定詳細を書いてないのが
痛すぎる。。。。
>>96
この場合Ciscoに1483どうのこうの
は全然関係しねーよ
あさはかもの
逝ってよし!!
NEやめれ。。。。。。

98 :
>>96
>>97
アドバイスありがとうございますm(_ _)m

>>96
ciscoにブリッジさせるのではなく、mega_accessにブリッジさせようと
しています。
すみません。説明不足でしたが、
[cisco1]--eth--[mega]--atm--[cisco2]
の構成で、[mega]〜[cisco2]間をメガリンクで接続します。当然[mega]の
メガリンク向けにはshapingはさせますが、本来の目的は、[mega]〜[cisco2]
間の距離を延ばしたい(出来れば安い)為に、この構成となりました。

知識不足で申し訳ないのですが、LS1010は、FastEtherのIFとATMのIFを持ち、
FastEtherとATM間のブリッジって可能なんでしょうか。それが可能であれば
1010も考えられます。ただ、値段がカナーリ違うので、ちと厳しいですが。

>>97
[ciscoA]--eth--[mega]--atm--[ciscoB]
構成で、[ciscoA]〜[ciscoB]間のroutingはstaticではなく、connected
させようとしています。
なので、アドレス体系としては、
[ciscoA](1.1.1.1/30)--eth--[mega]--atm--(1.1.1.2/30)[ciscoB]
となります。[mega]にはアドレスはアサインしない構成になります。
これって多分可能なんですよね?(^^; マニュアルの(かなり分厚いですが)

それか、
[ciscoA](1.1.1.1/24)--eth--(1.1.1.3/24)[mega](1.1.1.4/24)--atm--(1.1.1.2/24)[ciscoB]
のようなアサイン方法じゃないとダメなんでしょうか。


99 :
すみません。記述間違いました。
>[ciscoA](1.1.1.1/24)--eth--(1.1.1.3/24)[mega](1.1.1.4/24)--atm--(1.1.1.2/24)[ciscoB]

[ciscoA](1.1.1.1/30)--eth--(1.1.1.2/30)[mega](2.2.2.1/30)--atm--(2.2.2.2/30)[ciscoB]
すんませーん...
それとフト思ったのですが、[mega]--atm--[cisco]の接続ってそもそも不可能
なのでしょうか?
[mega]--atm--[mega]のように対で接続しないとダメとかゆー事ないのでしょうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
じゃあここだけ1985年のスレ (236)
■■■port53.co.jp関連 Part-3■■■ (312)
【Skype】スカイプの浸透具合【使ってる??】 (753)
Juniperってどうよ? (392)
名無しさん@ネットワーク (272)
暗号技術は変わるのか? (307)
--log9.info------------------
【讃岐】サーパス穴吹【うどん】 (273)
【4・5強】央大学参上【強いの?弱いの?】 (879)
【良案】浅田真央の衣装やメイクを語ろう part12 (280)
NHL パート8 (540)
【目指せ】女子アイスホッケー【バンクーバー】 (517)
【関西bP】関大アイスホッケー部【打倒早稲田】 (275)
北海道の大学アイスホッケー事情3 (930)
【八戸】東北フリーブレイズ5【郡山】 (662)
今井メロ\(^o^)/オワタ (485)
浅田真央を冷静に語る☆86 (321)
東洋大学アイスホッケーチーム応援(第6ピリオド) (270)
が  ん  ば  れ  里  谷  多  英 (247)
ホッケーの防具について語るスレ 3 (868)
北海道大学アイスホッケー部:第1ピリオド (811)
王子イーグルス Part4 (634)
【氷上の癒し系】 小平奈緒part3【銀メダリスト】 (764)
--log55.com------------------
Jr.総合実況スレPart49
Jr.総合ファンスレPart2734
クリエC組(仮)を応援するスレ
Jr.総合ファンスレPart2735
☆★★なにわ男子★★★スレPart.47
【会話ダメ・ゼッタイ】BABYMETALファンカム動画URLを淡々と貼るだけのスレ Part3
【一人で電車に】佐藤 愛桜 No.2【乗れました♪】
神バンド専用 35