1read 100read
2013年01月プログレ29: 未CD化のアルバムを羅列するスレ (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
太陽と戦慄 (673)
■YES〜イエス(53)時間と言葉■ (669)
CMでキング・クリムゾンをカバーしているビリー・バンバンはプログレ (612)
イタリアン・プログレ総合 パート5 (721)
【問題作?】YESの「海洋地形学の物語」のみを語るスレ【最高作?】 (877)
ピンクフロイドのシドバレット死去 (298)

未CD化のアルバムを羅列するスレ


1 :2005/05/09 〜 最終レス :2013/01/14
未CD化のアルバム、シングル、未発表曲、未発表テイクetc.
国内メーカーさん、ここ見てね!

2 :
2get

3 :
プログレじゃないが、Pilotの4thが遂に出ると聞き
この世にCD化の不可能なものはないと楽観的になれた

4 :
※ショパン
※GASS(ガスメーターがジャケットのやつ)
※SAMMY
※ジャクソン・ハイツ/バンプン・グリッド
※エニド(オリジナル・レコーディング)
ブルース、ハード・ロック系も載せました。

5 :
スペースサーカスはダメでつか?

6 :
NovaのVimanaも出るんだな。あとDave GreensladeのCactus ChoirとEthosのOpen Up
出して欲しい。

7 :
過去にCD化済みだけど再発してほしいもの等(プログレ以外も含む)
※パトゥー/Roll'em…
※カルメンの1st、2nd
※ケビン・コイン/ハートバーン(未CD化?)
※キャパビリティ・ブラウン/ヴォイス
※ブレインチャイルド
※ショットガン・エキスプレスのEP(一部コンピ盤でCD化済。現在廃盤)
※エレクトリック・スコア(色んなバンドが出演したライブ盤。CDは現在ブートのみ)
※ワインダーK.フロッグ(一部はCD化済)
※フィールズ(鳥ジャケじゃない方。未CD化)
※ラス・バラード/ウィニング
※ブリンズレー・シュウォーツ/シルバー・ピストル
とりあえず思いついたものだけ書きました。誤字等あるかも。

8 :
>>7
パトゥー/Roll'em…
ウチのエドセル盤は劣化したのかプレーヤーが認識しなくなった・・。
せっかくだから紙ジャケで出ないかな。
キャパビリティ・ブラウン/ヴォイス
コレは持ってるが1stのCD化を激しく希望!

9 :
リック・ウェイクマンの「G'ole!」

10 :
エニドのオリジナル・レコーディング盤は絶対出ないだろうな。

11 :
Mistress/Gabi Delgado。プログレじゃないですかそーですか。

12 :
マイクオールドフィールドのハージェストリッジ
オリジナル聴きたい。
オーケストラ盤も。

13 :
ASGARDのL'Hirondelle
ゲーゲー…って歌う曲があったと思うんだがそれが聴きたい。


14 :
CanadaのMorse Codeは再結成前はベスト盤CDしか見たことないが,オリジナルでCD化
して欲しい。

15 :
SQUIREってCD化されたの?

16 :
間違えた

17 :
ジョン・アンダーソンのアニメーション

18 :
ゴニヤノキョンノも一度でいいから聴いてみたい

19 :
>>18
まずイェーレンバぐらい聴いてからにしようね

20 :
さんざんLPで聞いたウルフの「群狼伝」。
1st、2ndからの抜粋+LP未収録数曲のベスト版だったけど、
曲順構成が良く、ジャケットがめちゃくちゃかっこいい。

21 :
ゲイリー・ボイル「ダンサー」をCDでリリースしてくらさい

22 :
dancerなら持ってるよ。
むかしLINEからでてた。

23 :
Thomas DiethelmのShavedがCDでほすい。

24 :
UKのデンジャーマネー見ないんだけど。廃盤?未CD化ってことは無いと思うんだけど。

25 :
Amazonだと3〜5週間てあるから「申し訳ありませんが、お客様の〜」コースの
可能性は大きいね。

26 :
サンクス。やっぱ無いっぽいな。あれ好きなんだけどな

27 :
>26
もうちょっと自分で努力しようよ。
輸入盤ならhmvで通常出荷になってるじゃん。

28 :
未CD化じゃないけどついこないだまでツトムヤマシタのGOが聴きたくても全然無かったんだが今じゃ今度でる紙ジャケ入れると3種類もある。

29 :
>>6
NOVAのVIMANAはいつ出るの?何年もずーっと待たされてもうあきらめて
いたところだった。

30 :
なんでWings of Love(3rd)も一緒に出さないのかーーーーーーー!

31 :
>>22
マジデカー。月に2〜3度中古屋行くけど見たことないや。
次からもっと必死に探してみよう。
あとストラップスのセカンドも早く出してくれんかなー。是非紙ジャケで。

32 :
>>22 >>31
>ゲイリー・ボイル「ダンサー」
これに限らずLine Recordから過去に出たCDって、今では入手困難なものが多いような気が。

33 :
Electric GlideもLINEのやつだし、Isotopeも、Ian Carrとか、
みんなLINEのやつだな、持ってるのって。
LINE Recordsの連中は、みんなプログレヲタクだったんだろうな。
Sun TreaderのZinZin、CDで出しておくれ。

34 :
>Sun TreaderのZinZin
激しく同意
4曲中3曲収録されてるブーは持っているんだが。
ソロアルバム「The Music of Morris Pert 」も出して欲しい。Sun Treaderのライブ聴きたい。
2年ほど前に未発表音源集が出た時になんでCD化されなかんたんだろう?
権利関係でモーリス・パート自身でも手出しできなかったのかな?

35 :
>The Music of Morris Pert
あれはかなり現代音楽っぽいな。Sun Treaderのライブといえば、Stomy Yamash'taの
Floating MusicもCDになってないと思うが、あれはバックはSun Treader状態です。
ところで私はGary BoyleやHugh Hopperが入ってるStomu Yamash'ta's East Windを
聴きたいのだがCDになってますか?

36 :
ABSOLUTE ELSEWHEREとPETER BANKSのファースト・ソロは国内公式紙ジャケCDで出してほしい。

37 :
UK のリマスター盤まだー?

38 :
>>29
NovaのVimanaは6/22発売。(紙ジャケ)同時にEnglandやPilotの
「Two's A Crowd」(4th)も出る。

39 :
ダンカン・マッケイのスコア
グリーンスレイドのソロ1st
大昔からCD化を熱望してるんだが

40 :
あとジャクソン・ハイツの3rdと4th

41 :
Eジョブスン&ジンクのグリーンアルバム。オークションで高値がついて手が出ない。
レコードはあるんだけどプレイヤーなくて聴けない・・。

42 :
41>さん、私の近く(とはいっても70キロぐらい離れた)の中古屋さんで、
2500円ぐらいで売ってたので、即ゲットしました。盤の状態もよく、久々
のカラーレコードだったので、感激しました。割と地方のほうが安くて
手に入りやすいケースあるみたいです。

43 :
>>41 >>42
私も1年ぐらい前に中古アナログを捕獲した。
けど買ったすぐ後で、CD化されているのを知った。orz
まー、グリーンの盤がきれいなんでコレクションつー事で納得してる。

44 :
フレイム・ドリームってCD化されてます?

45 :
>>44
ここによると日本でCD化した人がいるらしいが。
http://www.rire-sous-cape.ch/counting-out-time/flame-dream/flame-dream-index.htm

46 :
ジョン・アンダーソンの「アニメーション」
YES関連なのに何故か未CD化。

47 :
>>39
俺もそうだな。
DuncanMackayは特に。レコードを未だに持っている
Greensladeはブートのを持っているから急がなくてもいいけれど。

48 :
>>35
’Freeedom is Frightening’ と ’One by One’は未CDのはず。
日本人がやっててメジャーレーベルで内容も悪くないのに、なぜかあまり評価
されてない印象



49 :
数万〜数十万円のプレミア付いてる日本のプログレでも。

BRUSH
OLIVE

デマ
ふることふみ
原子共同体

50 :
HAWKWINDのREVITATION以降ってあんまりCDないよね

51 :
>>6 >>29 >>38
NovaのVimana、下記サイトで既に入手してます。
ttp://www.audiophileimports.com/ts4.php?id2=1381

52 :
GREENSLADEのソロって、1STより、2NDのほうが、アナログでは高いんだよね。
ブックレットが付いてるからだろうけど、内容は1STのほうが全然いい。

53 :
グループのグリーンスレイドと落差がある

54 :
なんでバンドとしてのグリーンスレイドを再発したときに
ソロ1stも一緒に出さなかったのかと担当者を問いつめたい。

55 :
ブリロ集成で昔から気になっている一枚
Don Bradsham / Distance Between Us
自主製作だから無理なのかなぁ・・・
WDでプライベート盤CDは売ってたが。

56 :
>>55
2万円あればそこそこの状態のが買える。

57 :
>>56
そういう科白がさらりと吐けるとは
ここは恐ろしい板ですね
レコード1マイニ2マソハダセヌ・・・

58 :
>>57
俺は過去にプログレ系で1枚25万円以上払ったレコードが3枚ある。
まあこんなことリアルで言ったらキチガイ丸出しだから、ネット上で
しか言えんけど。


59 :
>>58
基地外だとは思わない。潔いと思う。
何のレコードか知りたいところだ。

60 :
ブライアンデビソンのエブリリッチウェイって
CDなったことある?

61 :
>60
たぶん未CD化
カリスマだから東芝か。国内盤は絶対に出そうもないな。

62 :
AirlordのClockwork revengeってCD出てます?

63 :
61>そうですね、東芝って、プログレ系のレアなストック山ほど持ってるのに、
腰が重いっていうか、ペースがスローだよね。他にもワーナーやソニー、エピック
なんかも全くやる気がないみたいだ。ワーナーなんか今ごろフォーエヴァーヤング
シリーズまた出すらしい。あんなプアなシリーズ誰が買うか?

64 :
ああいうカタログはいつでもお店に置いてないといけないんだよ
DVDに比べれば幸せだ

65 :
紙ジャケでも十分じゃない。ゲップでそう・・・

66 :
玉木宏樹の「存在の詩」は結局CDが出せなかったんだよね?

67 :
Assagai のセカンド、聞いてみたい

68 :
7,8年前ASSAGAIの日本盤CDでてたのは、1st 2ndどっちだった?

69 :
>>68
1st、まあプログレじゃないんだけど2ndはJade Warrior

70 :
途中で押した・・・・・
1st、まあプログレじゃないんだけど
中にはJade WarriorのカバーやJWのメンバーが絡んだ曲もある
Mongezi Fezaはロバートワイアットのの懐刀としても有名
ttp://www.radagast.org/assagai/

71 :
>>45
FLAME DREAMのCD
どこで手にはいるか知ってる方いらっさいませんか

72 :
Flame DreamはVirtigoレーベルだが、CD化して欲しいバンドだね。
スイスのバンドはIsland, Welcome, Dragonfly, Deyessと皆CDになってるのに。
6枚も作品があるけど、おすすめは2nd, 3rdあたりか。
後半のポップ化していった頃も悪くはない。

73 :
>>71
大須観音のそばのお店へどうぞ

74 :
>>73
すんまへん、関東モンなもんで、名古屋近辺詳しくないのですが、
ググってみますた。察するに"Eight"という店でしょうか?

75 :
Kraftwerkの初期作って絶望的?

76 :
>>73
プアハウスってまだあるの?

77 :
Poor House 15年ほど前はよく逝ったな。。。
ここで買ったウェッブの1st、神戸で売ったら1年後に目白で売ってるの見つけた。
ジャケに中日放送のスタンプ押してあったんで、すぐわかった。

78 :
ゼウス「ユーロピウム」

79 :
OSE「Adonia」R.Pinhasが参加してる。

80 :
パトリック・モラーツの「 I 」は、どう?
それから、ジャン・リュック・ポンティの「キングコング」

81 :
iもKing KongもCD化されてるぞ。今手に入るかは知らんが。

82 :
Rick Wakeman のバーニングは
CD化されているのか?

83 :
マイク・オールドフィールド「ハージェスト・リッジ」オリジナル音源盤CD
カルメンの3rd
COMUSの2nd「Keep From Crying」の再発も希望

84 :
ビザンチウムのSeasons Changingはもう出ないのかなあ・・・
国内盤CD発売直前まで行ったのに中止になった
B面だけでなくA面もいい曲揃ってるのに・・・

85 :
Crosswind「そして夢の国へ」ってCDになってた?

86 :
モラーツのIもコウマスの2NDもそのうち東芝から出るだろうけど、いつになるやら。
あと、ツトム・ヤマシタのゴーシリーズが紙ジャケで出るらしいが、HMVはすでに
予約終了してたので、アマゾンで予約入れた。まだ雑誌とかでは、載ったところ
なのに、動きの早いこと・・・

87 :
↑webとかではだいぶ前から出てたからな。
去年から数えて3度めの再発だからもう紙ジャケはどうでもいい。

88 :
ケンソーのセルフポートレート

89 :
COMUSはcomplete collectionが出た。
Garden Shedにあるみたい

90 :
ケイパビリティ・ブラウンの1st ってキシュツか

91 :
89>アマゾンやHMVでも取り寄せで買える。ガーデンは5000円以上でないと、
カード払いできないので、不便だ。ちなみに、未発表曲も入ってるらしい。

92 :
【バートアルカンタラ/ザイゴート組曲】
狂気の手弾きシンセの洪水。
クラシックともジャズとも言えない独自の音楽性。
演奏に込められた異様なまでの緊張感は圧巻。
プログレ五本の指に入る美しいジャケット。
・・・数年前また聴きたくなって結局LPを買い直したよ。

93 :
中期GURU GURU

94 :
スレの趣旨から外れてスマソだが、
THIS HEAT、CD再発を激しくキボンヌ。
アマゾンでも中古が38k円とは...orz

95 :
イギリスのタイムはCD化されてるんでしょうか?

96 :
>>91
あれ?GSってカード払いできるんだ?
知らなかった・・・

97 :
一年ぐらい前からできるようになりました。ただ前にも言ったように、5000円
以上でないと使えないので、1枚、2枚ぐらいでは使えない。ので、いらないも
のも一緒に買ってしまう。黒猫ペイヴメントっていう宅急便のシステムだから
らしい。まあ、使えないよりは、良心的でいいけど。たいていのとこは、店頭
のみのとこが多いからね。

98 :
ファンタスティックプラネットのサントラってCDになってる?
おれDVDの方は持ってるんだけど。

99 :
モールスコードも。
ベスト版はあるんだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【青い影】プロコル・ハルム【グランド・ホテル】 (336)
Area/アレア Part2 (209)
【問題作?】YESの「海洋地形学の物語」のみを語るスレ【最高作?】 (877)
ルネッサンス Renaissance  第3章 (455)
■YES〜イエス(53)時間と言葉■ (669)
グロプレ (317)
--log9.info------------------
CARTE カルテ Part44 (263)
【遊戯王】Automatic Dueling System Part26【ADS】 (319)
アラド戦記 4360HitCombo!! (898)
【WoT】World of Tanks 137 (605)
ボンバーマンオンラインインターナショナル Part26 (925)
【MWO】メックウォリアーオンライン 1 (431)
DRAGON NEST ドラゴンネスト 1436-COMBO (275)
スカッとゴルフ パンヤ 2809CP (872)
【CF】クロスファイア 82kill【CROSSFIRE】 (366)
Red Dead Redemption 晒しスレpart.9 (864)
【スマブラ】SmashBrosOnline part86【ネトスマ】 (918)
【パR】ななぱち part240【ハンゲーム】 (269)
【mobcast】モバダビpart7 (700)
真・三国無双online K.O COUNT523 (397)
DARK BLOOD ダークブラッド Part65 (1001)
Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ92機目 (711)
--log55.com------------------
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart31【〜20000】
【HMD】PlayStationVR 398【PSVR】
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合26
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part34
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part 254【ブルーレイ】
低価格でナイスな中華イヤホン Part105
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 212
ハイセンスジャパンのテレビ総合21